入れ替え頻度:日替わり。 このサイトでは男湯が南の湯、女湯が北の湯でね。 「北の湯(洋風)」には男性は偶数日、女性は奇数日。 「南の湯(和風)」には男性は奇数日、女性は偶数日。
温度 110 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 108 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
[南の湯(和風)]はセルフロウリュできません。 水かけ禁止の張り紙があります。 サウナビート板有り。 南の湯の脱衣所自販機にイオンウォーターあった PayPayやauPAYがつかえます。 交通系とQUICKPAYが使えます。 タッチマークがあるクレジットカードが使えます。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
<北陸サウナを駆ける>② 富山
「こうげん」じゃないよ!「たかはら」だよ!😀
飲める水風呂🦁470円でサウナも入れちゃう!
「サウナを愛でたい」の取材歴もあります😉
北陸の聖地 スパ・アルプスから歩いて10分、車で3分🚗
サ友から、サ旅でのハシゴの定番としても伺っていましたので、アルプスのカプセル泊から外出で、徒歩にて訪問しました🚶
住宅地の中にあり、すぐそばに公営住宅もあるので銭湯的には好立地ですね☺️
現金だけでなく、各種Payにも対応📱
偶数日・奇数日で「北の湯」と「南の湯」が男女替わり湯となります。今回は南の湯でした😃
🔥サウナ
サウナ代不要なのでスチームかと思いきや、102℃のガチなドライサウナでした😄
熱源は中型対流式ストーブ
1段4人掛けベンチが対面していて、白いタオル地サウナマットが敷いてあります。
サ室前には正方形で大きなグレーのウレタンマットも。使用前後はシャワーで流しましょう🚿
サ室上部には12分計と小さなテレビあり📺
💧水風呂
体感17℃。2人が体育座りで入るサイズ感
青いタイルが清涼感を引き立てます🟦
ライオンの口から怒涛の勢いで注がれる天然水🦁
注ぎ口に手桶を添えると、1秒もしないうちに満杯に!
深くて冷たいので、サウナ後はもちろん、温冷交代浴もキマります🫠
🪑休憩
露天に黒いととのいイス2脚
繰り返しになりますが、サウナ代無しで、天然水の水風呂にも入れて、外気浴もできるなんてコスパ最強過ぎます😆
♨️風呂
露天風呂は全国の温泉から取り寄せた湯の花による「名湯秘湯全国温泉巡り」
今日は秋田県乳頭温泉郷の黒湯温泉でした(名前は黒湯だけど、お風呂は乳白色)
「ウルトラソニックバス」は寝湯の超音波風呂。ボタンを押して起動すると、ビールのようなキメの細かい泡が吹き出す寝湯です🫧
内湯の今日の替わり湯は「ココアシガレットの湯」
白い湯と甘くて懐かしい香りに童心を思い出します👦
浴槽内の段差が見えにくいのでご注意を😅
脱衣所の壁に貼られている地元の子ども達による寄せ書きの中に「火に木を入れてわかしていてすごいとおもいました」とあります。
つまり、お風呂は薪沸かし!🪵
お風呂に入れるありがたみが一層増しますね🙏
🟩湯上がり休憩
創業は昭和32年ですがキレイに改装されており、和モダンで居心地のいい待合室✨
ソファの正面には65インチの大きなテレビ📺
15分200円のマッサージ機もあります💺
樽出しオールフリーの中ジョッキがなんと170円!湯上がりの火照った体に染み入ります🍺😆
かき氷も300円とリーズナブル🍧
子どもも嬉しい、ガチャガチャや駄菓子売り場も充実🍘
帰りにココアシガレットを買いました☺️







昭和32年て言ったら、どんな曲が流行ってたんだろう
調べてみたら石原裕次郎「俺は待ってるぜ」「錆びたナイフ」、フランク永井「有楽町で逢いましょう」etc…長嶋茂雄氏が巨人軍に入団した年だそうだ
そんな時からやっているのがここ、高原鉱泉
立山連峰の恵み「ミネラルをたっぷりの天然水」を地下80mから汲み上げ、薪釜で沸かすお風呂が素晴らしいとの事!今回の北陸ツアーでは、ある意味1番興味があった
期待に胸を躍らせて、いざin
和風の料亭の様なエントランス、入るとすぐに黒を基調とした、どこか品格を感じさせるシューズロッカーが並ぶ
フロントあるロビーも、ソファーや掛け軸がノーブルなムード
何処か昭和の小説にでも出てくる、立派な応接室の様である
ふと上を見ると、壁には神棚が
懐かしい…、実家には子供の頃神棚があったっけ…一礼し、女湯へ
脱衣所の雰囲気も、またレトロで且つ品格を感じる
ちなみにドライヤーは持ち込み可
浴室は日替わりの入れ替え制
本日は露天風呂がある方が女湯
入ると左右にカラン、手前真ん中には背中合わせに2つの浴槽
左側がかの有名な地下水の水風呂、右側は漢方薬湯兼電気風呂
奥にはウルトラソニックとの、このアンティークな施設には似つかわしくない名前を持ったバブルバス装置と、約40℃の浴槽
奥左に入り込むとドライサウナ
又最奥扉からコンパクトな露天に出ると、本日は『草津の湯』と表された変わり湯、そしてプラ椅子が二脚
ちょっと大阪は朝日温泉さんに似た露天の
雰囲気だ
まずは綺麗にしてから全ての浴槽に入る
流石銭湯、どの湯船も熱い!ウルトラソニックは寝湯方式、枕元のボタンを押すとシャンプーでも入れたかのようなクリーミーな泡が浴槽全体にブクブクと立ち、まるでバブルバス…その威力に驚く
しかし装置が止まれば、また元の透明なお湯に戻る
漢方薬湯は、なにわ健康ランドの延寿薬湯の様な色と香、その浴槽が電気風呂となっている
1番興味のあった水風呂だが、マーライオンの様に、ライオン口から水がザバザバと流れ込む
京都は白山湯にある様な、あのライオンだ
1番興味のあった高原鉱泉の水風呂…サウナの後のお楽しみに とっておきたかったが、我慢できずに入ってみる
冷たい!気持ちいい!丸い!
伊坂co.水温計では17℃なのに、もっともっと冷たく感じる
これは今回の北陸の水風呂全体に言えることだが、温度以上に冷たく感じる
そして丸い!!刺す様な感覚が一切なく、とても丸くて気持ちいい…これはサウナ後に入るのが楽しみだ!早速サウナもin
サウナは一段、向かい合わせで最大定員8名




















