2022.10.22 登録
[ 東京都 ]
まさかの終電逃し、新橋にて宿泊サウナ。
深夜2時くらいにイン。
夜12→8
朝8→4(テルマリューム)→8
昔ながらの雰囲気と昭和の匂いを感じさせる、古き良きサウナでした!
オートロウリュ時の暗転からのプラネタリウムみたいなロウリュは、面白かった!
たまに見にきたくなりそうな感じ。
男
[ 東京都 ]
会社終わりに、会社同期と浴場内で待ち合わせ。
僕は先に21時前にイン。
8→8→8→8のミュージックロウリュ楽しむ形で入りました。
タオルを2枚使いで背中に立てて入る戦法で攻略しに行ったら、なんと4段目を完走!!
あまりにもタオル効果デカすぎたな笑今度は徐々にタオル面積減らしていこう、、
華の湯:奥飛騨湯の花
彩の湯:漢方風呂
サウナ:ほうじ茶
[偶数時間]
00分 和田アキ子/真夏の夜の23時
30分 綾香/三日月
[奇数時間]
00分 尾崎豊/シェリー
30分 AI/ハピネス
男
[ 東京都 ]
15:30〜枠でサ友と予約してイン!
フィンランドの雰囲気を存分に体感することができました!
OKE→FOREST→からふろ→OKEで4セット。それぞれ10分ずつでたくさん汗かきました。
冷水シャワー後に、ICE SAUNAではクールダウンの冷風を浴びドア窓から見える照明は、さながら本場のオーロラと星空。
ポンチョ着てサウナマウンテンでリラックスするのも良きでした。
予約優先制なので、各時間帯6〜7人ほどしか入らないんやないかな。めちゃくちゃリラックスしてサウナに入ることができました。クオリティ高く、対コスパはとても良かった。
また来ます!
男
[ 東京都 ]
19:30過ぎにイン。
10→10→10→10くらいの4セット。
ありがとう!
華の湯:奥飛騨湯の花
彩の湯:漢方風呂
サウナ:ほうじ茶
[偶数時間]
00分 山本リンダ/どうにもとまらない
30分 Mr.children/君がいた夏
[奇数時間]
00分 米米CLUB/浪漫飛行
30分 ケツメイシ/夏の思い出
男
[ 東京都 ]
朝オープン10時からいつものサ友とイン!
オートロウリュありの雰囲気抜群のジャズサウナと素敵な内気浴エリア、軟水水風呂と炭酸泉風呂で完璧にととのった!!
ととのい難民になるくらい人が多いと聞いたけど、そんなに混まず、並ばずに入れたのはありがたかったな。
14→12→8→10で4セット。ありがとうございました!
ステッカーも2種類買っちゃった!またきます!
p.s サウナイキタイの180℃サウナってどこ?笑
男
[ 大阪府 ]
友人と摂津峡に行った帰りに。
20時のスタッフアウフサービス込みで3セット。アウフはじわじわと汗をお招きできた。
寝転べる外気浴と、少しぬるめの炭酸泉が気持ち良かった〜
ありがとうございました!
