絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mutantez

2019.12.31

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

大晦日の夜は帰省した実家から40分ほど高速で車を走らせ、念願の聖地サウナしきじに初巡礼!!ちょうどロッカーが一つだけ空いていて、入館待ちをせずにすんなり入れた。

場内に入ってまず驚いたのは、その配置だ。
普通の銭湯やサウナであれば、端っこに配置されているととのいスペースが、すべての中心に位置しており、入るなりととのい待ちのサウナーたちの目にすることになる。
ととのいこそがサウナの至高の目的、至るべき悟りの境地(大袈裟)とするのであれば、これこそがサウナの聖地たるべき理想の配置なのであろうか、などといらぬことを妄想してしまう。

いや、チベット仏教の寺院内では神仏が祀ってある場所を中心に時計回りにコルラ(巡礼)をするが、まさに、左側からはじまる洗い場→サウナ(上部)→水風呂(右下)を回った上で整いスペースに至るという行為そのものが、コルラそのものだ。仏教徒の境地「悟り」=サウナーの境地「ととのい」が図らずも、この聖地にて現前しているという事実が、聖地を聖地たらしめている所以なのであろうか・・・。(そんなわけない)

いらぬ前段で文字数を食ってしまった。

とりあえず、身体を洗い、一通り薬湯と熱風呂を楽しんだ後、一度最高といわれる水風呂で体温をリセットしてから、フィンランドサウナにイン。

しきじは2つサウナがあるのでフィンランドサウナ→水風呂→休憩→薬草サウナ→水風呂→休憩までを1セットとして合計4セット楽しんだ。

フィンランドサウナ:8~10分 × 4
水風呂:2~3分 × 4
休憩:5~10分 × 4
薬草サウナ:6~8分 × 4
水風呂:2~3分 × 4
休憩:5~10分 × 4
合計:4セット

文字制限に達しそうなので、とりあえず自分なりのハイライトを書いてみる。

2セット目の休憩時に薬草サウナがスチームで充満してわらわらと人が出てくる。気になって入ってみたら、入り口から激熱のスチームをくらい、中途半端に絞っていたタオルがみるみるうちに熱くなり、手で持っていられなくなる。さらに追加のスチームがもくもくと部屋に充満し、個人的サウナ史上、過去最高の熱さに達して、思わず「あぢぢぃぃぃーー!!」と叫びたくなった。(いい歳なので思うだけにする。)薬草サウナはかなり我慢して8分が限界。みくびっていてごめんよ。

噂の水風呂は、潜って、滝に打たれて、天然水を飲んで、やること満載な水風呂だ。まろやかな水あたりと温度で長時間入っていられる。最高だ。

2019年の大みそかは、とても充実した聖地でのサウナ納めで新年を迎えるのであった。

しきじ最高!!

続きを読む
14

mutantez

2019.12.30

1回目の訪問

引っ越して三島にある実家に帰省して、夜は家のお風呂か外に行くかという話になり、一人で近場の万葉の湯に行くことになった。過去に何度か行ったけど、外気浴(休憩)を覚える前の事だったので、万葉の湯のサウナの実力を確かめるべく夏ぶりに再訪。

サウナ:8~12分 × 4
水風呂:1~2分 × 4
休憩:5~10分 × 4
合計:4セット

毎時00分にオートロウリュがあるので、8時の回に合わせて入館。かけ湯をして足早にサ室に向かい、まさにオートロウリュが始まるためのライトアップに合わせて入り込めた。普段であれば、まずは水風呂入ってからのサウナであるが、オートロウリュのため、イレギュラーな動きになるが致し方なし。

ザーッとサウナストーンに水がかかり、熱風が襲ってくる。
熱い。水風呂でリセットしてから入ってないから余計に熱く感じる。
8分間何とか耐えて、露天スペースの水風呂にイン。

サウナイキタイの水風呂スペックは16度とあるが、体感少し温めで18度くらいかな。
特筆する点はないが、外気浴のスペースが近いのが導線的にうれしい。

今まで万葉の湯では休憩をしていなかったので、改めてぐるっと見てみると檜風呂の裏手にひっそりと寝れる外気浴スペースがあるのを発見!!木製の枕付きでよい感じだ。
折角なので1セット目から寝れるスペースで外気浴。そのままだと表面が冷えているので、檜風呂からかけ湯をしてから寝そべった。やっぱり寝れる外気浴は最高!

