2022.01.20 登録
[ 東京都 ]
9:30東京着の新幹線にて帰省。様々な候補があった中で、営業時間を鑑み、選んだのはサウナ錦糸町。兼ねてから友人より大量のあまみが出たと聞いたのと、サ道にも出ていたこともあり気になっていた施設。まず入ると、人はおらず割とガバガバ。どうやって入るんだろう?とかどこだろう?と思いながら、入っていくこの感じが好き。これだから、行ったことがないところに行きたくなる。
サウナ内には『モラルについて、施設から注意することはありません。』と書いてあったり、『男なら黙って入れ』との文言など、なんかとても良い。いざ中に入ると、本当に誰も喋らない。というか、本当にサウナが好きな人しか来ない。
温度計は138℃を示しており、暑さは半端じゃない。シンプルに驚いた。1番上に座ったが、5分も持たず4分で2段目に。初めてビーチクを火傷。2時間だったので、いろいろ試して5setやった。
※ご参考 本日のサ活詳細
①最上段4分 2段目4分 水風呂3分 休憩10分
②2段目6分 1段目4分 水風呂3.5分 休憩7分
③1段目5分 2段目3分 水風呂3分 休憩7分
④最上段2分 2段目6分 水風呂4分 休憩10分
⑤最上段4分 2段目2分 1段目2分 水風呂3分
休憩10分
そもそも普段はなぜ3setなのか。今後も探究していきたい。
男
男
[ 東京都 ]
大学時代の友達と3人で訪問。14:00のopen時間から行くと、そこにはすでに男女問わず人の列が。最近できたということもあり、デザイン等は非常にシンプル。入るとスッポンもどきのかめきち?みたいな名前のスッポンがいる。すこしかわいい。
脱衣所には休憩用の椅子4つ、ロッカー、自販機がある。中に入ると、全体的には狭い印象。都内のサウナはどこもこれくらいのサイズが限界か。肝心のサウナは収容人数16〜18人くらいで温度は100〜105度くらい。中は暗く、人の顔が少し見えるくらい。この暗さの設定した人誰だ、天才。東大王に出てる人くらい天才。高温多湿に加え、テレビ無と完全に自分好み。木の香りもし、非常に良い。オートロウリュウもあり、ジンワリと攻めてくるタイプ。さいっこう。水風呂はサウナを出てすぐ右にあり、温度は14〜16度。最深部は立った状態で、身長175cmの自分で、肩が少し浸かるくらい深い。なかなか良い。
休憩スペースは上記の4つと、お風呂の中に2つ、畳のスペースが1つ、長いベンチ1つ。休憩難民もチラホラ。3setを終えると、しっかりとあまみが出現。約2週間ぶりのサ活ということもあり、いつも以上にスッキリ。ちなみにタトゥー可なため、迫力はある。
男
[ 東京都 ]
池袋付近で仕事があり、泊まることに。当然乍らサウナ目的で。まずテレビで混雑状況がわかる(温泉の入り口でカードをかざすためわかるようになっている)。サウナ室内は6人程度が限度だが、十分。ペパーミントの香りが漂っていて最高。温度は96〜99度くらいで多湿。温度以上に暑さを感じることができて興奮。入って3分後くらいに、ジョウロでアロマ水が追加されより暑くなった。水風呂は目の前にあり、2人程度しか入れないが、人が入ると水が止まるようになっていて衣もしっかりと着られる。休憩スペースは露天にリクライニングチェア2つとプラスチックの椅子が一つ、中にプラスチックの椅子が2つと十分。ホテル併設とは思えないくらい良い。ドーミーインに泊まる機会がほとんどなく、ずっと行ってみたかったのもあり、本当に満足。明日の早朝もバッチリ整ってから仕事に向かおうと思う。
男
男
[ 長野県 ]
真昼間、23℃快晴と最高の状況下でホームサウナへ。1set目8分経過したところで出ようとすると、アロマロウリュウのアナウンスが。あと少しくらいなら我慢するかと待っていたが、結局来たのは2分後。1set目からアロマロウリュウ(本日はライム)を嗜み、結局12分も。水風呂にどっぷりと浸かること3分。雲一つない晴天のもと、畳のど真ん中でぶっとび。春風も吹き、最高のスタートを切った。桐生の100mのスタートくらい。2set目は、開始1分でマット交換の時間と当たってしまったものの、うまく時間を調整。しっかり汗をかき、もうそろそろ出ようかなと思ってから+2分、水風呂にて昇天。次の休憩は、外の白い椅子にて。日光を直に浴び、生きている感じがした。ふと露天風呂を見ると、読書をしているおじさんが。整いすぎておかしくなったかと思ったが、おかしいのはそのおじさんだった。
男
[ 長野県 ]
期初はじめてのホームサウナへ。やはりここは家と言っても良い。将来の夢である、「友人とサウナ経営」について語ってから、サウナ室へ。1セット目からじっくりと時間をかけ、整いの世界へ誘われた。サウナはやはり湿度が高い方が良い。水風呂は毛穴という毛穴に染み込み、浮かんでしまいそうになった。大学生が当たり前のようにサークルに入るように、社会人は当たり前にサウナに入るべきではないか。改めて、日頃の悩みやストレスはサウナで解決するものと思料。是非、八つ当たりしてくる上司、イライラしている人にはお薦めさせていただきたい所存。
但し、サウナはあくまで『ストレス解消の場』ではなく『快楽の場』であることは忘れず、サウナへの愛を深め、より多くの人に共感をもたらすような場ということを忘れないでいただきたい。
男
[ 長野県 ]
先日回数券を購入。食事券が2枚ついており、大変お得なチケット。食事のメニューは充実しているが、コロナ影響により利用者数減少、他店舗は閉店している状況。かかるコロナ禍において先行き不透明の中、料金改定は已む無しと思料。引続き地域活性化の一助となるよう、活動する所存。
男
男
[ 長野県 ]
岡谷市住宅街に構える、諏訪圏で唯一のフィンランドサウナ。株式会社やまびこスケートの森が管理。中に入ると、テルマ・エロマエを彷彿とさせるヤマザキマリ・古代ローマ時代のような浴場。サウナの収容人数は最大15人ほどで、オートロウリュウあり。※ロウリュウのインターバルは不明
高温(90〜95度)多湿で自分好み。加えて、水風呂は体感13〜15度(バイブラ付)とサウナの温度との相性は抜群。休憩スペースは外に椅子が3つ、中は浴場の周りに座るスペースが複数あり、休憩の場所には困らない。
530円と低価格乍ら、質の高いサ活ができる施設と思料。引続き新規開拓に努めたい。
男