男
[ 大阪府 ]
大阪帰省。
悩んだ挙句、千日前のアムザさんへ。
高温ikiサウナでの久しぶりのアウフグースサービス(タオル旋回)2回と、スチームサウナ、セルフロウリュありのフィンランド式合わせて合計5セット。
18(高温アウフあり)→4(スチーム)→12(フィンランド式)→12(高温アウフあり)→10(フィンランド式)
外気浴、ペンギンルーム、そしてなんと言っても低温浴プールが気持ち良すぎて浮かんで水と一体になった、、、、
本当にありがとうございました。タナカカツキ先生作画のステッカーも買って最高のサ活でした。
男
[ 東京都 ]
まさかのここでダークホース出現してきたか。
ずっと気にはなってた寺島浴場さん。ここまでのクオリティを銭湯で出してきたらやばい。
共通入浴券利用で+サウナ500円。イオンウォーター900mL200円用意して19時手前にイン!サウナ利用は2時間の制限有りです。
まずサ室がキャパ4人というプライベートサウナくらいの小さなお部屋。珍しいくらいの小ささ。やのに、めちゃくちゃ熱いサ室。そこにセルフロウリュ可能というオプションまでつけてきた。異次元。15分に一回というルールがあり、室内の砂時計でロウリュ後にひっくり返すことになっている。ロウリュしなくても十分熱い部屋にロウリュしてからの熱気の追い討ちがきつすぎた。2段目で十分すぎるくらいよね。さらにセルフアウフ用のうちわまであった。これ、いつかのニューウイング以来久しぶりに見たよ笑
また10分といるのも難しく、まさかの7分で十分だったのも衝撃。
水風呂も14度ほどでキンキン。からの露天ブースやと思いきやの「森林浴」という名のエリア。35度くらいのぬるま湯に浸り、放出される森の香りに身を任せ全身を包み込んでもらいました。
あまみ必至。森林浴は至高。
脱衣所にはインフィニティチェアもあり、本当に銭湯のクオリティか疑うレベルでした。
5→7→7→7で4セット。1セットが短い分すぐに上がるかなと思ったんやけど、森林浴も十分に楽しめたので2時間ギリギリになってしまった笑
1点言っときたいのは、入り口前に喫煙スペース置くのはやめた方がいいんじゃないかな〜。結構親子利用も多かったし、インの時喫煙中の喫煙スペース通って下駄箱に向かうことになってたので臭いが不可避だった笑自分は嫌ではないが、かなりよくないシステムに見えてしまった。改善お願いします🙏
ただサウナのクオリティは上述の通り、良き!
これはリピート確定というか、3段目、10分リベンジしないといけないと感じてます。また来ます!
p.s サウナを愛でたい、のゲームこれなに??
男
🇰🇷旅行。何気に気になっていたチムジルバンへ友達を連れて行ってきました、スパレックス東大門さん。
何にびっくりしたかって、まずこのサウイキが国外にも対応してて、ちゃんとページまであるってこと。
まあそれは別として、チムジルバン正直岩盤浴みたいなのかと思ってたけど舐めてました!めちゃよかったです!
専用の服に着替えて階段降りて、男女共用スペースへ。奥に写真で見たことあったチムジルバンの入り口がありました。
岩屋みたいな空間にこじんまりした扉から入り、薄暗いけど天井めちゃ高い空間の中でじんわり温まる経験はなかなか得られない!
その後のアイスサウナ室みたいなところで一気にクールダウンして、体からの湯気が出てる感じ。最高に気持ちよかった〜
その前には浴室で普通のサウナにも入り、プール広さくらいある水風呂で泳いでぷかぷかしてました。
この投稿を見た日本人で興味がある人はぜひ行ってみてください!お世辞にも綺麗とは言い難いですが、あまり気にしなければ大丈夫かな笑
ありがとうございました!
男
男
[ 東京都 ]
久しぶりに来たかったマイ推しのサウナ。
実はお出かけの帰りでして、ほんまは行くつもりでなくて、ウォッチもサウナハットもなしでした。暑すぎて水風呂に浸かりたい欲が、、、
18時手前にイン。
7→10→7→6セットくらいかな。
サウナ→水風呂→不感湯代わりのプール(31度)の流れが最高すぎた〜
今回は人が多くあまり泳げなかったけど、ぼーっと空見上げるの良きすぎる。
大変にありがとうございました。また来ます。
男
[ 東京都 ]
ずっと気になってたところ行ってきたシリーズ(?)今回は思い立って前野原温泉さやの湯処さんへ!