その後、オートロウリュを2回分楽しんで、合計2時間強の滞在。

がっつりととのうとまではいかなかったけれども、良いサ活になりました。
施設もきれいだし、そこまで混んでないし、良い場所だと思う。
オートロウリュ中心に組み立てをしていたが故に、うっかりしてスチームサウナに入り逃したので次回はスチームサウナも体験したい。

続きを読む
9

mutantez

2019.12.29

1回目の訪問

年末に妻が子供を連れて実家に戻っているので、つかの間の独身時間を堪能する予定だったけれども、逆に普段子供に合わせて休日のスケジュールを決めているが故に、一人で何をしたら良いのかとんとアイデアが湧いてこず、とりあえず初日はスターウォーズの映画を観に行く。

そして、二日目はダイソーで買い込んだ掃除グッズで普段掃除しないようなキッチン周りの細かい部分を入念に掃除をした上で、前日に録画しておいたサ道年末SPをぼーっと観ていたら急に何かが欠けている感覚に襲われて、急遽かねてより行きたかったラッコサウナに車を走らせた。

30分ほど高速を飛ばして到着。これがサウナーお勧めのラッコサウナなのか、と可愛い看板を横目に見ながら入館すると、いきなりサウナイキタイのサ活投稿5000件を祝うポスターがでかでかと張ってあって、あらためてサウナーに愛されているのを感じた。

サウナ:8~10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5~10分 × 3
合計:3セット

まずはサウナに入る前に目についた効仙薬湯に入ったが、入るなりあそこがピリピリとした感覚になる。これが噂の「チンピリ」なのか、と思いながらピリピリが限界になるまで入った後に、水風呂にイン。気持ちいい・・・。

草津の湯と薬湯を何度か交互に入って水風呂でリセットした上でいざサウナ。

熱い。3段目に場所をとるが、熱くてすぐに汗がでてくる。ロウリュがない状態では体感今までで一番熱いかもしれない。6分持つかどうかというところであったが、初回の水風呂は限界まで耐えた上で入りたいと思い限界の8分まで耐えたところで、ぬるめのシャワーで汗を流し水風呂に飛び込むように入る。めちゃくちゃ気持ち良い。ちょうど水温計は15度を指していたが、めちゃくちゃ熱いサウナと15度の水風呂の温度差がおそらく抜群の組み合わせなのだろう。

1分半ほど水風呂の後に椅子に座って休憩に入ったが、1セット目からからいきなり過去最高のととのいが訪れた。たまに1セット目でととのうことがあるけれど、ここまでがっつりととのうのは初めてだ・・・。

全サウナーが誰しもお勧めするラッコサウナの底力をいきなり体験できた。

その後のセットもすこぶる気持ちよく、サウナ後もまた薬湯と草津の湯を堪能する。

風呂場から上がった後の食事処では、初めてのサウナ後に食事をするという体験で、経験豊富のサウナーさんが言う通り、食事がいつも以上に美味しく感じられた。

つかの間の独身タイムはラッコのサウナがハイライトという、あまり独身タイムらしからぬイベントで終わりを迎えた。ラッコのサウナ最高。次回は家族を連れてまた来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
49

mutantez

2019.12.26

1回目の訪問

サウナ:8~10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5~10分 × 3
合計:3セット

家族と訪れた初回訪問から3か月ぶりくらいにソロでクリスマスの深夜時間帯に訪問。
前回は家族と一緒で自分のペースでサウナに入れなかったので
今回はしっかり堪能しようと長めに滞在。

熱めの湯舟が好きな身としては全体的にぬるめの温度設定のお風呂が残念だけど、
露天風呂がいくつもあるし、施設もきれいだし値段もさほど高くなく、文句ない。
夜遅くに長めに滞在したい身としては、深夜2時まで営業は終わりを気にしなくて良いので非常に助かる。

場所柄なのか、23時ころでもそれなりに混雑していて、特に露天は20代くらいの若者たちが長い間談笑しながら占有していることが多かった。露天スペースに「私語をお控えください」との注意の張り紙があったけど、その気持ちもわかる。ゆっくりしたいのに、べらべらと大声で長い間談笑されたらあまりいい気分じゃないよねえ。

