温度 110 度
収容人数: 1 人
1人用の個室サウナが5基 温度は80℃,90℃,100℃を自分で設定可能 セルフロウリュ可
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 デッキチェア: 5席 イス: 11席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
HOTTERS24会員は全国のHOTTERS24を同じ月額費用で利用できる。 フェイスタオル1枚、バスタオル2枚をレンタル可。スプレー、ワックスなどの整髪料もあるため、基本手ぶらで利用できる。ウォーターサーバー有、エアリーサウナ(休憩スペース)に保冷庫あり、保冷庫内に、イオンウォーター·ポカリスエット·オロナミンCあり。paypayで決済して購入する。スマホ利用可(通話撮影不可)。スマホアプリと連携できる体重体組成計・血圧計あり。
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
3件
|
1件
|
1件
|
|
10:00-12:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
2件
|
1件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
サ活
サクッと朝ウナ!
先客1名!
ありがとうございます!
それでは本日のサウナニュース❗以下抜粋
【北海道・北湯沢温泉/きたゆざわ森のソラニワ】誕生1周年記念「かまくらサウナ」大人も子供も楽しめるコンテンツに記念宿泊プランを新たに販売致します。
野⼝観光マネジメント株式会社が運営する『きたゆざわ 森のソラニワ(総⽀配⼈:⽩井勝/北海道伊達市⼤滝区北湯沢温泉町300-7)』では9⽉24⽇から2⽉28⽇まで、プールやサウナを楽しむための水着やポンチョがサービスの特別プランを販売致します。
★ととのえ親方監修/かまくらサウナオープン1周年記念プラン★
かまくらサウナが2023年3月にオープンしてから1年が経ちました!
1周年を記念し、みなさまにもっとお気軽にお楽しみ頂ける特別プランをご用意しました。
<特典>
・3歳未満の添寝のお子様無料(通常入館料2,200円)
・レンタル水着またはポンチョ無料(通常レンタル価格:大人700円・子供500円)
※先着5組様、大人・お子様それぞれ1着ずつ
<かまくらサウナを利用したお客様からのお声もご紹介>
・アウフグースを体験できて良かった
・オートロウリュなど本格的なサウナが楽しめた
・今まで入った温泉旅館のサウナで一番良かった!
・カップルで入れるのが良い
・子供たちがイベントを楽しんでいた…などご好評のお声多数!
★かまくらサウナの詳細はこちらをご覧ください!★
https://www.mori-soraniwa.com/kamakura-sauna/
【かまくらサウナ1周年】3歳未満添い寝無料&先着5組に水着レンタル付!大人タイムも大好評 商品概要
■特典■
・3歳未満の添寝のお子様無料(通常入館料2,200円)
・レンタル水着またはポンチョ無料(通常レンタル価格:大人700円・子供500円)
※先着5組様、大人・お子様それぞれ1着ずつ
【予約期間】2024 年9⽉24⽇〜2025年2⽉28⽇
【利⽤期間】2024 年9⽉24⽇〜2025年2⽉28⽇
【客室タイプ】【スタンダード】洋室/ソファーベッドとツイン(38平米)、他
【料⾦】2名1室⼣朝⾷付き・1名様あたり14,850円(税・サ込)〜
【ご予約】ホテル公式ホームページ https://www.mori-soraniwa.com/
他、OTA(オンライントラベルエー ジェント)で販売いたします。
#サウナ
#サウナイキタイ
#ホッターズ
#HOTTERS
#岡山
#サ活
#サウナニュース
#水風呂
会員制サウナHOTTERS24、今回はビジター利用で初訪問です。
ジムなどが併設されているので、駐車場は70台と広く、お昼時は余裕で停められました。
山陽方面で有名なサウナーたちが足しげく通われているので、会員制サウナにして1500件近いサ活が投稿されています。
まず感想を言うと、とても落ち着いた空間で、私好みのいいサウナでした。
紳士的な空間で、周りにいるサウナー達も紳士なので、そこに居る私も気持ちはジェントルマン。
静かなサウナを楽しみたい時はまず貸切サウナが思い浮かびますが、ここでは他のお客さんがちゃんとマナーを守ってくれているから、会員制サウナも選択肢として大アリですね。
ビジターは2時間2750円で貸しフェイスタオル1枚、バスタオル2枚が使えて、900mlのイオンウォーターもいただける。はじめてでも手ぶらでOKだね!ちなみに男性専用施設です。
立ちシャワーの洗い場は「アクアサウナ」、サウナ室は「ホッターサウナ」、冷凍室は「フリーザーサウナ」、休憩場は「エアリーサウナ」と名付けられていることから、洗体から休憩までの一連の流れが「サウナ」と定義づけられています。
5つの個室サウナ室が並んでいて、それぞれサ室前のダイヤルで80℃、90℃、100℃を切り替えられる。気分や体調に合わせて調節できるのはいいですね。とは言っても、私はやっぱり100℃で固定です!
