対象:男女

湯の郷ほのか 蘇我店

温浴施設 - 千葉県 千葉市

イキタイ
369
サウナ室

温度 84

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有
  • 無音

三段です。 タトゥー、刺青の入場に関して 2019年9月に問い合わせしたところ、細かなルールが決まっていて、20cm×20cmのサイズ、だいたい手のひらサイズくらいまでのタトゥーや刺青なら2ヶ所までなら入浴可能という回答でした。

水風呂

温度 19

収容人数: 8 人

  • 水深40~60cm

水温計無し 実際は19.0℃程度(季節によって変動有り) 若干、塩素臭有り

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
土日の午後に2回。時間は男性が14時と17時、女性はその30分後の開催。詳しくは現地にて確認してください。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 7席 イス: 5席

●外気浴 デッキチェア: 2席 ベンチ: 1席 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 88

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

水風呂

温度 18

収容人数: 20 人

  • 水深40~60cm

温度計なしですが17度くらい?

水深の目安

サウナ室 2

温度 45

収容人数: 8 人

  • 塩サウナ
  • TV無

塩が常設されてます

サウナ室 3

温度 -

収容人数: - 人

  • TV無

泥パックが常設されてます

ロウリュ(アウフグース)
有り
土日限定
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席 イス: 3席

●外気浴 イス: 8席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

サウナイキタイメンバーズ特典

入浴料100円割引
サウナイキタイメンバーズとは?
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

タトゥOKですが3カ所以上入ってる人は退場 (6/15 補足) 6/17から料金の値上げが行われます。 平日 1400円 土日 1600円 朝 700円 岩盤浴タオル 150円

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
1
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
3
0
20:00-22:00
2
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サンム

2023.03.21

1回目の訪問

♯新規開拓/累計406施設

何日振りの新規開拓?指折り数えてみれば、二週間以上も経過していた。年度末の慌ただしさは想像を遥かに超え、どうにかサウナの時間を作り出してはみたものの、家の近所のジートピアに一時間行くくらいで、中々まとまった時間を取れずにいた。

そんな状況の中、久しぶりに落ち着くことが出来たので車を走らせて蘇我に向かうことにした。実を言うと、間も無く船橋から去ることが決まっており、千葉県サウナの開拓も佳境を迎えることとなる。

これまで訪れた千葉県のサウナは57施設。eden勝浦に行けなかったのが唯一の心残りではあるが、また別の機会に訪れるとして、今回はこちらへ。『湯の郷ほのか蘇我店』さん。

ほのかグループは北の大地、北海道を中心に展開する温浴施設。ポツンと千葉の蘇我と野田にも一店舗ずつある。蘇我のそれは東京湾沿いの広大な敷地に居を構え、独特の存在感を放っている。

湾を望む展望露天と五種類の岩盤浴が素晴らしいとの触れ込みだが、今回は温浴のみとした。受付にて、料金に含まれる範囲でタオルセットもしくは館内着のどちらかをチョイスする。

館内はどことなくアジアン風のテイスト。奥まったところにある男性浴室の暖簾を掻き分け、脱衣所へと進む。浴場内はだだっ広いわけでは無いが、露天スペースの全国名湯替わり湯が楽しい。この日は東京都の黒湯。

やはりお風呂で言うとメインは3階の展望露天となる。一度着替えて行き来する必要があるのが少し面倒だが、絶景を目の前にしてジャグジー、シルキー、高濃度炭酸泉を楽しむことができるので満足度は高い。

♯サウナ ★★★★☆
三段掛け横長ストレート。室温計は80℃を超えたあたりの表示であったが、上段はバッチシ熱い。自然と汗が滴る。正面には煉瓦ブロックに囲われたストーブとTVが置かれている。

ふと壁の説明書きを見ると「高濃度酸素発生装置」というワードが目に入る。強く意識したわけでは無いが、息苦しさがあまり無かったのはこの装置のおかげ?真偽は不明だが、そういうことにしておこう。

♯水風呂 ★★★☆☆
サウナ室のすぐお隣にそれなりのサイズの水風呂。水温は19〜20℃くらい。足を伸ばしたりはできるけど、少し物足りない印象。マイルド。カルキ臭も気になるのが正直なところ。

