絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふにふに

2020.09.17

1回目の訪問

はぁ〜〜〜るぅばぁる〜〜
きたぜぇ
ほくおうへ〜〜〜♪(古っ)

という訳で、遂に突撃してしまった“あの”北欧に。どことなく淫靡な雰囲気漂う(失礼だろ!)真っ赤なビル。6階のカウンターで受付を済ませ、奥の脱衣所へ。浴室は一つ上の階。裸でいくのか、館内着を来て行くのか迷ったけど、階段の手前にいたおばちゃん(マッサージの受付?)に聞いたら優しく丁寧に教えてくれた。(館内着に着替えて上がる)

浴室に入った瞬間に押し寄せてくる高揚感。ワイ、遂に来たんだ“あの”北欧に!思わずニヤけてしまう。
案外コンパクトだったけど、浴室内の窓が全て開け放たれていて、開放感が堪らない…、あ、開放感がタマランチ。
さて、サウナへ。
相当熱いと聞いていたので、かなりの覚悟を持って突入したけど、それ程でも無かったので上段へ。
1セット目は5人程度でゆったりと。(ソーシャルディスタンス対策中で11人がmaxと思われる)

水風呂もかなり冷たいと聞いていたので、これまた相当な覚悟で入水したけど、こちらもそれ程でもなく通常の3分で。
そして、いよいよ、待望の、

ガ・イ・キ・ヨ・ク、外気浴。

トゴールの湯の脇に配置されている“あの”ととのい椅子に腰掛けると、心地よい風が吹き抜け、火照った肌を優しくて撫でていく。うん、これだよこれ!
ふと気付くと、浴槽を挟んで反対側にあるととのいベッドにタマランチ会長が横になられてた( ̄Д ̄)

□心拍数(サウナ前→サウナ後→水風呂後→休憩後)
1セット目:94→146→99→91
2セット目:91→131→100→93
3セット目:93→122→94→92
□内湯10分
□(サウナ8分+水風呂3分+休憩6分)×3セット
□トゴールの湯10分
□北欧カレー+鉄鍋餃子

続きを読む
9

ふにふに

2020.09.15

72回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

スカイスパのサウナ室の窓から見える橋に来てみた。サ活中の誰かが気付いてくれるかも知れないと手を振ってみる。千切れんばかりに振ってみる。勿論反応は無い。と言うか、ワンチャン気付いて手を振ってくれた人が居たとしても、どれがサウナ室の窓か分からない( ̄Д ̄)(ワンチャンって使ってみたかっただけ。使い方あってるか?)
20:00の、やるかやられるかのアウフグース侍、加藤さん(箸休めサトシさん)のアウフグースを起点に3〜4セットを予定してたけど、“橋”に寄り道してしまったせいで、脱衣所に着いたのが19:55。身を清める時間がないし、そもそも既に満席だろうし、残念。
今日の心拍数は振れ幅が大きかった。そのお陰かどうか分からないけど、タマランチ度が高かった。
□サウナ 8分×4(3セット目はアウフグース:ペパーミント・下段、他の3セットは上段)
□水風呂 3分×4
□休憩 6分×4(最近短めにしてる)
□心拍数(サウナ前→サウナ後→水風呂後→休憩後)
1セット目:104→141→102→94
2セット目:94→129→102→94
3セット目:94→129→101→97
4セット目:97→134→78→85

続きを読む
47

ふにふに

2020.09.13

71回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

20:00のアウフグースを軸に前後1セットずつ。アウフグースはタイミングが合わず途中参加。なので、おかわりの要求はマナー違反(?)かなぁと思いつつもお願いしてしまった^_^;
初食のペペロンチーノは、塩っけたっぷりでサ活後にピッタリ。具沢山で魚介の香りもしっかり目。
□サウナ 8分×3
□水風呂 3分×3
□休憩 7分×3
□リラックスルームで半沢直樹60分×1
□サ飯:館内のレストランKOOで魚介のペペロンチーノ×1
□心拍数
1セット目:101→127(+26)→93(-34)→88(-5)
2セット目:88→119(+31)→84(-35)→82(-2)
3セット目:82→110(+28)→86(-24)→(ハカルノワスレターヨ)

