2022.09.25 登録
[ 東京都 ]
続編
岩サウナ 12×4
ケロ 10×3
蒸 7×1
薪 12×1
水風呂
トルネード 0.20×8
やすらぎ 2×9
昇天 5×2
アクリルアヴァント 1.5×1
こんな感じ
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
日曜日のサ活😭聞いてください。
日曜日にサウナ &ホテルかるまる池袋に会社の後輩達とサ活して来た。
2度もフリーズが起きて書く気力が無くなり今もう一度頑張っている所👍
1度目は、日曜日の深夜に後少しでフリーズ😱😱😱
2度目は、次の日の月曜日、昼休みを使って書いていた時にフリーズ😱😱😱😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
午後は、仕事0️⃣ 書く気0️⃣
サウナ 0️⃣から100%
仕事帰りに湯〜ねるで限界突破する事で・・・
気分を変えて😤
サウナ &ホテルかるまる池袋に会社の後輩達とサ活して来た
(この言葉、何回目かな❓😭)
エレベーターで6階に GO
着いたら、下駄箱に靴を入れて
下駄箱のキーが全ての支払い方法などで注意⚠️ゲートを通過したら館内着入りのバックを持って奥のロッカー室にGO GO左側は、宿泊者用ロッカー右側は、入浴者用のロッカーなので注意⚠️ロッカーにカギが無い❓😱ここで下駄箱のキーを使うけど、実際に行って試すべし😄🙆館内着に着替えたらエレベーターで9階に GO着いたら脱衣場に有るのでここで脱ぐべし👇
浴槽に入って左側は、洗い場→右側は、サウナ 室→水風呂→やすらぎ→熱湯→外気浴→真ん中に蒸サウナ があるけど隣に階段❓上にも有る😱😱
サウナ 室編
岩サウナ 94℃ 25人スペース
アウフグース&オートロウリュは、ここでやるよ。
ケロサウナ 96℃ 9人スペース
セルフロウリュ 玉座が有るので試すべし。
蒸サウナ 80℃ 1人スペース
ドアに札が有るので終わったら札を空きに変えるべし。忘れるなよ⭕️
薪サウナ 86℃ 5人スペース
横に並んで蒸される。
ドアの真向かいにバスタオルが有るので腰に巻いて座るべし
屋上に有るよ😄
水風呂編
サンダートルネード 6.6℃ 5人スペースで頭までキレイに流したら潜水🆗😱言葉の通り水風呂は、渦を巻いている🌪️潜る勇気が有るなら試すべし😱😱(夕方7.3℃に上がっていた)
やすらぎ 25.3℃ 7人スペース
ここも、頭までキレイに流したら潜水🆗😄サンダートルネードの後に入ったらャバイ😱😱😮💨
昇天 30℃ 4人スペース
横になるタイプ
横になって浸かりながら休憩する😮💨😮💨
アクリルアヴァント 14℃ 1人スペース🫣薪サウナ の前に有るので分かるよ。座る向きを間違えると大変だよ〜🫣ちん⭕️んが丸見え誰も男の股間は見たく無いので注意⚠️
ととのう場所編
至る所に有るので安心だね。
注意編
会話禁止、ドラクエもダメ
団体で行ったら1人1人が別行動
スタッフがいない所で小声で話すべし🫣(全ての階が会話禁止&別行動)
飯を食う時も、バラバラに座らせる
団体で行くには・・・
[ 東京都 ]
大田区最後のサ活
今日で大田区の現場が終わった😭
最後は、天神湯さんに初訪問😭
もっと早く来る所でした😭
駐車場は、建物の前に有り
銭湯利用者は、2時間無料🤭😀
フロントは、2階
下駄箱に靴を入れて精算機¥770を払って受付のお姉様に下駄箱カギ、チケットを渡す時に駐車場利用者は、自己申告帰る時に無料チケットをくれる🎟️😊忘れるなよ〜
バスタオルもサウナキーを渡される
今日は、土曜日なので2階の浴槽にGO GO😀
脱衣場は、広めスペース
浴槽は、周りに洗い場真ん中に色んな熱湯、露天風呂は、入って右側斜めに有る♨️肝心なサウナ室は、入ったら1周するよう所に有る🤭😳
サウナ室の横に水風呂有り🥶
サウナ室 温度118℃ L型2段式
13人スペース テレビ有り
常連者が多いと話がうるさい😱
居ないと静かで😮💨良い感じ🙆
マットを引いてないので受付の時に渡されたバスタオルを引く事
マットは、無いので注意⚠️
自前マットでも🆗
身体を洗って水風呂にダイブからのサウナ室GO GO11分後にムリ😭水風呂にダイブ🥶キモチ良か
水風呂は、水温16.5℃
4人スペース
