対象:男女

辻わくわくランド 民宿 茶弥

温浴施設 - 富山県 魚津市

イキタイ
175
サウナ室

温度 102

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

サウナマットがサ室入口左に置かれており、使用前と使用後に洗います。

水風呂

温度 13.3

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

名峰立山由来の伏流水。水温設定13℃ですが、冬場は10℃台までいきます。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 94

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

サウナマットはひいてないタイプ。サウナ12分計はないが、大きいデジタル時計と砂時計あり。 サ室前にサウナ座布団貸し出しあり

水風呂

温度 12

収容人数: 6 人

  • 水深110~140cm

井戸水。非常に広く深い。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

白湯(熱め) 木風呂(やや熱め) 日替わり風呂(ぬるめ) 高濃度炭酸泉(ぬるめ) スピンドルジェットバス(適温) 泡風呂(適温) ドライヤー無料 オリジナルキャラ(わくにゃん)あり 民宿併設 一泊素泊まり¥3800 毎月26(風呂)の日はカップジュース無料開放 給水器はありませんが、飲料用の蛇口がサウナ出入口エリアにあります

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ととのったっき〜

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

『極上の立山伏流水と熱いサウナの地元民愛のスパ銭』
【日本アルプス1周サ旅⑭】
飲んで物凄く美味しい水風呂があるサウナ施設は良いに決まっている!

夕方富山魚津に到着して、以前からずっと気になっていた辻わくわくランドに到着!
天井の高い三角屋根の館内は、軽食からマッサージ、婦人服販売まで地元民に愛されるローカルな感じが良い!
まず500円という安さは、備え付けシャンプーなくとも充実した浴場のお風呂から信じられなかった!
持参シャンプーで身を清め、1Fに白湯、ぬるめの本日は緑色した変わり湯、木縁の熱湯、2Fにバイブラやジェットバス、炭酸泉とお風呂を楽しむ♪
特に炭酸泉が座り湯型になっていて、ゆっくり入れるのが個人的に気に入った!

そして本題のサウナや水風呂エリアは3F!
ビート板を持ってサウナ室へ。
L字2段座面の8人ぐらい入れるフィンランド式サウナ。
年季の入った感じがたまらない!
右奥にストーブがあるので、上段右奥のサウナストーンを見下ろせるところが特等席!
…でも、関係なく熱い!
温度計は100°Cで湿度が高いので、テレビを見ながら汗ビッショリ!
この後の水風呂を楽しみに、しっかり我慢我慢!

サ室を出たらお待ちかね、北アルプス立山の伏流水の水風呂!
すぐ近くに水飲み場があっていただいたのだが、今回アルプスの名水地メインでサ旅をまわってきた中でも特に美味しくてビックリ!
そんな澄んだ美しい水風呂が掛け流しで常に新鮮なオーバーフロー状態なのだから最高過ぎる!
浸かるとキリッと冷えた13°Cで、これまた熱いサウナとの相性抜群!
名水ハンターとしてこの水風呂を堪能できてほんと良かった!
このまま永遠に浸かっていたいし、内気浴だけだからしっかり浸かって身体を冷やしたいしで存分に入る!

水風呂を出たら、3Fのベンチや2Fのととのいイスで休憩!
立山の伏流水が深いととのいへと心地良く誘ってくれるのだ…

熱いサウナと立山の伏流水で、ととのった〜!

サ飯は魚津駅に戻り、ととのったっき〜センサーで見つけたサ飯はぜんろくでビールから富山の地酒、富山名物等をいただいて大満足!

今回はそのまま魚津駅前のホテルに宿泊しますが、空いていたら隣接する民宿 茶弥に宿泊して朝ウナも入りたかったなぁ…

ちなみに脱衣所の螺旋階段を上がって2Fに喫煙所とイスに座ってテレビを見れるコーナーがあり、上から裸の男たちを見下ろせる造りが面白い(笑)
こういうところも地元民に愛されるところなんだろうなぁ。
その脱衣所のテレビモニターで延々と流れる、7月完成予定のプライベートサウナ期待しています!

ぜんろく

昆布〆鷄カラッと揚げ

富山らしい昆布〆の唐揚げはビールにも地酒にも合い、サ飯にピッタリ!

続きを読む
83

あおばた

2021.12.12

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

【"辻わく"にわくわくした2021年冬。】

辻わく…辻発彦さんと涌井秀章さんの略称ではない。
この二人ではなく、千葉ロッテマリーンズの石川歩さんと関係はあるかな。

小話はさておき、行ってきましたよ辻わくわくランドへ。その石川歩さん(富山県魚津市出身)がこよなく愛するホームサウナとして著名な施設です。

魚津までは富山駅から電車で30分程度。駅から歩いて20分程度かな。のどかな町並みをひたすら歩くと"辻わく"の大きな看板が現れます。私が着いたときはそれなりに入場待ちの人だかりが出来ていました。今や遅しとわくわく…そわそわ…わくわく(どっちやねん!)されている方ばかりだったんじゃないですかね。

12:00のオープンと同時に辻わくへ入場し、ニフティ温泉のクーポンが使えたので390円で楽しめました。ただ、これほどのクオリティの施設を390円(通常価格でも500円)で使わせてもらうのは正直申し訳ない気がするほど。結論言ってしまうと、むちゃくちゃ良かったです!