サ室は大型5段タワーで証明が明るめの設定。
一番上段に陣取ってしっかり汗をかく。

深くて広い水風呂も最高だ。

ここの最大のポイントは何といっても露天スペースにあるゴザ休憩場所だろう。
外気浴で寝れるスペースがある施設は少なくはないけど、ここはゴザなので露天の
湯をかけて寝れば冷たすぎず、ゆっくりと外気浴を堪能できる。
心地良すぎて調子に乗ってゴザで長時間休憩していたら、翌日若干風邪気味になってしまったのはここだけの秘密。冬場の外気浴は要注意。
何事も過ぎたるは及ばざるが如しですね(笑)

年明けたらまたきまーす。

続きを読む
6

mutantez

2019.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

観音湯

[ 東京都 ]

サウナ:8~10分 × 3
水風呂:1~2分 × 3
休憩:5~10分 × 3
合計:3セット

近場のサウナ巡りの一環として、いままで足を運んだ事がなかった観音湯に行ってきた。

サウナ利用の人は全体的に少なめで皆さん銭湯利用がメイン。なのでサ室には多くても3人くらいでソロで入っている時間も多かった。ボナサウナはがっつり熱く、入るなりダラダラと汗が吹き出す。初回は6分でダメになりそうだったが、何とか堪えて8分耐えた後、水風呂イン。

16度の深い水風呂が心地よい。サウナが熱い分、水風呂が心地良く感じる。
単純に16度だから良い悪いではなく、その施設のサウナの温度と水風呂の温度の
バランスが心地良さを感じるポイントなのだと、改めて理解できた。

外気浴は露天の横に洗い場の椅子が置いてあったので、そちらで休憩。
ととのい椅子はないが、低い椅子でも十分だ。

なんだかんだで長居してしまい、滞在合計2時間。営業終了のギリギリまで
がっつり楽しめた。

またリピートしたいと思える銭湯だった。

続きを読む
7

mutantez

2019.12.24

4回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

家族でイブの夜を楽しんだ後で、一人安定の清春湯。

今年最後の清春湯納めでした。

令和元年の収穫は、なんといっても近場に水風呂キンキンの清春湯を見つけられたこと。
自転車で行ける上原の大黒湯もよかったけど、やはり水風呂温度も含め総合的にこちらに軍配が上がる。来年もホームは引き続き清春湯になりそう。

続きを読む
4

mutantez

2019.12.19

1回目の訪問

キンキンに冷えた10度のシルク水風呂を求めて初訪問。21時半頃到着だったがロッカーが空いておらず、休憩スペースで少し待機。10分ほど待って入館できた。

サウナ:8〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5〜10分 × 3
合計:5セット

いつもホームの清春湯にあるシングル近辺の水風呂で鍛えているので大丈夫かと思ったが、滝とあわせると冷たさが増し増しで、1分持たず・・・。

偶然キングに水風呂にて遭遇してしまったが、さすが世界のトップアスリート。自分だと1分が限界の10度の水風呂に15分くらいつかっていた。やはり身体の作りが根本的に違うのか。

2種類の水風呂でしっかりととのい、今日も幸せよく寝れた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
12

mutantez

2019.12.11

1回目の訪問

バンコク出張の度にこちらに何度も足を運んでいるヘビーユーザーだが、サ活の投稿はしたことがなかったので、初めてこの施設の投稿してみる。

とにかく施設がきれいでおしゃれ。バンコクにはどんどんおしゃれスポットが増えているけど、スパ温泉施設もここまで来ると感動しかない。日本のスーパー銭湯を参考にしているらしくそこかしこに日本語の案内があり、安心できる施設だ。

ここは時間に余裕があって予約が取れる場合には、温泉+タイマッサージ2時間のパッケージを(1650バーツ)をおススメしたい。

日本でもスパorマッサージのサービスはあるが、2時間のタイマッサージを受けるとなると、金額もものすごい額になるが、やはりタイマッサージの本場、2時間のタイマッサージと温泉+岩盤浴で日本円換算約6000円は圧倒的に安い。タイマッサージが終わった後にタイの定番デザートのカオニャオマムアン(もち米とマンゴーのデザート)が出てくるサービスも最高だ。

