2022.04.13 登録
[ 宮城県 ]
朝の5:30〜2セット、9:15〜2セットいただきました。
すべて貸切…😍💕
ヒノキの香りに癒され、静かに蒸され、強冷水風呂に痺れ、少し寒くなってきた外気浴🎐
朝ごはんもおいしいし、幸せでした🧖
さ、しごとしごと…
女
[ 宮城県 ]
私も月1野乃サウナです☻
県民割最高!
自宅から近いので、日勤と夜勤の間で来ました✨
おっとは、仕事と仕事の合間🙏🙏🙏
ありがたい🙏
夕方の部は、すべてが貸切でした❣️
地域限定クーポンでは、串カツ田中へ(笑)
初めて行ったけど、おいしい🥬
チンチロリン楽しかった〜
偶数と奇数、うまくできてるのね😍
夜鳴きそばもおいしい🍜
あーーーしあわせーーー
女
[ 宮城県 ]
カムバックおもち❗️
体の不調もあり(no567)1ヶ月半もサウナ断食しておりました😭なかなかサウイキにも来られず😢
今までは知らなかったサウナなのに、知ってしまったが故に1ヶ月半は辛かった…💦
ゆと森倶楽部に野乃に、一気に解禁しております♡
ひさしぶりに入ると、いつもは玉のような汗が湧き出るのに、出なくて、びっくらぽん❕
今はだいぶ出るようになったけど…衝撃でしたね、しかし😇
サウナ後のごはんがおいしいし、幸せを感じるおもちでした🌷
今後ともよろしくお願いします♥︎
歩いた距離 1.5km
[ 宮城県 ]
今日は楽しみにしすぎていた、「ほや祭りinゆりあげ港朝市🐡」❗️ほやのつめ放題が楽しみすぎて、前日からのイメトレand今日は、4時30分起き♡
到着すると長蛇の列✨
ルールは、500円でかごに乗せれるだけ乗せて片手で10秒間キープできたらGET❗️というもの。初めてでしたが、前日のイメトレ通りホヤをななめにどんどん重ねていきました(笑)
本気とかいてマジ🐟
でもでも、女子は片手じゃ重いからって、乗せた分だけOKでした✌️
結果、23個のホヤをGETだぜ!して、前日から水を袋に入れて凍らせたものを保冷バッグに入れていたので、さあ!アクアイグニスへ🌊🔥🌊🔥
アクアイグニスは、8時に入店しましたが、日曜日の朝は大盛況〜
すごいなぁ、常にスタッフさんがお掃除&見回りをしてくださっているので、キレイ
で安心して利用できました。ありがとうございます🍰
洗体をして、いざ大浴場へ♨️
もう、とろっとろのお湯は肌がつるんつるんになるから大好きです🛀
あれ?ドーミー仙台港や、野乃 仙台にお湯の香りが似てる…?気のせい…?
サ室は噂通り、ビート板が追加になっていて、最高っ♩ ♫ ♬
サ室も大盛況で、出入りが多かったけど、すぐに暖まる暖まる💌
ストーブの力がすごいのかな、感謝です😻
シャワーから、水風呂の導線も完璧で、水風呂もトロトロ🛁
羽衣を壊しながら入りました🍀
すごく冷たく感じたな〜
外気浴は鳥の冴えずりBGMがまあ、最高で、ゴーツーヘブン😇
アクアイグニス、やっぱりいいわあ☻
大好きだわ☻
帰ってきたら23個のほやを捌く捌く(笑)
生で、蒸して、揚げて、ほやごはんで、ほや酢で、と色々楽しもうと思います🐡
女
[ 岩手県 ]
はい、いってきちゃいましたー♨️
「ひづめゆ」さん💕
数日前にニャロみかんさんが、岩手に新しいサウナができるとおっしゃってたので、調べたら、ひづめゆさんがHIT❣️
そしたら、やっぱりニャロみかんさん、当日に行かれてるぅぅぅ✨
おっとに相談、では行こう🚙と♡
の前に、どうしても「ゆっこ」さんでゆっこMOKUがほしくて、グッズだけ購入(笑)
はい、かわいーー😍
はい、うれしーー😍
ひづめゆさん、めちゃめちゃオシャレ!
