佐賀の湯処 KOMOREBI
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
前情報調べず現地で分からずウロウロしてるやつ、そう殿、ご乱心です。どうも。
本日までお盆休みで、迷った結果こもれびにきました。
靴箱の鍵を持ってゲート入店、券売機ドコーとキョロキョロするも見当たらず、従業員の方もこちらを見ないので、これはきっと靴箱の鍵で精算するやつだ!人と全く接触しない素晴らしい!と思い脱衣所に向かいましたが精算までこの考え方で合っているかドキドキしていました。(合ってました、たぶん
脱衣所で靴箱の番号のロッカーを探してキョロキョロ。途中で気付いた。どこでもいいじゃん。
ボケボケの頭をスッキリさせるべく洗い場にて体を清める。
いざサ室に入るとタオルをぶん回している人がいる。アウフグース真っ最中でした。入室してよいものかと迷いましたが、2歩程踏み出していたので座ってしまえエイッと、軽やかにシットインダウン致しました。途中入室がマナー違反だったらごめんなさい。室内は広く、スタジアム型?で大きい画面が2個あり真ん中にサウナストーブが鎮座。熱波師の方にしっかりと熱波を送って頂きありがたや即発汗。広いからマイルドなのかなと次セットに上段に座るとそんな事はない、肌がジリジリする程熱く低音調理をされている気分。攻めを感じるサウナでした。
サ室を出てまたもやキョロキョロして水風呂を探す。外!外なんですね!キンキンの水風呂に浸かり、タイミングよく空いたインフィニティチェアに寝そべる。カンカンに晴れている夏の日差しが葉っぱから覗く、こもれびだー!ネーミングの回収もバッチリです。その上ミストも噴射されており、体の火照りと水風呂の冷たさと日差しの強さとミストの冷たさでなんとも色々渋滞致しましたが中々気持ちいいです。
3セット目から豪雨で休憩は屋根の下へ避難。快晴と豪雨の休憩を1度に楽しめるの得すぎました。屋根の下で竹林スペースに降る雨を見るのも粋なものでした。
精算前にポイントカード無料のLINEを見たので作成し精算。
どうしてもラーメンが食べたかったので近くでサ飯を済ませ、お決まりの高速の渋滞に捕まりながらぼちぼち帰宅致しました。
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット
男
ありがとうございました!! タオルをクルクルしてた者です!
わー!!その節はいい熱波をありがとうございましたー!とても気持ちよかったです!!!そしてコメントとトントゥまでありがとうございます😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら