絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

プーマ009

2023.07.01

2回目の訪問

宝乃湯

[ 兵庫県 ]

今年も後半に差し掛かりました!

先月に引き続き、園芸講座の帰りに兵庫県宝塚市の「宝乃湯」へ。有馬温泉と同じ泉質の掛け流しが魅力の施設です。

和モダンで清潔感のある内装。受付を見上げると、大きな七福神のねぶたが煌びやかです。

土曜の午後。割と混み合ってましたが、広いスタジアムサウナは溢れることなく回転し、適度な湿度で心地よい発汗。

そして雨の露天エリアで外気浴!これがまた良いですね〜。水風呂の後は、涼しい雨に打たれて開放感につつまれる幸せ。

最後はじんわりとソルトで締めました。

阪急・中山観音駅行きの無料送迎を待ちながら、浴後はサックとキリンビールを頂く。ほろ苦いのが実に旨いんだなぁ。

今年の後半もサ活を楽しみにがんばるぞー。
という事で乾杯!

・メインサウナ 約7分 x 2セット 
・ソルトサウナ 約10分 x 1セット 
・適当に水風呂と外気浴 3セット

続きを読む
38

プーマ009

2023.06.28

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ここんとこ外気の湿度が高く、
気候がスチームサウナのようですね🥟
出勤するだけで汗だくな感じ。

そんな夏前の週の真ん中水曜日、
11.7度の水風呂がとてつもなく気持ちよい、
「神戸サウナ」でサ活です。

フィンランドサウナの後の、
バケツいっぱいの水ザブーン!

塩サウナで、じっくり溶かした塩が、
汗と共にに流れてく感覚!

メインサウナでテレビみながら、
アイスロリュと共に上から降りてくる
熱気とアロマ!

いつもながら、とてもリラックスな時間でした。

・メインサウナ 約5分 x 2セット 
 ※🍊アロマのアイスロウリュを1回 
・フィンランド 約5分 x 1セット 
・ソルトサウナ 約15分 x 1セット
・適当に水風呂と外気浴 4セット

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤはにがくてうまい!

続きを読む
52

プーマ009

2023.06.21

3回目の訪問

水曜サ活

約1カ月ぶりの大阪梅田「大東洋」。

そこまで混んでなく快適でしたが、アウフ時のサ室はほぼ満席。夜の2回のアウフを楽しみました。

19:30 竹田さん、フォレストのアロマで、前半はフワッと優しい熱波、後半は激し目でバッチリの滝汗。さすが、パワフル・ロウリュサービスです。

20:30 高田さん、芸人さんのような話術とタオル旋回の技はエンタメ性が高く、おもろく、そして熱かった〜。最初は足元だけ熱波を送ってくれるのも良いですね。

アウフって、めちゃくちゃ熱いんだけど、近頃は気持ちいいと感じるようになってきたから不思議です😆。

大東洋は色んな温度の水風呂がありますが、今日は15度の水風呂できっちり〆て、ぐで〜っと休憩。

週の真ん中は、梅田の真ん中でリフレッシュ。
今日もよいサ活でした!

・ロッキー   約15分x 2セット
 ※ロウリュサービス2回
・フィンランド 約7分 x 2セット
・水風呂&休憩 4セット

続きを読む
47

プーマ009

2023.06.18

1回目の訪問

湯の華廊

[ 兵庫県 ]

阪急・伊丹線に乗って「湯の華廊」へ。

兵庫県の尼崎市と伊丹市の境目にある、天然温泉が楽しめるスパ銭です。

岩盤浴と休憩エリア入場は今回なしで、入浴のみ980円(土日祝)で利用。

和モダンのきれいな館内。浴場からは、開放感のある露天エリアが見渡せ、とても落ち着いた雰囲気。

露天エリアには、有馬温泉のように濁った、いかにも体に効きそうな天然温泉あり。

熱々の源泉掛け流し、人工炭酸泉を混ぜ合わせたハイブリッド湯、壺湯で源泉独り占め等々、色々なお風呂が楽しめます。

スタジアムサウナは奥行きのある4段でとても広々!5分程でいい感じの発汗🥵。水風呂でしめて4セットを堪能しました。

今日は家飯につき、サウナ後は軽めの、おつまみセットでビールと唐揚げ780円で。

湯の華廊さん、また来たいです。

今日もとってもいいサ活でした!

