2020.01.29 登録
[ 東京都 ]
おふろの王様。6セット
ホテルについていたお風呂券の消化。つまりタダ。通常だと1580円なのでかなりお得。12時から14時半までの利用で楽しく過ごせました。
最近サウナの温度がそんなに高くないなぁ。と思ってます
男
[ 神奈川県 ]
今日から1か月川崎に滞在となりました。
早速川崎四大サウナの一つと呼ばれている川崎ビッグへ。
風呂は水風呂含め7つの風呂。サウナは低温84度高温98度の2部屋。
いろんなところにテレビがあって私的にはとてもいいですね。
高温4セット低温2セットの計6セット。
3時間セットで1100円。もうふわふわでした。
多分また行きます。
男
男
男
男
[ 北海道 ]
一週間ぶりのサ活はこみちへ。
メンバー価格で600円。修理も終わり普通に入れました。
6セット。ここの水風呂は安心して入れます。
今月は誕生日だったので次回の割引券ももらいました。また行きますね。
男
[ 北海道 ]
パスポート3回目のハンコをもらいに「しんわの湯」へ。300円。
水風呂はしびれる水風呂です。
しびれ→痛いになったら、今度は手足の指を水風呂から出すことで少し水風呂を耐えることができます。とはいえ30秒が40秒になるだけど。
5セットやって湯舟にゆ~くりつかって帰ります。
いや~気持ちよかった、よかった。
男
男
[ 大阪府 ]
大阪出張につきここへ3泊。今日は最終的。
カラカラサウナ、冷風サウナの2種類だが
冷風サウナは全くと言っていいほど意味がなくただ涼しいだけ。
水シャワーに外気浴で充分。
朝の1セットで目を覚ましての外出。
水風呂のないサウナはあんまり好きじゃないかな?
男
[ 北海道 ]
久しぶりに新年のサ活でここへ。
パスポートで300円。
水風呂が激冷水だと思ってたけど、意外に冷たくなく
とは言っても冷たいのは事実で、しびれる冷たさ。
水風呂では痺れる→痛い!になったら頃合い。
ふらふらになりながらの外気浴。
あれ? リクライニングが6機くらいあったのが2機に減ってる!!
なんかあったのかな?
最後は湯舟に3回浸かって2時間半。楽しく過ごしましたよ。
お風呂の仏様。こんなのあったっけ?
とりあえず仏さまに許可をもらって写真に収めました。
パスポートはあと1回。また来ます。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。