サ室内の木板の角がとても丸く加工されていて、やさしい配慮を肌で感じます。
小型ストーブを囲むストーブガードは天井まで格子が張られ、格子には黒い箱が付いていて、そこにラドルで水を流し込むと、ストーブ上部のノズルからストーンへ水が注がれる仕組み。
新岐阜サウナの個室をご存知なら、アレと同じ構造です。
コンパクトなサ室なので、熱々の蒸気がすぐに回ってきて、イイですねぇ!
24時間営業で、スタッフさんがいない時間もあります。スタッフさんがいる時間帯の「スタッフアワー」に水風呂が利用できます。
立ちシャワーの1ブースが水風呂に改修されており、小ぶりな浴槽に水道水が貯められ、氷が惜しげもなく投入されます。
水風呂隣の製氷機で角氷が作られ、冷凍室のフリーザーサウナで、ついでにバケツ氷が作られています。それらが投入された水風呂は、びっくりするほど激冷えです!
浴槽内では小型の浄水器が稼働しています。
休憩室は1階と2階にあり、もちろん撮影は禁止ですが、スマホは使ってもOK。なので、誰もいない2階で休憩中に、サ活をポチポチ。
フルフラットにできるデッキチェアが1階に2つ、2階に3つあり、イスも多数。
湯上がりの洗面台にはハトムギ化粧水、整髪料もあるので、ホントに手ぶらでOKだね!
【24時間利用可能な会員制個室サウナ】
岡山市内 北長瀬駅にやや近い位置にあるスポーツクラブ併設の会員制サウナ
通常は会員制だが一見のビジター利用もネット予約にて可能で今回はそちらを利用
会員になると顔認証システムで解錠され店舗内に入ることができるシステム
受付カウンターすぐ横が仕切りも無い脱衣場になっており受付カウンターの真横で全裸の男性が目に入るのがウィークポイント(ちなみにここは男性専用施設) 昔の銭湯の番台のよう
施設は水着着用も可だが全裸でもOK(他のお客さんはほぼ全裸)で 下半身をタオル等で隠すのは店舗からマナーとして伝えられているものの いわゆる銭湯のようなものであまり気にしていない人が多いように思える
脱衣場からドアを開けて一歩入ると 広い通路の右手にオープンなシャワースポットが4つ 水風呂用バスタブ 冷却用BOXが3つ 左手には小さなサウナBOXが5つ程度ある
サウナBOXはまさに1人用でかなり狭く寝転べないが横に座れば体育座りできる程度
ストーブが鉄格子で囲われていて ジョウゴ(漏斗)のようなところにひしゃくで水を注ぐとサウナストーンの上に水が適度に滴るシステムが非常に安全かつ合理的
サウナ室温もサウナBOXドア脇に温度設定ダイアルが付いていて好みの温度(80,90,100℃)に設定できる
サウナで身体を熱した後はシャワーで汗を流し 水風呂用バスタブへ(水は常温だが氷をスタッフが定期的に入れてくれる) その後隣の冷却用BOXへ 冷蔵 冷凍タイプなどがあり 冷凍タイプで風が出てくるタイプBOXでは相当の冷気を感じられる 余談だけれど水着を着用していないため下半身に直接冷気が当たるのは意外と珍しい経験かもしれない
ビジター特典で900mLPOCARI SWEAT(大塚製薬提供?)とサウナイキタイステッカー(枚数限定)を頂いた
持ち込んだPETドリンク等を冷やしておける冷蔵庫あり
ベッド型チェアーは1Fの他2Fにもあり 2Fは大型テレビもあり
全裸でも利用可能ながらスマホ持ち込み可能 もちろんカメラ(写真/動画)機能はNGかつサウナ室内への持ち込みはNG 主にベッドチェアーでの暇つぶし用に使ってくれとのことで館内Wifiの案内もある
またビジタープレミアムキャンペーンも実施しており 利用1回毎の料金がかかるが滞在時間縛りは無く顔認証で24時間いつでも入館可能になるため 時間に余裕が無くフレキシブルに活用したい男性にはとても良いシステムかもしれない またこのシステムで大阪や東京の同系列店舗の利用も可能らしい(詳しくは店舗まで)
男
- 95℃
- 5℃,-5℃,11℃
基本情報
施設名 | HOTTERS24岡山今店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 岡山県 岡山市 北区今2-1-25 1F |
アクセス | - |
駐車場 | 70台有 |
TEL | 086-230-6811 |
HP | https://hotters24.com/okayamaima/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 |
月会費10,890円(税込)
入会金4,400円(税込) ビジター入浴 2,480円(税込) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2021.10.19 08:02 hotterman
- 2021.11.19 09:00 おれんヂねり
- 2021.12.29 10:46 おれんヂねり
- 2022.04.28 18:07 おれんヂねり
- 2022.10.15 16:05 おれんヂねり
- 2023.03.31 16:11 キューゲル
- 2024.07.08 15:27 HOTTERS24淀屋橋
- 2024.07.08 15:28 HOTTERS24淀屋橋
- 2024.07.10 19:32 HOTTERS24淀屋橋
- 2024.07.10 19:36 HOTTERS24淀屋橋
- 2024.10.10 18:36 HOTTERS24岡山今