サ飯がこだわってるって何かのSNSで見て、行かねばという気持ちだけは持ち合わせてました。
16時前くらいにイン。やはり有名なだけあって混み合ってました。
サウナ室は昔ながらのタワー型熱気風炉と、薬草ありがたい塩塗りたくりの薬草塩蒸風炉。
ロウリュないから余裕やと思ってたら、まさかの予想外に熱く12分無理やったのなぜ?笑
ととのいに関しても、ととのいイスが少なくかなり難民状態でしたが、腰掛けられるところでも十分にととのいへ導かれてしまった〜
また、サウナ→炭酸泉→水風呂→湯腰掛の流れも良いとどこかで見たので試したけど良かった◎
10(ここで既にかなりととのった)→7(薬草蒸)→7→7くらいやったかなあまり覚えてない笑
サ飯の十割蕎麦の天ぷらせいろ美味しかった!
ありがとうございました!また気が向いたらきます〜
男
[ 東京都 ]
初の個室サウナ!彼女連れて行ってきた!
&teaの部屋で選んだのはほうじ茶。90分コース。
部屋は思ってた以上にこじんまりしてたけどちょうどいい空間でした。
ととのい空間は観葉植物に囲まれての素敵なスペース。Bluetoothスピーカーあったので、メディテーションミュージック流したくて調べて、ウェルビー福岡とかであったような音楽を垂れ流ささせていただきました。(とくさしけんごさんのプレイリスト)
個室サウナの醍醐味はセルフロウリュ自由ってところと自分だけの空間でととのいを目指せるってところやと思う。セルフロウリュはほうじ茶の香ばしい香りがかけて一気にサ室へと広がった。天井が低く、一度2回かけてみたんやけど、熱気えぐすぎて退散せざるを得んくらいの高温に襲われて泣
みなさんお気をつけください、、、
水風呂は浸してある浴槽ありだが、なんと氷のカバンが備え付けてあり、自由につっこんで水温調整ができた!2セット目時には全部水風呂にインさせてしまいました笑
個人的にはもう少し冷たくなれば最高でしたね
7→10→11の3セットでしたがよきととのいを感じられました。90分ってすごく短いですね。120分くらいゆっくりやりたかったのが本音ですがこれは仕方ないと思います笑
残念やったのは何点かあって、
①サ室の1段目がとってつけた段になってたんやけど、これがあまりにもグラグラで重心悪いと倒れてしまいそうになったから、踏む場所すごく気を遣ってしまった
②パウダールームがあまり空調も効いておらずすごく暑かった。
③パウダールーム使ってる時、清掃の人?が早く退いて掃除したい感じですぐ近くまで清掃に来てたのがとても気になってしまった。使ってる時間くらいは避けてもらえないんですかね笑
上記は改善求めます。運営様よろしくお願いいたします!
総じてなかなかできない貴重な時間でした!ありがとうございました!
共用
[ 神奈川県 ]
SNSでよく見ていた、湯けむりの庄さんへ!
フィンランド式サウナは、よくあるスーパー銭湯のサウナってより、もっとフィンランドっぽい内装のサ室って印象だった。
スーパー銭湯なのにセルフロウリュ可能なのは初めて見たな〜。いい鳴きっぷりでした。
12→12→10(塩サウナ)→7でフィニッシュ!
露天スペースの外気浴、倍率はかなり高めだったがフルフラット可能のチェアなのが良かった!いいととのい。
浴室、露天のお湯が濁りつきのお湯(黒湯)なので見た目から肌にいい感じだった(?)
風呂上がりに屋上のハンモックでゆったり。軽い遠征でしたが、非常によかった〜
ありがとうございました。
追記
みんなのサウイキ見てみると7月頭のイベント中だったらしく、露天風呂の炭酸泉濃度2倍、大きな桶サイズのセルフロウリュは珍しいらしくいいタイミングやった!
男
[ 東京都 ]
早めに仕事終わりのサ活。
本日は8→10→10→12→5の5セット。
セトリは坂本九「上を向いて歩こう」などでした!
