絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しょーた

2024.03.05

12回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

雨の日はホッターズ🔥
22時前にイン
今日は仕事も色々バタバタして良く頑張ったなー、と自分を褒めながら3セット
フルフラットで内気浴はこの上ない贅沢
ぐっすり寝れそうです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
15

しょーた

2024.03.04

8回目の訪問

ランニング後にぽかぽか♨️
20時半頃でしたが、そこまで混んでなくおらずゆっくり入れました
8〜10分を3セット
しっかりあまみも出てととのえましたー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
20

しょーた

2024.03.03

11回目の訪問

サウナ飯

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

後ろ髪を引かれつつ熊本から岡山に帰還
余韻に浸りながらジムからのホッターズ🔥
YouTubeで湯らっくす関連の動画を延々と流しながら、いつも通り100℃×3セット
本当に良い週末でした。

来週末はゴールデンタイムでイベントがあるっぽい?久々に行こうかな🤔
また1週間頑張れそうです。

かつや 岡山富田店

カツ丼(竹)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
16

しょーた

2024.03.03

2回目の訪問

サウナ飯

続きです

⑤ウィスキング
ドミトリーと一緒に予約していたウィスキング。大阿蘇大噴火サウナ。
3名限定で、専門のセラピストさんが施術を行ってくれます。
まずはオイルやスクラブを使ったピーリング。ハチミツやハーブ、白樺の香りで癒されます。一度クールダウンを挟み、オリジナルの生姜ドリンクで回復💪
リトアニアの民族歌謡に合わせて、オークと白樺のウィスクで体を叩いていきます。いい香り。最後に扇で風を送ってもらって終了。
ここまでで大体20分ぐらい
水風呂でMADMAXボタンを押してキンキンになったら、プログラム専用のととのいイスへ。ガウンを掛けてもらい、首に蒸しタオル。扇で仰いでもらい昇天😇
思い出に残る最高のプログラムでした。

⑥24時のアウフグース
うちださん。深夜にも関わらず10分前からほぼ満席。人気施設はロウリュイベント前に早めに入って待っとかないといけないのが辛いところ、、、
早くから待ってたお客さんも多く、1曲目終了時点で自分も脱落してしまいました😂
ともかく、サウナで無理は禁物。痛い目を見たこともあるし、逆効果なので。

余韻に浸りながらドミトリーに入り、このサ活を書いています。フカフカのマットレスが気持ちいい。グッスリ寝れそうです。

以下追記です。
7時に起きて朝ウナ🧖🏻
ちょうど不定期の早朝アウフグースが始まろうとしており、滑り込みセーフ!
担当は24時の回で脱落してしまった内田さん。ジョウロで大量の蒸気を出しながら、3種類のアロマキューゲルを使っていきます。
ここの熱波師さんはみんなテクニックのレベルが高い!
最後は強い風を受けてアチアチに🔥
今回はしっかり完遂しました!
ととのっていると内田さんがうちわでクールスイングしてくれました。ありがとうー!

ラストはメディテーションサウナ。
ヴィヒタ水のセルフロウリュ🪵
心を空っぽにできました。
最後に水風呂でMADMAXボタンを押してフィニッシュ!

サ飯はサウナ王監修カレーライス🍛
もう少しゆっくりして帰ろうと思います。
さすが西の聖地!わざわざ熊本まで来た甲斐がありました。また必ず来ます!

サウナ王監修カレーライス

朝ウナ後。シンプルで美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
41

しょーた

2024.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

長いので2つに分けて書きます

九州新幹線に乗って南へ
次の目的地はずっと行きたかった西の聖地、湯らっくす♨️
堂々とした佇まい。入口からすでに北欧の雰囲気が漂っててテンションあがる!
今日はドミトリーも予約して朝まで楽しみます。17時前にチェックイン。真っ黒の館内着に着替えます。
長丁場のサウナプランになるので、まずは館内を探検。2階でマンガを読んだりレストルームで横になったりしてのんびり。マッサージチェアも無料。ホスピタリティが最高すぎる!