新しい香りもするし、新しいから胡蝶蘭なんかもおいてあって🌻新しさ感じるぅ♩ ♫ ♬
ひづめゆのマークもかわいくて、おっとは「かるまる」に似てるかな、って言っておりました🎤たしかに…いいところをたくさん取り入れてるのかな?
サ室は、暗めのすてきな雰囲気で2段構造。
ぬるめ…だけど、これ、ロウリュありきです🔥
柄杓が大きめだからどぼんどぼん石にかかるから、もうすごーーーく熱くなるぅぅぅ😍
良き良き(๑>◡<๑) ♡✦♪♬
水風呂は、サウナイキタイで調べてから行きました📝もぐっていいんですよね?「もぐり湯」だったかな?
めちゃめちゃ汗流して、それはもう汗というかもうすべてを流しまくって水風呂にどぼーーーーんともぐりました🌊(いいんですよね?)
潜水禁止なところがほとんどなので、おそるおそるでしたが、最強でした👍
外気浴も静寂な空間でゆっくりと過ごすことができて、本当にしあわせでした💺
ととのいイスは、キュアと一緒なんですって(おっとにも確認済み)これがすごくよかった♡
そしてね、こちらのサウナね、導線が良すぎるんですわ…👟(手ぶらの場合…)
他の方も書いてくださっているんですが、手荷物が置ける場所があると、尚尚尚、いいなぁ、なんて初心者🔰サウナーも思うのでした💯
にしても炭酸泉もあって、清潔でスタッフさんも優しくて、とってもよかったなぁ♡
おもち的水風呂部門1位です!!(←だれ(笑))
女
[ 岩手県 ]
朝ウナ〜♨️
夜にまた入れなかったぁ😭しょんぼり。
(どうしても眠くて寝ちゃっただけ。てへ。)
気を取り直して、ごはん前とごはん後に、GOGO!
みなさま、サ室に座る場所ってどうされてますか?
というのも、今日気づいちゃったんですけど、初心者🔰のわたしは、1番奥の1番上のいわゆるいちばん熱い場所が大好きだったので、そこに座りがちだったんですが、ふと、下の段に座ってみたんですよね。
それが大正解💯で、オドロキだったわけです😍
下の段には下の段の良さがあるのに気づいちゃったわけなんです♡
ながーく入れるし、じんわり蒸されるってこうゆうことなんだなぁ、って実感しちゃって、サウナの楽しみ方の幅が広がりました✨
すごく、うれしいおもちでした♥︎♥︎♥︎
テレビでは、「ひむバス」が放映されてて、秋田の移動サウナのことや、今泊まっている岩手の高田馬場の花火🎇のことやらで、じっくり見ちゃいました。
笑っちゃったりして楽しかったな🌻
朝ごはんはたっっっぷり🍜
「しぼらなきゃ」発言はどこへやら。。
女
[ 岩手県 ]
急遽、ドーミーイン盛岡に来ております♡
夜勤明け、当日に話し合って当日に予約して、宿泊。
フットワークの軽さ…
おっとにも感謝…🙏
さてさて2ヶ月ぶりのドーミーちゃん。
お風呂、最強すぎません!?
トロトロの大浴場は入浴した瞬間笑みがこぼれます。これこれこれ。
ドーミーインの泉質部門で堂々の1位ですね。(←だれ(笑))
サ室は、カラカラのドライサウナでヒノキの香り充満。玉汗どば💦そして、換気タイムってのがあって、スタッフさんが10秒くらいドアを開けて換気してくれてました。初めて!感染対策も徹底していて感謝です。
水風呂は壺タイプで15度くらいだけど、あれ?足、痺れてくる…野乃ほどじゃないけど、、野乃くらい冷たい…いいぞいいぞ♡
ここは、露天も広めで、BAOさんが表現してきた「風が濃い」がとてもよく実感できる風が吹いていて、天然の、天然の風で風鈴がチリンチリンと🎐あーーーーなんていいのーーーーなんて気持ちがいいのーーーー
あまみちゃん大発生で、最高のひとときでした。
そして、みなさんお上品にサウナを利用されていて、心地が良かったです。一緒に時を過ごしたみなさんに感謝です。
夜はぴょんぴょん舎で、冷麺etc…
おっと曰くサンチュ食べ放題で、カロリーむしろマイナス説。よかった。安心して食べられる。じゃなくて、そろそろ、ほんとにカラダしぼらなきゃな…😱
女
[ 宮城県 ]
朝ウナ〜と言っても、朝ごはんで海鮮と天ぷらをたっっっぷり食べた後、休憩をはさみ満腹状態で入りました😱
冷やしシャンプーがあったので、使ってみました🫧🫧すごく、シーブリーズ!