この施設が出来てから毎回のバンコク出張で必ず行く場所になっている。海外でもほぼ日本と同じサウナ体験が出来るのは貴重な存在だ。


サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サウナはフィンランドサウナでセルフロウリューなので温度と湿度を上げまくる。
サ室もさほど混んでいることもないため、周りを気にせず好き勝手にバシャバシャと水をかけまくれるのが良い。

そして、キンキンに冷えた16度の水風呂は最高だし、整い椅子は贅沢にも一本の木から切り出した丸みを帯びた素敵な座り心地で、こちらも個人的には凄く好み。しかりととのえる環境が揃っている。

スチームサウナは個人的には温度もぬるいのでいまいち。

湯船は温泉の熱風呂、シルク風呂、ぬるめの炭酸風呂、ジェットバスなど各種あり、お風呂の交互浴が好きな身としては嬉しいバラエティー。

通常日本では岩盤浴が別料金で、ほほ行くことがないが、こちらは温泉の料金にあらかじめ含まれているため、サウナから上がった後に積極的に岩盤浴をする。

岩盤浴でしっかり身体を温めてからのタイ古式マッサージ2時間はまさに至高。

タイマッサージでほぐれてふにゃふにゃになって超絶リラックスの状態。

このまますぐに寝てしまいたい・・・。

仕事でも旅行でもバンコクでもサウナに入りたい思う方がいるのであれば是非お勧めしたい施設です。

そして今回の出張の〆は、まだサウナイキタイにも登録がない「PAÑPURI Wellness」に挑戦してみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
8

mutantez

2019.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

光明泉

[ 東京都 ]

代官山で夕食を食べたので、散歩がてらに少し歩いてかねてより行ってみたかった光明泉に足を運んだ。時間は22時から24時までの滞在。ちょうど今ボナールの湯というキャンペーンがやっているようで、期間限定だが備え付けのシャンプーとリンスがあった。ボディーソープはないので洗顔料とあわせて受け付けで購入。

中目黒という土地柄なのか、施設がとても綺麗かつおしゃれ。客層は20〜30代が中心だが、マナー含め皆さんしっかりわきまえている感じがした。近くにある池尻大橋の文化浴泉より客層も含めここ光明泉の方が個人的には好みかな。

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

からの熱風呂と水風呂交互浴5セット。

22時台はサウナ待ちが出るくらいの混雑状況、打って変わって23時台からは徐々にサ室が空き出して、湯船、洗い場にも人はまばら、そして24時近くになるとまた人が増えてくるが風呂利用のみのサウナ利用者が少なく、サ室にはほぼ人がいない状態が続いていた。この時間帯であればソロサウナも行けそうだ。次回利用する場合は23時少し前位を目安に入るとより快適に過ごせるかも。

中目黒駅近くの線路沿いに建物があるゆえ、浴室の擦りガラス越しにみえる電車が通り過ぎる時の光の流れと音が気になるかと思いきや、逆に目にも耳にも心地よい。サウナがないがお気に入りの豪徳寺の鶴の湯も露天風呂で電車の音が聞こえるが、こっちは視覚的にも楽しめるのでより嬉しい。

サウナの温度もちょうど良いし、がっつりとバイブラが効いた17度の水風呂も体感的に少し温度低めでバッチリだ。

外気浴は階段上がったところにある素敵な露天風呂の木でできた浴槽のヘリに腰掛けて休めるのでこれまた最高。しっかりと整えた。

目にも耳にも身体にも心地よい銭湯だった。また再訪したい。

続きを読む
12

mutantez

2019.12.03

3回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

久々に色々と言い訳をしてサボっていた皇居ランをするためにランステ&サウナ利用。

久しぶりに走るのでタイムもガタガタかと思いきや外気温がランニングには最適で、まさかの過去最速記録を達成。やはりランニングは秋とか冬にする方がタイムが伸びる。

いかに札幌とは言えど、真夏の炎天下にフルマラソンはきついよなあ、と他人事ながら来年のオリンピックのマラソンのことが心配になった。

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

水風呂もサウナも悪くないが、前日に清春湯でゲキ冷えビリビリのシングル?水風呂で身体がスポイルされているせいか、整わない。設定温度も17度で悪くないはずなんだけど、ここだとなかなか整わなかんだよなあ。ランニングした後だからなのか。

