絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しょーた

2024.02.08

5回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

今日はメンタル的に疲れたので、仕事終わりにホッターズ🔥
やっぱり1人で入って自分と向き合えるサウナも良いものです。じっくり3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
14

しょーた

2024.02.07

4回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活🔥
仕事終わり21時半頃にイン
サッと湯通しして10分×2セット
やっぱり銭湯サウナは落ち着きます
湿度が適度にあって気持ちいい
水風呂は最高にちょうどいい温度
あまみも出てふわふわととのいました😇
よく寝れそうです🥱

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
13

しょーた

2024.02.06

4回目の訪問

サウナ飯

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

最近は銭湯サウナに行きすぎて、すっかりご無沙汰だったホッターズ🔥
今日は仕事終わるのが遅く22時にイン
先客は3人と空いてました😊
シャワーヘッドが新しくなって、肌当たりが優しくなってました。手元でお湯を止められるのも良いですねー
100℃でサクッと2セット。
冬は外気浴が結構寒いので、ととのう時間も短めになりがちですが、
フルフラットで横になれる内気浴は、体も冷えずじっくりととのえます😇
ここならスマホで好きな音楽も聴けるので、5分でも10分でも心ゆくまで!
これはホッターズの強みですねー🤔
ぐっすり寝れそうです

松屋 岡山下中野店

富士山豆腐の本格麻婆コンボ牛めし

遅くなったのでサクッと松屋で

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
13

しょーた

2024.02.04

3回目の訪問

サウナ飯

我がホーム、ゴールデンタイム高松🔥
2週間ぶりです。今日は香川丸亀国際ハーフマラソンに出場して来ました!
目標の100分も無事クリアし、自己ベストを記録できました💪
しかし帰りの丸亀駅行きバスが1時間待ち
結局16時過ぎにチェックイン
16時のケンヤ君のアウフグースは間に合わず😭

フロント、ロッカー室がリニューアルされてる!めちゃくちゃオシャレ😎
バイブラ風呂もタイルが張り替えられてキレイになってました
丸亀ハーフ後のお客さんも多かったですね
バイブラと味噌汁で湯通ししていざサウナへ

iki→iki→空海→ソロ→iki
アウフグース参加できなかったけど、オートロウリュ2回とセルフロウリュを堪能🧖🏻
水風呂は9.0℃でナイスコンディション🥶
王様の外気浴で昇天😇
やっぱりシングルの水風呂は最高!天気もすっかり良くなり、このまま飛んでいきそうな勢いでととのえました。

次回は11日の箸休めサトシさんのイベントでお邪魔する予定です!これを楽しみに1週間頑張ります😊

築地銀だこ

テリたま

GT高松近くの銀だこ。サウナ後に小腹が減った時ちょうどいい😇

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 8.9℃
23

しょーた

2024.02.03

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

時間があったのでもう1軒、神戸クアハウス🔥
同僚のサ友は初訪問との事で、激推ししました。施設は年季入ってるけど、味があって何度来ても良いですねー
もうすぐお別れなのほんま辛い😭

じっくり3セット🧖🏻
オートロウリュのおかげで温度湿度のバランスが絶妙!
クアハウスのメイン、水風呂。水質が柔らかく、冷たすぎない。これでととのわない訳がない😇

閉館まで残り2ヶ月、もう1回は来て目と身体に焼き付けたいですねー🔥

明日は丸亀ハーフマラソン出場します🏃🏻
その後ゴールデンタイム高松に行く予定😊
リニューアル後に行くの初めてだから楽しみです!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
22

しょーた

2024.02.03

4回目の訪問

サウナ飯

同僚のサ友から遠征のお誘い🔥
という事で3週間ぶりの神戸サウナ
先週も神戸来てるから全然久しぶりな感じがしない笑
岡山から1時間足らずで来れるのありがたいけど、最近気軽に神戸大阪遠征しすぎて交通費がバカにならん…自重せねば😂

10時チェックイン
お客さんやや多めでしたがギリ満員にはならない程度
①塩サウナ
②メイン アイスアロマ🧊
③フィンランド🪵
④メイン フィンランドロウリュ🌪️
⑤ハマーム
⑥メイン アイスアロマ🧊
⑦メイン フィンランドロウリュ🌪️

30分毎のロウリュは忙しいんよ笑
でも入らないともったいない気もする…
六甲おろしでしっかりととのいました😇
やっぱ神戸サウナは第2のホームです
帰りにMOKUタオルを戦利品としてゲットしました。初めて使うので楽しみです。
またしょっちゅう来ます!