さっぱり♡
やっぱり足がしびれるほど冷たい水風呂…🛁
さいこぉ❗️
4セット入って、いただいた地域クーポンで食料品の買い出しをして、夜勤へ向かいました⭐️
また、がんばるぞーー❣️
女
[ 宮城県 ]
念願の仙台のドーミーインで、湯めぐり♨️♨️
じゅんさんに教えていただき、念願の念願の湯めぐりです✨
これ、すごくないですか?
ご存知の方はすみません😭
からくり→仙台の街中には、ドーミーイン系列のホテルが4つあります。もちろんすべて歩いていける距離です。どれかひとつに宿泊すると、なんと、4つすべての大浴場&サウナに入ることができるんです❗️❗️❗️❗️❗️これ、すごくないですか!?
事前にフロントでどのドーミーインに行きたいかお伝えするだけです♨️テクテク歩いて到着👟優しい笑顔で出迎えてくださり、名前を伝えるとなんと、タオル一式も貸してくださる…すごすぎる…女子は4つ中3つですが、それでも湯めぐりできるのはすごいな〜って思いました😻
というわけで、こちらのサウナは野乃に比べると趣あるぅ❕
ロッカーにがたつきがあって、閉まってない(笑)いい意味でめちゃめちゃ雰囲気ありました👍
サウナは、野乃よりは少し小さめで、テレビがあるのについてない!?窓がついてて、外が見えるー!ソロサウナでした⭕️
感謝の思いを込めて、マットを直してみました🫑
水風呂は15度以上はありそうな感じで長めに入れました🚿外気浴もできるし、お風呂が3階にあるから、仙台の繁華街のお料理の匂い?焼肉?なんか、たまらなかった♡ウキウキした♡
気軽に日帰りで入れたらいいのにーって思いながら、それでも今回の野乃は、県民割でふたりて5590円、クーポン2000円分付、じゃらんのポイント約900ポイント還元…朝食付きで、湯めぐりできて、こんな夢みたいな時間を過ごすには破格でした🍓
今度は駅前にも行きたい🧖♂️
歩いた距離 0.2km
女
[ 宮城県 ]
今日は日勤後に大大大好きな野乃に行くのを楽しみに、それはもう楽しみに1日を過ごしました。1.5倍速でしゃべってたね?わたしね?
定時は過ぎたけど、目にも止まらぬ早さでお着替え&飛行機並みの速さで自転車を漕ぎ、自宅へ。さぁ、歩いて野乃ちゅゅわわわわんん♡
おっとはすでにチェックイン済み。
合流レッツゴー!!
いつもは15時ジャストに入ってたから18時は大浴場もサウナもまさかの貸切…たまんない…しあわせ…
大浴場に入った瞬間の風鈴🎐の音に癒されて、テンソン爆上げ。
そして、香りがいい…野乃、最高だよ。。
やっぱり最高だよ。。
ヒノキの香りがたまらないよ…🌲🌲🌲
高温カラカラのサウナはすぐにどっぷり汗が出て、気持ち良すぎるのでした。
キンキンキンの水風呂はやっぱり11度。20秒入ると、足がしびれてくる…歩くのもままならないけど、暑い夏に、熱いサウナにはこれがBESTなんだなぁぁぁ。
仙台の空を見ながらの外気浴は「しあわせ」そのものの、よだれもんのととのいでした🧖扇風機の流れる風に、風鈴と、青い空、夏の匂い…感覚が研ぎ澄まされて、ふわんふわんのこんな感覚はサウナに出会わなければわからなかったなぁ、出会えてよかった、大好きサウナ😘
そして夫婦で大好きな「ジョブチューン」に出ていた餃子の王将に行き、たらふく中華🥟🥠🦐を食べて、念願の「アレ」実行します(笑)次回のサ活へ乞うご期待(笑)😍coming soon🔜
歩いた距離 0.7km
女
[ 宮城県 ]
2回目のサンピアちゃん。
昨日は忙しすぎて、仕事中も頭の傍で「サウナイキタイ」とずっと唱えておりました♡
バーゲンも午前中に済ませて、いざー♡
お天気のいい日のサンピアも、本当にキレイでピッカピカでした!