女
-
91℃
-
17℃
火曜夜サウナ。15:30 IN。470円。初訪問。下駄箱は 37 (みな)。合計 2セット。
夏休み 11施設目、すっきり滑らか水風呂、ととのう。
3か月前に富山来たときは、月曜定休日で残念。
今回のサ旅の目玉の一つ。前回のリベンジで訪問。ようやく来れたよ。嬉しみ
駐車場満車⁈人気施設なのが分かる。と思ったらちょうどおやじさんの車が出たので駐車できた。ありがとう。タイミングよき。
受付。券売機でチケットを買う方式。PayPay 支払いなので直接受付へ。
浴室。正面に洗い場がドーン。水風呂もドーン。裏側にある漢方薬湯もドーン。正面奥にジェット風呂とバイブラ湯。正面左側にサウナ室。正面さらに奥に露天スペース。縦に長いつくり。
1セット目: 600g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。
2セット目: 500g減 ------
露天風呂、バイブラ湯、ジェットバス、サウナ、水風呂、水シャワー。
サウナ。100度。1段ストレート対面形式。キャパ 8人。対流式ストーブががんばってる。上の方にテレビ有り。首をひねってテレビを見る。
温度の割に快適セッティング。扉が開くたびに冷気が入るのはもったいない。6分滝汗の遅めのペース。
地元のおじさまたち、駐車場が満車だった話や、墨が入った若者は地元の人じゃないという話や、ととのい椅子で 30分以上寝てるおっさんの話などで盛り上がってる。お盆休みなので知らない顔が多いらしい。あ、俺も知らない顔の一人。すみません。
水風呂。体感温度 17度。ライオンの口から天然水ドバドバかけ流し。すっきりまろやかで気持ちよき。富山の水風呂はやっぱり最高~
外気浴。露天スペースにはととのい椅子が二つ。片方のととのい椅子でおじさまが爆睡。今日の天気は曇り。雨が降りそう。そよ風が気持ちよき。
露天風呂。今日は玉川温泉。白色に濁って硫黄の香り。そこまでの再現力すごい。体感温度 40度。熱くなくて気持ちよき。
バイブラ湯。ジェット湯に入りたかったのだが順番待ちのバイブラ湯。大き目バイブラが気持ちよき。
ジェット湯。ボタンを押すと肩甲骨、腰、お尻、足裏、ふくらはぎにジェットの刺激。お尻のジェットが超強力。30秒ほどでギブアップ。血流がよくなってかゆくてかゆくて。真っ赤
打たせ湯。ボタンを押してもなにも起きず。常連さんが「壊れとるよ」と。
休憩所。オールフリー 170円。サウナ室の広告を見たときから呑みたくて呑みたくて。おつまみの柿ピーもありがとう。最高にととのった!
水汲み処で富山の天然水を飲む。スッキリしててうまし。












男
-
100℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 高原鉱泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 富山県 富山市 高屋敷419 |
アクセス | 富山駅から52系統乗車 20分ちょいの高原町バス停から徒歩5分(310円) |
駐車場 | 向かいに有り |
TEL | 076-423-5471 |
HP | http://www.takaharakousen.com/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 14:00〜24:00 水曜日 14:00〜24:00 木曜日 14:00〜24:00 金曜日 14:00〜24:00 土曜日 14:00〜24:00 日曜日 08:00〜24:00 |
料金 | 470円(サウナ込み)フェイスタオルの販売有り。石けん(小)40円。シャンプー40円。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.12.15 22:32 ウサギセブン
- 2018.01.01 23:24 ダンシャウナー
- 2018.08.10 17:02 宇田蒸気
- 2019.09.07 17:34 tähti
- 2019.09.14 08:40 modena
- 2020.01.17 15:17 Pakkanen
- 2020.05.09 03:44 modena
- 2020.05.09 03:46 modena
- 2020.05.16 08:51 modena
- 2020.10.28 11:46 238
- 2021.01.24 20:02 サウなぼりん
- 2021.03.28 16:34 ホクホク☆ホックリー
- 2021.08.28 06:11 しげちー
- 2021.09.20 21:02 funganungan
- 2022.07.21 16:57 サウナごはん
- 2023.02.10 12:28 蒸しひろ
- 2023.03.06 22:34 ホノルルピザ
- 2023.03.08 12:49 高林 希
- 2023.03.08 12:51 高林 希
- 2023.03.08 13:55 高林 希
- 2023.08.29 21:53 高林 希
- 2023.09.14 19:00 ミスタービンゴ