続きを読む
52

プーマ009

2023.06.13

2回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

リモート勤務の火曜日。定時に業務が終了したので、サクッとジムトレの後、市営バスに乗って「神戸クアハウス」へ。

ガラス張りのサ室の視覚的な開放感。しっとり湿度のサウナ92度は、体感は熱く、速攻で気持ちよく発汗しました🥴。

そして噂の水風呂。
体を優しく包む天然水、めちゃ気持ちいい〜!

こちらの施設は重曹泉と硼酸泉の 2種類の温泉もあり、とにかく水とお湯がGoodです。翌日に肌の違いが分かるやつです。

ちなみに入湯料1100円。

アットホームな「名水レストラン」で、のんびりと、おつまみセットを頂きました。普通にうまうまです。

レトロな(古い)風情もありますが、何ともリピートしたくなりますね。

今日もいいサ活でした!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
45

プーマ009

2023.06.10

1回目の訪問

宝乃湯

[ 兵庫県 ]

兵庫県宝塚市にある植木の街・山本で園芸講座があり、参加後に「宝乃湯」へ。

有馬温泉と同じ泉質「黄金泉」の源泉かけ流しが900円で楽しめる贅沢なスパ銭です。

サウナは25名程キャパの大きな4段タワー型とコンパクトな塩サウナの2つ。

サ室の木のスノコも新しく清潔で快適。温度計は80度あたりを指してたけど、オートロウリュがあり、体感は結構な熱さでした!

お風呂が充実してるのも楽しいですね。

土曜の午後なので、それなりに人は多かったですが、露天のリクライニングから時折、飛行機✈️が優雅にみえるのもGoodです。

〆は塩サウナでじっくりと。汗で塩が溶けるまでじんわりと。

今日はサ飯はありませんが、また来月の園芸講座の時、リピします!


・メインサウナ 約5分 x 2セット
・ソルトサウナ 約15分 x 1セット
・適当に水風呂と外気浴 3セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
42

プーマ009

2023.06.07

17回目の訪問

水曜サ活

仕事で最後のアポが神戸元町だった為、終了後、三宮までテクテク歩き、神戸サウナへ。

梅雨入り曇りの水曜日、やや涼しくて、サウナにはちょうどよい感じの気候。

他の方の投稿で塩サウナの作法が紹介されてたので、それに倣い、まずはじっくり塩サウナで15分ほど発汗。そこから、決して揉み込まずにソルトを体につけて、じわ〜っと溶けるのを待つ。

なるほど。。。爽快感とツルツルの肌。

いつもぬるいなぁと思ってたけど、塩サウナはじっくりがポイントなんですね!あらたな境地でした。
(投稿されてたこーじさん、ありがとうございます)

といいつつ、メインサウナ上段の熱さも、こちらは長居できないけど熱くて気持ちいい!

フィンランドサウナは、その後のバケツシャワーがたまらないです。20秒くらい数えて水を溜めて浴びると、サブ〜ン感が最強。

そんなこんなで、仕事の心配事は汗で流してリフレッシュする事ができました。サ飯は久々に、やみつきスパイシーチキンと西宮サラダからはじまりの、あれやこれやを。

今日もサウナと共に、
しあわせな水曜日となりました!
明日もいい日になりますように。



・メインサウナ 約5分 x 2セット
 ※オレンジアロマのロウリュを1回
 ・フィンランド 約5分 x 1セット 
 ・ソルトサウナ 約20分 x 1セット
 ・適当に水風呂と外気浴 4セット

続きを読む
58

プーマ009

2023.06.04

6回目の訪問

HATなぎさの湯

[ 兵庫県 ]

久々のジムトレの後、
坂道を下り港沿いの「なぎさの湯」へ。

今日は親子連れで子供も多く、にぎやか & 和やかな雰囲気。日曜のスパ銭ならではで、ほっこりしますね。

カラカラのスタジアムサウナ、マイルドでしっとりのロッキーサウナ、18度の水風呂。じんわりとした発汗で、心と体がつながる感じ。

外気がさわやかな季節は好きだけど、サ活的には、もう少し寒いのが恋しいかなぁ。

さてと、帰ってビール飲もっと!