そしていざ聖地へ。
浴場の真ん中に大きな水風呂。この施設のメイン。天井からは阿蘇の天然水が掛け流し。
そしてあのボタンも。

① 大阿蘇大噴火瞑想サウナ🌋
入った瞬間からすごい蒸気で前が見えない😂
湿度が高いので体感かなり熱め。ベンチの角のストーンから大量のミストが発生。真ん中には塩が置いてあります。じっくり蒸されて汗が出てきたところで、塩を使ってさらに発汗🧖🏻

しっかり蒸し上がり水風呂へ。
14℃くらいの最高に気持ちいい温度。171cmの深い水風呂に体が溶けていく🫠
そしてMADMAXボタンをポチッ!
阿蘇の天然水が脳天に突き刺さる
ギンギンの状態でととのいイスへ
1セット目からこれはヤバい!

②メインサウナ
左手にハルビア、右手に大きな遠赤ストーブの二刀流🔥
20時のアウフグース。やまべさん。
長身のイケメン熱波師さんです。サウナ室は満席で40人近く入ってました。アロマはイランイラン。タオル捌きも華麗で何度も拍手が湧き起こります!

③メディテーションサウナ
湯らっくすがこだわり抜いた瞑想サウナ。真っ暗の中に、サウナストーブを照らす灯りと、スリットから漏れる光だけ。
これはかなり集中できる!
人が出入りする度に強面のおじさんがかなりの頻度でセルフロウリュしてくれて、いい感じに熱さも保たれました。最高!

水風呂→外気浴でリフレッシュし、いったん上がってレストランへ。
名物サ飯の麻婆豆腐定食とストロングオロポ💪
サ道にも登場していましたが、豆腐が美味い!ご飯が美味い!水の質が良いからなんだと納得。

④サウナシアター THIS IS IT
22時のみらいさんのショーアウフグース🌪️
何と来週のACJ九州予選の演目を受けて来ました!
広いサウナ室の真ん中に大きなストーブ。音響や照明もハイレベルでクラブにいるみたい。20人限定でゆったり。
温度、湿度、アロマ、音楽、照明、ストーリー性など、全てが作り込まれていて感動。
最後は自然に手拍子が始まり盛り上がりました!
となりのアンコールサウナ(冷房室)でクールスイング。みらいさんともお話できました。来週のACJ本番頑張って下さい👍

麻婆豆腐定食 本家+ストロングオロポ

豆腐が美味い!ご飯が美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
23

しょーた

2024.03.02

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

久しぶりに土日休みなので、九州遠征に来てます
1件目、ウェルビー福岡🪵
以前に出張で来て以来2年ぶりです
15時のロウリュ目がけて14時にイン
館内着に着替えて脱衣所へ
ここにはお風呂はなく、サウナと水風呂だけ

1セット目 メインサウナ
入った瞬間、檜のいい香りに包み込まれます
天井が低くていい感じ
温度85℃、湿度15%
入口ドアの下が空いているので、常に新鮮な空気が入ってきて息がしやすい
途中オートロウリュもあり
じっくり12分蒸された後は、4℃の強冷水風呂!
もちろんかなりの冷たさですが、しっかり蒸されているので全然痛くない。めちゃめちゃ気持ちいい😊
ととのいスペースのリクライニングで昇天

2セット目 森のサウナ
室内はかなり暗めで良い雰囲気
80℃くらいでマイルド目。セルフロウリュで体感温度上げていきます。
しっかり発汗した後は、サウナ室の中にある水風呂へ。こちらは15℃くらいと1番気持ちいい温度。
ただ、サウナ側へ出てしまうと体がすぐまた温まってしまうので、ドアから出るのが良いですね🤔

3セット目
15時のロウリュに入ろうと数分前にメインサウナへ向かうも、目の前で満員御礼の看板が掛けられてしまいました😭
せっかく博多まで来たのに痛恨のミス、、、
中はまだ空席がありそうでしたが、あえて満席の状態にはしないのでしょう。郷に行っては郷に従えです。
ロウリュは諦めて、からふろへ。
1人用の個室で、90℃とかなり熱め。
小さなスペースには到底似合わないほど巨大なストーブが鎮座しています🔥
畳に寝転がり、セルフロウリュもしながらじっくり汗をかきます
最後はシングルの水風呂で締め上げて最高にととのいました!