♯休憩 ★★★★☆
露天スペースのど真ん中にアディロンダックが五脚並べられている。吹き抜ける夜風を身体で受け止めながら、TVに映し出された公共放送を眺める。奥には木で作られた二段掛けのベンチもあったりする。

サウナ周りについては大きな特徴は無いものの、外しはしない。岩盤浴セットが吉。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
108

ちょく

2023.02.18

14回目の訪問

サウナ飯

今日は成田方面でも繰り出そうと思ったんだけどね、
車乗ったら、そろそろオイル交換しなきゃと思い出した。
近所のGS満車だったんでオートバックス行ったら、こっちも結構混んでるのね。
2時間待ち、終わったらもう15時近かった。
もう今日は近場でと。その前にランチラーメンでもと思ったが、
こんな時間じゃ丁度どこも中休みなんだよね。
通し営業の店探しながらウロウロしてたら、蘇我まで来ちゃった。
最初からこっちのバックス来れば良かったじゃん…
サ前飯キメてからの、16:00着。
駐車場は混んでる。初めてかも、こんな遠くに停めたの。
受付も渋滞中。時間も遅めだし、今日は岩盤タオル無し入店。
また値上がりする模様ですね。
深夜料金の値上げと、今付いてるセットがタオルor湯着の選択になるみたい。
脱衣所移動し、洗髪洗体髭剃歯磨済ませて、露天で下茹。
本日は道後温泉らしい。よくわからんけど。
今日は気温も高く、露天も過ごしやすそうね。
水通しからのサウナin
サ10分・水2分・気10分
サ13分・水2分・気10分
サ10分・水3分・塩湯
久しぶりだけど、いつものしっとり熱めなサ室。
若干混雑気味で上段空き無し、2段目でじっくり蒸し。
2セット目で17時のロウリュウ回。
またもや2段目。浴室の混雑の割に、下段はまだ空きがあったな。
昨日といい今日といい、みんなもうサウナ飽きてきたかな。
途中上段に空きができたけど、めんどくさいんでそのまま最後まで完遂。
アディロンも満席だけど、ベンチ上段に空き発見して無事放心。
いい感じのあまみも出てたんだけど、
残り香の中3セット目追加、ぬる目の塩湯で寝落ち。
疲れも出てきたんで上がっても良かったが、
折角湯着あるんでね、着替えてリクライナーへ。
案の定、配信始まってたわ。
本日お誕生日のまりもちゃん、皆も応援してね。
https://kirinz.tokyo/contest/totonougirls/entrants-totonougirl/14086893/
ととのうサウナコンテスト女子、残り1週間。
引き続きリンクから、ワイ推しの「すみす」「タケダ」「yasu」も投票してあげて下さい。
30分ほど見て浴室へ戻り、
内湯の変わり湯入ってなかったんでね、軽く汗流して帰ろうかと。
寒さをふっとバスとかいう入浴剤だけど、今日はあたたかい。
まぁ、浴室戻ればサウナ欲も戻るよね。
サ9分・水1分・気5分
上段で温め直し、サッと水風呂、体拭き上げながら外気で乾かして終了。
一服、給水。
そういえば買ってなかったなと、ステッカー購入して退館。

喜多方ラーメン 坂内 蘇我店

10種野菜のポカポカ味噌ラーメン+青唐辛子

サ前飯。文字数制限でわさび醤油の焼豚ご飯が入らん。サラ系味噌、麺との違和感がちょっと気になったかな。

続きを読む
53

Kommy

2021.01.10

1回目の訪問

風が強くて空飛び活動できず…。買い物ついでに少し車を走らせ、蘇我のほのかへ16時ライドン❗サ活投稿は初めてだけど訪問は2回目。

内装は野田と非常に近く、あちらこちらにバリを思わせる装飾。ただ施設の規模としては野田よりもふた周りくらい小さい。

#浴室
2Fの休憩スペース脇から浴室に繋がる導線と岩盤への導線に分かれ道。今回は岩盤は使わずお風呂のみ。(炉のような大型フィンランドサウナは無い)

内湯は変わり湯と36度の不感湯、屋外には各地の温泉が入れ代わりになる露天。野田のように源泉引き込みではないのはちょっと残念。ただ、2Fに浴室があることから景観はなかなか良く、港沿いにあるので海の香りがほんのりと漂う。目隠しのかべがあるので露天からの景観は望めないが、2Fの休憩スポットからの景色はなかなか。

