2019.12.15 登録
[ 神奈川県 ]
今日はこちらへ。そこそこ湿度もあるのにゆっくり入れて気持ちいいサウナだな…と思いつつ、温度計を見て驚き。ここってこんなに高温だっけか…。まぁでも気持ちいいので今日は時計一周で。
外気浴もちょうどいい気温で気持ちよくて…今日はじっくりサウナと向き合うことにして6セット。過去最高…。
6セット終えて炭酸泉に浸かっていると、スタッフがロウリュをしに来ていて…入るか…!?と思ったけどさすがにやめておきました。アウフグースは中止だけど、ロウリュはたまにやってるんですね。
お食事処でスンドゥブを食べてまた大汗かいて帰路へ着きました。いいサウナ日和だった…。
男
[ 神奈川県 ]
いやーやはりおふろの王様はここが最高です。今のところ。いちごや調べ。笑
今日は岩盤浴したいな〜と思い立って来ちゃいました。ここのサウナは少し温度低めだけど、湿度が高めでゆっくりじっくり蒸されられるし… 水風呂は冷たくて気持ちいいし… 青空の下で大の字になって外気浴できるし。(状況次第ですが)
今日の気温は外気浴にはもってこいでした。
岩盤浴もフリードリンクが充実していて、混み具合も適度でゆったり過ごせます。そしてキャッシュレス対応、駅近。
すばらしいおふろの王様です。
男
[ 神奈川県 ]
なんと来月末で閉店してしまうとのことを知ったので、今日は気になっていたこちらへ。
フロントで初めて来たと告げると、丁寧に説明してくれました。Webサイトでは館内着は自分で取る形式と見たけど、今は手渡ししている模様。フィットネス利用ならウェアセットも持って行ってねと。
早速お風呂へ。全裸になってから階段を下っていく…古めの施設ではよくあるスタイルですな。
身を清めてまずはアメジストサウナ。温度はそんなに高くないながら、しっかり汗をかける。セルフロウリュがほぼ常時可能になっていて、湿度があります…が、素人が手を出すもんでもないかと今回は遠慮。ときどき玄人がかけてくれてました。笑
今日は8分に決めた。
水風呂はサウナの目の前。広くて冷たくて気持ちいい…。16〜17℃をキープしているようでした。温度計に小数第1位まで出てるのはこだわり?
サウナと同じお風呂エリアには露天がなくて、外気浴はできないので内気浴です。でもまぁ今の時期なら中の方がいいんだよな。クールサウナもあって、こちらもいい感じ。ただしプラ椅子2席とベッド1床限定。
アメジストサウナを3セット決めて、その後は黄土サウナ…こちらは低温で、ベンチが6名、横になれるのが2名。15分ほど入って汗ダラダラ…気持ちいい。
フィットネスも試しましたが、普通にその辺のマシンジムと遜色ないですね。素晴らしい。素敵なサウナに人工温泉にジムで1500円は安い…と思っちゃいました。
閉店が惜しいですが… 昔ながらの施設はやはり高コスト体質から抜け出せないんでしょうな。。あと何回か、宿泊も合わせて来てみたいな。
男
[ 大分県 ]
今日は訳あってこちらに。主に地元の方向けの温泉のようです。なんと大人400円…銭湯って感じですね。
サッと身を清めて早速サウナへ。先客は4名ほど。今の状況だと定員6名って感じかな…詰めれば10名は入りそうですが、テレビが見える角度は限られてます。
汗により湿度が保たれているタイプですね。オートロウリュもないけどカラカラではなく、ゆっくりじんわり汗をかける感じ。今日は10分×3セットに決めた。
水風呂はサ室のすぐ横にあります。定員2名かな。温度計はないけど体感で18℃くらい…でも水流が少しあるので、しっかりクールダウンできます。
そして露天にも水風呂が。ここの源泉は冷泉のようで、源泉かけ流しの水風呂があります… が、20℃はあるかなぁ。冬なのに温かめ。
飲泉もできますが、なんと硬度1768。そして金属風味…整腸効果があるそうです。がぶがぶ飲むとお腹を壊すようなのでほどほどに。サ室の隣にウォータークーラーもあります。
ベンチはあるけどととのい椅子はないのが玉に瑕、でも十分気持ち良くなれるいい温泉サウナでした。またきたい。
男
[ 静岡県 ]
平日に休みができたので、ちょっとお出かけ。このご時世、休日はご迷惑になるので…平日一人旅をしてみるの巻。国道1号沿いを走ってると看板がいつも目に入って気になっていました。