休憩スペースもかなりおしゃれ。
ワーキングスペースもあり。サウナ入った後にここで仕事すれば間違いなく捗りそう。
近くにもこういうサウナあったら良いのに…

次来るときはしっかりロウリュも受けたいですねー。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 4℃
24

しょーた

2024.03.01

4回目の訪問

久しぶりに一湯館へ。
21時前でしたがお客さんはやや多め。
サウナ室は今日も最高のコンディション🔥
温度計は98℃指してるけど対流が良いから全然苦しくない
1セット目からじっくり12分
セルフロウリュも気持ちいい
水風呂は源泉かけ流し。チラーで14℃キープ。
露天風呂の看板の下に、わざわざ外気浴の看板が追加されてました😊
これからどんどんパワーアップしていくのが楽しみですね!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
10

しょーた

2024.02.27

7回目の訪問

プレゼン仕事がひと段落しクタクタになったので、外気浴を求めてぽかぽかへ
21時過ぎでしたがお客さんはそんなに多くなくいい感じ
サウナはタイミングによって貸し切り状態になる事も。それはそれでいいんですが、ちょっと寂しい感じもする😂
熱さに耐え、凍える程の水風呂に入った後の幸せを見知らぬ人とも共有できるのが、個室サウナにはない醍醐味
まだ肌寒いですが、この時期の寒すぎないくらいの外気浴はめちゃくちゃ気持ちいい😇
仕事の疲れも吹っ飛びました!

ちなみに今週末は土日休みなので、あの西の聖地に行くことにしました🌪️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
21

しょーた

2024.02.26

10回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

ジム終わりにホッターズ🔥
今日はそんなに混んでなかった
いつも通り100℃×3セット
やっぱり限界越える寸前までロウリュするとバチバチにととのいます
明日も朝早いので寝ます
おやすみなさいー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
17

しょーた

2024.02.25

6回目の訪問

サウナ飯

21時前にイン
日曜夜ということで家族連れも多く賑やか
お客さん多いとなかなかゆっくりできず😂
タイミング合えば最高なんですけどねー
また来ます!

かつや 岡山富田店

カツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
13

しょーた

2024.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

アウフグースの余韻に浸りながら電車に乗り大阪へ。久々のニュージャパンで大阪のサ友と合流。
今日のいいださんのアウフグースや最近行ったサウナの話で持ちきり。
高温→低温→高温で3セット🔥
低温サウナでは寝落ちしそうでした
オートロウリュは安定の熱さ!バチバチにととのいました
本当だったら泊まりたかったけど、今日はどこの施設もカプセルは満席😭
もっと早くに押さえておけば良かった…
泣く泣く終電で岡山へ日帰り
またフラッと来ますー!

丼&麺工房 くりやん

ポパイ丼

ほうれん草+豚肉 サウナ飯に最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
26

しょーた

2024.02.23

1回目の訪問

3連休初日🔥
関西に遠征に行くことは決めてましたがどこに行こうかと考えていた所、万葉倶楽部でいいださんのイベントがあるとの情報をXで見つけ、即決定!
15時のアウフグースを目掛けて20分ほど前に到着。エレベーターを降りるとホールを埋め尽くす家族連れの長蛇の列、、、
大きい施設だと1組の受付にもどうしても時間がかかるので、15時のイベントは諦めることに😭
17時のイベントまで時間があるので、館内を探検することに。作務衣の館内着に着替えて屋上の展望足湯へ。神戸の港町が一望できます!
他にもレストルームや劇場、ゲームセンターなど色々充実しています

浴室は広くて開放感あり。たくさんのカラフルなアディロンダックがお出迎え。
サ室は5段のスタジアム型。最上段でも80℃ぐらいのマイルドな設定で、長い時間入ってられます。
12分を2セットこなしたところで、17時のアウフグースのアナウンス!
人数制限があるため、15分前から並びます。
いよいよいいださんのイベントスタート!
今回はクラシックアウフ🌪️
まずはお香の煙を室内に広げてリラックス。
ヴィヒタも使いながら大量のアロマ水の蒸気を撹拌。安定のタオル捌き!
最後はアチアチに焼かれて退散🥵
水風呂は18℃くらいで超気持ちいい!
いいださんの下からの風を受けて最高にととのいました😇