続きを読む
39

ふにふに

2020.09.11

70回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ま・さ・かのウォーキング30分でスカイスパへ。急にどうした、メタボのワイ。チンタラ歩きだったけど、汗をしっかりかいて既に1セット目終了的な気分に(´ω`) 
21時のロウリュを起点に数セットやるつもりだったけど、ギリギリ間に合わず。担当は杉本さんだったのに(´;ω;`) 【今日の教訓】お目当てのアウフギーサーの時は、電車で行こう。

□心拍数(サウナ前→サウナ後→水風呂後→休憩後)
1セット目:106→121→98→90
2セット目:90→119→93→82
3セット目:82→116→104→85
4セット目:85→106→89→83
□サウナ 8分×4(後半2回は上段)
□水風呂 3分×4
□休憩 8分×4
□館内のレストランが閉店しているのでわサ飯はなし

続きを読む
34

ふにふに

2020.09.09

69回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

□サウナ
・アウフグース×1(ローズマリー)担当は本日デビューの湯山君。“まもなく開始しまーす!”のアナウンス、気合が入ってた。アウフグースの説明、自己紹介、タオル回し等々基本に忠実。サウナストーブに優しい丁寧なロウリュ。タオル回しもキッチリ。“一人ずつ扇ぎ”で順番が来た時、ふと彼の目を見たら、しっかり見つめ返された。
ワイ「見せてもらおうか、今日デビューの君の実力とやらを!」
湯山君「湯山、いきまーーーーーす!」
なんてやりとりはある筈もなく。^^;
デビューおめでとうございます。
・8分×3(下段2、上段1)
□水風呂3分×4
□休憩8分×4 いつもより2分短くしてみた。なんとなく。
□今日の心拍数(サウナ前→サウナ後→水風呂後→休憩後)
1セット目:83→129→93→81
2セット目:81→110→102→77
3セット目:77→100→81→76
4セット目:76→113→73→77
やはり、1セット目のアウフグースは跳ね上がってる。2セット目以降は、全体的に前回(一昨日)より低いけどなんでやろ?
□館内のレストランKOOでミックスフライ定食

続きを読む
38

ふにふに

2020.09.07

68回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

しきじに行った友人から、お土産にしきじのタオルを頂いた。サウナ室でサウナハットの代わりに被ろうと思って持参したけど、あれまあ、スカイスパのタオルと激似。しきじのロゴが入ってなければ分からない。(写真の左がスカイスパ、右がしきじ)。間違って使用済タオルカゴに放り込んでしまいそうなので使うのはやめる事に。それと、持っていたカバンが中を覗き込めるタイプだったので、帰りの会計の時に「お客様、タオルのお持ち帰りはご遠慮ください。」なんて言われたらどうしようかとドキドキ。(^^;

入館したら、まずはアウフグース担当表をチェック。20:00からの加藤さん(箸休めサトシさん)を軸に前後に1セットずつ、計3セットをやる事に。まだ始めるには時間があったので、館内のレストランKOOで軽く冷やしたぬきそばを。

今日は、前回のサ活から使い始めたMi Band 5 を使って心拍数を測ってみた。
サウナ前→サウナ後→水風呂後→休憩後
1セット目:?→122→83→89
2セット目:89→126→99→79
3セット目:?→115→88→81
そんな感じ( ̄Д ̄)ノ

