対象:男女

レフ大宮 by ベッセルホテルズ

ホテル・旅館 - 埼玉県 さいたま市

イキタイ
146

asahi

2024.08.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいちゃん

2024.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴろぴん

2024.08.13

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝イチで入ったのでほぼ貸切状態で最高💪

続きを読む
23

asahi

2024.08.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ界の帝王

2024.08.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

asahi

2024.08.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

asahi

2024.08.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

asahi

2024.08.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あゆTAKA

2024.08.03

1回目の訪問

今日は大宮ソニックシティでライブ〜
の前のサウナチャーーーンス!
とは言えわざわざ距離のある有名施設に行く時間は無かったものの徒歩圏にあるこちらを見つけて初訪問
京都で度々お世話になってるベッセル系、とってもおしゃれ〜、受付開始の15時過ぎにフロントでお風呂に入りに来た旨を伝えてバスタオルと入室カードを受け取りいざ

まだ宿泊客の方の利用もまばらで浴室内は5人ほど、サ室も常時二人程度といい空き具合
まず窓の無い浴室内は薄暗く、浴槽内は青く光ってて壁にはワインボトルや観葉植物が棚に飾られているおしゃれ空間。サ室の方はストーブが見当たらないボナサウナ。サ室のすぐ隣にある水風呂はひとりなら余裕ですが二人はちょっと厳しい広さでした
りんごっぽい香りのするアメニティで身体を清めて

サ室6分 水風呂1分 休憩8分
サ室10分 水風呂2分 休憩10分

とサクッと2セット。外気浴はありませんが腰高なヒノキ?の椅子が二脚あるうえ、縁台もあるのでそちらで寝転んで休憩もなかなか良かった。これで風の対流があれば完璧でしたね

浴後は脱衣所内には休めるスペースがありませんが、出て右手の廊下に横長のソファと自販機もあるのでそちらでまったり
タオル付きでこれだけの設備と綺麗さ、混み具合、大宮駅至近でたったの1100円はかなりリーズナブルかと。とても気に入りました😆

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
19

Kiri

2024.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

asahi

2024.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オウゴンオニクワガタ

2024.07.31

1回目の訪問

3セット
アミノサプリ

続きを読む
14

キンサク

2024.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

本日はレフ大宮に初訪問。
サ活投稿数が少なくともどうなのかなと思いつつ、帰りにサクッと寄れるのでinしました。

新しいホテルということもあり、とてもキレイ。
何よりサウナ目当てのお客が少ないためか、とても空いている。
これは穴場認定確実。

サウナは92℃ですがそこまで熱くなかったです。
水風呂は20℃くらいでしょうか。
休憩スペースも少なめです。
が、1100円で快適に過ごせるこのサウナ、また来てしまいそうです。

<活動記録>
 滞在時間:2030-2230
 サウナ実績:サウナ→水風呂→休憩
  1st:12分→60秒→5分
  2nd:12分→60秒→5分
  3rd:9分→60秒→5分
  4th:9分→60秒→無し

らーめん

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
28

マルンカス研究所

2024.07.12

1回目の訪問

L字型?いやM字型、ボナ。
2段だが、下の段は足置き場位のスペースしかないので、4人かな。
水風呂はおひとり様サイズ。
トトノイスペースはなく、浴室内の奥の端の方に
木のイスが2つある。

女子風呂は、スチームサウナらしい。

続きを読む
27

ミスタービンゴ

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日炎天下の午後、汗だくです💦💦
日帰り入浴を始めた情報があったこちら、大宮駅そばの施設にお世話になります🙏
土日でも1,100円でした
アメニティをフロントの後ろでチョイスして二階の大浴場へ
新しいのですべてがキレイです🥰
洗体して下茹で、水通しから🈂室へ
2段✕二名のスペースが入って右面と奥面の二面にありますが、座面の奥行きがなく上段に座った者の足が下段座面をふさぐ形になりますので通常はMax4名で回す感じです
1セット目は左奥2段目に着座
温度は93℃、湿度は低め、ジワジワと発汗して8分でギブ
水風呂は水温計ありませんが体感14℃位
入口側に背を向けて座ると左の腰にチラーからの冷たい水が当たりいい感じでした👌
休憩は脱衣所の扇風機前で👌
2セット目は🈂ウナ上段9分、水風呂1.5分、休憩湯船前の椅子で、ここで10分位時間が飛んだよう🤩
あと2セット追加の都合4セットして退館
滞在中🈂ウナは多くても3名で回っていてストレス全くありませんでした👌

大宮駅そばの施設で値段もリーズナブルなので、またお世話になると思います🙋

武蔵家 大宮店

特上麺

濃い目のスープがライスによく合う👌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
123

ib

2024.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
22

masa-p

2024.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

今週4サ活目。
今日の福島は暑かった。
お昼頃に約36℃、車の温度計はなんと41℃。
ちょっと外を歩くだけで汗だく。
新幹線に乗る前にF-tuuliかとも考えたけど、そのあと汗かくよなと思いとりあえず新幹線に乗る。
いつも乗り換えの大宮駅周辺ってサウナ不毛の地なイメージだけど調べてみると駅近にあるじゃんてことで新規開拓チェックイン。
外に一切日帰り入浴出来るとか書いて無くて焦る笑
カードキーを渡され2階浴室へ。
ホテル宿泊者向けメインだからと思うけどロッカーが小さくて中で2段に分かれてるので荷物が多いとかカバンが大きいとかって人は要注意。
なんかスッキリしたグローバルビューとかと同じような雰囲気の浴室。
サウナはL字型2段だけど1段目が狭いから実質4人定員か。
水風呂も実質1人、でもそもそも4人しかサウナ同時に入ってないなら充分かな笑
外気浴スペースなしで浴室内に木の椅子が2つ。
個人的には脱衣所のダイソンの扇風機前で休憩がベスポジ。
夕方のニュースを見ながら4セット。
あくまでホテル宿泊者向けの大浴場だからサウナとして考えると物足りない面もあるけど、大宮駅周辺の貴重な回復スポットでした。
たぶん今後新幹線での出張帰りに立ち寄る確率高い。

麺丼Dining 夢者

冷やし鶏油そば 鬼おろしトッピング

乗り換えルートの絶品ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
14

旅サウナ

2024.07.05

1回目の訪問

いつの間にか日帰り利用できるようになってたのねってことで久々

サ室は若干の排水管?の臭いのようなものがあるが値段とダイソンドライヤーは嬉しい!

これで大宮西口サウナももっと盛り上がってくれれば!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
12

6+8+10

6月は20サ活と過去最高
内容も北欧を筆頭に充実していた


7月スタートは大宮駅前サウナをハシゴ

いづみや 第二支店

チャーハン 大生

チャーハンが小さく見えるでしょう? それはジョッキがバカデカいからです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
17

フルカワ

2024.06.30

1回目の訪問

#サウナ
とても広く夜中だったからか人もおらず満喫出来た。
※中にテレビがあります

#水風呂
大人なら2名くらいのスペース。

#休憩スペース
外気浴エリアは無い。
浴場の隣に椅子が2つ。
水風呂→シャワーの冷水で頭を冷やし→椅子に腰掛けリラックス出来る。

続きを読む
28
登録者: イシレリ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設