#サ室
90度でちょっとカラカラ系。ikiでは無いと思うがサウナストーンが敷かれたストーブがサ室の傍らに大きく陣取り、横に長い3段25名程度の収容。
土日の男性は14,17時(女性はその30分後)にロウリュがあるとのことで受けてみる。
スタッフ2名がアロマ水と大団扇を持って登場。5分と言いつつ8分くらいはやってたかな?結構豪快にサウナストーンにアロマ水をぶっ掛けて団扇で仰ぐスタイル。
ノリが良く、『熱波うける君』スタイルを取るとプラスαで扇いでくれたりするのはちょっと嬉しいサービス。
湿度が上がることでなかなかに発汗がすすみ、開始待ち合せて11分で水風呂へ。

#水風呂
水温計無いけど感覚的に16℃くらい。70cmくらいの深さで広さもそれなり。縁に頭を乗せてぷかーり。

#休憩
外気浴スペースには椅子が4脚にベンチ。ロウリュ後は団扇でスイングサービスありとこのあたりはイベの楽しみが増える仕掛けになってて良いね👍

残念なのはロウリュ終わった直後にマット交換&換気タイムになってしまうこと。せっかくアロマ水でいい状態になってるのにサ室が84度まで下がってしまう。
んー、マット交換した後にロウリュにしてくれればデザートも楽しめるのになぁ。

#サ飯
定番メニューは野田と互換性がありつつも、独自メニューもあり。石焼麻婆ラーメン…美味い❗んだけど麻婆のとろみがしっかりあって食べるのが大変😅

3F屋外にジャグジーがあるんだけどここは今回は立ち寄る時間なし。炭酸泉がこっちなんだけど、一度湯着に着替えて移動しないといかないのはちょっと面倒😅

多少コンパクトながらほのからしさはある施設。ここも2時間ショートとかだとちょいと勿体ない…次は半日くらいの時間を確保して再訪かな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
66

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湯の郷ほのか 蘇我店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 千葉県 千葉市 中央区川崎町51-1 フェスティバルウォーク蘇我
アクセス 蘇我駅から無料バスあり
駐車場 広くあります
TEL 043-265-1726
HP http://www.yudokoro-honoka.jp/soga/
定休日
営業時間 月曜日 10:00〜翌09:00
火曜日 10:00〜翌09:00
水曜日 10:00〜翌09:00
木曜日 10:00〜翌09:00
金曜日 10:00〜翌09:00
土曜日 10:00〜翌09:00
日曜日 10:00〜翌09:00
料金 平日1400円
土日1600円
岩盤浴用大判タオル150円

早朝700円

Suica、エディ、paypay使えます

料金には湯着、タオルセット(バスタオル、フェイスタオル)がついてます

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:かにぱんの国
更新履歴

湯の郷ほのか 蘇我店から近いサウナ

フィットネスクラブ ティップネス 蘇我24hours

湯の郷ほのか 蘇我店 から0.20km

フィットネスクラブ ティップネス 蘇我24hours

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 140
蘇我 大和湯 写真

湯の郷ほのか 蘇我店 から0.37km

蘇我 大和湯

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 111
湯あそびひろば 石の湯 写真

湯の郷ほのか 蘇我店 から0.49km

湯あそびひろば 石の湯

  • サウナ温度 81 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 23
  • サ活 68
ザキューブホテル千葉 写真

湯の郷ほのか 蘇我店 から1.36km

ザキューブホテル千葉

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 40
セントラルフィットネスクラブ 千葉みなと

湯の郷ほのか 蘇我店 から1.47km

セントラルフィットネスクラブ 千葉みなと

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
カプセルホテル ザ・イン 写真

湯の郷ほのか 蘇我店 から1.67km

カプセルホテル ザ・イン

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 73
  • サ活 149
そが浜の湯 ドーミーイン千葉City Soga 写真

湯の郷ほのか 蘇我店 から1.75km

そが浜の湯 ドーミーイン千葉City Soga

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 120
オークラ千葉ホテル 写真

湯の郷ほのか 蘇我店 から1.87km

オークラ千葉ホテル

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 103 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 7
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設