□サウナ
・8分×1
・アウフグース 加藤さん(追記予定)
・8分×1
□水風呂 3分×3
□休憩 10分×3

続きを読む
38

ふにふに

2020.09.05

67回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今更だけど、目が悪くて浴室内の時計が非常に見づらいので、チープカシオでも買おうと思ってたら、サドル(サウナ好きアイドル)の鮭山未菜美さんがYouTubeでXiaomi Mi Band 5 (スマートウォッチ)を紹介してのが目に留まり、ポチッとしてもうた。値段は5倍だけど、防水はバッチリで水風呂ドップリでも無問題。さすがに耐熱OKとは謳ってないけど、そこは自己責任で。時計としての機能以外にも脈拍なんかも測定できて、なかなか面白そう。昨晩届き、本日デビュー。そんな訳で、今日から水風呂は“数える”ではなく“分”で記録(*´-`)

□サウナ 8分×3
・アウフグース 山本さん(バズーカ)8分(途中参加)
・ノーマル 8分
・アウフグース 八木さん(黄金の風:レモングラス+オレンジ)
□水風呂 3分×3
□休憩 10分×3
合計3セット
□サ飯 三元豚の生姜焼き+ご飯セットM

続きを読む
41

ふにふに

2020.09.04

66回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 2、10分 × 1
水風呂:120〜200数える × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

記念すべき(?)スカイスパ70回目。珍しく遅い時間に入館。
浴室に入った時、21時のアウフグースをそろそろ始めますよーってコールが。時計を見るとあと5分で開始。体と頭を洗って歯を磨くには時間が無い。今日はアウフグースを諦めて、ノーマル3セットで。

続きを読む
41

ふにふに

2020.09.02

65回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日はサ活の予定は無かったけど、仕事終わりにふらりと来てしもうた( ̄Д ̄)
壇蜜さんが使った83番の下駄箱があいてたので迷わず利用(*´∀`*)(←き、キモい!キモ過ぎる!)
19:30からのプレミアムアウフグースに空きがあったので、こちらも迷わず申し込み。
受付後、最近、脱衣所手前に設置されたアウフグース担当表を確認。15時の鈴木君のひと言欄を見て思わず吹き出した、“ピザ職人”ってw 17時の“マタドール”も言い得て妙。
【サウナ】計4セット
・ノーマルグース8分×2 何度も書いてるけど、ここのBGMの音量は絶妙。
・プレミアムアウフグース×1 箸休めサトシさん:演目は一番好きなロウリュ“ウ”クエスト。もう何度も受けているので、ストーリーは分かってるけど、ちょくちょく挟む小ネタがツボる。(◯◯◯◯でホイミとか◯を使ってヒャドとかマヒャドとか)
アロマも、サトシ君のプレミアムアウフグースでは定番のヴィヒタからのブラックフォレストは、3年間甲子園春夏連覇級のタマランチ会長っす、先輩。(←誰?)
今日はいつもより途中退出者が多かった。
・アウフグース×1 山本さん:オレンジ
【水風呂】200数える×4 今日もチラーは絶好調で15℃キープ。
【休憩】10〜20分×4 プレミアムアウフグース後の休憩中、両腕にうっすらと“あまみ”を確認。スカイスパでは初。プレミアムアウフグースで超熱波を受けてからの、絶好調チラーがキープする15℃の水風呂効果か?
【〆】クールダウンバイブラ20分 熱すぎず・冷た過ぎない人肌に近い温度での温浴は、体への負担が少なく、リラックス効果を高めますって書いてある。最近のお気に入り。いつまでも入っていられそうで怖い(笑)
【サ飯】ミックスフライ定食(初食)