こちらもキャッシュレス非対応。ロッカー類はなんだか新そうな感じで、脱衣室も清潔感あり。
浴室に入ってみると…結構広い。洗い場はなんか妙に高い、そして洗い場に湯温計がある…なんだろう、ふしぎ笑 サッと洗って早速サウナへ。
スタジアムサウナ…かなり広いです。広すぎて上段からはテレビは見えません。そして時計も…ちょっと辛い。一段が広いので、脚を伸ばしても座れます。
そして…かなりのカラカラアツアツ。サウナの由来は古代フィンランドの〜〜なんてウンチクが室内に貼られてましたが、フィンランド感なし笑
でもでも気持ちよく汗を掛けました。
2セット目は自慢の炭酸泉に入ってから…。三菱レイヨン製の泡がつかない炭酸泉、今はなき平塚グリーンサウナと同じですね。同じくポカポカになりました。
炭酸泉で身体を温めてからサウナへどうぞ!って掲示があったので、せっかくだし…と思ってやってみましたが、いや熱すぎ笑 5分でアウト。。私はやっぱある程度身体が冷えた状態で入りたいなぁ。
スチームサウナもあり。一応塩サウナだけど、塩が室外に設置されていて、あんま使ってる人はいませんでした。入口付近は出入りがあるとなかなか温度が上がらんな…っとウトウトしてたら20分経ってました。
水風呂はめちゃ浅。身体を伸ばさないと浸かりきれないけど、これはこれでイイということが分かりました。
あまり高くないし、炭酸泉が広くて満喫できるし、なかなかいい感じでした。また来ようかな。
男
[ 神奈川県 ]
今日はビジター利用でこちらへ。他と比べて会費が若干お高めのゴールドジム、いい感じだったりするのかしら…と気になっていたので行ってみました。
ジムの感想はまぁおいといて笑、お風呂スペースはこぢんまりとした感じです。立ちシャワーブースが10〜15個ほど、人工温泉の浴槽が一つ(3人くらいで入れる程度)、ドライサウナ、スチームサウナ、岩盤浴。
ドライサウナは最上段にサウナマットが敷かれておらず、ビート板を置いて入るというもののようです。割と熱めかな… と思いましたが、運動後だったからかも。テレビはないけど、BGMが結構音量大きめ。まぁまぁ。前から思ってたけど、ビート板って衛生的なんですかね… 持ち上げた瞬間に汗はボトボト落ちちゃうし… お尻の接触を防ぐという意味はあるのか…。
そして水風呂なし、休憩スペースなし。悲しい。まぁジムサウナなんでね… 汗をかくのが目的ですから…。シャワーブースで水シャワーを浴びつつ、体を拭く間に小休止。
次はスチームサウナ。ドライサウナより広いんですが、まったく人気がなく、貸し切りでした。なかなかいいスチームで、BGMもテレビもなく、静かに楽しめます。ビーチベッドもあるので堂々と横にもなれる。これはなかなかいいかも。
岩盤浴は浴衣が別途必要(330円)とのことで諦め。ちょっと覗いた感じ、40℃くらいの部屋でゆったり横になれそう。ちょっと気になる… けど誰も入ってませんでした。
ロッカールームが結構密で、ロッカー容量少なめでギューギュー。日曜日だからか人出も多く、換気が悪いのか空気が淀んでいて、おしゃべりしてる常連もいる…(会話禁止とは書いてるけど)。お値段フィルタでいい感じなんじゃないかと期待しましたが、マナーはあんまりよくない印象ですね。再来は…ないかも。平日昼間なら来てもいいかもしれない。
男
[ 神奈川県 ]
おふろの王様めぐり、今日はこちらへ。町田店とあって県境をまたぐか…?と思いきや、ここは相模原市でした。町田は神奈川。笑
ここも券売機方式、キャッシュレス非対応ですね。バンド式なのは大井町と高座渋谷だけなのかなぁ…。
洗体を済ませてキングスサウナへ。タワー型でストーブ2台ですね。サウナマットはふかふかで間隔を開けて配置されています…が、結構混んでる…。1セット目は上段をゲットできたけど、2・3セット目は最下段のみ。。まぁ最下段でじっくり入るのも乙です。
人が多いだけあって湿度がやや高めで気持ちよく発汗できましたが…くしゃみやせきをお構い無しにする年寄りが多くて若干興醒め。年寄りの常連が多いみたい。
水風呂は深くて冷たくて気持ちいい。潜るなという掲示とともに、頬をつけるなという掲示があり、なんだか珍しく感じました。顔を洗うのもダメなのかしら…?
