対象:男女

スパランド ホテル内藤

温浴施設 - 山梨県 笛吹市

イキタイ
189
サウナ室 1

温度 102

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

ナノ水

水深の目安

サウナ室 2

温度 75

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

ソフトサウナ

サウナ室 3

温度 70

収容人数: - 人

  • 塩サウナ
  • TV無

サウナ室 4

温度 48

収容人数: - 人

  • スチームサウナ
  • TV無

岩盤浴

ロウリュ(アウフグース)
有り
ストーンスパエリア 1日4回
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • TV有

コロナ対策で4人に人数制限

水風呂

温度 15

収容人数: 5 人

夏は22度、冬は15度くらいに水温変化

水深の目安

サウナ室 2

温度 59

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

サウナ室 3

温度 50

収容人数: 6 人

  • スチームサウナ
  • TV無

サウナ室 4

温度 80

収容人数: 4 人

  • 塩サウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 1席

●外気浴 イス: 4席 デッキチェア: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 -

収容人数: - 人

  • 韓国式サウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
有り
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

ストーンスパエリアにてロウリュ 開催場所 「ドーム温室 烈火」 ロウリュウ開催時間 14:00、16:00、18:00、20:00 ストーンスパエリアはレンタルマット代 500円

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
1
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
1
2
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

なっつるこ

2022.07.02

7回目の訪問

今週末は久々にスパランさんへ( ´∀`)

ストーンスパ(岩盤浴)とワイン風呂が大好きな施設。もちろん山梨グリーンゾーン割を使ってお泊りサ活です。

まずは富士吉田市でお昼ご飯。今日も当然吉田のうどんです。
連日の猛暑で食欲が無い…こともなく 笑、暑いからこそザキヤさんでがっつりいこう!と《山崎家うどん》さんへ。
お店に入るとうどん屋さんなのに焼肉のいい匂い。この匂いでご飯食べられそう笑
冷やしたぬきも、ああコレコレって美味しさ。両方大盛りにしても合計1400円!満腹満足。

先週近くを通ったのに場所が分からず寄れなかった、河口湖の旅の駅にもより道。
なんとなく《KADODE OOIGAWA》に似たオシャレな雰囲気。地元の名産品がたくさん並んでいて楽しかった〜。

御坂みちをぐんぐん上って石和方面へ。15時ちょうどにスパランさんにチェックイン。おぉ…どピンクにぐるぐる模様の館内着もお久しぶり。
まずはストーンスパ(岩盤浴)へ。男湯・女湯の各脱衣所の奥にストーンスパへの通路があります。
不要なものを脱衣所のロッカーにしまい、ストーンスパの受付へ。
茶色い大判タオルとフェイスタオルをお借りし、18時のロウリュも予約完了。

砂利岩盤浴と瑪瑙のプレート岩盤浴(女性専用)を利用しましたが、どちらもしっかり熱くて滝汗。換気のため定期的にドアの開放がありますが、風が入って心地良いなぁと思えるほどでした。

18時の岩盤浴熱波はヒノキのアロマ水。3回目の水掛け時はかなりアツアツになりました。
岩盤浴熱波は基本的にはひとり1回しか予約出来ないそうですが、自分が予約した回以外に空きがある場合は別の回も参加が可能だそうです。

18時の熱波を受けたあとは浴室へ移動。大好きなワイン風呂やお楽しみジェットなどを満喫。
夏場は温くなると評判の水風呂は22度。
ここは不感温度くらいのプールもあるので、サウナ(お風呂)→プール→水風呂の順に入るといい感じに冷える気がする(私調べ)
岩盤浴をがっつりやり過ぎてしまったのでサウナは塩サウナだけ入りましたが、室内かなり熱くて塩もすぐに溶けました。

レストランのLOに間に合うように2階の《回》へ行き、ドリンクとおつまみを数品注文。
シメの麺を求めて今度は大広間に移動。だんなさん、止せばいいのに激辛麻婆麺を注文して再び滝汗(笑)

ここはマッサージ機もリストバンド精算なので、ついついあんま王Ⅱを2回。ストレッチコースにしたらふくらはぎもげるかと思うくらい伸ばしてくれた。終わると足ガクガク。

久々のスパランさん、楽しいなぁ~。朝風呂ものんびり入ろ(´ω`)

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 22℃
113

さきちょむ

2021.03.20

3回目の訪問

今日は家族でスパランド。
お昼から金川の森で遊んで、その後スパランドへ!

【入館時間】
午後3時くらい
最初、空いてたけどだんだん混んできた。
次の日解除だし?

【娘とのバスタイム】
スパランドといえばプール。娘と入るときはプールの時間が長くなる😂娘はスイミングに通っている為、泳げるようになって更にプール好きが加速(笑)
割り切って、ストレッチしながら遊んだり一緒に遊んだりして体を温めた💦
ちょこちょこ温かいお湯にも入るけど、すぐにプールに戻っちゃう😅
最後にサウナにちょい入って出た。
この後私がサ活中に、娘がパパとお風呂に入った時は、満遍なく色んなお風呂と全サウナに入ったらしい、、、
パパと入るときは気分が違うのかな?

【今回のサ活記録】
今回は「読むサウナ美人」を教科書に、
ストレッチしたり、ヨガしたりして、ルーティング。
なかなか難しいけど、続けて慣れるといいなー😚
サウナ初級者にとっては「読むサウナ美人」、読み応えがあって読みやすく常にサウナに行くときに持ち歩くバイブルにしようと思っている✨
外気浴、もう風が暖かい☺️気持ちいいー!