続きを読む
40

ふにふに

2020.08.31

4回目の訪問

約10日振りに東京で仕事。なら行っちゃうよねぇ。新規開拓は、昨日、横浜でやったので、本日は、過去3回で良い思いしかしていないこちらへ。
ここのサウナイキタイのサ活投稿数が1,000件を超えたってポスターが。投稿者名と投稿件数が掲載されてる。わたすも3件だけ貢献(笑)
脱衣所へ入ると、丁度浴室から出てきた人が。腕から背中にかけてあまみが浮き上がってる。今日もサウナ室&水風呂のコンディションはバッチリの様子。良い時間を過ごせそうな予感しかしない。急いで服を脱いで浴室へ突入すると、誰もいなくて歓喜!早る気持ちを抑えて身体と頭を洗い、95℃のサウナ室へ。テレビ無し、BGMなしで静かに蒸されること8分ののち、12℃の水風呂へ。まだ1セット目なのにタマランチ会長降臨。
そのまま貸切で2セットを終える。タマランチ会長も満面の笑みを浮かべている。
がしかし、ととのい椅子でまったりしていたところで状況が一変。若いシャベラーさん達(2名)が浴室に入ってきた。4名も入れば窮屈に感じるコンパクトなサウナ室なので、シャベラーさん達と一緒はキツいなぁと。出来ることなら被らないようにと間合いをはかったつもりだったけど、残念ながら…。一応気を使ってくれているようで、抑え気味のトーンで喋ってはいるけど、それでも気になるよねぇ、直ぐ隣に居るのだから(笑) 広いサウナ室なら少し距離をとったりなんて対応も出来るけど、ここは狭くて逃げ場が無い(笑)話の内容も、正直聞きたく無いものだったし。
しかも、この後、更なる悲劇が待っていた。(大袈裟)
一足先にサウナ室を出て、一人で水風呂を楽しんでいたら、シャベラーさん達がサウナ室から出てきてしまった。まだカウントダウンが半分以上残ってる。過去3回、ここの水風呂では、他の人と一緒に入った事はない。常にソロ。他人に撹拌されない水風呂サイコー!だった。
がしかし、勿論、シャベラーさん達は躊躇する事なく入水。
“ソロサウナーの聖地伝説”(←勝手に言ってるだけ)は夢物語だった…(爆)
4セット目もサウナ室でやや被りで、モヤモヤサマーズのまま終了。まだまだ修行が足りないことを痛切に感じさせられる事に。
まあ、こんな日もあるか…
サ活の後は、食堂でカレーとオロポを楽しみ、無重力マッサージチェアで〆。

サウナ:8分 × 4
水風呂:200数える × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
3時間コース1500円。
カレー&オロポ&無重力マッサージチェア

続きを読む
37

ふにふに

2020.08.30

1回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

dエンジョイパスのワンコインチケットが当たったので突撃。初訪。【結論】浴室のサウナは、テレビの音量とBGMが何とかなったら、結構通うと思う。館内着を着たまま入るサウナは刺さった。
横浜駅から徒歩数分。横浜住みの人なら、ハマボールのビルと言えば直ぐに分かって貰えるかと。
事前にネットで情報収集したところ、女性・カップルをターゲットとしているようなので、私のようなくたびれたメタボのおっさんが行っても良いものかと腰が引け気味だったけど、浴室には私より高齢と思われる人がチラホラと見受けられ一安心。
サウナ室は、出入口を要として扇状に広がる全6段。と言っても最初の1,2段は高さが低い階段のようなもなので実質4段か。入って直ぐ目の前にサウナストーンがドッサリと積まれてる。良い感じ。だけど(ルルルル〜♪)テレビが2台もある。しかも、ボリュームが大き目。テレビは要らない派なのでこれはちょっとツライなぁ。更に、BGMも流れてる。テレビとBGMは流石に煩わしい。神経質過ぎるのかもしれないけど、これに耐えられず2セットで終了。立派なサウナ室、水深のある16℃の水風呂(立って入ると腰くらいまで)、そして、狭いながらも外気浴スペースがあって、おまけに静かで空いてるのに、3セット目に行く気になれず。このままスカイスパへ行って“お口直し”するか?なんて考えも頭に浮かんだ。だけど(ルルルル〜♪)、土日のスカイスパは混んでるしなぁ。
取り敢えず浴室を後にして、館内着を着たまま入る男女共用のサウナへ。館内着を着たままってのがイマイチそそられないけど、せっかく来たので覗いてみることに。それは、浴室のある階の一つ上階に。そこは、30〜40人くらい(超テキトー)が入れる空間。間接照明がメインで薄暗く落ち着いた雰囲気。部屋は円形で、中心に高く積まれたサウナストーンの柱が鎮座。その周りを囲むように座面が二段。なんか儀式でもやるのか?って厳かな雰囲気(笑)BGMは優しい旋律のピアノ。テレビ無し。
毎時00分にアウフグース(ここではロウリュウと表現)は、現在、コロナ対策でロウリュ(サウナストーンにアロマ水を掛ける)のみ。
薄暗く、BGMとサウナストーンが軋む音のみの静かな室内で、厳かな時間を堪能。これはかなり刺さった。“取り敢えず覗いてみるか”だった筈が、結局3セットやってしまった(笑)
けど、悩ましい問題も。
温度は70℃前半だったので15分程滞在汗ビッショリでサウナ室を出たら、直ぐに水風呂に入りたい。だけど、その為には浴室のある一階下へ移動しなくてならない。そして、再びここに来るには、一度脱いだビショ濡れの館内着を着なくてはならない。うーん、悩む。(字数制限