サ飯セット

迷ったらこれ。オロポうまー😊

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 11.7℃
25

しょーた

2024.02.01

3回目の訪問

今日は朝から晩まで飲まず食わずの立ち仕事で疲労困憊😂
仕事終わって一目散にぽかぽかへ
疲れた時はサウナはもちろん、大きい湯船に浸かりたい!
8分、10分、12分と3セット🔥
湿度がしっかり保たれているので、長時間でも気持ちいいです。板張りの向こうにあるストーブから時々シューという音が聞こえるの、すごく気になります🤔
やっぱりここの外気浴は風がめちゃくちゃ心地良い😇
長く入っている程しっかりととのえます
疲れも吹っ飛びました。今日はぐっすり寝れそうです。

今週末は2週間ぶりのゴールデンタイム高松行きます😊しかも翌週は箸休めサトシさんが来るらしい!激アツすぎる🔥🔥🔥
めちゃ楽しみです!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
21

しょーた

2024.01.31

2回目の訪問

水曜サ活

雨のなか車を走らせ21時前に入店
先週初めて行ってから早速リピート🔥
ピカピカのハルビアはやっぱり良いですねー😊
じっくり10-12分を3セット
水風呂14℃掛け流し
露天は屋根がついてるので雨でもしっかりととのえました
やっぱりロウリュできるサウナは明らかにととのい方が違いますねー
明日も朝早いですが頑張れそうです

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
23

しょーた

2024.01.29

2回目の訪問

ランニング後のぽかぽか♨️
やっぱりここは銭湯サウナとしてはかなりレベル高いです
そんなに混み合っておらず、じっくり10-12 分×3セット🧖🏻
温度計は90℃超えですが、湿度とのバランスが良いため全然しんどくないです
外気浴も風が心地よく、ふわふわととのいました😇
こんな良い施設が近くにあったなんて!
もっと早くから行っときたかった😂
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
18

しょーた

2024.01.28

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

8施設目(ラスト)、サウナの梅湯♨️
外観も内装もかなりレトロ
一瞬でタイムスリップした様な感じです
満員のため15分ほど待ちあり
ロビーでグッズを見て楽しんでました😊
サウナ室内はジャズが流れててオシャレ
ゆっくりできました
外国人のお客さんも多く、たくさんの人に愛されてる施設なんだなーと感じました😇

京都はまだまだ名店が多いらしい!
また来れたらサウナ巡りの続きしたいですね♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
15

しょーた

2024.01.28

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

7施設目、五香湯♨️
ここも白山湯と同じく、サウナ室に赤いフェルト地のマットが敷いてあり、ビート板を持って入るスタイル
手前の部屋は80℃くらい。湿度もあってちょうどいい。
奥の部屋はボナサウナでかなり熱い🥵
外気浴では身体からずっと湯気が出てました
結構混んでましたが良い銭湯サウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
16

しょーた

2024.01.28

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

祇園の街をしばらく散歩
6施設目、白山湯♨️
サウナ室、かなり熱い!110℃🔥
これぞ昭和カラカラストロングスタイル。
昨日行ったタテバよりハード!笑
露天もあり外気浴もバッチリでした😇

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
13

しょーた

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

阪急で京都河原町まで移動
ここからは初の京都サウナ巡りです

5施設目、ルーマプラザ🧖🏻
先月に大リニューアルされたばかりという事で、とても楽しみでした
エレベーターで6階へ。初めて来る施設の入場はいつもワクワクします😊
ロビーからロッカーエリア、全部がめちゃくちゃきれい!ロッカーも大きくてありがたい

浴室入ってすぐ右手にメインサウナ
めちゃめちゃ良い匂い😊
2重扉で熱が外に逃げない様になってます
中央に大きなikiストーブ、TV横にZielのダブル熱源!
20分おきにオートロウリュあり。天井のファンから熱風が吹き荒れます🌪️ニュージャパンスタイル!
2セット目は左奥の寝転びスペースで。横になれるサウナなかなか無いので嬉しいですね
水風呂はちょうどいい17℃
熱湯との温冷交代浴も良き。

いよいよルーマプラザの売り、露天エリアへ
塩サウナ🧂
入り口で塩をお椀に掬って持ち込みます
小ぶりなZiel、70℃
すぐに汗が吹き出し、塩を塗布。塩の粒が大きい。肌がスベスベになりました

お隣のフィンランドサウナ
今回のリニューアルで新設されたみたいです
タイミング良く貸し切り!ここもいい香りです。中央に大きめのZiel、90℃
セルフロウリュでアチアチに🔥
水風呂は14℃、19℃で跨ぎ冷冷交代浴が気持ち良すぎでした🧊
周りに高い建物もなく、京都の町家を見下ろせます!この時期まだ冷えるので、バスタオルがあるのありがたい。
外気浴はColemanのインフィニティチェアがたくさん設置されてます。
祇園の青空の下でガッチリととのいました😇
今度はカプセルも試してみたいですね!

