絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

だいず

2025.09.07

3回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

サウナは1セットのみ
サウナ6分 水風呂1分 休憩5分

続きを読む
8

だいず

2025.09.06

22回目の訪問

久々のホームサウナ。
サウナ5分 水風呂1分 休憩6分
サウナ6分 水風呂1分 休憩8分
サウナ8分 水風呂1分 外気浴6分

すき家 函館鍛治店

まぐろユッケ丼(特盛)

続きを読む
14

だいず

2025.09.05

4回目の訪問

疲れた体にサウナ!
混んでいたけど気持ちをリセットさせるには充分。
むしろこれくらい賑やかな方が気持ちがいい時もある。
サウナ10分 水風呂1分 外気浴4分半を2セット。
信じられないくらい汗をかいて脳がすっきり。

続きを読む
12

だいず

2025.08.16

3回目の訪問

実家に帰省していたので朝風呂へ。
施設自体が大きく、人もそこそこいるので、
やっぱりここは落ち着きます。

サウナ室に設置されているTVで甲子園を見ながら2セットこなしてきました!
※サウナ9分 水風呂1分 外気浴6分半

続きを読む
13

だいず

2025.08.10

7回目の訪問

お盆時期で夕方は混みそうだったので、お昼にチェックイン。
予想通りそこまで混んでいなかったので、のんびりサウナを満喫してきましたー
1.サウナ7分 水風呂1分 休憩6分半
2.サウナ8分 水風呂1分 休憩6分半
身体が重い気がしていたのがスッキリ!
サウナでしか得られない幸福感がありますね。

続きを読む
19

だいず

2025.08.02

2回目の訪問

札幌に来たらついつい寄ってしまう…
今回は用事があるので2セット(サウナ8分 水風呂1分 外気浴5分半)だけで終了!
入浴料500円、ドライヤー3分10円は庶民の味方!

続きを読む
15

だいず

2025.07.20

6回目の訪問

12:30チェックイン。
この時間だと混雑していなくてゆっくりサウナを堪能できます!
ドライサウナ1セット(サウナ7分 水風呂1分半 休憩6分半)、セルフロウリュ1セット(サウナ7分 水風呂1分半 休憩6分半)でたっぷり汗をかいてきました!

続きを読む
23

だいず

2025.07.13

5回目の訪問

17:30にチェックイン。今日もクイックコースの利用。
1セット目を軽くこなし、18:00からの熱波イベントに参加。
熱波師によるロウリュ、めちゃくちゃ気持ちよく汗が出ます…!
約12分間のイベントを終えて休憩をして整ってきました!
めちゃくちゃスッキリしたサウナタイムでした!

セット内容
1.サウナ5分 水風呂1分 休憩3分
2.サウナ12分 水風呂1分 休憩4分

続きを読む
22

だいず

2025.07.05

1回目の訪問

久々のノープラン休日
旭川の行きつけサウナ屋さんはオスパーですが、今回は前から気になっていたCABINさんの日帰り入浴にしてみました

タオル持込みだと税込で¥1,000です
※持込み無しだと税込¥1,200

温泉も旭川では珍しい天然温泉となっており、身体がポカポカになります
身体を温めた後にサウナへ…
結論、めちゃくちゃ良いサウナです!!!

サウナはセルフロウリュになっており、常に湿度が高い状態になっています
3分もすれば汗がダラダラと流れてきて、身体が絞れている感覚に陥ります

水風呂も水深が深く潜水も可能なので、頭までしっかりと冷やす事ができます!

しっかりと3セット(サウナ7分、水風呂1分半、休憩5分)をこなし、コンディションを整える事ができました
またCABINさんでサ活します!

続きを読む
11

だいず

2025.06.08

1回目の訪問

清水町へキャンプに行き、その帰りに寄ってみました。
結論…サウナの種類が豊富で最高の施設です!!!

ドライサウナ、バレルサウナ、テントサウナがあり、
整い椅子も室内と露天で10脚程用意されています!

サウナはいいけど整いスペースが無い…
という課題も解決してくれています。

入館料800円でタオルが用意されており、ドライヤーの利用が無料なのも地味に嬉しいポイントです!

また機会あったら寄らせて頂きます!

1.バレルサウナ9分 水風呂1分 休憩4分
2.テントサウナ8分 水風呂1分 休憩4分

続きを読む
18

だいず

2025.06.01

4回目の訪問

1週間の締めはオスパーで…!
仕事で凝り固まった身体を労りに来ました。
個人的にオスパーさんの好きな所は浴室内が無音な所です!
ゆっくりとした空気が流れており、気持ちが落ち着きます。

1セット目はドライサウナで身体を慣らし、2.3セット目はセルフロウリュで自分を追い込むように滝のような汗をかいてきました。
サウナで気持ちもスッキリ身体も軽くなった気がします!

明日からも仕事頑張っていきます!!!

1.ドライサウナ8分 水風呂1分 休憩4分
2.セルフロウリュ9分 水風呂1分 休憩4分
3.セルフロウリュ10分 水風呂1分 休憩4分

続きを読む
22

だいず

2025.05.25

1回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

キャンプ帰りに『高砂温泉』に行ってきました!
疲れていたので、1セットだけにしました…
セット内容:サウナ8分 水風呂1分 休憩4分
風呂の種類も多く、ゆっくりリラックスできました!