続きを読む
52

ふにふに

2020.08.28

64回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

アウフグース担当表ってのが出来てた。これ、欲しかった。“お気に入りの◯◯さん、今日は煽ぐかな?”、“今の人、良いやんけ!誰や!?”、なんてね( ˘ω˘ )

(´-`).。oO(なんで草がこんなに大胆に覆いかぶさってるのだろう?)

□クールダウンバイブラ10分:熱すぎず・冷た過ぎない。最近のお気に入り。
□サウナ8分×2:今更だけど、サウナ室内のBGMの音量が絶妙。聴きたくなければ、すっと消えてくれる。
 アウフグース×1(19時):S本さん。開始前、サウナ室の空気の入れ替えをしっかりやるので、温度の高低差が大きくてタマランチ。アロマは“ニュウコウ(?)”と聞こえた記憶があるけど自信なし。聞いた直後は、覚えておこうと頭の中で何度も繰り返すのだけど、熱波を浴びてるうちに忘れてしまう。そんなお年頃…(泣)。いつも珍しい(聞き&嗅ぎ馴染みのない)アロマなのも楽しみの一つ。そうそう、プレミアムアウフグースの直前にサウナ室に入った時、何処かで嗅いだことのある香りが漂ってた。大好きな香り。なんだっけこれ?うーん、あ、イランイランだ!随分昔にアロマにハマった事があって、その時一番のお気に入りだった、情熱的な甘ーい香り(あってる?)でもなぜこれが?答えは他の方のサ活に。Sさんのアウフグースで使用したとの事。私はいつも、開始8分くらい前から入室してるので、最後まで居ないで途中退出してる。その後に香変した模様。まさかのイランイラン!次回からSさんの時は最後まで居ます!(笑)
 プレミアムアウフグース(19:30):箸休めサトシさん。3セットを終えて十分満足してたけど、なんとなく“もう一丁いっとく?”な気分になり4セット目へ。サウナ室に入って数分したところでスタッフさんが入ってきた。プレミアムアウフグースの為、空気の入れ替えをすると案内があり、一同ゾロゾロと出て行く。しまった、今日、プレミアムアウフグースがあるの忘れてた。予約してない(泣)ダメ元で、そのスタッフさんに空きがないか聞いたみたらラッキーバルボアでロッカー番号を申告して参加できる事に。演目は最近お披露目された“刃”。残念ながらネタ元が分からない(泣)何処かこの漫画(だよね?アニメ?)が置いてあるサウナで読んでこようか。
□水風呂120〜180数える×4:プレミアムアウフグースの時、サトシ君が言ってた。“チラーが絶好調で、出入りが激しい時間帯でも水温15℃をキープしてる”って。最近、冷たくていつもより早目に切り上げてしまう事があったけど、そういう事だったか。体調が悪いのかとちょっと不安になってた(笑)
□休憩10×4
□館内のレストランKOOでカツカレー