来週も忘年会が忙しくて、などと言い訳せずにちゃんとランしに来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
12

mutantez

2019.12.02

3回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

半月ぶりくらいの訪問。

週初めだからなのか、時間帯にもよるのか今回はたまたまサウナが3セット分、常にソロで入ることができた。

誰もいないサウナでゆっくりできるのは最高だ。

水風呂は相変わらずキンキンに冷えていて今回は極限まで頑張ったけど1分が限界。ビリビリと痺れが凄い。

池袋にかるまるという新しいサウナ施設が今日オープンらしいが、どうやらサウナーにとって最高な場所らしい。オープン当初は混むと思うので時期をずらしてはやく行ってみたい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
16

mutantez

2019.11.16

2回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

2回目の清春湯。

相変わらず水風呂が冷たすぎて長くて1分が限界・・・。

土曜日は0時過ぎると人が多くなる傾向にあるみたいです。

続きを読む
8

mutantez

2019.11.08

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

そうだ、京都に行こう。

秋の紅葉を見に京都に、と言いたい所だけど、残念ながらそうではなく出張で京都に泊まることになり、ローカル銭湯にぜひ行かないと、と思い色々と探した結果、サウナの梅湯に行き着いた。せっかくの地方出張のチャンス、ホテルの部屋風呂で過ごすなんて無粋な事はしたくない。

先斗町で人生初のお茶屋での舞妓、芸妓遊びをした後に、同行した他のメンバーがさらに夜の街へと消える中、一人抜け駆けてサウナの梅湯に向かう。みんなごめんよ。最近はそっちの欲よりサ欲の方が強いんです。

梅湯の情報を収集していたところ、先日清春湯に行った際にサウナハットをかぶったお兄さんが持っていたやけにカラフルなタオルが、サウナの梅湯で販売しているタオルと激似だったので、おそらくお兄さんもここに来た事があるのだろう。そういう訳で、しっかりとカラフルなサウナの梅湯タオルも購入。

深夜0時にいざ入湯。

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

からのお決まりの熱風呂と水風呂の交互浴コース。

風呂場にはそこそこ人がいて学生かなと思えるような若い人が多い。若いオーナーの独自のプロモーション戦略が功を奏して、若い世代の利用が増えるのは次々廃業している街場の銭湯にとってはとても良い事だと思う。立ち位置的には東京高円寺の小杉湯に似ているかもしれない。

風呂場に入ると、湯船の真ん中に噴水があり、テトリスで落ちてくるブロックみたいな形の深くて狭い日替わり風呂もある。そして深くて気持ち良い水風呂では上から滝のように水が落ちてきて、ランプに⚡️マークがついた電気風呂は隅っこの隔離された小部屋のような空間にある。なんだか風呂場全体が中央線沿線のサブカルのにおいがする、という関東圏の人しかわからないような表現で申し訳ないが、私のようなサブカル人間にはドンピシャな場である。壁の所々に貼ってある手書きの梅湯新聞も良い。

熱風呂も水風呂もサウナも文句なしで、しっかりと整った。合計約1時間45分程度の滞在で大いにサウナの梅湯を満喫。良い銭湯でした。

次回は土日限定朝風呂に挑戦したい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
15

mutantez

2019.11.06

2回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

皇居ランのランステ利用で、まずは皇居周り5キロ+Raku spaから大手門までの往復約2.5キロの合計7.5キロを走りしっかり汗をかく。今日はキロペース5:06でまずまずだった。

入浴前からすでに身体が火照ってるので、まずは水風呂にザブンとスタート。ランニング後は、これが良い。

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:頻度的には一番通う銭湯であり、これといって凄い!と思う点はないけど、全てがそれなりのレベルで、少し前まで水風呂さえない銭湯をランステ利用していた身としては有り難みしか感じない。

ダイニングスペースでみつけた唐揚げをメチャクチャ食べたかったけど、それしたら元も子もないと、グッと堪えて銭湯を後にした。

ではまた来週来るかな。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
26

mutantez

2019.11.05

1回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

念願の清春湯にやっとの事で訪問できた。

他の銭湯の口コミで清春湯の水風呂が超キンキンに冷えていて凄い、というコメントを拝見し、ものすごく気になりすぐに足を運んだが、前回は生憎の不定休日にあたってしまい、入り口前で一人呆然とするという失態をおかしたため、今回は事前にちゃんとHPを確認してから満を持して訪問した(大げさ)。