ゴールデンタイム高松の熱波師ケンヤ君とも偶然。しかもロッカーが隣という超偶然😂
またGT高松にも行きたいですねー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

しょーた

2024.02.22

9回目の訪問

サウナ飯

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

だらだら仕事して22時半にイン
雨降ってたので外気浴できる施設は諦めてホッターズ🔥
じっくり12分×2セット
フルフラットのデッキチェアは、心臓から血液が全身に流れ出ていく拍動が思いっきり感じられるので最高😇
明日はお休みなので関西に遠征行こうと思います!
どこの施設に行こうかなー🤔

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
19

しょーた

2024.02.21

8回目の訪問

水曜サ活

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

昼休みに時間ができたので来ました
平日のこの時間に来るの初めてでしたが、お客さん2人
サクッと10分×2セット🔥
行きたい時にすぐ来れるのありがたい😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
18

しょーた

2024.02.19

7回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

仕事終わって21時頃イン
お客さん7人ぐらいいましたが、待ちなく入れました
セルフロウリュしながらじっくり3セット🔥
ロウリュのタイミングとか量を微妙に調整しながら、1番効率的にととのえるパターンを研究🤔
これも個室サウナの楽しみです
今週金曜休みだからどっか遠征行こうかなー
おやすみなさい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
22

しょーた

2024.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

日曜にも関わらず仕事😭
何とか無理やり片付けたものの、もう夕方
サウナ行きたすぎて我慢できない
セルフロウリュじゃ満足できない。アウフグース受けたい!
てことで、衝動的に19時に新幹線に乗り大阪へ
1時間ちょいで大東洋に到着🏬

①セット目
20時半の伊藤くんのロウリュに滑り込みセーフ
アロマはウィンタースパイス☃️
今日は気温も高く、春が近づいて来たなーと感じましたが、このアロマも今シーズンラストかな🤔
あまり熱くし過ぎずじっくり温まりました
シングル8.8℃の壺水風呂で急冷🥶
めちゃめちゃキレイなアマミ出ました

ロウリュ中に、日曜はレストランの通常メニューが21:30ラストオーダーとの案内があり、急遽予定変更してレストランへ
名物サ飯、ガリチキライスをアクリで流し込み、満腹状態で再びサ室へ😂
いけないの分かってましたが、、、

②セット目
21:30は栗山くんのロウリュ🔥
5分前からサ室で待機
いざ開始!と思いきや、テレビのリモコンを忘れて取りに戻ると、今度は何とラドルを忘れて取りに帰るという始末、、、
熱波師になって5ヶ月になるそうですが、天然すぎて好感度高いです!笑
本日最後のロウリュという事で、全員を追い出すまで熱くする宣言!
キューゲルも使いつつ、大量のアロマ水で一気にアチアチに🥵
恐らく説明を忘れられており、何のアロマかは不明!笑
2つ目は特徴的な香りで、たぶんタールのはず
熱すぎて最後まで耐えられず脱出
強冷風呂→水風呂の跨ぎでクールダウン🧊
コールマンのインフィニティチェアで昇天😇

③セット目
フィンランドサウナ
80℃設定でしたがセルフロウリュで体感100℃近く
日曜のこの時間になるとお客さんも少なくなり、ゆっくり楽しめました

④セット目
シメのロッキーサウナ🔥
テレビ見ながらのんびり。最後はシングル壺水風呂でしめ上げ、ぬる湯でばっちりととのいました😇
露天のぬる湯にアディロンダック沈めた人、マジで天才過ぎる!

やっぱりアウフグースのあるサウナは最高です。岡山に無いのが本当残念…
神戸や大阪は岡山から1時間ほどで、週末にフラッと来れるので好きです😊
今回は終電の制約があったのでずっと時計を気にしてましたが、今度は時間を忘れてゆっくりできるようにしたいです
また1週間頑張れそうです!

