対象:男女

函館高温源泉 湯の箱こみち

カプセルホテル - 北海道 函館市

イキタイ
230

taku_tsuru__

2024.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問🔰
外気温は19℃
整うね~

ラッキーピエロ 昭和店

チャイニーズチキンバーガー

ご当地ハンバーガー🍔旨し😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
44

だいず

2024.09.22

1回目の訪問

『湯巡りパスポート2024-2025』を購入したので、普段はなかなか行けない『湯の箱こみち』さんへ
本日は奥さんのリクエストです!
『湯の箱こみち』さんは温度別に浴槽がわかれているので、その時の気分で入る浴槽を選べるのがいいですね!
サウナはTV付きで誰でも長く入れる温度です。
リモコンを独占するお客様がいらっしゃるとテンションが下がってしまいますが…
普段は行かない温泉施設ですので、『湯巡りパスポート』がある間は通おうと思います!

・サウナメニュー
サウナ8分 水風呂1分 外気浴5分
サウナ9分 水風呂1分 外気浴5分

続きを読む
7

せとちん

2024.09.22

41回目の訪問

パスポートでイン。500円。

会員価格は600円。

パスポートの差は100円なのになぜか足が遠くなるんだよねぇ

掃除後の9:45に入湯。意外に混み混みでした。

テレビを見ながらのサ活はやっぱり時間がたつのが早いですね。

あれよあれよの5セット。昼ご飯ははま寿司でもいくか

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

ちから

2024.09.22

2回目の訪問

函館は雨予報でしたので、朝から安定のこみちにきました。
ここは、2階に休憩室と仮眠室があり、1日中過ごせます。
サ室は、L字型でテレビあり、2段目に座り、あ~温まる。
やっぱり、安定のこみち!匂いもサウナって感じです。
水風呂も冷たすぎず、なまらいい!!
午前中に、4セット頂き、サ飯&休憩へ。

いつも、焼き鳥丼を頂きます。これが絶品!
写真撮り忘れました。ぜひ食べてほしいです。
サ飯後、2階の休憩室へ行き、気付いたら1時間半寝てました。

午後から、さらに3セット頂き終了〜

続きを読む
20

新南

2024.09.22

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230319

2024.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はにわ

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

帰省ついでに北海道旅行①



実は北海道出身なわたくし。ようやく旦那と揃って休みがとれたし、そろそろ車中泊できる涼しさになってきたので
車中泊道具を積んだハスラーちゃんと共にフェリーで函館へ。



到着即ラッピをキメてからIn。
分かりにくいところにあるが綺麗な施設。なにより遅くまでやってるのがよい。
0時過ぎると料金加算なので何としてもそれまでに出る計画。



シャワーの勢いが強いのがGood、しかし強すぎて壁固定でも周囲に飛び散ってる気がする
泡洗顔置いてるのもGood
リンスインシャンプーとボディソープのボトルがやたらでかい。LION。香りがあまり得意でなかったので泡洗顔で全身洗った←



まずは温泉を一通り楽しんでから。
成分の堆積でものすごいことになってる(特に中温と露天)。
中温は鍾乳洞みたいだし、露天なんかは集合体恐怖症の人が悲鳴あげそうなかんじ

高温、まじで熱い けど入れなくはない
津軽民ならたぶんいける



サウナ入る前にちょっと水通し、この時点で好きそうな温度の気配
マットがでかい 見たことないやつだ でかい
あぐらかいても大丈夫なやつだ
サ室はよくあるタイプだけどそこそこ湿度もあり、上段と下段の温度差が大きい
みんな上に座るのか、上段の木は少し黒ずんでいる



やっぱり好きな温度だ、水風呂!
このくらいがいいなー
ちなみに温度計は上から16度って貼られてるので実際の温度はわからない
18度くらいと予想するがどうだろうな

休憩は内のデッキチェア、内の普通の椅子、外の普通の椅子、と3パターン
ここの女湯の情報には外の2脚しか書いてないけど、内湯にやたらと椅子がいっぱいある 座り放題
デッキチェアも3台?だっけ?
椅子数えてくればよかった(情報更新のために)



ラッピ直後なので軽めにするつもりが結局3セット
1セットを短めにはした

脱衣所の洗面の化粧水と乳液がウテナモイスチャーだ!昔ながらのやつだけど香りがなんか好き。あとアロエ系は結構肌に合う

23:55にぶじ退出。ギリギリすぎた



あす以降のサウナ予定はなんも考えてないんだ₍₍ ◝(⁰ω⁰*)◟ ⁾⁾いぇぁ

ラッキーピエロ 港北大前店

チャイニーズチキンハンバーグ

🈂前飯。フェリーで函館ついたら即ラッピでしょ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
38

諭吉

2024.09.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2024.09.18

34回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

がんばる

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ室座席木が傷んで抜けそうな感じでした😅
黒くなっててちょっと清潔感もんーと思いました。
サウナ自体は悪気ないです。
水風呂は15度と書いてあるけど17度くらいだと思います

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
4

E➖WA

2024.09.15

1回目の訪問

車中泊シテ朝風呂でin
サウナ2セット、高温湯ヨカッタ
マタイキタイ!

続きを読む
37

AKR

2024.09.15

58回目の訪問

久々の朝風呂。約2か月ぶり。

今日も駐車場には,札幌,旭川,北見,室蘭などのナンバーがずらり。
連休で混んでいるようです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
60

あい

2024.09.14

25回目の訪問

花の湯行こうとルンルンやったのに着いたら駐車場が満車でだるくなり、代わりのサウナはこみちにするか!でキタ!

こみちも中々混んでたけどみんな黙浴で良い。
けどこみちのサウナ室でタオル絞るのはけしからんなぁ〜だから所々木が黒ずんでるんか。

気持ちいいなぁ
この後も予定あるので2セットで我慢。3セットやると眠気がヤバいので。

さっがんばるぞ!(何を)

続きを読む
142

あきぽん

2024.09.13

29回目の訪問

久しぶりのこみち。歩いて🚶‍♀️
久しぶりにインスタ割の日に来ました。

金曜、インスタ割なのに空いてたガラガラ✌🏻 ̖́-
3セット。

新しい湯巡りパスポート届いた♨️
好きな施設が入ってる嬉しい😆
今回は使い倒しますよ!!!

続きを読む
32

須藤 大成

2024.09.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

須藤 大成

2024.09.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新南

2024.09.07

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ryota

2024.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

スガちゃん

2024.09.05

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

週末サウナー♂

2024.09.01

4回目の訪問

超時間差投稿。
あまり覚えてない🫢

続きを読む
5
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設