今日は暖かくて久々の外気浴日和でしたね。休憩スペースも多め。板張り(と思いきや柔らかかった)で横になるスペースもあり、風を感じつつ気持ち良くなれました。
スチームサウナも、他のサ活にもあるとおり、スチームが出た直後はかなりのものです。鼻も喉も熱気で潤う、しきじのスチームに似た感じ(とはいえ薬草はないけど)を思い出しました。
黒湯炭酸泉をやってたけど、芋の子状態だったので今日はやめておいて、露天の黒湯温泉へ。肌ツルツルになりました。源泉掛け湯なるものもありましたが、冷たい。浴槽はかなり加温してるみたいですね。
お風呂も満喫して退館。ま〜港南台よりは上かなってくらいですね。。
男
[ 千葉県 ]
千葉で最高のサウナを見つけてしまいました。
店内に入ると正月飾りと獅子がお出迎え。雰囲気に驚いていると初見だと感じ取ったのか、店主と思しき男性が丁寧に案内をしてくれました。
銭湯スタイルのカランとシャワーに、共用のボディタオル…!これも古き良き伝統なのかしら…と思いつつ、サッと身を清めてサウナへ。
表示温度にビビりつつも、とりあえず下段へ。カラカラでジリジリで気持ちいい…。外で身体が冷えていたのもあって10分でアウト。
水風呂は井戸水のようですね。しきじか…?と思うくらい気持ちいい。地下水の水風呂はすばらしい。
次は上段に挑戦…されど熱い!ジリジリ感強め、そしてやはり上段の方が人気があるために敷いてあるサウナマットが多くの水分を含んでいて熱い。常連さんっぽい人はみんなマイサウナマットを持ってきていました。なるほど…調達しておくべきか…どこで買えるんだろう…。
上段は6〜8分でアウト。外気浴スペースはないけど、内気浴で十分ととのえました。てか外は氷点下なのでもはや無理です😅
3セットでいったん休憩室へ。大きなテレビが3枚、それぞれ普通の音量。これまた異様…笑。リクライナーで横になって毛布を被ってたら1時間ほど眠ってしまい、再度サウナとお風呂を楽しんで退店。
今度はサウナ飯もいきたいし、マッサージも気になる(なんか他と同じくこだわりがありそうな…)。土地柄なのか、ヤンチャな人が多く、背中に獅子を飼っている人も割といたけど…いいサウナ。また来よう。
男
[ 神奈川県 ]
再びの緊急事態宣言で、温浴施設もどうなるか分からないですよねぇ…。今は飲食店が目の敵にされてるけど、飲み食いに次いでマスクを外さざるを得ない場所といえば…。
と思いつつ、年末にDMが来ていたので平日休みをとってこちらへ。相変わらず外見の感染対策はばっちりです。施設としてできることは全部やってるって感じ。
身を清めて早速サウナ…っと、低温サウナはメンテナンス中でした。がーん。ちょっと楽しみだったのですが…残念。ということで高温(ってほどでもないんですが😅)サウナからスタート。
湿度低めだからか、最上段でも10分余裕で入れますね。以前来たときもこんなにぬるかったかな…?低温サウナが止まってるので、ちょっと温度調整してるのか?はて。。
水風呂はキンキン、外気浴は…今日の気温では厳しいものがありました。。水風呂は15℃くらいが気持ちいいけど、外気浴も15℃くらいが一番ですね。今の時期は内気浴最高。
男
[ 神奈川県 ]
2021年サウナ初め!おふろの王様シリーズをコンプしたい気持ちでこちらを訪問。海老名、大井町、高座渋谷に続いて4店舗目かな。
こちらは現金のみ券売機での支払いで、バンド精算はなしのタイプですね。他店に比べてもちょっと小さめかな…と思いつつ。
洗い場は結構寒め、シャワーは弱め、衝立なしで間隔を開ける対策もなし。せっかく人気の炭酸泉は狭くて、いやこれは密だなぁ…と思いつつ。
キングサウナも結構な人入り…うーん、時間を間違えたか。。でもおかげで湿度高めで楽しめました。
あだテレビの上に12分計はあるけど、照明のない窪んだところに取り付けてあってかなり見づらかったです。というわけで今日は時間を気にせず、身体が水風呂を欲したら少し言い聞かせてから出る、というスタイルで入ってみました。笑
水風呂は結構キンキンでした。外気浴は今日の気温ではちょっと辛いものがあったのと、室内も割と寒いので内気浴で。
スチームサウナは海老名にもあるタイプかな。お湯も天然温泉と言いつつ海老名から持ってきてるようです。海老名2号店か。。
うーん、なんだか…なんだかって感じ。おふろの王様の中ではハズレな方なのかもしれない…。2021年初にしてはちょっと残念な滑り出しでしたが、今年もたくさんサウナに入ろう!!