ガリチキライス+アクリ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.9℃
27

しょーた

2024.02.16

3回目の訪問

サウナ飯

仕事でもやもやした気持ちを晴らすため、久しぶりに一湯館へ。
21時頃にイン。お客さんは少なめ。
湯通ししてサウナへ🧖🏻
ハルビアの大きなストーブが鳴いてます
温度計は94℃🔥
ストーブの前の1段目は輻射熱がダイレクトに来てすごく気持ち良い。
セルフロウリュ。ストーンに水が弾ける音は最高に癒されます。
じっくり2セット。10分、12分。
外気浴はいい風が吹き抜けます😇
めっちゃスッキリしましたー

ケンタロックさんのインスタを見て、この度ゴールデンタイマーの会に入らせて頂きました!常連さんとも仲良くさせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

ラー麺ずんどう屋 岡山伊島

味玉ラーメン

シメは替飯🍚

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
13

しょーた

2024.02.14

6回目の訪問

水曜サ活

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

22時前にイン
お客さん6人ぐらい。サウナ室は待ちになる時間も少しあり。
100℃設定で12分、8分の2セット🔥
1セット目
そろそろ出ようかというタイミングて1番右のフリーザーにおじさんが入ってしまったので、サウナの時間が長くなりいつもよりガッツリととのいました😇
ありがとうおじさん。おやすみなさいー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
17

しょーた

2024.02.13

5回目の訪問

仕事終わり、21時半頃にイン
あまり時間もないのでサクッと3セット🔥
8分、10分、8分
やっぱ外気浴は最高です😇
サウナマット持ってくれば良かった…
よく汗でぐしょぐしょになってるので、ちょいちょい交換してくれると嬉しいんですけどね😂
また来ますー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

しょーた

2024.02.11

4回目の訪問

サウナ飯

1週間ぶりのホーム、GT高松🔥
待ちに待った箸休めサトシさんのアウフグースイベントという事で、後輩を誘ってやって来ました
15時にチェックイン→湯通ししてイベントまで待機

①箸休めサトシさん🫡 15:30の回
JBLのスピーカー2台体制🔈
入場前のサウナ室から爆音が聞こえてテンション上がりまくり!
ベリーダンスがテーマのクラシックアウフ🌪️
あまり熱くし過ぎず心地良い風を送ってくれます。
今回も世界レベルのタオル捌きに魅了されました!タオルが生きてる😭
二刀流で超高速回転、投げ技もキレイに決まりました。
途中、オートロウリュ用のライトにタオルが巻き付くハプニングもあり笑
一瞬わざとかな?と思ってしまうほどで、サウナ室は歓声に包まれました!
曲間に換気してくれるので、長めのアウフグースも気持ち良く楽しめます。
しかし最後はバケツの水を全部かけてアチアチに🥵
終盤サトシさんの水風呂への誘惑にも何とか耐えました笑

水風呂は8.9℃🥶
キンキンに冷やして内気浴。いつもよりととのいが圧倒的に長時間続いて最高でした!

②ソロサウナGT
セルフロウリュもしながらじっくり12分
その後6階レストルームで休憩

③ikiサウナ
テレビ見てゲラゲラ笑いながら8分
やっぱりテレビ付きは良いっすねー!時間を忘れてられます。

④ 箸休めサトシさん🫡 17時の回
洗い場まで長蛇の列、サウナ室は満員。
楽しみにしてたショーアウフグース!
エヴァンゲリオンならぬサウナゲリオン
音源がショーアウフ用に作り込まれてて、制作に20時間かかったらしい笑
ストーリー性も高くて引き込まれてしまいました。メトス様が登場したのは笑ってしまった😂
中盤からはハイペース。使徒(キューゲル)襲来!温度、湿度、体感温度上昇中!
室内はアツアツ、ピークを迎えた時にお客さんにヴィヒタ水がぶちまけられ、一気に回復。
サトシは無事サウナゲリオンでの任務を終えハッピーエンド😊
終始笑いと歓声と拍手が絶えないアウフグースでした。最高!
王様の外気浴は言うまでもなく天国でした😇

サトシさん、またぜひ高松に来て頂きたいです!スカイスパにもいつか行きたいですねー

ととのい後はあいみんでクールダウン🧊
Gunsyuさん、ユーキさん方にも初めてお会いでき、ご挨拶させてもらいました!
帰りにフロントでケンヤ君ともお話しできました。戦利品はステッカーとMOKUタオル。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますが、またここに戻って来れるよう頑張ります💪

あいみん

アイスボックス+オロナミンC キンキンになります🥶

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.9℃
27