温度 98 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 99 度
収容人数: 5 人
ビート板あり
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
※当ホテルでは刺青・タトゥー等をされている方の入浴はお断りしております。 但し施設によっては、隠し用シール(8x10cm)をご用意しております。 シールで隠せる大きさであればご入浴頂けます。 ※お客様の体調管理の為の水分補給に関わるものは大浴場にお持ち頂いて構いません。 他のお客様のご迷惑にならぬようお願い申し上げます。 食べ物・アルコール類のお持ち込みは固くお断りさせて頂きます。 ※スマートフォン、携帯電話、タブレット端末、カメラ等の浴室への持ち込み、並びに脱衣場での使用は固くお断り致します。
土曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
『コンパクトな造りながらもサウナ愛を感じずにはいられない空間』
野乃は一言で言えば、そんなところでした。
本日は贅沢にも高原ゆからのハシゴサウナ。
県民割が15日までとのことで、どうせなら泊まりたい、ドーミーイン。
本命は野乃でしたが生憎満室のため、萩の湯に宿泊することに。
するとなんと、萩の湯の温泉が故障中でただの沸かし湯だからって、近隣のドーミーインのお風呂も利用OKとのこと。
な、、、なんだってー!?!?!?
そしたら野乃いけちゃうじゃん。
萩の湯泊まりに来たのに野乃いけちゃうじゃん。
なにそれ最高か????
萩の湯さん懐広すぎませんか?????
ってことで20時過ぎにチェックインして、
いそいそと準備をしてさっそく野乃へ。
玄関に入った瞬間から、癒し爆発空間。
和モダンとはこのことか。
全面畳張りのロビーは外国人も大喜びだろうな。
フロントにて入浴手続きを済ませいざ大浴場へ。
お風呂は全体的にコンパクトな造り。
だけど随所に光るセンス。
もう既に期待MAX!!
手早く身を清め、温度しっかりめの内湯で体を温め。
いざサウナ室へ!
サウナ室の温度は、、、なんと98℃!!!
うひゃーー!!まじか!!
ニヤニヤしながらTV前に腰掛けると、浴室内で流れてるBGMと共に風鈴の音がチリンチリンと聴こえてくる…
サウナ室まで聞こえてくるなんて、最高だなぁ…
高音のため5分ともたずに水風呂へ。
ドーミーインの水風呂は11℃と聞いておりましたが、ほんとかいなと温度計見たら本当に11℃!!!つめてっ!!!
手足がビリビリして10秒も入ってられない💦
でも十分気持ちよくなり、露天にある外気浴スペースへ。
ここでわたしはすごく感動しました。
露天風呂、すごくコンパクトなんですよね。
たぶん2、3人しか入れないくらいの大きさ。
その向かいの壁際に整いイスが2脚置いてあって、
ふと上を見上げたら…なんと風鈴が。
えっ、あの音、生の風鈴の音だったの!?
それはもういたく感動しちゃいました。
風鈴と一緒に流れるヒーリングミュージックも癒やし効果爆発してて、扇風機の風も心地良くて、、、
高音サウナと強冷水風呂によってもたらされる多幸感、、、
こりゃ最高や、、、、、、
正直高原ゆと比べたら劣っちゃうんじゃないかと心配してたけど、そんな心配ご無用だったわ。超最高だった。
野乃から萩の湯までの帰り道、「野乃最高か…」って何度も呟きながら、ゆるい夏の夜風を浴びて帰路についたのでした。
野乃最高でした!!!今度は野乃に泊まる!!ぞ!!
歩いた距離 1km


女
-
98℃
-
11℃
仙台ドーミイン系列の新顔。宿泊料金は少し高いがその価値はあると思う。
夜は飲んでそのまま寝てしまったので朝に浴場へ。空いてて良い感じ。
サウナは6人程度の小さめの箱。箱全体がまるごとヒノキの香りに包まれて気持ちが良い。
水風呂は体感かなり冷たい。全身がキンキンになる感触がある。
風呂は内風呂も露天風呂も広さ十分で気持ちが良い。露天風呂は天井が開けていて、仙台の外気を存分に堪能できる。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
最初にじゃらんポイントに御礼を申し上げないといけない。お前なしにはここに泊まることはなかったであろうし今後もあるかわからないからだ。
新潟から仙台へ移動。いなほ号は随分と日本海がよく見える旅情溢れる良い列車であった。
新幹線に乗換仙台へ降り立つ。今日のお宿は仙台駅隣、仙石線あおば通駅から徒歩5分の立地にある御宿野乃仙台である。
ドーミーインプレミアムのブランドを持つ旅館風高級ビジネスホテルだ。シングルのベッドがなく部屋はダブル以上。だからもっぱら宿泊客はアベックかファミリーだ。ソロで泊まる僕が如何に異端者なのか。サウナーの悲しき性である。
東北の大都市仙台、それもメインストリートに面しているから浴室もコンパクト。でも出来立てのキレイなお風呂が高揚感を高める。更衣室にもダイソンのファンが付いてない高そうなやつが。軽くていいやつだなこれ。
サウナ前にはサウナハット掛けなども準備されここを利用する人達がどういう人達かをよくわかっているような見透かされているような感じでなんだが複雑な気分だ。サウナマットも用意されドミニスタ(ドーミーファン)=サウナーという構図がわかられてしまっている。
サウナはコンパクトでサウナマットが全部で6枚程だったから定員も6人なのだろう。室内はまたおしゃれな空間。サウナストーブ前にはタオル等が落ちないように柵がされていたり、年輪がデザインされていたりと若い人向けのキラキラしたサウナルームが出来上がっていた。
室温は100℃であるが、ドライサウナとは思えない最新技術でとても熱気が柔らかくてとてもそれだけの温度があるように思えない位優しい熱であった。侍ジャパンの滅多打ちにされる様を見ながらととのいを深めていく。因みに上下段の小さめなサイズである。
水風呂は強冷を謳うキンキン系水風呂。その水温なんと13℃。誰も入っていないし自分自身一分も耐えられなかった。ここまで普通はやらないから余程のサウナ好きが作ったのではないだろうか。
外気浴も小さめ。周りを壁に囲まれ風を浴びることも出来ないが東北の空気をなんとなく感じることができる気がする。なお、チェアは内外に1つずつ用意されている。
金曜の仙台の夜。街は賑やかで楽しい気分になれる気がする。明日はゆっくり宿を出れるから今日は時間いっぱいまで楽しませてもらおうかな。
基本情報
施設名 | 天然温泉 杜都の湯 御宿 野乃仙台 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 宮城県 仙台市 青葉区本町2丁目2−5 |
アクセス | [電車の場合] JR「仙台駅」徒歩約12分、地下鉄「広瀬通駅東2番出口」目の前 [お車の場合] 東北自動車道 仙台宮城ICより約15分 [飛行機の場合] 仙台空港より仙台駅まで(仙台空港アクセス線25分、片道650円) |
駐車場 | - |
TEL | 022-216-5489 |
HP | https://www.hotespa.net/hotels/nono_sendai/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
火曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 水曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 木曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 金曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 土曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 日曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