ほんとに、スタッフさんが常にお掃除&お掃除してくださっているので、ピッカピカです🧼
イズネス先生にも会いたかったよぉぉぉ💯
今日も100点満点、ピカイチ、最高だよぉぉぉ💯
熱いのに、暑いのにクセになってしまう💦それがイズネス先生。今日はゆっくりとオートロウリュ、3回も拝むことができました🙏最高×10000000000000😍
キューティーハニューさんを見習って、大好きなKis-My-Ft2の替え歌を作ってみたけど、サビの部分すらも考えられない…すごいことをやってるんだなぁ、と改めて感動😭👏👏👏
休憩スペースでも横になってみたけど、なんて極楽なんだ…♨️こんなん、また何回も来てしまうではないかぁぁぁ😍
そしてそして、CHIEさんがおっしゃるように、水風呂に長めに入って締めると、信じられないくらいしばらく汗がでない💦こんなに暑いのに❣️これはいいことを教えていただきました♡♡
サンピアちゃん❤️
さらに、大好きになって帰ってきました🚗
女
[ 宮城県 ]
初サンピア!
こんにちは!サンピアさん!
YOSHIさんのホームにようやく伺うことができましたー🌸
意気揚々とサ道Tシャツを着ていざ(笑)
火曜日のマツコの知らない世界の影響?車がたくさん…温泉もサウナもまぁまぁの混み具合。
サンピアさん、めっちゃ清潔感🌿
最高最高。
スタッフさんもかなり頻繁に見回ってらっしゃる❣️ありがとうございます☻
休憩スペース広すぎるし、帰ってから気づいたけど、女性専用休憩所があったり、2階から1階に移動したり、館内着もタオルも料金に含まれてるなんて…最高最高。
シャンプー、コンディショナー、化粧水、乳液、ヘアトリートメントもPOLAなんて、めっちゃいいじゃないですか♡
ロッカーも2段構造だから、ものが入れやすい😃すてきなところばかりで、テンション上がる上がる🔺
お風呂も広くて綺麗で炭酸泉もあるぅぅ😍💕
普通の大浴場の奥の小窓は潜って外に行ってもいいのかな?今回は実践せず(笑)
露天風呂も広くて、こりゃ外気浴が楽しみ!
そして、塩サウナも発見👀
坊やだからささんに教えてもらった通りに塩サウナも入っちゃいました🧂床と壁にどんちゃかお湯をかけて、楽しみました(笑)湿度最高!お肌ツルツル、最高最高!ありがとうございます🎂
あーーなんてことなの、なんて楽しいの❤️❤️
そして、おまちかねのサウナちゃん♥︎
ひろー!!
好きなタイプやー!!
今まで、「ゆっこ盛岡」さんが大好きなサ室でしたが、一気に上位に躍り出てきてくれました、サンピアさん✌️ウワサのイズネス先生の威力、これ、完全にみくびってました😱
みなさんが暑い暑い言ってらしたので、どんなもんかと思っていたら…やっばーーーあんなに暑いの初めて💦💦💦でも気持ちいいーーー
「00分」直後のサ室暑すぎ🔥🔥
いろんな発見があった、サンピアさん。
イズネス先生のオートロウリュ、また受けたい🎐
外気浴も、ふくいのヲタまさんの「緑が目に優しい季節を楽しみながら」ってステキフレーズを思い出しながら、ほんとそのとおりだよなぁぁぁ♡ って幸せ満点でととのいました💯💯💯
回数券にも手が出そうでした🌿
もう、大好き♥︎♥︎♥
女
[ 宮城県 ]
夏休み明け、どうにか生きております💦
というか2連休です😆✌️
今日はおっとが早く帰ってきてくれたので、念願のアクアイグニス2回目です❣️❣️
夕方、空いてますね〜
と思いきや、お風呂は大盛況でした🛁
辻口さんのシャンプー、ボディソープの香り、最高!ワクワクがとまらない♡
内湯、とろんとろんでよく温まります。
というか!
