2020.01.29 登録

  • サウナ歴 5年 4ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール はまりたてのビギナーです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

せとちん

2025.02.16

34回目の訪問

おふろの王様。6セット
ホテルについていたお風呂券の消化。つまりタダ。通常だと1580円なのでかなりお得。12時から14時半までの利用で楽しく過ごせました。

最近サウナの温度がそんなに高くないなぁ。と思ってます

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
22

せとちん

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

今日から1か月川崎に滞在となりました。
早速川崎四大サウナの一つと呼ばれている川崎ビッグへ。

風呂は水風呂含め7つの風呂。サウナは低温84度高温98度の2部屋。
いろんなところにテレビがあって私的にはとてもいいですね。

高温4セット低温2セットの計6セット。

3時間セットで1100円。もうふわふわでした。

多分また行きます。

吉野家 川崎西口店

皿並とビール

普通に飲んで食べても美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,98℃
  • 水風呂温度 24℃,15℃
15

せとちん

2025.02.13

81回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

せとちん

2025.02.11

60回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに訪問。480円。

やっぱりここはいい。ひな壇のサ室が熱さを選べるしテレビは民放だし、水風呂は深いし、ミストサウナはあるし・・・

今年はパスポートに乗らなくてなかなかいかなかったけど、気持ちよくて8セット。

仕上げの瓶コーラ買おうとしたら150円だって。たかっ!!

以前は120円だったのに。。。。諦めました。食堂の水を飲んで帰ります。

陣屋昭和店

晩酌セット

安くて色々食べられて仕上げにかけそば。お腹いっぱいです!

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

せとちん

2025.02.09

80回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

今日もこちらへ。回数券で入湯。

5セット。セルフロウリュウ3セット、チャーミング2セット。

ここに来るといつも楽しすぎて。。。。

なんででしょ?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
23

せとちん

2025.02.08

79回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

せとちん

2025.02.02

46回目の訪問

誕生日割で入湯。450円。

5セット。

相変わらず気持ちのいいサウナと風呂です。

熱いお風呂はここと、しんわがお気に入りです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

せとちん

2025.01.26

78回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

せとちん

2025.01.25

45回目の訪問

一週間ぶりのサ活はこみちへ。

メンバー価格で600円。修理も終わり普通に入れました。

6セット。ここの水風呂は安心して入れます。

今月は誕生日だったので次回の割引券ももらいました。また行きますね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

せとちん

2025.01.19

40回目の訪問

パスポート3回目のハンコをもらいに「しんわの湯」へ。300円。

水風呂はしびれる水風呂です。

しびれ→痛いになったら、今度は手足の指を水風呂から出すことで少し水風呂を耐えることができます。とはいえ30秒が40秒になるだけど。

5セットやって湯舟にゆ~くりつかって帰ります。

いや~気持ちよかった、よかった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,104℃
  • 水風呂温度 8℃
21

せとちん

2025.01.18

77回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

せとちん

2025.01.15

88回目の訪問

昭和温泉

[ 北海道 ]

仕事帰りに、疲れをとるためにイン。

痛いっ!痛いっ!痛いっ!!って水風呂が痛すぎです。

4セットやったけど5秒がやっと。

こんなに怖い水風呂は半年ぶりです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 5℃
24

せとちん

2025.01.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せとちん

2025.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

大阪出張につきここへ3泊。今日は最終的。

カラカラサウナ、冷風サウナの2種類だが
冷風サウナは全くと言っていいほど意味がなくただ涼しいだけ。
水シャワーに外気浴で充分。

朝の1セットで目を覚ましての外出。

水風呂のないサウナはあんまり好きじゃないかな?

ビッフェ

カレーが美味い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
24

せとちん

2025.01.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せとちん

2025.01.06

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せとちん

2025.01.05

39回目の訪問

久しぶりに新年のサ活でここへ。

パスポートで300円。

水風呂が激冷水だと思ってたけど、意外に冷たくなく

とは言っても冷たいのは事実で、しびれる冷たさ。

水風呂では痺れる→痛い!になったら頃合い。

ふらふらになりながらの外気浴。

あれ? リクライニングが6機くらいあったのが2機に減ってる!!

なんかあったのかな?

最後は湯舟に3回浸かって2時間半。楽しく過ごしましたよ。

お風呂の仏様。こんなのあったっけ?

とりあえず仏さまに許可をもらって写真に収めました。

パスポートはあと1回。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,104℃
  • 水風呂温度 10℃
23

せとちん

2025.01.03

24回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

新年最初はここ。山の手にしました。

昭和や谷地頭にしようと思ったけど、水風呂が冷たすぎて心臓が止まったら困るので山の手に。

全部で5セット。

水風呂が適温でじっくりとそしてまったりと。

最後は温泉に3回浸かって温まってきました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
26

せとちん

2024.12.31

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せとちん

2024.12.29

76回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

回数券でイン。久しぶりの左側で5セット。

セルフロウリュウ3回、チャーミング2回。

-4℃の外気が身体を湯気だらけにします。

なんとなく気持ち良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
26