ルーマカレー+オロポ

ルーマプラザといえばこれ。京野菜たっぷり🥬

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

しょーた

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

4施設目、大東洋🌪️
ここは関西でも特に好きな施設の1つです
五塔熱子さんのイベントが残念ながら中止になってしまったので、カプセルだけお泊まり😴
スタッフさんのロウリュ受けたかったけど、完全にタイムマネジメントをミスしました🤦🏻

カプセルはマットレスがエアウィーブ
そしてトップレベルに室内が広い!
耳栓も常備あり、周りを全く気にする事なくぐっすり寝れました😇

サクッと朝ウナ🔥
フィンランド10分→ロッキー10分
今日はこの後も回るので無理せず。
マイルドにととのいましたー
また泊まりに来ます!

MIGNON mini croissant(ミニヨンミニクロワッサン)梅田店

モーニングセット

プレーン、チョコ、さつまいものクロワッサン🥐

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 21℃
24

しょーた

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

3施設目、ヘルシー温泉タテバ🧖🏻
大阪のサ友と合流して初訪問です!
サウナはお客さん多く入場制限中😂
表に名前を書いて、呼ばれるのを待ちます
5分ほど待っていざ入場

銭湯だけあってお風呂の種類は充実してます♨️
サウナは遠赤と塩が毎日入れ替わるそう。本日は遠赤。
ザ・昭和カラカラストロングスタイル🔥
温度計は100℃を指していますが、そんなにピリピリはしませんでした
サウナ室の目の前に水風呂
温度計なかったけど体感15℃弱ぐらい!
しっかりととのえましたー
混雑だけはどうしようもないですが、ポテンシャルの高い銭湯サウナでした🙆🏻‍♂️

今夜は大東洋のカプセルに泊まります😇
ぐっすり寝れそうーー

四川料理 鴻成

牛肉の黒胡椒鉄板焼きき

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
16

しょーた

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

2施設目、大阪サウナDESSE🧖🏻
ここは何度か来たことある施設ですが、今月リニューアルされたとのこと!
2時間コースで入店。今回は初めて37-のロッカーでした😇
川・蔵サウナのオートロウリュが停止してるため、スタッフさんが定期的にロウリュしてくれます
蔵サウナは今月リニューアルされ、サウナストーブが撤去、ベンチのレイアウトが変更になってましたー
ハシゴが設置されてましたが、座るためではない?アウフグースの時のタオル置きかな?
アウフグースするには結構狭そうだったので、スペースができましたね😊
そのまま水風呂にダイブ→潜水して脱出

茶室サウナ、森サウナへ
森エリアの水風呂は7.6℃シングル!!

川サウナに戻りもう1セット
深水風呂は何と6.9℃表示🥶🥶
しっかりととのいました
ここはサ飯もこだわってるし、定期的に来たくなりますねー

大阪セット

大阪玉ポテト+大阪紅オロポ たこ焼き食べてるみたい🤔

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 7℃
21

しょーた

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

今週末は関西遠征です
1発目はサウナリゾートオリエンタル神戸🧖🏻
以前神戸に出張で来たとき以来、1年半ぶりです

お昼過ぎの時間帯
サクッと湯通し、ジェットバスで幽体離脱👻
1セット目は下段中心にのんびり10分
水風呂はキンキンの8℃🥶

2セット目はBUNGO君のアウフグース🌪️
15時の回に参加しました
クラシックスタイルでしたが、ヴィヒタやキューゲルも使って、タオル捌きも流石!
曲間に換気してくれるのありがたい😂
2曲目の後はクールダウン。背中に氷水をかけてもらってHP回復!
最後はハードモードで大火傷しました🔥
足が伸ばせるシングルの水風呂は最高!
めちゃととのいましたー

焼肉丼 十番

あいもり丼

カルビ+ロース ガッツリ肉食いたい時はここ キムチ食べ放題が最高🔥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
22

しょーた

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

秘境の銭湯サウナ🫠

噂を聞きつけて初訪問です。水曜サ活🔥
岡山市街地から車で20分。街頭もない路地に入り到着。周囲は真っ暗です笑
21時前に入店。閉店まであと1時間💦

脱衣所の自販機はポカリ、イオンウォーター、オロナミンCあり🙆🏻‍♂️
浴室は薄暗く静か。身体を清めて手早く湯通し。一湯温泉、ぬる湯、水風呂、露天風呂のシンプルな構成。コンパクトにまとまっています。

肝心のサウナ🧖🏻
おおーー!噂に聞いてたやつ!!
サ室の奥にハルビアのシリンドロプロが鎮座🔥
2週間前に設置されたばかりみたい😱
年季の入った小さな温泉施設にはいい意味で釣り合わない!笑
定員8人なのに明らかにオーバースペック
しかも5分おきにセルフロウリュOK!
96℃、湿度40%
熱めで最高のセッティング!なのに長く入っていても全然苦しくない🤔
外気を直接吸気して、ドア上のルーバーから排気してるらしい。対流が良く呼吸がしやすい。結構こだわってるなー!