ととのう場所は、露天風呂&脱衣場
今回は、全て露天風呂の外気浴でととのう。椅子3席は、後は周りに座る🧎♀️🧎♀️🧎♀️
4セット決めて終了☑️
サ11×4
水1.5×5
外10〜15×4
各風呂5
こんな感じです。
また、大田区サウナ に来ます😀
土曜日からは、千葉県浦安市なのでその周りを攻めます😱
土曜日は、サ休 (予定)
日曜日に会社の後輩達と・・・
みなさんが良いサウナが出来ますように
大田区サウナ さいこう〜👍
[ 東京都 ]
今日のサ
久ヶ原湯さんに初訪問♨️
最近、早めの訪問なので空いている事が多い🤭今日も、空いていた😳
それとも、人気がない銭湯❓
違う、穴場なのだ。そう心に言うことで安心感😮💨
いつも通り下駄箱に靴を入れて精算機で¥820を払い受付からは、サウナ マット、バックを渡される
脱衣場は広めなスペース
浴槽は、入って真正面と右側が洗い場→その奥に炭酸風呂1番奥が熱湯
左側は、水風呂→スチームサウナ →ドライサウナ→露天風呂
いつも通りに身体を洗って水風呂にダイブ🥶ドライサウナにGO GO
サウナ 温度 88℃ 1段式の横長
5人スペース[4セット決めて来た]
12分後に水風呂にダイブ😮💨キモチ良か🥶😊
水風呂15℃ 3人スペース
スチームサウナ
温度は、48℃ 3人スペース
ととのう場所は、脱衣場の椅子、
ベンチでととのう
エアコン&扇風機があるのでキモチ良か🤭
今日は、5セット決めて終了
ドライ12×4
スチーム20×1
水1.5×6
内10〜15×5
各風呂5
こんな感じです
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
今日のサ活は、はすぬま温泉さんに来ました😀初訪問👍
一言で言うならオシャレ😊🥳
のれんをくぐり下駄箱に靴を入れて受付に¥820+木カギを渡す。お姉様が大小タオル、サウナキーを渡される😊👍脱衣場は、ちょっと広めのスペース🤏飲み物は、脱衣場の棚に置く事、浴槽内に有る棚は、ダメなので注意⚠️
浴槽に入ると真正面に水風呂→その奥に炭酸風呂→1番奥に天然温泉→両サイドに洗い場→入って左側にサウナ室😊
身体を洗って水風呂にダイブからのサウナ室GO GO
サウナ室 90℃ 7人スペース
L型の正面が2段式、左側は、一段式
時間帯が早いので、プライベートサウナ状態😊🤭👍10分後
水風呂にダイブう〜ぬるい❓
水風呂 24℃ 4人スペース
長く入れば良い⭕️
ととのうスペースは、脱衣場の椅子、ベンチになる
⚠️脱衣場の椅子、ベンチに座るときは、タオルを引いて座るルール⚠️
気をつけて⚠️
エアコン&扇風機で涼しく整えるよ。(小タオルを家から持って来た方が良いよ🙆)
4セット中3セットがプライベートサウナ🤭終了
サ10×4
水2×6
内5〜10
各風呂5
こんな感じです
内外がオシャレでキレイで良い感じ🙆キモチ良く利用できるよ😊
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
今日は、たかの湯さんに来ました。
本当は、 休サ日にする予定でしたが
たまたま、たかの湯のミュージック表を見たから😱コブクロオンリー😳
コブクロ大ファンには、タマラン🫣😳😱頭では、今日休まないとその後の予定が・・・身体は、サウナ道具チェックしている。脳と身体は、別々の動きをする。基本、サウナ道具は、いつも車の中に有るので安心😮💨😮💨😮💨気付いたら、たかの湯の前🤭🫣今の現場がたかの湯から歩いて15分くらいに有るのがイケナイ😊😅入浴料を¥720を払い脱衣場でロッカーに😳空いてるロッカーは、どこですか?😱😱😱めちゃくちゃ混んどる😭😱身体を洗って水風呂にダイブ🥶ミュージックロウリュが始まる😱😱😱サウナ室😱1番下のドアう〜1番座りたくない場所😭出る3分前に2段目に移動出来て蒸されて水風呂にダイブキモチ良か🥶ととのう椅子扇風機下の椅子が空いている👍
6セット中6セットがMAX状態😱
最近空いていたのに・・・😭
大好きなコブクロを聴きながらだと爆風ロウリュも最後で完走出来た😮💨🤭👍
サウナ室92℃ 水風呂16℃
20分に1回、爆風ロウリュ有り
サ9×6
水1×7
内5〜7×6
各風呂5
こんな感じです
みなさんも大好きなミュージックを聴きながら爆風ロウリュは、どうですか?