・スタジアム 約8分 x 2セット
・ロッキー  約10分 x 1セット 
・水風呂と外気浴室 3セット

続きを読む
41

プーマ009

2023.05.28

16回目の訪問

今週末も休日出勤でしたが、明日は振休!
ということで、神戸サウナでお泊まりです。

そんなハッピネス。

18時半のアイスロウリュ、
19時のロウリュサービスを受けました。 

単独サウナよりも、
アウフやらアトラクションがあると、
伴走者がいるような感じで
やや長めに蒸されてたりして、
ととのい感に違いがでますね。

久々にソルトサウナでもじんわりと。
傷にしみるけど😆

フィンランドサウナ後、
バケツシャワーはたっぷり目が最高。

いつもの「西宮サラダ」と「やみつきスパイシー揚げ鶏」ではなく「冷やしトマト」と普通の「若鶏の唐揚げ」にしてみましたが、何食べてもうまい!

やっぱり、結構なハッピネスっす。

〈イブニング・サウナ〉 
・メインサウナ 約5分 x 2セット 
・フィンランド 約5分 x 1セット
・ソルトサウナ 約10分 x 1セット
・適当に水風呂と外気浴 4セット 

〈モーニング・サウナ〉 
・I will

続きを読む
45

プーマ009

2023.05.23

7回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

仕事の後、友人と「サウナシャン」へ。

大阪・十三での飲みをする前、
清潔・誠実な昭和ノスタルジーサウナでの一汗。

いつもながら、
カラカラのメインサウナもシンプルによく、
ハッカサウナのアロマのストロングな清涼感。
水風呂も18度とちょうどいい感じ。
整い椅子にそそぐ扇風機の風のやさしいこと。

水曜を待てず、一足先の火曜サ活でした。
最高!


・メイン 約5分 x 2セット
・アロマ 約5分 x 1セット 
 ・水風呂と内気浴3セット

続きを読む
43

プーマ009

2023.05.21

15回目の訪問

今日は仕事で催事があり、
段取りで色々と気を揉んできた中、
いい感じで終える事ができました。

という事で、
ご褒美に「神戸サウナ」でお泊まり!
いやぁ〜、解放感たまんない🤩。

プレッシャーとか不安とか、
モチベとか楽しいひと時とか、
日々、色々な感情や体調がある中、
自分の生活の一部にサウナがあって、
ほんと幸せだなぁと感じる。

そんなホームでの日曜サ活を堪能中です⚓️!

〈イブニング・サウナ〉
・メインサウナ 約7分 x 2セット
・フィンランド 約5分 x 1セット
・11.7度の水風呂と外気浴 3セット 

〈モーニング・サウナ〉
・Let it be

続きを読む
56

プーマ009

2023.05.17

6回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

久々の大阪・十三「サウナシャン」へ。

自分にとっては
仕事帰りのアクセスがよくて、
ひたすら清潔な館内も気持ちよくて、
ついつい寄ってしまいます。

ヴイックス ヴェポラッブのような、
優しいハッカに包まれるアロマサウナ。

ショートトリップ感だけでなく、
時空を超えた風格にも癒されます。

やっぱ好きやねぇ〜、シャンはん😌
みなさま、今週後半もがんばりましょう!


・メイン 約7分 x 2セット
・アロマ 約7分 x 1セット 
・水風呂と内気浴3セット

続きを読む
41

プーマ009

2023.05.14

1回目の訪問

兵庫・丹波に行く用事があり、
カーシェアリングで帰りに「丹波の湯」へ。

丹波市立「薬草・薬樹公園」内の銭湯ですが、
地元常連さん達の憩いの場のようでした。
入銭料はサウナ込みで大人600円。

このエリアは江戸時代から薬草の栽培が盛んだそうで、 11種の薬草🌿が調合された「薬草湯」はぬるめの温度で、ずっ〜と浸かっていたい感じ。

サ室は10名程度が入れる2段仕様、約95度、
そこまでカラカラしてません。
冷たい水風呂もあり、普通にサ活を楽しめます。

外気浴エリアがいいですね。
爽やかな自然の風と鳥のさえずり、
空気がおいしい。

今日も小雨でしたが、
サクッと丹波でサ活してきました!

