2022.01.15 登録
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
自分の身体から噴き出る汗に豊島美術館を見た1日であった
今日は混んでたなぁ
男
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:直島のアート銭湯愛ラブ湯、或いはラブホテル、外装も内装も癖ありのちょっとした異空間。
サウナ内も、浴場の至る所にもあるモニターではずっと映画が流れていて、この日はB級っぽいロシアのマジシャンの映画であった。セットの合間で映画をながら観する体験はなかなか新鮮。
整いスペースは浴場内にあるデッキチェア2つだけ。常連さんらしき人たちを観察するに、皆一度汗を拭いて空調の効いた脱衣室のソファーでチルがスタンダードらしい。休憩挟まず水風呂とサウナを往復する人も多数。
環境に合ったセットを考える、というのもまた味な楽しみなのかもと、此方も勉強になりました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:90秒 × 2
休憩:12分 × 2
合計:2セット
一言:昨夜のハーフマラソンで傷ついた身体を癒す為、温泉メインでサウナ軽め。
水風呂が一段と気持ち良い日。
男
[ 富山県 ]
サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:7分 × 1
合計:1セット
一言:富山旅行の備忘録
呑んだら入るな
自分のコンディションが悪く、何も楽しめず…
無料の電動マッサージチェアは最高でした
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット
一言:
今日は空いてて快適。
ランニング→サウナ→町中華がルーティン化しつつある。。
燃料費高騰に伴い7月から値上げ、との事で今のうちに8枚綴り回数券を購入。県民の日キャンペーンでサービス券1枚が貰えてラッキーでした。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:ランニング後の身体へのご褒美に。開店時間だったのでサウナ1番乗り。水風呂も冷えてて良い感じ。外の外気浴スペースは勿論良いけど、浴室内の寝転びスペースは光が頭から差す感じで、程よい多幸感に包まれるので好き。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット
一言:
過去1でアツイ。体感では本八幡レインボーを越えてしまった。。。何故こんな熱く感じられるのか不思議。
水風呂は15℃以下、バイブラ効いてて、気持ち良い。1セットだけでもう昇天。完全に参りました。
サウナも良いけど、薬膳湯もとても良い。色と香りと肌にピリピリくる感じが、なんか良い。
ここはリピート確定。時間的にイベントは体験できなかったので、次は夜に行きますよ。
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
海眺めて外気浴できる良い場所でした。
サウナ室の気温はやや低めだったので、途中炭酸泉を挟んで発汗を促し、30分に1度のオートロウリュ(送風付き)で汗ドバ。
露天スペースは雑魚寝、デッキチェア、リクライニングチェア。角度的に海が見えるデッキチェアが自分的には◎。
浴場から上がったら、屋上のリクライニングスペースで海風浴びながらチル時間。
良い施設でした。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
近所なのに行けてなかったレインボー。そろそろ行っておかねばと散歩がてら訪問。
噂の高温サウナは本日132℃也。未体験ゾーンの高温に身構えてしまったからか、心が落ち着かず。。
3セット目の瞑想サウナ→水風呂→リクライニングでようやく若干の整いを得る。
次回はイベントの時間帯にでも行ってみたい。
歩いた距離 1.5km
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
入館チケットの有効期限が迫っている事に気づき急いで訪問。
14:30〜20:30の半日滞在。GWも最終日だからか程々の混み具合。
途中リラクゼーションスペースでの仮眠とベトナム料理の夕食を挟み、アウフグースは15:30と19:30の2回参戦。各回とも基本3セットで、居残り組にはお代わりアウフグースのサービスあり。
厚かましくも2回ともお代わり頂戴しアチアチになった身体を、15℃の水風呂にドボン。。。このギャップは堪らない。
外気浴スペースで遊園地のジェットコースターの揺れと絶叫を聞きながら、整いの出来上がり。
良いGWの最終日となりました。感謝。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:80秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
江戸川ランニング後のサウナ。ここは水風呂がちょいぬるめだけど、縁側スペースでの外気浴が最高。丁度日が入る時間帯で、全裸の男達が干物のように干されてました。日焼けなど気にせず私もその仲間入り。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。