最後の方4段目で耐えてやろうと思ったら、あそこはやはり完走させる気ないのではと感じた笑
温度に耐えれても、後ろからの送風が致命傷を負わせにくる泣あんなんきつすぎるやん泣
まだまだ練習が必要なようだ、、、
ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
念願の巣鴨湯!
15時過ぎに着くと40分待ちで16時インに!
床が畳敷きになってるのはなかなか珍しく、和の心を感じました(?)
シルク、泡風呂もあり、季節に合った期間限定湯もあり。冷冷交代浴もはかどる。
20分毎の「おけしゃんろうりゅう」のオートロウリュはじんわりサ室内をあっためてってくれる。
外気浴はととのいイス多数も、インフィニティチェア2席なのでタイミングは大事笑
今回はお腹の減りも相まって12→12→10の3セットで満足笑
ステッカー、東京公衆?浴場組合の共通入浴券まで買ってしまった!
チャリで10分ほどで来れるのでまた来よっかな!!!ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
オープン日以来の来訪!
今日は昼から。
前回の爆風ミュージックロウリュにやられた悔しさから、今日の目標は毎回しっかり完走することと決めて臨んだ!
毎回ミュージックロウリュの時間に合わせ、8→10→10→10分で完走成功!ただ、やはり最上段でおるのは難しそうなので、次の目標はできましたね、笑
2,3段目で基本参加してました。
また特訓しに来ます!めちゃくちゃあまみ出ていい感じやった!
男
[ 東京都 ]
引き続き遠赤外線サウナへ。
こちらもイキタイ上位の妙法湯さん。15時過ぎイン。
印象かなりこじんまりした内装。遠赤外線2段6人収容のかなり狭めのサウナ。水風呂も狭め。軟水炭酸シルキー風呂はなかなか珍しいらしい。
外気浴はイスが脱衣所にあるので自ずと脱衣所で行うことになります。若干ガヤガヤしてるのは気になるが、心地よい扇風機の風がいい感じ。
16時過ぎくらいから徐々に混み出してきてたな〜。
12→12→12→10の4セット。大変にありがとうございました。
軟水が好きなのは自分でよくわかってるので、非常に心地よくととのえた。またアクア東中野行かなあかんと再考もできた笑
男
[ 東京都 ]
一年以上前から気になってた、えごた湯さんへ行くことができました!
仕事終わりでサ友と合流し、19:45頃イン。
洞窟に潜り込んだかのような内装。あまみ必至の爆熱の遠赤外線サウナと、ライトアップされた幻想的な水風呂。
駅からまあまあ遠くても、ここに通う人の気持ちがわかる。
10→12→10→7で4セット!ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
念願の松本湯さんへ。
まさかのサウナ人数制限での30分ほど待ちは驚きましたがその後無事に18:30過ぎにイン!
体洗ってからいざサウナへ。
中身はシンプルなフィンランドサウナなのに、今回もめちゃくちゃ熱く感じた笑
3段目最上段にはずっと居座れるような体力がなく、基本は2段目+3段目でゴールみたいな感じで利用しました。
出たら直ぐに水風呂があり、しっかり深さもあるので汗を流して中に入れば、気持ちよく天然水が体を包んでくれます。気持ちいい!
そこからの極めつけは真隣の28℃泡風呂。いつかのレインボー本八幡以来の不感湯風を体感しようと、続けて入れば何物にも代え難い至福の瞬間が訪れました。ありがとうございます。
ととのいスペースは畳ゾーンもあったんやけど4人が座ってやっとって感じやったから、1回だけ畳使ったけど残りは脱衣所のととのいイスか内気浴のととのいイスを利用してました。
11→10→9→7って感じの時間で計4セット。ありがとうございました!
サ飯に向かう前には、入れたくなった伊良(いよし)コーラもいただきました。コーラ普段飲まんのにこれは美味しかった!
あと、純粋にスッポンモドキのかめきちがカワイイ。餌やりタイムも見れてよかった笑
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。