女
-
50℃
男
-
94℃
-
18℃
男
-
94℃
-
19℃
土曜7:05~8:45
サ室最多時4人。ソロの時間も多かった。
水風呂、自分が水通ししたいタイミングで使ってて入れないことあった。1人満員(詰めれば2人いけなくないけど)なのでタイミングによっては待ちできる。
浴場椅子・ベンチ利用自分以外1人居ただけ。
水通し0,1,0 サ9,10,10 水2×3 内5,7,5
【サ室】94~95度
体感は表示マイナス6、7度。
じんわりジリジリ温まり、しっかり汗吹き出す気持ちいい設定。
【水風呂】バイブラなし
体感18~19度。
ちゃんとからだ冷やせて良い水風呂。
1人用なので被らなければ。
【内気浴】
湯風呂前に木の風呂椅子と、畳1畳くらいの大きな木のベンチ。少し蒸し暑い。
(すいてたので)脱衣場の洗面台の椅子を拝借しデッドスペースで壁にもたれ座り整う。
【今日のサいこう】
サ室かかな。水風呂と同率1位な感じで。
サウナ室 27/30
水風呂等 27/30
休憩場所 18/30
他・調整
合 計 72/100
イキタイ ★★★
休憩場所は、すいてて脱衣場の椅子使える前提。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5058a8b5-47bb-4b73-bdaf-539bd1721eaf/post-food-image-9412-116139-1724458262-XdE59EcW-800-600.jpg)
男
-
94℃
-
19℃
水曜🈂活はこちらで
新幹線で大宮到着するとまだ21時前、🈂ウナチャンス到来
駅チカのこちらへin🏃💨
お盆期間中でしたね😅
脱衣所から子どもが大騒ぎでした
集中して、洗体、下茹でから水通ししようとすると、水風呂で外国人の親子が遊んでます
お構いなく入り込んで水通しするとチラーが追いついてなくて25℃位の子どもが遊ぶに丁度よい温度でした😎
🈂室は先客二名様、温度は95℃で気持ちいい〜
上段で大量発汗して、水風呂のタイミングを調整して8分でギブ
水風呂2分から風呂前の椅子で休憩しますが、外国人の子どもが大騒ぎしていて集中できず🥴まだまだ修行が足りませぬ
二セット目、三セット目も上段8分いただき、水風呂2分、三セット目の休憩の頃には静寂空間になっていて、アマミうっすらグワンと来ました👍
タイミングを図ってまた来ます🙋
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/GAJBMlWnIFMcJlIKqAWsP0NNRee2/1723641304640-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/GAJBMlWnIFMcJlIKqAWsP0NNRee2/1723641308152-800-600.jpg)
男
-
95℃
-
24℃
- 2020.09.09 13:47 イシレリ
- 2020.09.09 21:46 イシレリ
- 2020.09.10 09:00 イシレリ
- 2020.10.17 23:19 サウナの青さを知る人よ
- 2020.11.24 17:22 テマちゃん
- 2021.03.23 12:46 さい
- 2022.10.17 15:07 水質タシカメタイ
- 2023.03.30 17:29 キューゲル
- 2023.03.30 17:29 キューゲル
- 2023.04.03 15:42 キューゲル
- 2024.05.26 17:18 どもしゃま
- 2024.08.03 22:44 あゆTAKA
- 2024.08.03 22:45 あゆTAKA