▼サウナ
対流式のサウナストーンを使ったストーブからは100℃前後の熱気がムンムンと。
あの香りはなんだろう、香太くんか不明でしたが、微妙にいい香りが漂っていました。
サウナマットをドアの脇から取り出し、敷いて座るスタイル。

定員は7-8人と広くもなく狭くもなくの程よい規模感。水風呂の魅力を存分に引き出す絶妙さを後々感じました。

▼水風呂
はい、ここテストに出るよ!といろいろなサウナ好きに周知したくなるほど良かった!水質、水温ともに経験したこと無いほどの質の良さ。

この日は10℃程度でしたが、外気温がもっと冷えると温度は下がるのでしょうかね。間違いなくサウナの魅力を引き出す、ナイスリードなセッティングでしたね。※石川歩さんに掛けて

▼その他
外気浴スペースはないものの、炭酸泉エリアで休憩したら物凄く気持ちよかったです。背中部分に角度が付いていたのは愛でたいポイントに入るでしょう。

北陸サ旅のフィナーレを飾った"辻わく"。どこの施設でも「水が良い!」というインパクトを得て関東に戻ってきましたが、もっともっと深堀りしたくなっちゃいました。恐るべし、北陸サウナ。

歩いた距離 2.1km

廻る富山湾 すし玉 富山駅店

富山湾盛り「白えび・ホタルイカ・カニ」白えび軍艦

富山といえば白えび。ホタルイカ・カニも絶品だった。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 10℃
36

しょう1188

2021.03.31

1回目の訪問

【蜃気楼の見える街、魚津市。眼下には天然の生け簀富山湾広がり、振り向くと、雄大な立山連峰が見えます。富山が全国に誇る絶景です。ここ、わくわくランド茶弥の水風呂は、立山連峰の冷たい伏流水を使用しており、冷たさと抜群の水質を誇ります。間違いなく県内屈指のいい水です。】

今日は、地元南砺市から高速で1時間。念願のわくわくランド茶弥にやって来ました。😆
黄砂の影響で富山湾が見えても、立山連峰は、全く見えません。😅
魚津市の街中にあるわくわくランド茶弥に到着。思ったよりも小さな施設です。

まずは浴室。3段構えの解放感ある構成。
一階には白湯、変わり湯、等。中2階には炭酸泉、ジェットバス。メインの最上段には、水風呂、サウナがあります。

まずは白湯。熱めのお湯。入った時点でお湯、水の良さが直ぐに分かります。😄👍
(この時点で、ここの水風呂は間違いないと)
暖まってから、水通し。
体感13℃位?立山の伏流水は、富山の天然水水風呂でもダントツの冷たさ。水質に関しても当然、文句なし。
富山県西部にはない、まろやかさ、水の香りが感じられます。

サウナ、これは、冷たい水にベストマッチしたセッティング。湿度ある100℃超え。天井も低めで熱の回りも大変いい。好きなサウナ、臥龍の郷のコンパクト版。😆
冷たい水風呂には、これぐらい熱いサウナじゃあないと…。

水風呂、水温、水質とも間違いなく富山トップクラス。天然水、伏流水でこの冷たさは他にはありません。近くに立山連峰があるからでしょうか?年間通して、この冷たさは圧巻です。しかし、そんな水温でも素晴らしい富山品質の水ですから低温でも長く浸かっていられます。
水風呂だけでも、訪問の価値アリアリですよ。😄👍

外気浴、露天スペースがなく、サウナ前の小さなベンチ、浴槽の縁で休憩となりますが、それを差し引いても、水風呂、サウナ、多彩な浴槽に価値が上回ります。😄
身近な魚津の方が真剣に羨ましい。

プロ野球屈指のサウナ-、地元のスターロッテのエース石川選手が幼少期から通う銭湯♨️。屈指のサウナ-も認める水風呂ですから間違いありません。
(私も微力ながら、ここは凄いと思います。😅)
入館料500円。破格です❗。隣に民宿もあり泊まれますので、サウナ遠征にもオススメのサウナ、銭湯♨️ですよ👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
467

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 辻わくわくランド 民宿 茶弥
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 富山県 魚津市 青島63
アクセス 魚津駅からタクシー3分
駐車場 60台
TEL 0765-24-7447
HP http://tuji-waku.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜09:30, 12:00〜23:00
火曜日 06:00〜09:30, 12:00〜23:00
水曜日 06:00〜09:30, 12:00〜23:00
木曜日 06:00〜09:30, 12:00〜23:00
金曜日 06:00〜09:30, 12:00〜23:00
土曜日 06:00〜09:30, 12:00〜23:00
日曜日 06:00〜09:30, 12:00〜23:00
料金 大人 :500円
子供 :250円
幼児 :150円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: プッチ
更新履歴

辻わくわくランド 民宿 茶弥から近いサウナ

魚津マンテンホテル駅前 写真

辻わくわくランド 民宿 茶弥 から1.16km

魚津マンテンホテル駅前

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 69
平成松の湯 写真

辻わくわくランド 民宿 茶弥 から1.86km

平成松の湯

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 68 ℃
  • 水風呂温度 18.2 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 22
S-QOL(スコール)フレイル予防センター 写真

辻わくわくランド 民宿 茶弥 から1.99km

S-QOL(スコール)フレイル予防センター

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 51
金太郎温泉 カルナの館 写真

辻わくわくランド 民宿 茶弥 から2.11km

金太郎温泉 カルナの館

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 69
  • サ活 121
下田温泉 写真

辻わくわくランド 民宿 茶弥 から2.64km

下田温泉

  • サウナ温度 113 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 60
満天の湯 魚津店 写真

辻わくわくランド 民宿 茶弥 から3.44km

満天の湯 魚津店

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 69
  • サ活 910
仁右衛門家 写真

辻わくわくランド 民宿 茶弥 から7.20km

仁右衛門家

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 2
SAUNA CNOC 写真

辻わくわくランド 民宿 茶弥 から7.30km

SAUNA CNOC

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 159
  • サ活 115
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り116施設