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
今日は、乙女湯さんに初訪問😊
会社の後輩達と一緒に蒸されて来ました🤭今日は、サウナ 好きが集まり😊みんな色んなサウナ施設で蒸されてる😱負けている😱
今日のサウナは、会社の愚痴無しなので😮💨
下駄箱に靴を入れて精算機で¥950を払って受付で下駄箱の木カギとチケットを渡すとサウナ 専用ロッカーキー、大小タオルを渡してくれる
脱衣場に入ると右側の細長いロッカーがサウナ専用ロッカー番号は、7番😳
浴槽に入るとサウナ専用洗い場が有り😱びっくり‼️
ロッカーキーの色で分かるみたい
サウナは、🟦 銭湯は、🟡
サウナ代金を払わないでサウナ室に入る人がいるみたい😱
サウナ代金を払った人は、銭湯側の洗い場も使える😊😮💨
身体を洗って水風呂にダイブからのサウナ室にGO GO👍
サウナ室104℃ 3段式の7人スペース
テレビ有り う〜そこまで熱さを感じない❓後輩が言うとマヒしてる🤭
お褒めの言葉いただきました🤭⭕️
12分後、水風呂にダイブキモチ良か😮💨水風呂18℃ 無理矢理4人で入った😱😭
3人スペースの広さですね🙇
半露天風呂が有るのでそこで外気浴椅子は、無いので風呂のふちなどに座る感じです。
ちょっとドラクエ状態なのでこの後は、個人ペースでととのう😊🤭
4セット決めて終了
サ12×4
水1.5×5
外10〜20
各風呂5〜10
こんな感じです。
この後は、みんなでかつやで食事
😱やっぱり会社の愚痴が始まり😱
後輩達の愚痴を聞いてサウナ 会終了😮💨
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 千葉県 ]
ふらるさんの朝サウナに来ました。
朝4時から蒸されて来ました😭
ちょっと1人で蒸されたい時に来るサウナ施設😅
下駄箱に靴を入れて受付にカギを渡して朝サウナ¥1100を払って(会員料金)サウナ イキタイメンバーズを見せるとイオンウォーター500がもらえるよ🤭😊
ロッカー室で館内着に着替えて2階にGO脱衣場は、広めだよ。
浴槽に入って真正面に熱湯、ぬるま湯、水風呂が有り左側に洗い場→右側サウナ室
いつも通り身体を洗って、水風呂にダイブ冷たい😱🥶サウナ室にGO GO1人サウナは、良いね👍キモチ良か🙆水風呂が冷たくてキモチ良か
不感湯でトドメの1発🤯
外気浴は、2、3階のベランダに椅子などが有る
心地いい風、朝冷えがキモチ良か😊
こんな感じで朝から4セット決めて終了
サウナ 室 100℃
水風呂 15℃
不感湯 30℃
サ8×4
水1×5
不1.5×4
外10〜15
こんな感じです
今日も仕事を頑張ります
みなさんが良いサウナが出来ますあ
[ 千葉県 ]
昨日は、帰された夜なので
朝5時からほのか蘇我店に来ました😤
ふらると迷いたい結果がほのかさん
今日は、忙しいので・・・😱
今日も人が多いから水風呂の温度が高い😱
外気浴の椅子は、座れたので👍
風も吹いてキモチ良か
サウナ室84℃ 水風呂20℃
サ11×4
水2.5×5
外10〜15
各風呂5〜10
こんな感じです。
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 神奈川県 ]
夜の部
会社の後輩と初神奈川県のサウナに来ました。
記念すべき1軒目は、
カプセル&サウナ川崎ビッグさんに来た
男には、帰れない夜がある・・・の看板で有名なサウナ施設
俺は、違う😤
男には、帰りたくない夜が有る
家には、ビッグマムが居るから😱
(ワンピースの四皇です)
検索して恐ろしいから🙇🙇🙇
下駄箱に靴を入れて受付にカギを渡して
入浴料 3時間¥1100を払って
地下1階にロッカー室が有るサウナ室は、地下2階なので間違えるなよ。
地下なので窓が無い、風が無い😱