【サ飯】
でかいテレビがついてる大広間で。
スタッフさんがみんな親切で優しくてフレンドリーなのね☺️
注文をとりにきてくれたスキンヘッドおじさまが饒舌でこちらの気分が良くなっちゃう🤣
おばさまもお兄ちゃん2人の子ども用フォークを頼んでないのに心配して持ってきてくれたりして、すごく面倒見が良い✨
私は生姜焼きを頼んで食べた。炭火焼みたいな味がして美味しかった🤤

【近況】
・今治サウナハット「POKET」届きました😆
ちゅーSEライフさんのサ活で見かけて一目惚れ。
その時は売り切れて買えなかったけど、3月17日に再販!刺繍も頼んだのに3日後に届くとか仕事早くない?!✨サウナハットの必要性を感じていなかった夫もつられて一緒に購入😏
夜届いたので、今回は使えなかったけど、次回は!
私のはネイビーで、夫はダークオレンジ。

・表参道にフィンランドブランドのサウナグッズのお店!気になる「LAPUAN KANKURIT」
通販もできるようなので、ちょこちょこ欲しいもの揃えていきたいなーと😏😏😏😏😏

・「のちほどサウナで」を毎週見るようになった。
もはやレギュラー出演の清水みさとちゃんがツボ❤️

・夫が「サウナを愛でたい」のDVD BOXを購入した。3枚入っていて1枚2話ずつ全6話収録。
見る前は面白いかなーと不安だったけど、めっちゃ面白い😆濡れ頭巾ちゃんとヒャダインさんと木本さんの掛け合い最高✨

続きを読む
33

ぎゅーこ

2020.07.06

1回目の訪問

今回目的地は泊まりサウナでスパランド内藤。少し駅から離れたそこはホテル併設のスパランド。
1泊2日で1人5500円楽天クーポンを利用して1人4500円。
(ちなみに館内施設で使える2000円のクーポン付き。)
チェックイン15時
一般の日帰り入浴も出来る施設で、混雑を予想したが以外とそうでもない。(石和付近はたくさん日帰り施設あるからと思う)
フロントもコロナ対策をしていて安心。
お客さん1人1人検温もバッチリ。

説明を一通り聞いて早速風呂に。
広い脱衣所。立ち並ぶロッカー。しかし宿泊者は浴場の出入り口に専用ロッカーがあり、浴場へ行きやすいように配慮してくれてる。助かる。

いざ浴場に入ると、広い。さすがスパランドと謳うだけある。
風呂の種類を説明できないほど多い。
女子風呂には珍しく風呂場にアカスリタオルと、ハミガキがある。これは期待できる。。。

高まる気持ちを抑えながらヒノキ風呂(熱い)ワイン風呂(いい匂い)に入り、いざサウナへ。

サウナも
リラクゼーションサウナ(岩盤浴)
高温サウナ
ミストサウナ
塩サウナとバリエーション豊か。
全てソーシャルディスタンスを保つため席が減らされたり座れなくされている。
(逆にゆっくりサウナを味わえる)

もちろん迷わず高温サウナへイン!
あ、熱い!90度〜92度を行ったり来たり。
フカフカのサウナマットの上に更に1人用のサウナマットを敷いて座るスタイル。清潔で良いね!
湿度があるので体感はかなり熱い。
体がルビーパレスを思い出す。
中に入ってる人も大体5分で出ちゃうぐらいアチアチ。
4分過ぎたらもう汗だくだく。
早め6分で切り上げて、水風呂へ。

水風呂は20度。ぬるめとのレビューがありましたが、私はそこまで気にならず。(あと2.3度低ければ良いなと思いますが。)
これはこれでゆっくり長く入れてgood。

いつもより長めに水風呂に入り。目の前のデッキチェアでゴロン。
近くにあるワイン風呂のいい匂いを楽しみながら
あ。これヤバイととのいきた。グラングランして、フワフワ。

全部の他のサウナも試しましたがやはり私は高温サウナが最高に良かった。
何回入っても気持ちいい汗がでる。
その他お風呂の種類も多様。28度の長いプールや、お楽しみジェットバス。薬膳風呂。などなど。

お泊まり客は翌朝6時からお風呂、サウナが入れます。ガラガラのサウナで朝から最高の1日を迎えられます。
風呂もほぼ貸切。タオルもフロントに言えば追加でもらえます。

夢の国、スパランド内藤でした

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,50℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
60

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 スパランド ホテル内藤
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 山梨県 笛吹市 石和町四日市場1690
アクセス -
駐車場 あり
TEL 055-262-7001
HP http://www.hotel-naito.com/spaland/
定休日
営業時間 月曜日 06:00〜翌01:00
火曜日 06:00〜翌01:00
水曜日 06:00〜翌01:00
木曜日 06:00〜翌01:00
金曜日 06:00〜翌01:00
土曜日 06:00〜翌01:00
日曜日 06:00〜翌01:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:TripSaunar
更新履歴

スパランド ホテル内藤から近いサウナ

瑰泉(かいせん) 写真

スパランド ホテル内藤 から0.53km

瑰泉(かいせん)

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 162
  • サ活 463
ホテル平成(BBHホテルグループ)

スパランド ホテル内藤 から1.01km

ホテル平成(BBHホテルグループ)

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
ホテル古柏園

スパランド ホテル内藤 から1.30km

ホテル古柏園

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
石和温泉公衆浴場 写真

スパランド ホテル内藤 から1.38km

石和温泉公衆浴場

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 3
華やぎの章 慶山

スパランド ホテル内藤 から1.39km

華やぎの章 慶山

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 27
アルペンフィットネスクラブ 甲府

スパランド ホテル内藤 から1.41km

アルペンフィットネスクラブ 甲府

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 284
石和名湯館 糸柳

スパランド ホテル内藤 から1.60km

石和名湯館 糸柳

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 19
ホテルやまなみ 写真

スパランド ホテル内藤 から1.62km

ホテルやまなみ

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 8
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設