続きを読む
43

ふにふに

2020.08.26

63回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

中1日での出撃。そんなに空いてる訳でもないのに、浴室内は落ち着いていて静か。ここのところ週末のお泊まりでしか利用してなくて、グループのボリューム大きめのおしゃべりが気になってたけど、これなら、土、日が騒がしいのは、まあ、しょうがない諦めるか、なんて思えてくる。
(あ、いや、やっぱり騒がしいのは嫌だ)

うん、うん、平日はこうだっねぇ
極楽、極楽、嫌な事忘れるねぇ〜

□18:00 アウフグース(木の香り。カタカナ名は覚えられず。今日入荷したばかりと。)→水風呂120数える→休憩10分
□ノーマル8分→水風呂180数える→休憩10分
□ノーマル10分→水風呂180数える→休憩10分
□館内のレストランKOOで夕飯:三元豚バラ肉の生姜焼きご飯セット。(こればっかり食べてるなぁ)

では、帰ります。

続きを読む
42

ふにふに

2020.08.24

62回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

自宅でのテレワーク終了後、みなとみらい線みなとみらい駅近くで用事があったので外出。サクサクっと用事を済ませて帰宅、
…な訳ないよね。二駅隣が横浜。改札を出たら、歩いて数分でスカイスパYOKOHAMAだもの。

サウナ:8分 × 2(下段 うち一回はアウフグース 担当はSさん。ラッキー)、10分×2(上段)
水風呂:120数える × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今日はイマイチ汗の出が悪くて、2セットを終えた時点でタマランチ会長がいらっしゃる気配すらない。(アウフグースは堪能できたのだけど)
このままではまずい!と3セット目は2分延長して、場所も下段から上段に変更してみたら、ととのい椅子に腰を下ろして数分後、タマランチ会長から連絡が入った。『交通渋滞で遅れてる』と。
そうでしたか、ならばもう1セット。久し振りの4セット目突入を再び上段で10分。窓から眼下に広がる横浜の夜景に見惚れてたら、あっという間に時間は過ぎた。水風呂から上がって窓際に目をやると、インフィニティチェアが空いてたので迷わず身を沈める。直ぐにタマランチ会長到着。

無事タマランチ会長とお会いすることができ、食堂へ。サンマーメンを初食。
タマランチとサンマーメン。(特に意味はない)
うん、ちゃんとしたサンマーメン。途中でコショウ、お酢を足して味変しながら楽しんで、汁もほぼ飲んでしまったよ。

続きを読む
48

ふにふに

2020.08.23

61回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

お泊まりサウナ2日目。
朝食前に軽く。

□クールダウンバイブラ10分
□高濃度炭酸泉10分
□サウナ8分→水風呂60数える→休憩。

朝は空いてて静か。
水風呂がえらく冷たく感じて、いつもより早く脱出。

浴室が使えなくなるタイミング(8:30〜10:30)で館内の食堂KOOで朝食。
量が多過ぎでKO。
ベッドでQK。
( ˘ω˘ )

12:00のチェックアウトまでにもうひとっ風呂と思ったけど、浴室を除いたらととのい椅子がほとんど埋まってたので退散する事に。もう十分に満足してるしね。

来週末もお泊まりしようかなぁ…

続きを読む
42

ふにふに

2020.08.22

60回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

【3週連続】GOTOなんだから、スカイスパでお泊まりサウナ
すっかりハマってしまった週末のお泊まりサウナ。やめられない、とまらない。夕・朝食付で3,530円也。

□高濃度炭酸泉でウォーミングアップ(5分)

□16:30 箸休めサトシさんのプレミアムアウフグース 新ネタだったけどネタ元を知らないワイ(汗) なので、サトシ君が演じているキャラが似ているのかすら分からない。でも、迫力は凄かった。多分、なりきってたと思う。そして、他のお客さんは分かっているようで、大いに盛り上がってた。

□17:00 アウフグース。なんと、鈴木リク君の登場でラッキーバルボア。見事なタオル捌き、特に“ピザ生地回し”は相変わらずキレッキレで、思わず拍手をしてしまった。コロナじゃ無ければ「ブラボー!」と叫んでいたと思う(いや、それは恥ずかしくてできない(^^; )
サトシ君の後にリク君の風も受けられて、タマランチ会長も、ありがたやぁ〜、ありがたやぁ〜。

□17:30 3セット目は、窓際下段に座り眼下に広がる横浜の景色を眺めながら静かに8分。う〜ん、これだよ、これ!