脱衣場とは、言えないが棚、小タオルが大量に置いてある場所が有る
浴槽に入って真正面に7つの風呂がドーンと有る右側が洗い場→アカスリ 左側の奥にサウナ室が2つ有り
サウナ高温98℃ 低温80℃
水風呂19℃ 不感湯25℃
サ高9×3
サ低9×1
水2.5×5
不2×1
こんな感じです
後輩は、そのまま泊まり朝サウナ情報を送ってくれた。朝の水風呂は、16℃で丁度良い
俺は、ビッグマムが居るので帰された😭
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
ガーデンサウナ蒲田さんに来ました
ガーデンサウナの朝サウナは、人が居ないので🤭サウナ室がプライベートサウナに変身😊🤭
平日、3時間¥1500
土日、3時間¥1800
延長、3時間毎¥700
朝サウナは、プライベートサウナに変身なのでこの値段は、安く感じる🤭(人が少ないので確率的にプライベートサウナになる事を間違えないで下さい)今日も出ようと思ったら人が入って来たので😊👍
今日も4セット決めて終了
ドライサウナ100℃
セルフロウリュー90℃
水風呂 18℃
不感湯 28℃
ドライ9×2
セルフ8×2
水1.5×3
不2×2
こんな感じです。
今日も仕事を頑張ります💪
みなさんが良いサウナが出来ますように
色んなお酒も販売してるよ
[ 東京都 ]
1ヶ月ぶりに訪問🙇たかの湯さんに来ました😊
相変わらず、キレイな銭湯♨️ですね〜😊安心して入れる。
19時30分にたかの湯さんに到着して下駄箱に靴入れて精算機に¥720払い(安)本当に😱😱😱
チケットを受付に渡すと小タオル、サウナ バンドを渡される。
脱衣場も相変わらずキレイで良いよね🙆。浴槽に入って真正面に洗い場→その奥に熱湯→炭酸風呂→水風呂→サウナ室。身体を清めて水風呂にダイブからのサウナ室にGO GO
😳00分、3分前😱入らないとサウナ室にGO今日1セット目は、レベッカのフレンズ🤭😊懐かしい。
思いながら爆風ロウリューを2段目で完走😂3段目は、ャバイので今回は、2段目で行こうと思って正解だね。2段目でも体中痛かった😭
水風呂にダイブキモチ良か😮💨😮💨
熱湯の横のととのう椅子が空いている座りキモチ良か😊😊頭上に扇風機が回してあるのでキモチ良か😊👍
今日のミュージック
プリンセスプリンセス M
レベッカ フレンズ
チェッカーズ ジュリアに傷心
10代に聴いていた。曲だね🤭
5セット決めて終了
サウナ室94℃ 水風呂16℃
サ8×4
水1.5×5
内10〜20×4(寝落ち20×1)
各風呂5
こんな感じです。
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
今日は、ガーデンサウナ蒲田さんに来ました。
昨日の家に着いてからサウナに行きたくなる病😷になったがとりあえず我慢😣して早寝、早起きして現場の近くのガーデンサウナに来ました。
😂🫣人間は、我慢するとダメなので朝から4セット決めて来た😊
3時30分は、空いている😊
当たり前か👍こんな早くからサウナに行くのは、物好きだけ😊😊😊👍
ドライサウナ室 102℃
セルフロウリュー室 92℃
水風呂 16℃
不感湯 28℃
ドライ10×2
セルフ10×2
水 1.5×6
不 1.5×4
内 15〜20×4
熱湯 5×1
朝からこんな感じです
みなさん、今日一日ガンバ👍😊
我慢は、よくないのでサウナに行く事🫣🤭
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
今日は、久しぶりに
アクア東中野さんに来ました🤭
前回は、夏場以来ですね。
それほど、混んで無いので😮💨
身体を清めて水風呂にダイブ
サウナ 室にGO GO
1分後にオートロウリューが始まりギリギリセーフ😮💨
サウナ 室の温度は、108℃
う〜良いね👍😊2段目に座り10分後に水風呂にダイブキモチ良か😊