男
[ 山梨県 ]
おそらく2020年最後のサ活はなんだか古風なネーミングに惹かれてこちらへ。
朝早めにチェックイン、宿泊客の朝風呂もはけていてガラガラでした。今日から冬休みの方もいそうで、混んでるかな…?と思っていましたが、そんなことはなくてよかったです。
サウナは4種類で、まずはヒーリングサウナから入りました。3名までの人数規制中です。岩盤浴を全裸でやってるかのような感覚…ってかまさにそれです笑。なかなか新しいけど、20分たてどもあんまり汗はかけず…飛び道具って感じですね。
次は塩サウナ…こちらも3名までの人数規制中です。スチームサウナにしては温度が高めで、塩を塗りたくって5分ほどでかなりの汗粒でした。もう少し粘って出るとお肌ツルツルです。塩サウナ割と好きです。笑
次はソフトサウナ…こちらは4名までの人数規制中です。横浜万葉倶楽部でも思いましたが、温度低めのサウナにじっくり入るのも結構イイんですよね。テレビを眺めながら15分は入れるし、暑さで苦しくなることなく汗ダラダラになれるって感じです。ただし水風呂はいまいち楽しめないので、サウナ!水風呂!外気浴!な気分のときは微妙ですが。。
最後に本丸、ドライサウナ。久々の100℃超えで、カラッカラです。ザ・サウナですね…ととのいを得るにはやっぱりここ。
あとは超炭酸泉、ラッコほどではないけどいい薬湯、山梨らしい甲州ワイン風呂を堪能して、施設を後にしました。いやー、また山梨のいいサウナを見つけてしまった。いいなぁ山梨…。また来ます。
男
[ 神奈川県 ]
閉店の噂を聞いて、あ〜もう一度行っときたいな〜と思ってたところ、今日の予定がなくなったので即訪問決定。笑
サウナトーホーに続き、サウナの良さを教えてくれた施設がどんどんなくなっていくのは寂しいですね…。ロウリュタイムにはお目見えできませんでしたが、アツアツのサウナ、ひえひえの水風呂、チンピリ薬湯と草津湯、そして食事処…。たった2回しか来られなかったのが悔やまれます。もう一回くらい来られるといいな。
男
[ 神奈川県 ]
昨日とは打って変わって天気が良かったので、今日は自転車でこちらへ。コロナで休止となる前から気になってたけど、なかなか機会がなく… ようやく訪れることができました。
洗い場は銭湯か!?と思ってしまう、温度調節なしのシャワーとカラン…ですが、風情があってよしかな。椅子もベンチです。
ササっと洗って早速サ室へ。奥まったコーナーにはテレビが視界に入らない場所がありますが、時計も視界に入らないのが難点ですね。熱さ十分、ロウリュはないようですが、適度に湿度もあって気持ちいい。
水風呂の横に掛け水と掛け湯があって素敵。かるまるで、水風呂前に汗を流すならお湯!って掲示を見て以来、お湯で汗を流すようになりました。水風呂は17℃表示ながら、体感ではもう少し低いような…?バイブラなしで長く楽しめます。
屋外のととのいスペースには、椅子が5脚、横になれるスペースが5人分、あと寝湯もあります。青空を見つつ気持ちよく外気浴できました。
塩サウナはよくあるミストサウナ+塩ではなく、温度低めのドライサウナ+塩ですね。個人的に新鮮でした。塩サウナだけビート板が3枚あって、ビート板がないときは入室不可…らしいのですが、ビート板使わない人もいました。あんまり人数制限効果はなし。笑
次は食事もしたいなぁと思いつつ帰路につきました。よいお風呂によいサウナでした。
男
[ 神奈川県 ]
行ってきました湯楽の里。サウナトーホー無き今、横須賀のサウナといえば湯楽の里になってしまったんでしょうか。元トーホー通いの行き場を失ったサウナーが流れ込んでいるとすれば結構な混雑…?と思いきや、そうでもなくてホッとしました。
サ室は3段で少し狭めだけど、ある程度間隔をとっても10人くらいは入れるかなって感じ。テレビを見るのもいいですが、窓越しに横須賀の海を眺められるのもよし。窓越しの景色がいいという意味ではスカイスパにちょっと似ている。