陽気なおばちゃんの出迎えでテンションが上がり、スタンプカードはもちろんお願いして、スポーツ飲料を購入した上で、いざ入湯。

サウナ:6~10分 × 5
水風呂:30秒~1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

からの熱風呂と水風呂の交互浴を3セット(各1分程度)

はい、結果から言うと最高でした。
いままで家の近くの大黒湯(代々木上原)をホームサウナにしていましたが、これからは車で15分程度で行ける、こちらをホームサウナにしたいと思います。ごめんよ、大黒湯。

夜10時前に訪問して11時半くらいまで滞在したのだけど、程よい混み具合でサ室にはソロの時もあれば最大7名くらいの時もあり、自分のペースで過ごす事が出来た。サ室にはサウナタイマーはないが3台の砂時計があり、少し不便ではあるが特に問題ない。

温度設定88度のしっかりと熱いボナサウナで汗をかき、楽しみにしていたメインの水風呂に入る。

めちゃくちゃ冷たい。
入る前は1分くらい余裕だろうと思っていたが、入ると身体の末端がびりびりとしびれてきて、多分30秒~1分いかない程度しかつかってられない。水温計は13度程度をさしているが、体感的にはもっと低いような気がする。

水風呂はおそらく4人くらい入れるが、あまりに冷たく皆さん30~1分くらいで出ちゃうので、まず混まない。ほぼ水風呂メインの自分からしてみると、水風呂待ちの状態がないので、動線的にも良い。

家のお風呂をリフォームしたきっかけで銭湯&サウナにはまり、そこから家族も巻き込んで色々な銭湯やサウナに足を運び、水風呂に対する耐性も上がってきたと思っていたが、ここの水風呂は別格だ。今年の5月に神戸サウナ&スパに行った際のダイナミックロウリューの後の、氷が入ったギンギンに冷えた水風呂を思い出す。そのクオリティーとほぼ同等な水風呂を、普通の街の銭湯で用意しているとは驚きだ。

整い椅子はないので、外の露天風呂のヘリに座り休憩。こちらもそこまで人が多くないので、快適に過ごせた。水風呂が超冷たいので1回目から身体がびりびりと整いへ道に向かう。

5セット終わった後に熱風呂と水風呂のクイック交互浴を行い銭湯を後にした。

続きを読む
25

mutantez

2019.11.04

1回目の訪問

家族との日光旅行の帰りに宇都宮で餃子を食べて、栃木のしきじと名高い宝湯に行く予定だったけど、お目当ての餃子屋が完売で既に閉店していたり、長蛇の列だったりしたので早々とプラン変更して南大門に行く事にした。

まずは評価の高い館内の焼肉屋で焼肉を食べて腹ごしらえをした上で、いざ入浴。

時間がかなり限られた中での入浴だったが、結果的には南大門に来て良かった!と思えるような施設だった。

湯船の種類が豊富で、湯温も42度前後が多く好みの温度帯。ただあまりに種類が多くて限られた時間の中での十分にすべてを満喫できなかったのが、心残りだ。

サウナはドライとスチームで、最初はスチームに入ったが、個人的には温度がぬる過ぎてすぐにドライサウナに移動。いまだかつて体験したことのないサウナ室の広さで戸惑うも、高温ゾーンでしっかり汗をかく。水風呂はキンキンに冷えた15度で、めちゃくちゃ深いので、他の施設の15度より冷たく感じる。最高だった。

時間制限ある中で、ローリュウも体験できず、さらに各2セットしか入れなかったけど、気持ち良い滞在になりました。

そして初のオロポ!サウナ上りは最高ですね。

近くに立ち寄った際にはまた来たいと思える施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
22

mutantez

2019.10.31

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

サボっていた皇居ランを再開すべく仕事終わりにラクスパに向かう。以前は職場から徒歩圏内の神田にある稲荷湯をランステーションとして使っていたが、湯船が熱い上に水風呂がないので、夏場なんかはラン後に汗を湯船で流して銭湯出た後に、結局身体が熱いままなので、流したはずの汗をまただらだらとたらしながら家に帰っていた身としてはサウナも水風呂もあるラクスパは天国のような場所である。職場から一駅分電車に乗らないといけないけど、もう稲荷湯には戻れないよね。