3セットを終えたところで、一旦、今晩寝るカプセルへ移動し、19:30のプレミアムアウフグースまでゴロゴロ。これぞお泊まりサウナの醍醐味ですなぁ。

□19:10 クールダウンバイブラ10分でウォーミングアップ。(クールダウンでウォーミングアップってのも変だけど)

□19:30 箸休めサトシさんのプレミアムアウフグース。さっきと同じ演目。開始早々、不意に話を振られたのだけど、ネタ元を知らないので、それらしい返しが出来なかったのは申し訳なかったっす。

□20:00 館内の食堂で夕飯。

□夕飯後、カプセルでゴロゴロ。寝落ちしなければ、ミッドナイトアウフグースに参加予定。

続きを読む
45

ふにふに

2020.08.20

1回目の訪問

docomoエンジョイパスで、ワンコイン利用券が当たったので訪問。

LINEで会員登録が必須との事。500円で利用させて頂くのであまり文句は言いたくないけど、少々強引に感じた。何回も訪れる人ならともかく、大半の人は… 。コロナ対策(何かあった時に連絡が取れるように)とは言ってたけど。

◾️8分(3段目(全5段))→水風呂200数える→
外気浴10分 × 3セット
◾️各種浴槽を楽しむ
◾️シャケいくら丼(正確な名前は忘れた)&ジンジャーエール
◾️屋上の足湯に浸かりながら横浜の夜景を楽しむ

入館受付時の対応(説明)がイマイチでテンションだだ落ち。サウナでなんとか持ち直したけど、これを書き始めてまたモヤモヤしてきた(笑)
なので、以上。

続きを読む
32

ふにふに

2020.08.19

3回目の訪問

水曜サ活

オートロウリュは、アロマ水だと良いなぁ。

一昨日、ここで、あまりにも充実したサ活が出来たので、今日も仕事帰りに来てもうた。通算3回目。

前回までは、恐る恐る1時間コース700円+食堂でオロポ(400円)を注文すると30分延長になります!での利用だったけど、一昨日のサ活で“もう間違いない!”事が分かったので3時間コース1,500円で。17時ちょい前に入館。

ここはソロサウナー御用達(冗談です)。浴室での滞在時間中、3〜4名の方とご一緒したけど、もちろん皆ソロサウナー。おしゃべりなんて致しません。静かです、快適です!各々、自分のペースで粛々と、サウナ→水風呂→ととのい椅子、をこなしていきます。もう、タマランチです!

5名も入れば一杯の広さのサウナ室では、最大3名の時間帯があったけど、水風呂は4セットとも単独。他人に撹拌されない15℃の水風呂サイコーです!

あ〜、極楽、極楽、嫌なこと忘れるねぇ〜

サウナ:上段8分 × 4
水風呂:200数える × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

充実した4セットを終え食堂へ。声高らかにオロポとカレーライスを注文。

今日は時間があるからね。

オロポは腰に手を当てて一気飲み。サ活中に水分補給をしていなかったので歴史的なタマランチ感に包まれる!そしてそして、家庭的(勿論良い意味)なカレーライスは美味しいうえにボリュームもあり、お値段以上ニトリ級の満足感。カレーライス580円ですよ、先輩!
お腹を満たした後は、前から気になってた無重力マッサージチェアに挑戦。
今日は時間があるからね。
こいつがなかなかのテクニシャン。15分250円で寝落ち寸前まで連れて行ってくれた。マッサージチェアなんて何十年か振りだったけど、その進化っぷりにびっくりドンキー。えっ?そんなとこも揉んでくれるの?なにっ?!そんなとこから指圧パーツが飛び出してくるの?ってな感じで驚きの連続だった。