水風呂は、18℃オーケー⭕️
その後は、アクア東中野の名物プールにダイブキモチ良か😊😊😊
プールは、26℃前回より低めですね
サウナ 待ちが無くて良か😊
そのまま外気浴椅子は、無いので
プールサイドに座る足湯みたいな感じで
サ10〜12×6
水1.5×8
プール5×7
外10×6
こんな感じです
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 千葉県 ]
10月の初めのサ活は、
湯乃市 鎌ヶ谷店さんに初訪問♨️
実家の帰りに寄り道🤭
スーパー銭湯なので広いね〜👍
ととのう椅子も内外いっぱい有るよ〜
サウナ 室94℃ 水風呂17℃くらい
サウナ 室は、5段式の縦長20人スペース入り口が中段に有るので上下確認
30分毎にオートロウリュー有り
1回に3発来るので初心者は、上段は、ャバイね😭😱
水風呂は、サウナ 室の前に有るのでかけ水を忘れるなよ💦10人スペース
水風呂の横から外気浴に行けるので
完璧👌
サ8×4
水1.5×6
外15〜20×4
各5〜10
こんな感じです
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
今月最後は、五色湯さん♨️に来ました。😁
全体的に木を使っていて黒色がベースのダークな感じが良いね👍⭕️
渋みが合って良いよね🙆
スタッフさんは、やさしいので
雰囲気と真逆なので安心して😮💨
下駄箱に靴入れて精算機に¥920を払って受付にGOすみません3人待ちです。言われた😭😭😭
10分後に呼ばれて入る事が出来たので😮💨
脱衣場は、意外に広め👍
床は、畳が引いてありロッカーは、黒色で渋めだねー😁
浴槽は、いい感じ自分好み🤭
左側→中熱湯→高熱湯→内気浴→外気浴→水風呂→サウナ室→洗い場→入って真正面が洗い場
サウナ室102℃ 水風呂19℃
22時以降は、サウナ 待ちが出て来た😮💨
サウナ室は、横長の2段式9人スペース アチアチ系
毎7分後にギップアップ
水風呂は、L型で4人スペース
内気浴は、ベンチ1台
外気浴は、椅子が4台
ととのうスペースがあまり無い。
残念😢😢😢
サ7×4
水1.5×6
外15〜20
こんな感じです
ステッカーが有るとすぐ買ってしまう😭😭全部買ってしまう🙇
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
9月29日サ活
今日は、えごた湯さんに来ました♨️
噂の煙突を見つけ、煙突の方に歩くと今日をお世話になる、えごた湯に着く??入り口?無い❓❓
建物の裏だ〜狭い路地裏を歩いて逆に着くと入り口らしい、のれんが見えて来た。
入り口は、地下に有り🤭なんだか楽しそう😁下駄箱のキーもかわいい⭕️
奥に進み精算機で¥820(サウナ 込み)チケットと下駄箱キーを受付に渡し大小タオルとサウナ 用のハンドリングを渡される。
脱衣場は、キレイに整理されて気持ちが良いね👍〜
ロッカーが良いね👍上下2個ずつで分かれていて、その間が空間が有るので荷物を床に置かなくて済む〜良いね。この空間を考えたのは、良か
浴槽は、真正面、左側が洗い場→
サウナ室→水風呂→電気風呂→熱湯→炭酸風呂🤩オシャレな銭湯
ここ最近、オシャレな銭湯が多くて良か
洗い場❓銭湯で❓オシャレ過ぎるやろ🤩写真が取れないので悔しい。
身体を清めて水風呂にダイブ❓水風呂の底に青いライトアップして洞窟にいる感じが良か。
サウナ 室にGO GO横長の2段式の9人スペース 温度112℃ テレビ無しの無音なので自分の世界に入りやすい
7分後に水風呂にダイブ😊キモチ良か🤩水温15℃ 4人スペース😁
ととのう椅子は、浴槽にベンチ1台
脱衣場に椅子が3台う〜椅子が足りない😭えごた湯さん椅子を増やして😭😭
早い時間帯は、静かで良か。
遅くなるにつれて若者達が賑やかになったので終了