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

サウナの温度も、水風呂温度も悪くないのに、ラクスパでは整えた事がない。原因は整いスペースなのか、そもそもランニング後は整いにくいのかは定かではないが、皇居ランをしている以上、個人的には一番頻繁に通うサウナになるわけなので、いつかはこの場所で整う術を見つけたいものだ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
24

mutantez

2019.10.28

1回目の訪問

羽衣湯

[ 東京都 ]

水風呂が超冷えていると噂の清春湯に足を運んだもののまさかの定休日で呆然としつつも急遽近場でいける銭湯を探す。前に行って良かった栄湯かな?と思ったが、後1時間程度で閉店だし、折角だから新しい場所に行ってみようと、サウナイキタイの現在地周辺の施設検索を利用して、深夜2時までやっている羽衣湯を見つけた。23時前くらいに訪問。この検索機能すごく便利ですね。

サウナ6〜8分x4セット
水風呂2分x4セット
休憩x4セット

#サウナ
日によってドライかスチームかが男女で入れ替わるようで、今日は男性側がドライサウナ。表参道の清水湯のサウナストーブと同じような見た目。
最初のセットの時が異常に熱くて、6分でもギリギリというところだったが、セットを重ねる毎になぜか体感温度が緩くなっていった。サ室それほど混んでおらず快適に過ごせた。皆さん1セットの時間も短めだった。たまたまかな。ストーブ真前だと角度的にTVが見えず、誰かが出たらすかさず移動。たまたまやってたLive newsという番組のアナウンサーが可愛かったな。

#水風呂
水温計は15.5度を表示しているが、体感18〜20度程度。計測の場所の問題なのか。少しぬるめだけど、心地は良い。サウナ利用する人も見た感じ全体の3分の1程度なので、水風呂もそこまで混んでない。

#休憩スペース
サウナ利用者だけ利用できる独特な休暇スペース。ビーチチェア3脚、普通の整い椅子3脚、新しいマットが使い放題で快適。個人的に整いには照明が暗い方が好きだけど、部屋が明るくテレビを見れる整い環境もたまには良いかも。

休憩室の入り口にLGBTの方達への注意喚起があったけど、そういう人が多い地域なのかな。たしかにガチムチの男性率も他の銭湯と比べると割と高かった気がする。

深夜遅くまでやっているので、出足遅れた時にはまた利用したい。

次は清春湯にリベンジしたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
15

mutantez

2019.10.27

1回目の訪問

21時頃に初訪問。

車であちこちの銭湯・サウナを訪問する身としては、専用駐車場があるのは嬉しい。
そしがや温泉21、湯パークレビランドなどなど、この周辺の銭湯は駐車場併設の場所が多くて助かります。

世田谷銭湯スタンプラリー開催時に訪問したかったが、欲しかったTシャツがすでに在庫切れになっていたため行けず、やっとのことで念願の訪問。

入り口入ってすぐに、おそらく番台からは見えないにもかかわらず女将さんが「いらっしゃ~い」と声をかけてくれたのが地味に嬉しい。

まずは湯船の交互浴で

しょうが湯3分x2セット
水風呂1分x2セット

そして

サウナ8分x2セット
水風呂1分x2セット

熱風呂との交互浴も好きな身としては、しょうが湯がそれなりに高い温度なので、嬉しい。ちょうどサウナ時計が壊れていたがテレビの時刻を見て、時間をはかる。
水風呂の温度計は20度くらいをさしているが、おそらく実際には16度くらいかなと思う。好みの温度だ。水風呂が少し狭いのが残念だけど、サウナにはいっている人もすごく多いわけでもないし、うまくタイミングを調整すれば水風呂待ちになることはないだろう。

もう数セットサウナに入りたかったが今回はタイムリミットがあったので、泣く泣く銭湯を後にする。サウナだけではなく、薬湯の湯船の交互浴も楽しめるし、良い銭湯だった。

スタンプカードももらったので、次は男湯が露天のタイミングの際に再訪したい。

さて次は、水風呂が超冷えていると噂の中野の清春湯に行ってみようかな。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
14