まだまだ時間はあるのでソファへ移動。
私のだらしない巨体をしっかり受け止めてくれるハイバックが頼もしい。背後にある食事の注文カウンターからは、オロポを注文する声がちょくちょく聞こえて来る。30分の延長狙いか、モノホンのサウナーか。
両方か。
では、また来ます。

続きを読む
49

ふにふに

2020.08.17

2回目の訪問

ソロ専用サウナ誕生?!初◯◯◯も体験したって話。
約1ヶ月振りに東京で仕事。こんなご時世だけど、サウナへ行く気満々。どこへ行こうか?新規開拓の気分ではない。と言っても、東京で行ったことのあるサウナはまだ2つだけ。どっちにしよう?静かに蒸されたい気分。となるとこっちだ。
という訳で2回目の利用。前回、17時前に入館して、ほぼ貸し切り状態だった。今日も同じような時間帯なので、静かに入れるかも?と期待をして突入。
前回同様、1時間コース700円+館内のお食事処でオロポ(400円)を注文して30分延長!のコースで。
期待通り、サウナ室はほぼ、水風呂は完全独占状態でジョホールバルの歓喜。
私の滞在中、3人入れ替わった同志達はいずれもソロサウナー。故におしゃべりは一切なく、とても静か。各々、黙々と自分のペースで。聞こえてくるのはジャグジーの音のみ。快適過ぎる。5人も入れば一杯になるコンパクトなサウナは、オートロウリュ付。テレビ・BGMなしで没入度高し。殆どの時間を1人で過ごせてタマランチ。途中、少しだけ重なった人は、若い人だったけどその所作から上級サウナーっぽかった。もしかしたら、水風呂が被らないよう、調整してくれてたかも?そのお陰か、水風呂は3セットとも独り占め。他の人の出入りで水が撹拌されないのが心地良い。いつまでも入っていられそうで怖いくらい。
いやぁ〜、極楽、極楽。嫌なこと忘れるねぇ〜
3セットを終え、ととのい椅子でまったりしていると多幸感が半端ない。ソロサウナ効果か?(笑)
とここで、ふと気が付いた。両腕に“あまみ”が浮き出てる。サウナ60数回目でようやく“あまみ”デビュー。今までも出てたかも知れないけど、認識したのは今日が初めて。これが良いのか悪いのかは分からないけど、なんだかちょっと気分が良い。勢い、このままもう1セットやろうかと思ったけど時間切れ。急いで食堂へ移動して、立ったままオロポを飲み干した時、丁度制限時間一杯の1時間30分で終了のゴング。

そうそう、浴室を出て体を拭いてる時に気付いたけど、コロナ対策でグループでの利用は避けて欲しいって張り紙が。ソロ専用サウナ認定!(笑)

上段8分→水風呂180〜200数える→休憩10分×3セット=“あまみ”デビュー
からのオロポビールジョッキ1杯。でタマランチ会長降臨。

続きを読む
56

ふにふに

2020.08.16

59回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

GOTOでお泊まり、深夜の部。
0:00のミッドナイトアウフグースを挟んで3セット。
ミッドナイトアウフグースの冒頭、ご担当者から、退社でこれが最後のアウフグースとの挨拶あり。常連さん達から驚きの声が上がり、思わずうるっとしてしまう。

23:30 上段6分→水風呂120数える→休憩20分
0:00 ミッドナイトアウフグース
0:30 上段6分→水風呂100数える→休憩そこそこ
1:30就寝
8:30くらいまで二度寝三度寝でダラダラした後、館内のレストランKOOで朝食
11:00 クールダウンバイブラ10分
   高濃度炭酸泉10分
12:00ちょい前 退館

2週続けて週末のGOTOお泊まりサウナ。ハマってしまいそう。

続きを読む
46