対象:男女

函館高温源泉 湯の箱こみち

カプセルホテル - 北海道 函館市

イキタイ
230

新南

2024.10.14

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

yoshiki

2024.10.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

匿名サウナー

2024.10.13

3回目の訪問

サウナ飯

ひさびさこみち!

夜ラン後にin

外の気温は11℃。。。

連休中日で予想通りの混み具合

サウナはサーモが低めなのか今日はマイルドでじっくりと

外気浴は若者のコミュニケーションの場で活気!

水風呂もマイルドで冷水オーバーヘッドが良い!

水温計はシャワーで17.9

水風呂は20℃少々でシャワーヘッドは一口サイズ

マッチ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
42

変態サウナ倶楽部

2024.10.13

2回目の訪問

変態サウナ倶楽部、右腕と左腕と
鳥肌次郎でサ旅中。

未希さんに教えていただいた
グルメや居酒屋を巡り
致死量の飲酒カマしてしまいましたので
またしても夜中にこちらへ。
しこたま酔ってるのにお風呂だけは
しっかり入ったみたいでした。
朝は6時起きのソロで1セット。
うん、気持ち良かったです。

続きを読む
143

チェックイン

続きを読む

新南

2024.10.12

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ディープリラックスサウナー

2024.10.12

1回目の訪問

函館遠征‼️
まずはラキピで早い昼食を取り
一軒目は湯の箱こみち♨️へ
サウナはカラカラのドライ系
水風呂、外気浴も👍
休憩所で昼寝💤サイコー

続きを読む
34

変態サウナ倶楽部

2024.10.12

1回目の訪問

変態サウナ倶楽部、右腕と左腕、
鳥肌次郎の4人で弾丸函館サ旅へ。

人生2度目の函館で
夜の12時に到着したので
少しだけ飲みに行って
夜中の2時にインして1セット。
からの雑魚寝宿泊させていただきました。
起きて朝から2セットして
サ室も水風呂もよく
なかなかのいい施設で幸先いい
スタートがきれました。

続きを読む
133

スガちゃん

2024.10.12

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリダー

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今月なかなかいけず、やっとこ1発目😊
仕事を終えて、函館にやってきました🚗💨
なかなか辿り着けず、住宅街をグルグルしてしまったぁ💦
ナビのバカー❗️
まぁ、ロスはしたけど無事に到着できてゆっくり♨️
時間も遅めだったため、貸し切りで満喫してきました!
トトノイイスはプラスチックチェアやデッキチェアが浴室内にたくさんありました。
サ室は2段でテレビあり!
運転疲れもあり、明日も早いためサクッと2セットでしゅーりょー✨
今日は道の駅で車中泊するぞー‼️

自家製あんかけ焼きそば

なんだかんだでこの味が一番好き😊

続きを読む
26

ひろ

2024.10.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

週末サウナー♂

2024.10.06

5回目の訪問

朝ウナ。
時間無いので3セットで終了!

続きを読む
24

だいず

2024.10.06

2回目の訪問

『湯巡りパスポート』を使用して『湯の箱 こみち』さんへ、500円で利用できるのはありがたい事です👏
そこまで混んでいなかったので、ゆっくりとサウナに入る事ができました♨️🔥

・セットメニュー
サウナ8分 水風呂1分 外気浴2分
サウナ9分 水風呂1分 外気浴6分

続きを読む
16

のぎ助

2024.10.06

1回目の訪問

♯滞在日時
10/6(日) 5時00分〜5時40分

♯まとめ
・サウナ室はカラカラ系90度
・水風呂は18度
・内気浴スペースが充実。外気浴もできる。

♯料金
500円
※朝風呂価格
※2024/10現在、「じゃらん遊び体験」のクーポンを使えば、600円で入れる。

♯風呂
内風呂(温泉、バイブラ、ジェットバス、アカスリスペース)
露天(温泉)

泉質は、単純温泉。温泉感はない。
奥に間接照明の中、壁に絵が書かれた雰囲気の良い浴槽あり。
泉質はナトリウム・カルシウム・塩化物泉。鉄っぽい匂いと味がする。

♯サウナ
90度
1段目×6
2段目×6
3段目×5

サウナマット敷:なし
ソロビート板:あり
オートロウリュ:なし
TV:あり

テレビありのL字座面。
テレビはストーブ側の壁面に設置されており、ストーブ近くに座らないと見えない。
カラカラ系。

♯水風呂
18度。2名。

ノーマルな水温の水風呂

♯内気浴
イス×5
デッキチェア×3

10月だが内気浴スペースが充実。
ここのデッキチェアが人気で外気浴スペースには誰もいなかった。

♯外気浴
イス×3

壁に囲まれて開放感があまりないタイプの露天風呂。
広くもないため、イスが3つ置かれているだけ。

続きを読む
22

AKR

2024.10.06

59回目の訪問

サウナもいいけど,露天風呂の温度がちょうどいい。

何時間でも入っていたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
51

スガちゃん

2024.10.06

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2024.10.05

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シャンパーニ

2024.10.02

1回目の訪問

水曜サ活

夜行バス後に訪問


実習で函館へ。宿泊費を浮かせるためにわざわざ夜行バスの利用。
朝5時過ぎ、昭和4丁目で降りてすぐの施設。便利。

脱衣所も広い。中も広い。サウナ室もまあまあ広め。
2セットしっかり入った後は、あがって2階のチェアで仮眠。

バスで五稜郭まで。しっかり眠れたので大丈夫そう。いい朝。

続きを読む
1

のるのる

2024.10.02

6回目の訪問

水曜サ活

3セット。

続きを読む
17
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設