今日から「MOKU」タオルも導入したのです!洗える、拭える、乾くの早い、長さも長い、最高の今治MOKUちゃんがサウナにいいと聞いて、早速導入🌷
とってもよかった♡おすすめです♡
柄もかわいくて、選ぶの迷っちゃった♡
そして、サ室ーー!!
清潔感変わってない!!というかむしろ最高にキレイ!!
それもそのはず、こちらのスタッフさん、常に、ほんと常にお掃除してくださってます🙏
脱衣所も大浴場も常に巡回&清掃してくださってました。思わず、「ありがとうございます」って気持ちを伝えちゃいましたよね。
湿度もある感じなのかな、入ってすぐに汗たっぷり。気持ちいいいいい。
かけ湯の導線も抜群。
水風呂は、やはりとろんとろんでいつまでも入ってられる温度。
広さもいいし、ありがたい🍎
そして、外気浴。風とおる〜〜〜風が流れる外気浴で本当に気持ちよかった…
ととのうととのうととのう。
小鳥のさえずりBGMもいいのよね、ほんと。
露天風呂ももちろん、さいこう。
帰りは、おっとと、おしまの「サ道」Tシャツを仲良く着て帰りました🚗
いやーー、アクアイグニス、いいです♨️
好きです♨️
女
[ 北海道 ]
※女性も利用できます🌷
さぁ、さぁさぁさぁ…
夏休み最終日です…
ぐすんぐすんぐすん😭
昨日から、義両親たちと函館はしおさい亭にやってきております☻
こちら、4/22の情報では、実質的に女性はサウナ利用ができないとばかり思っていたのですが…なんと!!入れ替えで、4:00-9:00で利用できるようになってましたーーーーーー♨️
もぉぉ♡サウナハットもサウナマットも持ってきてないじゃない♡♡もぉ♡
うれしい誤算♡
朝の4時に突撃!となりの朝サウナ!
ビート板がありました。
朝のサウナはまだ足元が冷たく、でもなんと、セルフロウリュがあるもんだから、がんがんトライできました。アロマ水ではないけど、壁にはヴィヒタが飾られている本格的なサウナ。
焼けた木の香りがとても心地よく、落ち着くサ室でした。
ソロサウナだったので、YOSHIさんのおススメもあり、タオル、回しに回しましたよーーー見よう見まねで、熱波師さんのごとく、タオルの使い手になって、風を回してみました。
温度がぐんぐんあがってすごかった!
水風呂はサウナのすぐ隣に自宅のお風呂サイズの壺風呂があって、けっこう、いやかなり冷たいけど、羽衣をきちんとまとえるタイプで、すごくよかった。
そして、大浴場内にととのい椅子が3脚(サウナがある側のお風呂には露天風呂なし)でも、私は、大浴場の窓際に腰をかけてととのいました。絶景。海を眺めながらのととのいは、「サ道」の世界の「………ととのとったぁぁぁぁ」の世界。それはそれは極上のひとときでした。
朝の4時にはお客様もいらっしゃらず、大浴場・サウナともに貸切。
ごはんもおいしくて、景色も天気も良くて、結果的に最高の夏休みのフィナーレを迎えることができました。
函館観光も思う存分したし、思えば大阪からの夏休み。長いようで一瞬の夏休み。
毎日が楽しかったなぁ。
明日から…ま……た…仕事、が、ががががんば…る…まる。なみだ。
男
[ 宮城県 ]
昨日の夜に入れなかったの、悲しかったなぁと思いつつ、朝はごはんの後に入ってきました!
結果、またしても最高♡
9:10-10:30、すべてソロサウナでした🧖♀️
ロウリュはレモンで昨日と変わらず🍋
これがまたいいーー💮
アウフグース、受けてみたいなぁ。。
人生で1度だけやまびこの湯で受けたことがあるんですが、右も左もわからぬままだったので、今受けたら、どんな感じなんだろうと楽しみなわけであります😍
やっぱり、6分が限界💦
すぐに玉汗。
水風呂も昨日より冷たい…?
