2022.01.15 登録
男
男
[ 茨城県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
朝風呂利用。
4種のサウナから、3種の水風呂、バリエーション豊かな整いスペースまで、正にサウナーの為の施設。この充実ぶりでこの利用料は他に無い。
茨城に行ったならまた必ず利用したい。
男
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分× 3
水風呂:70秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:昼の時間は外気浴スペースの日当たりが良すぎて日サロの気分(行った事は無い)
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩: 5分× 1
合計:1セット
一言:三原山登山後のご褒美サウ
水風呂が温水プール位の温度。まあ長く入ってられるしこれも良し。
1986年の噴火のタイミングで湧水が温泉になったというエピソードに浸かる温浴施設。
入浴後の大島牛乳、オススメです。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:90秒× 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
11:00〜のミュージックサウナ、遅れて2セット目と3セット目に参加。
高温サウナもバイブラ効いた水風呂も風通しの良い整い場も、やはりここは抜群に良い。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
海岸ランニングしてからのサウ
サウナ室は床が傷んでいて3席分ほど使用禁止になってました
男
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
女子バレーのセルビア戦観ながら
昨今のサウナブームと燃料代高騰でどこも料金高くなってる中、ここはホント良心的
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
久方ぶりのサウナ。9時オープンに合わせて入店。
ここは水風呂が深さ90センチで適度に大きく冷えてもいるので良い
男
[ 青森県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
朝一は露天で朝日と自身の湯気を感じながら惚けた
床が冷たいので、整い時はマットを足元に敷くが吉
男
[ 青森県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
奥入瀬トレッキングの疲労も相まって、2セットだけで良い整いを得ました
ついでに甥っ子にサ道伝授
男
[ 千葉県 ]
サウナ:12分×3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
袖ヶ浦海浜公園(千葉フォルニア)ラン後にリフレッシュ。外気浴スペースが充実していて、日曜日でもそこまで混雑もしていないので、ゆっくりリラックスできました。
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:70秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
ランステ利用。
30分に一回のオートロウリュと露天からのオーシャンビューが嬉しい。
ただ、サウナが上段でも80℃と低め。今日だけなのかな?
男
男
[ 群馬県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分× 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
赤城山登山帰りに前橋付近で良さそうな銭湯へ。
人気店なのか、連休だからか結構な混み具合。
ロウリュイベントもあってしっかり暖まり、疲れも癒えました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
朝から夕方まで、岩盤浴スペースのハンジュマク挟みつつ、一日中サウナ。
休憩スペースも、サウナも、水風呂も、サ飯も、噂に違わず素晴らしい施設でした。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
久々の江戸川ラン後サウナ。
いつの間にやらオートロウリュが導入されてて嬉しい。
いつ来てもここの寝ころびスペースは最高。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。