・サウナ 7分 x 2セット
・水風呂と外気浴 x 2セット

続きを読む
46

プーマ009

2023.05.12

2回目の訪問

一週間、おつかれさん!という事で、
仕事帰りに大阪梅田「大東洋」で金曜サ活。

19時半のロウリュサービスに間に合い、
ベルガモットとイランイランともう一つ、
3種のアロマが混ざった、
奥村さんのアウフで熱波を頂く。

13度のキンキン水風呂で締め、
テレビ前のインフェ二ティチェアに横たわると、宙に舞ったような開放感に心と体が包まれました。

また、20時半のロウリュサービスは、
煎茶やらのお茶のアロマ。
熱いけど、香ばしい香りに癒されました。

(奥村さんは、
 今日は全回を一人でまわされてるとの事、
 おつかれさまです!)

蒸気が幻想的な55度のテルマーレ。
じんわりと発汗できて、
タイルのテクスチャーがとてもいい感じ。

そしてサ活後は、サクッとビールセットを!
2品のチョイスは、どて焼きと冷奴。

濃厚でもっちりしたどて焼き。
そーいや最近、サ飯のどて焼率、高めです😌

そんな充実の金曜サ活でした。
それでは、みなさま、よい週末を!


・ロッキー   約5〜10分x 3セット
※ロウリュサービス2回
・フィンランド 約7分 x 1セット 
・テルマーレ  約5分 x 1セット
・水風呂&休憩 4セット

続きを読む
43

プーマ009

2023.05.10

1回目の訪問

水曜サ活

入船温泉

[ 大阪府 ]

水曜日の仕事後、
GW明けのボケ感を矯正すべく、
友人と待ち合わせて大阪・西成「入船温泉」へ。

町中の銭湯がリニューアルされた、
清潔感ただよう洒落た施設。
(前は知らんけど。。。)

カランの蛇口やら桶やらタイルやら、
銭湯ならではの風情と、
新しい内装がとてもいいですね。

そしてサ室は、中々の熱さ!

コンパクトな3段仕様ですが、
ブロワーでのロウリュサービスがあり、
体調もあってか5分で滝汗タラタラ、
あまみも全開。

自分のサウナ番号の
サウナタオルかけがあったり、
軟水のやさしいお湯だったり、
短い時間でしたが、
サクッと素敵な水曜サ活を堪能しました。

ご近所を散策しながら、
ファンキーな居酒屋で乾杯🍻。

みなさま、今週もがんばりましょう!

・サウナ 約5分 x 2セット
※1回はロウリュサービスあり 
・水風呂と内気浴 2セット

続きを読む
41

プーマ009

2023.05.07

7回目の訪問

灘温泉水道筋店

[ 兵庫県 ]

雨が本降りのサンデー、
水道筋商店街をぬけて「灘温泉」へ。

午後早めの時間帯、
かなりゆったりした空き具合、
定員8人のサ室もストレスなく回転してました。

サ室を出てすぐの水風呂の後、
外気エリアで雨音を聞きながら
石のベンチでまったりしたり、
ぬるめシュワシュワの源泉をはさんだりと、
今日は4セットを堪能!

あらためて考えてみれば、
サウナ付き600円の温泉銭湯って、
コスパもとてもいいですね。

またクアハウスもですが、
灘温泉の後って、
肌のしっとり感がとてもいい感じがします。

帰りもまだ雨。。。
商店街の明石焼きで心と小腹を満たしました。

・サウナ 約8分 x 4セット 
・水風呂と外気浴室 4セット
・シュワシュワの源泉かけ流し

続きを読む
43

プーマ009

2023.05.06

5回目の訪問

HATなぎさの湯

[ 兵庫県 ]

小雨の坂道を下り、
海沿いの「なぎさの湯」へ。 

GWのサ活3回とも雨に降られたけど、
涼しくて、しっとりした外気浴とか、
雨のサ活もそれなりにいい感じで好きです。

筋トレの疲労もあってか、
いつもはぬるく感じるロッキーサウナ、
今日はピタリとはまりました。
オートロウリュで流れる滝汗💦
水風呂と小雨の外気浴、ちょうど体に心地よい。

ロッキーサウナではじめて、
マット交換のスタッフに出くわしました。
常連先輩方がスタッフの新しいマットを貰い
自らボランティアでひいていく。
また僕にも先輩がマットをパスしてくれて、
セルフでフカフカのマットをひきました。