4セット中4セットMAX状態
サウナ 待ち1セット
サ7×4
水1.5×6
内10〜15
こんな感じです。
東京に住みたい🗼銭湯が良か♨️
中野区は、激戦区でスゴ
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
9月28日サ活
健康浴泉さんに来ました♨️
東中野に有る銭湯
東中野と言うとアクア東中野、松本湯が有名ですが健康浴泉も、中々素晴らしい銭湯ですよ〜😁
前にアクア東中野の時に駐車場した。所から徒歩4分🚶♀️
山手通りを渡ると健康浴泉で渡らず住宅地に向かうとアクア東中野
運命のわかれ道🤭激戦区の中野区ですね。
下駄箱に靴入れて鈴付きのカギを持って中に入ると目の前に受付が有る
サウナ込みで¥850を払うとバックを渡される。中身は、サウナマット大小タオル、後サウナ キーも渡される。脱衣場がキレイで良いですね⭕️
浴槽に入ると左側がサウナ室→水風呂→熱湯→炭酸風呂→電気風呂など→真正面が洗い場、コンパクトサイズです。
サウナ室の温度102℃
広めの6人スペース
(8人は、座れると思うけどルールで6人用なので注意⚠️)
水風呂の水温18℃
4人スペース
ととのうスペースは、浴槽に椅子2席、サウナ専用スペースが2階に有る❓脱衣場から2階に行く階段があるのでそこで登ると椅子7席、畳が1つ有る。天井に扇風機が何台も有るので心地いいよ😁
冷蔵庫も有るのでドリンクを入れる事も出来るよ。
目印を忘れるなよ。
サ7×4
水1.5×6
内15~20×4
各風呂5〜10
こんな感じです。
色んなルールが有るので初めての人は、注意して⚠️
書き忘れた。2階の休憩スペースの椅子は、サウナマットかタオルを引く事がルールなので行く時は、マットを忘れるなよ。😂🙇
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
9月27日サ活
2日連続で美しの湯さんに来ました😊前の日、水曜日20時〜サウナ室がいつもより熱くなるみたい🤩
19時50分に到着🫣完璧な時間帯😁
入浴料を払ってロッカー室にGO GO
う〜昨日より人が多い😱
身体を清めて水風呂にダイブからのサウナ 室😱やっぱり人が多い😭
待ち無しで入れたのでヨシ
温度は、96℃う〜残念😢
100℃くらいで来ると思って来たのでちょっと残念😢
7分後に水風呂にダイブ
露天風呂の外気浴と思ったら人人人昨日のスーパー銭湯❓❓
昨日と違って賑やかなスーパー銭湯に変貌😂😂😂
いつも通りに4セット蒸されて来たよ〜🤭
サウナ室96℃ 水風呂18℃
サ7×4
水1.5×6
外10〜15×4
各風呂5〜10
こんな感じです。
みなさんが良いサウナが出来ますように
[ 東京都 ]
9月26日サ活
今日は、美しの湯さんに初訪問🫣
前々から気になっていたので来たよ〜😤
スーパー銭湯なので駐車場は、5時間🚘無料😁
下駄箱に靴入れて精算機でチケットを購入、受付にチケット、下駄箱キー、駐車場券を渡すと謎カードを渡される🧐
脱衣場で謎カードを使うけど、教えない😁自分で確かめて👌
浴槽に入ると左側からサウナ 室→水風呂→天然温泉→露天風呂→アトラクション風呂→洗い場
スーパー銭湯なので露天風呂は、広め😤
ととのう椅子は6台、ベンチ1台
至る所に石の椅子が有り❓
身体を清めて水風呂にダイブからのサウナ 室の温度は、92℃
L型の20人スペース、4セットともに静か、最高だね😀
水風呂水温18℃、5人スペース
外気浴も静かでキモチ良か。
あまりにも静かなので4セットの時に寝落ち🙇🙇
サ8×4
水1.5×6
外15〜30
こんな感じです。
本当に静か😱素晴らしい👍
みなさんが良いサウナが出来ますよう
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。