殿、ご乱心

2022.11.19

6回目の訪問

サウナ飯

サ飯までがサウナだと思っております。どうも。殿、ご乱心です。

本日はサフレとサ活です。コロナ禍でひたすらソロでしたので、サフレとの頻度が高くなって、情報交換や新しいサウナの入り方など知れて新鮮で楽しいですね!

久々に天拝に来ましたが、やはり暗い方のサウナの満足度の高さたるや!キリッと熱く、キリッと水風呂で冷やされ、ゆたーっと休憩でき、メリハリが最高で御座います。

夜に来る事が多かったのでマジでやかましいとしか思ってなかったのですが、オープンと同時に入ると、人も少なく、各々が自分のペースで蒸されている感じがとても落ち着きました。

サウナ後は行こうと話していたお店へ!サウナと同じくらいサ飯も楽しみにしていたので大満足でした。

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

殿、ご乱心さんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真

うまかもん市場 博多武蔵 太宰府店

武蔵流鉄板焼きそば(激盛り)

焼そば680円、目玉焼きトッピング100円。当然まじうま!卓上に青のり、マヨ、紅生姜有り。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!