ふにふに

2020.08.19

3回目の訪問

水曜サ活

オートロウリュは、アロマ水だと良いなぁ。

一昨日、ここで、あまりにも充実したサ活が出来たので、今日も仕事帰りに来てもうた。通算3回目。

前回までは、恐る恐る1時間コース700円+食堂でオロポ(400円)を注文すると30分延長になります!での利用だったけど、一昨日のサ活で“もう間違いない!”事が分かったので3時間コース1,500円で。17時ちょい前に入館。

ここはソロサウナー御用達(冗談です)。浴室での滞在時間中、3〜4名の方とご一緒したけど、もちろん皆ソロサウナー。おしゃべりなんて致しません。静かです、快適です!各々、自分のペースで粛々と、サウナ→水風呂→ととのい椅子、をこなしていきます。もう、タマランチです!

5名も入れば一杯の広さのサウナ室では、最大3名の時間帯があったけど、水風呂は4セットとも単独。他人に撹拌されない15℃の水風呂サイコーです!

あ〜、極楽、極楽、嫌なこと忘れるねぇ〜

サウナ:上段8分 × 4
水風呂:200数える × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

充実した4セットを終え食堂へ。声高らかにオロポとカレーライスを注文。

今日は時間があるからね。

オロポは腰に手を当てて一気飲み。サ活中に水分補給をしていなかったので歴史的なタマランチ感に包まれる!そしてそして、家庭的(勿論良い意味)なカレーライスは美味しいうえにボリュームもあり、お値段以上ニトリ級の満足感。カレーライス580円ですよ、先輩!
お腹を満たした後は、前から気になってた無重力マッサージチェアに挑戦。
今日は時間があるからね。
こいつがなかなかのテクニシャン。15分250円で寝落ち寸前まで連れて行ってくれた。マッサージチェアなんて何十年か振りだったけど、その進化っぷりにびっくりドンキー。えっ?そんなとこも揉んでくれるの?なにっ?!そんなとこから指圧パーツが飛び出してくるの?ってな感じで驚きの連続だった。

まだまだ時間はあるのでソファへ移動。
私のだらしない巨体をしっかり受け止めてくれるハイバックが頼もしい。背後にある食事の注文カウンターからは、オロポを注文する声がちょくちょく聞こえて来る。30分の延長狙いか、モノホンのサウナーか。
両方か。
では、また来ます。

ふにふにさんのSmart Stay SHIZUKU 上野駅前のサ活写真
2
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.08.19 22:46
2
ふにふに ふにふにさんに20ギフトントゥ

2020.08.20 01:27
2
ふにふに ふにふにさんに5ギフトントゥ

タマランチ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!