2022.07.02 登録
[ 富山県 ]
海洋深層水に入れると言うことで来ました、この施設。
サウナもハイクオリティ!!
海洋深層水に入ってからのサウナは、汗が止まりません。
このコラボ最高すぎます。
[ 富山県 ]
リニューアルしたということで、新規開拓で参りました。
ゴールデンウィーク中ということで、980円でしたが、その分空いていました!!
この値段でこれだけ堪能できるなら、むしろ良し!!
サウナは2つ。
75度くらいのセルフロウリュウ可能なサウナと、昭和ストロング。
昭和ストロングのほうは、そうは言っても90度くらいですかね。
そして、やはり富山。
水風呂が良いです。
贅沢な水量と、地下水100%かけ流しとのこと。
いやぁ。
良い施設でした。
[ 富山県 ]
素晴らしいの一言。
たまたまキャンセルがでて予約ができました!
サウナ旅、いきなりのメインディッシュが飛び込んできてくれました。
2時間半があっっっという間。
サウナは80度と、90度。
高温の方はロウリュウを複数するとかなり牙を剥いた熱さを下さいます。
部屋がいい意味で狭く、天井が段差になっているので、スムーズにかつゆっくりと熱が落ちてきます。
そして水風呂。
14〜15度くらいでしょうか。
贅沢な広さなのですが、1番深いところにこじんまりと入ってしまう。
なんでしょうね。首都圏で飼い慣らされた宿命でしょうか。
そして最後に最高の外気浴!
芝生に大の字になれます。
これは初めての体験。
富山、、、最高です。
[ 山梨県 ]
GW2日目はこちら!
サウナは5人定員。
出る時には謎のサウナマットを裏返すというルール?があった。
常連が多く、マナーはかなり悪い。
仲間同士でよく喋るわ、仲間に説教するわで、結構不快でした。あと、水風呂もほぼ潜る。。。
それでもめげずに、
しっかり楽しみました!
水風呂は冷たく、浴室内の飲料水がチラーとか入れてないと思うのですが、かなり冷たくて美味しい!!
がぶ飲みできて、よかったです!
[ 東京都 ]
初めてこれました。
あまりにメジャーすぎて、来れないと思っていたところ、奇跡的に予定が空いて、たまたま予約も取れて…と。
もちろんミーハー気持ちがあるのは分かっていますが、高温サウナ、冷たい水風呂、爽やかな風が吹き抜ける外気浴…完成度が高い。
さらにミーハーに輪をかけて、カレーもいただきました★
次いつ来れるか分からないけど必ずまた来たいと思います!
[ 宮城県 ]
明日からのパワーチャージ!
遠征しました、仙台まで!
最上段に座ったら降りれないほどぴっちりと混んでいましたが、
定期的にロウリュウもされるので、
ちょうどいい温度と、湿気が保たれています。
外気浴スペースも多く、快適!
[ 茨城県 ]
明日からの活力をチャージしにやってきました!
温度はちょっと低め、でも水風呂が16度とちょうど良し。
23時はロウリュウあるかと思ったのになかったのは残念。
椅子はこれでもかっ!っていうくらいあるので必ずと言って良いほど座れます。
個人的にはなかなか深めの寝転び湯がいいですね。
しっかりパワーいただきました!
[ 東京都 ]
相変わらずの素晴らしさ。
ボナと、ロウリュウを行ったり来たり。
エアカーテンの下の椅子に座った時、
たまに出てくる温かい暖房が最高に整う。
ホスピタリティのなせる技
[ 千葉県 ]
久々のホームサウナ。
疲れがピークだったので来てしまいました。
2時間では本当に足りない。
ここは炭酸泉も、温泉も、よもぎサウナも、さらに火曜日は薬湯なので、本当にどれも堪能したくなります。
15分→3分→10分
の2セット。
やはりここはマジで良い。
また疲れピークになったら来ます。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。