温度計がないからわからないけど、冷たい気がした!
外気浴もほんとーーに良くて、これで平日800円は激安。かほぴょんくらぶ様様。
HANAさん、教えていただき、ありがとうございます💌
また、絶対くるーー🚗
「自分にとって好きなサウナって、どんな条件なんだろう」とか、「サウナってなんで魅力的なんだろう」とか色々考えを巡らせて入るのも乙でした✨とかってー(笑)
帰りは県民割のクーポン使ってひさしぶりにははと買い物。楽しかったな🍀
女
[ 宮城県 ]
夏休み第二弾!
櫻離宮の巻。
今日は、ははとお泊まりです(おっとはお仕事、実家のちちはお留守番。ご理解ありがとうございます♡)
櫻離宮も大浴場は瑞鳳と同じなので、楽しみにしてました♨️
さっそく、入るよぅ。
高温と低温サウナがあって、迷わず左へ(高温へ)
清めて、露天に入って、体を拭いて、さぁ♡
レモンの香り🍋🍋🍋好きなやつぅぅ。
しかも、オートロウリュができるってんだから、大興奮。
レモンのオートロウリュよ🍋🍋🍋
「坊やだからさ」さんのサ活どおり、めちゃめちゃアッツアツアツアツ❤️🔥もげますね(笑)
湿度も高くて、汗もたっぷりかける💦
これは、きっとね、月曜日の極楽湯でのあかすりの効果もあるに違いない。
すごいのよ、ほんと。
尋常じゃない汗がほんとに気持ちいい🌊
しかし、6分限界。
水風呂はきっと15度以上ありそうな感じで、ゆったり入れました🐳
あいにくの雨だったけど、露天の方、緑が生い茂っててそれはそれでとってもいい外気浴でした💮さいこーださいこーだ。
あまみちゃんもすごい出るんだもん。
さいこーださいこーだ。
ところで、サウナ出てすぐ左の小上がりみたいなとこって、何のスペースだろう。少し涼ませていただくのに使ったり、サウナグッズを置かせていただきました🛍
サウイキの砂時計持ってる方がいて、おおお♥︎とうれしくなっちゃいました♥︎
ごはん前に、3セット🧖
ごはんもたらふく食べましてん🦀
幸せの極み❤️
(あ、よかったら、昨日発売の日経womanさんもご覧くださいましー📚)
追記①
ケアレスミス発生!!
サウナ、22時まで😱朝は6時から😱
やってしまったぁぁぁ😱
女
[ 宮城県 ]
夏休み3日目!(9連休中、無敵です)
今日何しよーーー♡
名取方面に予定もあるし、極楽湯いいかも…!
調べたら今日は6のつく日で朝風呂500円✨
行くっきゃない❣️きゃない❣️
この前までは、「サウナ?休みの日に行く?えー❓」とか思ってたのに、ソロでバンバン行きたくなるほど魅力的なんだよなぁ、ほんと。
人生っておもしろいなぁ。
500円でサウナもお風呂入れるなんて、最高。
初!極楽湯!
サ室ひろ〜〜
5段構造なの!?すごいすごい!
下段と上段で温度も10度くらい違う。。
かけ湯、水風呂の導線も良き。
水風呂も水質がマイルドな感じで(正しくはポスターにってナノ水書いてあってからそう感じた(笑))、かなり冷たくって(正しくはおっとが、極楽湯の水風呂はすごく冷たいって言ってたからそう感じた)、
外気浴は雨が降ってたけど、畳の方、良き!良きだよーー
ごろーーんと寝転んでゆっくりできました。
一生夏休みがいいな…
少し休んであかすり(+フェイシャル、スカルプ)も体験😍あかすり、初体験でした!
aavenueさんに汗蒸幕のあかすりをおすすめされてから、かなり気になってました✨
…めちゃめちゃいいですね…ほんと、極楽。
お肌ツルツル✪
担当の方もとても良くて、これからは、リピートさせていただきたいです🧖
あかすりの後、サウナ入ると汗がすごい💦って言われたけど、ほんとそれ!すごかった。。
気持ち良すぎる…
4セット。
さ、エアリに行ってお買い物しまーす♡(今ってエアリじゃないのかな、イオンモール名取かな。)
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。