水風呂の水温計は12℃…!ですが、そこまで冷たくはないですね。とはいえ最近ずっとジムサウナ横のぬるい水風呂に慣れていたので、久々の冷たい水風呂に感動。
外気浴スペースはかなり多め。ただし潮風が強くてこれからの時期は寒いかな…。昼間はまだ暖かかったけど、日が落ちると5分ほどでギブアップです。まぁでも外に出てベッドに横になった瞬間は最高に気持ちいい。
温泉は露天風呂だけ、内風呂は白湯と炭酸泉のようです。海が近いのでしょっぱめのナトリウム温泉。サウナを3セット楽しみ、温泉でまた温まって帰路に。ちょっと駅からは遠いのが難点ですが、潮風に吹かれてクールダウンしつつ、駅につく頃にはちょうどいい感じになりました。お散歩がてら、悪くないです。
いやー、いいですね湯楽の里。あちこちの施設を巡ってみたくなってきました。
男
[ 神奈川県 ]
今日は朝から。やはり昼前までは年寄りが多めですね。昼を過ぎると空いてきました。年寄りに曜日は関係ないとすると、平日でも同じパターンなのかな。
今日のサウナは上段6分、中段8分、下段10分にしてみました。そんなにアツアツでもないけど、運動後のサウナは汗がよく出ます。熱中症に注意…。
男
[ 神奈川県 ]
今日も仕事終わりにジムからのサウナ。
サ室は21時くらいがゴールデンタイムなのか、結構混雑して待ちも発生してました。運動した後だからか、あんまり長く入ってられない…んだけど、周りの人は結構粘っています。まだまだ修行が足りぬ。
サ8分→水1分→休5分を3セット。金曜日の夜はジムって意外と空いてるんですね。みなさん飲みに行ってるのか、土曜日があるから金曜日はお休みなのかしら。。
男
[ 神奈川県 ]
今日は仕事終わりに定額制サウナへ。笑
サ8分→水1分→休5分。疲れていたのか水分不足だったのか、クラッときたので2セットで終了。
平日夜はスーツでロッカーを後にするおじさんとヤングが多め、年寄りは少なめですね。なるほど。
男
[ 神奈川県 ]
初サ活、いただきました!
人生初のスポーツジムを体験して、生まれたての子鹿のようにプルプルしながら浴室へ滑り込みました。いやー、調子に乗っていろんなマシーンを試してみたら…このざまです…笑
サッと身を清めて早速サウナへ。コロナ対策のための置物があり、入室人数は6名に制限されています。制限がなければ12名くらいかな。
人数はさておき、サウナマットが…ない…!もともとないのかもしれませんが、サ室の外に「サウナマット置き場」という掲示だけあったので、おそらく普段はサウナマット使い放題なタイプなのではないかと…。みなさん自前のタオルを尻に敷くスタイルで楽しんでいたので、郷に入っては郷に従う精神で。
ロウリュはない模様(ヒーターはレンガの奥にあって見えない)ですが、最低限の湿度はあって、カラカラではないかな。らくの方がカラカラな印象。
水風呂は深めでぬるめです。水流もないので結構長い時間じっくり楽しめますね。外気浴はおろか休憩スペースもないので、長めに水風呂に浸かって、浴槽のフチに少し腰掛けて休むことにしました。
そして冷水器が休止中。これはちょっときつい。けどまぁコロナ対策観点でいえば、最初に休止になるのは冷水器かぁ…。物置が充実してるので、ペットボトルを持ち込むのがいいのかもしれません(持ち込み禁止ルールは確認忘れ…私は今回持ち込みなしです)。
年齢層は結構高めで、常連客ばかりかなって感じ。スポーツジムってもっと若い人が多いのかと思っていましたが…こういうものなのかな。
サウナの前に運動してだいぶ汗をかいたので、今日は控えめに、サ6分→水1分→休5分を3セット。ジム会員になることで入れる、定額制のサウナと思えばなかなかですね。ちょっとしばらく通いつめようと思います。
男