1セット目8分
2セット目12分
上段下段を行ったり来たりじっくり試しました。セルフロウリュも堪能😊

水風呂はサウナ室の向かい、2歩
源泉かけ流し+チラーで14℃設定🧊
めちゃめちゃ気持ちいい!!
羽衣形成して外気浴へ。

水風呂の隣に露天への扉。動線が完璧すぎる!
今日は今シーズン最強の寒波で外はマイナス2℃🥶
なのに全然寒くない。むしろ冷たい風が気持ちいい。最高にととのえました!

完全にサウナー寄りにシフトしてます。笑
岡山にセルフロウリュできる施設って個室サウナかバレルサウナぐらいしか無いですもんねー
穴場ですが今後人気が出てくるはず。今のうちに行きまくっとかなければ…
また1つ最高の銭湯サウナを見つけてしまった🤦🏻

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
24

しょーた

2024.01.22

3回目の訪問

HOTTERS24岡山今店

[ 岡山県 ]

ジム終わりにホッターズ。
21時ぐらいは1番混み合いますねー😂
個室サウナの唯一の弱点。満室のときも。
まあ回転早いから良し🙆🏻‍♂️
スマホでWATのアウフグース映像を流しながら3セット
いい感じにととのいました😇
明日も朝早いですが、頑張ります
週末の大東洋が楽しみすぎる…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 0℃
16

しょーた

2024.01.21

2回目の訪問

サウナ飯

久々の我がホーム!GT高松🔥
岡山に転勤になってからは週末しか来れずさみしい限りですが、その分毎回のセッションを大事に楽しみます🧖🏻

今日はミッキー山下さんのアウフグースイベント!初参加です😊
12時半頃イン。身体を清めて湯通し。

1セット目。ソロサウナGT。
82℃で湿度高め。1セット目にはめちゃくちゃちょうどいい設定🙆🏻‍♂️
2セット目に備えて熱くしたくなかったので、あえてセルフロウリュはせず。じっくり温まって退室。極上の水風呂は安定のシングル8.8℃❄️今日も絶好調です!

2セット目。ikiサウナでミッキー山下さんのアウフグース🌪️
13時回はクラシカルなヒーリングロウリュ。あまり熱くせずゆっくり楽しめそう。
キューゲル3種類。
ウィスクで仰いで蒸気を送ってくれたり、途中お香の煙を流してくれたり。めちゃめちゃいい香り🫠
タオル捌きは言うまでもなく異次元!完全に魅了されました。
最後は新技!との事でブロワー攻撃を受け、完全に焼かれた所で終了。あっという間の15分でした。
水風呂8.8℃→ゴールデンロード→王様の外気浴👑
ミッキーさんのクールスイングもあり、視界がぐわんぐわんする浮遊ととのい。最高!

3セット目、ソロサウナ。セルフロウリュ。
4セット目、ikiサウナ。貸切!

5セット目。14時半のミッキーさんアウフグース!応援団長ロウリュ📣
最初の声出しは3回やり直し😂
今回は熱波ではなくエールを送ってもらえるとのこと笑
キューゲル3種類。完璧なパフォーマンス。最後はバケツ氷水ぶっかけ!
アッツー!!と叫びながらもブロワーで狙い撃ち🔥🔥🔥
流石に耐えられず逃げるように水風呂へダイブ!他にもお客さん5人ぐらい脱落😂
王様の外気浴。朝方の曇り空はすっかり晴れ渡ってました🌤️
しっかりエール届きました!!

その後ミッキーさんとも少しお話しでき、仕事のため帰路へ。
GT高松、ちょうど今週リニューアル工事(バイブラバス改修やロッカー交換)があるらしく、ますます進化するみたいで楽しみです👍

やっぱりサウナは良いですね。
毎日のネガティブな事なんか一瞬で忘れられる、というか、ポジティブに捉えられるようになります。
今日は常連さんも来られてたみたいですが、時間がなくお話しできず😂
我がホームGT高松、また来ます!

次回のサウナ遠征は1/27大東洋!
年末のGT以来の五塔熱子さんアウフグース🔥今回は奇跡的にカプセルも取れたので、朝ウナも楽しみ!
また1週間頑張れそうです。

香川の食堂 まいしょく家 兵庫町店

讃岐の白味噌 チキン南蛮カレー

タルタルソースの酸味が効いてて最高!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.8℃
30