何だこれ。
ローカルルールなんでしょうね。

次回からは率先垂範し、
スタッフの負担をなくすべく、
テキパキとマット交換をしたいと心に誓いました!😀

そんなこんなで、
今日もいいサ活をありがとう。

・スタジアム 約5分 x 1セット
・ロッキー  約7分 x 2セット 
・水風呂と外気浴室 3セット

続きを読む
43

プーマ009

2023.05.02

14回目の訪問

昨日から、お泊まりで神戸サウナへ。

普段はソロ活が多い僕ですが、
今回は神戸サウナ初の友人とサ活です。

GW中のマンデー、
混み合ってるかな?と心配したものの、
ゆったりとした館内はとても快適。

パラパラと優しい雨降る露天風呂、
ハンガリアンバスより温度が高くて、
心からあったまる〜。

もちろん、
あっちあちのメインサウナ上段から
11.7度の水風呂の気持ち良さは最高!
いつもながら、あまみ全開でした。

今回は贅沢に、
たっぷり75分のマッサージも頂きました。
至福のひと時。

一夜明けて、天気は快晴☀️
さわやかな朝ウナで始まる一日。

今日もいい日なりそうです。

〈イブニング・サウナ〉
・メインサウナ 約7分 x 1セット 
  ※ロウリュサービスあり
・フィンランド 約5分 x 1セット
・11.7度の水風呂と外気浴 2セット
・ハンガリアンと外湯でまったり 

〈モーニング・サウナ〉 
・メインサウナ 約7分 x 2セット 
・11.7度の水風呂と外気浴 2セット

続きを読む
53

プーマ009

2023.04.29

1回目の訪問

GW初日、
大阪・堺で友人とディナーの約束があり、
どうせ美味しいビールを飲むならと、
午後から「さらさのゆ」へ。

住宅街にあるスーパー銭湯。
天然温泉と岩盤浴、
はじめて岩盤浴デビューしました。

サウナはスタジアムと塩スチームの2つ。

スタジアムサウナ、
下段でじっくりと蒸されるが、
それなりに湿度もあり十分な発汗。
上段はかなり熱いはず。。。🥵

露天のエリアにある塩のスチーム。
きめの細かいソルトを体に塗ってから
サ室にインする作法。
何時間でも居れそうな優しい蒸気の空間。

そして水風呂。
温度はわからないが、体感15度?
それなりに冷たいです。

露天の天然温泉もいいですね。
さらっとしてて肌になじむ感じ!
内湯の炭酸泉は人工だけど、
強炭酸なシュワシュワ感。

そして岩盤浴。
スピリチュアルなカラーテーマに基づいた
天然鉱石やらの横たわりエリア。
体が温まり寝落ちかけながらも、
かなりの滝汗🥵。。。
サウナよりすごいかも。

でもなぁ、やっぱサウナが好きかな。
水風呂のご褒美感は他には変えられないですしね。

GW初日の午後、
いつもより少し足を伸ばして、
ゆったりとした時を過ごす事ができました。


・メインサウナ 約7分 x 2セット
 ※オートロウリュあり
・ソルト    約7分x 1セット 
・水風呂と外気浴 3セット
・岩盤浴デビュー

続きを読む
40

プーマ009

2023.04.22

13回目の訪問

今週末は土日とも休日出勤。
あれやこれや考える事が多く、
夕方、西宮での業務を終えると体が勝手に三宮へ。

ふと気づけば、
シャッターの閉まった生田神社参りを終え、
神戸サウナのハンガリアンバスで下茹で中。

そこで我にかえり、
無意識に神戸サウナ⚓️を求めてきてしまった
自分の行動にびっくり😵
 
祭りのように混み合う土曜日。
でも、祭りは楽しい。

メインサウナの上段ロウリュ、
レモングラスが爽やかで熱くていい感じ。

フィンランドサウナ、
密なりにも自分の世界に浸れるサ室、
そして横のバケツシャワーがたまらん。

ソルトサウナ、
じんわりだけどデトックス感がよき😌

ハマーム、
いつかじっくりと向き合いたい、
と思いつつ、いつもサクッとゴロ寝のみ。

明日も早いので、
今宵は早々と退館して家路へ急ぐ。
なんだか、祭りの後のさみしい感じ。


・メインサウナ 約7〜10分 x 2セット
 ※ロウリュサービスあり
 ・フィンランド 約7分 x 1セット
・ソルト    約10分x 1セット
・11.7度の水風呂と外気浴 3セット

続きを読む
47