続きを読む
19

だいず

2025.05.24

2回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

キャンプの前に『杜のSPA神楽』へ。
モール湯→不感湯に入り、高温サウナ2セットしてきました!
1.サウナ7分 水風呂1分 休憩4分
2.サウナ10分 水風呂1分 休憩5分

続きを読む
17

だいず

2025.05.18

1回目の訪問

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

お久しぶりの谷地頭温泉。
温泉の温度が高く、風呂上がりも身体がポカポカしてます。
サウナもしっかり入りました。
サウナ10分 水風呂30秒 外気浴5分
水風呂がキンキンに冷えており、充分に整う事ができました!
旭川に戻り、明日からも仕事頑張ります!

続きを読む
22

だいず

2025.04.26

3回目の訪問

2週間ぶりのサ活。
サウナ→水風呂→休憩というサイクルの『休憩』に重きを置く為にオスパーさんへ足を運びました。

1セット目、ドライサウナでじっくりたっぷり汗をかき、水風呂に入り、整い椅子でしっかり身体を休ませまきた。
背もたれを倒した時の無重力な状態が個人的に大好きです!

2セット目、セルフロウリュのサウナへ。
サウナストーンにアロマ水をかけ、時間をかけながら『ジュワジュワ』と音を鳴らしながら水分が蒸発していくのを感じながらしっかりと汗をかきました。

帰りに近場の『高砂酒造』の仕込み水で水分補給をして今回のサ活は終了です!
しっかりと休めて大満足!

1.【ドライサウナ】サウナ10分 水風呂1分半 休憩5分
2.【セルフロウリュ】サウナ12分 水風呂1分半 休憩5分

続きを読む
27

だいず

2025.04.13

21回目の訪問

函館に一時帰宅したので乃木温泉に行ってきました!
行き慣れた温泉はやっぱり落ち着く…
前日に浴びるくらい酒を飲んだのでサウナで汗をかいて浮腫対策してきました!
サウナ以外にも電気風呂で疲れてる箇所を刺激してリラックス。
温泉の種類が豊富なのもありがたいです。

今回はセットプランでの入浴だったので、入浴後にチーズハンバーグカレーを頂きました。
セットプランが¥1,200で、チーズハンバーグカレーが¥1,200なので、実質入浴料が無料!
正直言ってめちゃくちゃコスパ抜群です!

サウナ5分 水風呂1分 休憩(外気浴)4分
サウナ10分 水風呂1分 休憩(外気浴)4分

続きを読む
21

だいず

2025.04.10

1回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

札幌出張から帰宅。
身体が疲弊していたので、以前から気になっていた『杜のSPA神楽』へ行ってみました。

空腹だったので、入浴前に食事。
『中華丼』を購入、具沢山でお腹が沢山満たされました。

豊富な浴槽と時間は限られていましたができる限り沢山の浴槽に入浴してみました。
サウナは低音と高音の2種類。
1セット目は低音で慣らし、2セット目は高音で沢山汗をかいてきました!
懐かしい楽曲が流れている音楽番組を見ながらしっかり整ってきました。

サウナ7分 水風呂30秒 休憩(外気浴)3分×2

続きを読む
14

だいず

2025.04.05

2回目の訪問

昨日(今日)の深夜2時まで残業して身体が悲鳴をあげていたのでオスパーさんに行ってきました!
今回は『クイックコース(80分)』の利用。

土曜日16時過ぎの入店だったからか、そこまで混まずにゆっくりとサウナタイムを満喫しました。
【ドライサウナ】サウナ6分 水風呂30秒 休憩5分×1
【セルフロウリュ】サウナ10分 水風呂30秒 休憩5分×2

続きを読む
24

だいず

2025.03.30

1回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

旭川のサウナ屋さんを開拓するべく、今回は『菊の湯』に来てみました。

清潔感のある館内、HARVIA製のサウナ、サウナ→水風呂→休憩スペースまでの導線、どれも自分好みでした。

セルフロウリュのアロマは期間限定の『さくら』。
香りを楽しみつつ、しっかりと汗もかいてきました!
1.サウナ9分 水風呂1分 休憩4分
2.サウナ10分 水風呂1分 休憩5分
3.サウナ10分 水風呂1分 休憩6分

続きを読む
20

だいず

2025.03.23

1回目の訪問

ずっと気になっていた『オスパー』に行ってきました。
券売機はあるがPayPayも利用可能との事。
キャッシュレス派の自分にとっては非常にありがたい。
今回は初めてだったので『クイックコース』を利用。
無料のLINE会員登録すると100円引きなので、780円で利用しました。

サウナは2種類(遠赤外線/セルフロウリュ)、整い椅子も豊富にあってサウナユーザーには嬉しい環境です。
1.遠赤外線 サウナ8分 水風呂1分 休憩5分
2.セルフロウリュ サウナ13分 水風呂1分 休憩5分

2階が休憩スペースになっており食事などもできるそうなので、次回はゆっくりと利用してみようと思います。

続きを読む
23