2022.07.25 登録

  • サウナ歴 2年 10ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ やっぱりホームサウナは決めずにいろいろ行きたい🥺 ひたすら空いてるところ、広いところ、静かなところが好き。テレビ見たい。高温カラカラより低温湿度高めで汗ドバーが理想です。水風呂は15度がベストっぽい。 軟水もいいけど温泉あるといいな。 サウナハット×マスクが現在のベスト装備☆マットはビート板タイプよりタオル地がすき。
  • プロフィール 飲むとだいたい二日酔いです。長年探した特効薬はサウナでした。 皮膚科からのドクターストップのためしばし休養→復活→やや休養、、汗かきシーズンはやはり難しい🥺 肌弱さんには強サウナは厳しそうなので、今後はほどほどのサ活生活に落ち着きそうです🥹新しい施設には興味津々ですが。。温泉も行きたいなぁ。 でも最近は減酒ちゅう。ぷよぷよなので運動もして健康ボディになりたーい!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リニューアル日ということでさっそくー!きっちり二日酔い😇

サウナマットが撤去されてビート板タイプになったのと、コラボがある以外はほぼ変化なしの印象です。
サウナマット置き場がなくなったため、サ室が広くなった印象ですね。場所取り禁止などの貼り紙がなくなってスッキリ!このまま平和になったらいいな。

食事処の奥のお座敷が新しいように見えましたが、前からあったかどうかわからず。メニューは極楽湯のものになったのかな多分。

いまならビールが安い〜🍻二日酔いで飲めなかったけど🥺

休憩所は女性専用スペースが撤去されただけ。より落ち着かなくて残念。今後の更なるリニューアルに期待したいです。

鶏ごぼう天おろしぶっかけそば

まずまずです。ちょっとお高いかなぁー。十割そばだそうですがよくわかんなかった、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
20

だいたい二日酔いのくましろ

2025.03.15

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

週末料金を避けて久しぶりの銭湯サ活~二日酔いではな くお散歩の歩きつかれを癒しに、、

軟水、シルキー湯のすごさを改めて実感、、、

そこまで入ってませんが、湯冷めもしにくく、うーん、なんか違う、としかいえませんな。

施設は想像以上の綺麗さで、設備も大充実、、これはまた来ざるを得ない、、男湯はいつも通り混雑酷いのかな。女湯は土曜日でも余裕ですね、、ありがたや、、

サウナつき2時間1050円ですが、これくらいの価格はして当然と思わせてくれました。素晴らしかったです🥹

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
29

サウナ:8 8 6
水風呂:1.5 1.5 1
休憩:3 3 3
合計:3セット

一言:
久しぶりの寝ソロ~⸜(*˙꒳˙*)⸝

いろいろルールが整ってきたようでなにより。個室だけにマナーは気をつけたいですね。。

個室内から時間見られるようになった◎より効率的に回転し、久々にがっつり整い、全身あまみ~!
コレコレ!とサウナ熱を思い出させてくれた気がします、、
ただ以前よりロウリュウしても汗が出づらく。部屋によるのかしら、、?

パウダールームは利用者少なすぎるのか、やや荒れ気味なので、チェックしていただきたいところ。あとタオルとサウナハットがやや生乾き臭。。人不足なのかなぁ。

せっかくなので、有料でもメイク用具一式あればほんとに手ぶらでいけるなぁとおもったり。これはこだわりによるかもしれませんが、高級路線ならもう少しがんばってほしいなぁ。もちろんソロサウナにしては絶妙な価格なのですが。

やっぱ定期的にこよう。

クラフトビール&バー Public House BREWGEAR

クラフトビール飲み比べ

知人の紹介で初訪問。タップで地元系のビールをいただける。お食事豊富で素敵。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
37

今年初の清河寺~ そんな飲んでないのに二日酔い😇

強めの雪模様で、さすがに露天日和とはいきませんでした( ˊᵕˋ ;)

はじめてコワーキングスペースに入れましたが、こじんまり落ち着く。。いつもはいっぱいなのでこういう日はいいですね。

サウナは空いてたけど、マットにやや汚れが、、
設備が綺麗な分、洗い場の壁や天井の汚れも少しきになります、、

とても好きな施設なので頑張っていただきたい、、

日高屋 大宮西口店

辛味噌ラーメン

いつもの。お店リニューアルされ、前より広々です。

続きを読む
20

だいたい二日酔いのくましろ

2025.02.26

6回目の訪問

もはや最近のホームといっても過言ではない、、

とにかく空いてるので無心になれますな。

冬場は水風呂なしでもまぁありかな〜

脱衣所でもいいから休憩椅子orスペースはほしいっす、、

続きを読む
12

だいたい二日酔いのくましろ

2025.02.22

9回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

記録漏れ🥺

なんやかんや回転率が早く混んでても案外快適、、

昨今にしてはお手頃だし、駅近けっきょくありがたいねぇ。

続きを読む
8

極楽湯リニューアル前に一度、、
今年も結局二日酔いサ活😇

陥没事故のあった八潮市の方は無料入浴、という取り組みをされているようで、これは極楽湯効果なのか、もともとの経営スタイルなのかわかりませんが、素晴らしいですね🥺

リニューアルで休憩所やサ室の場所とりなど気になる部分が変わってくれるといいなぁ〜

つけめんTETSU 赤羽店

辛つけ麺あつもり

いつもの!ソフトドリンクメニューなくなってた〜 鶏つけ麺も気になるけど結局コレ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.6℃
14

うっかり記録忘れ、、
やっぱりほぼ貸し切りで、まったりするには最高でした🥺

丸亀製麺大宮すずらん通り

釜玉あつ&かしわ天

釜玉久しぶりだけどおいしかった〜丸亀の七味すきです。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
10

だいたい二日酔いのくましろ

2025.01.20

5回目の訪問

今年のサ活はじめも記録忘れ、、🥺
やっぱり今年も二日酔い、、🫠

じゃらんの限定ポイントを使って。浴室内のベンチが大きくなってました。人いなければ寝られるけど、やっぱリクライニングチェアほしいなぁ〜

続きを読む
8

2024年の二日酔いサ活締めはなんやかんや落ち着くこちらで🥺半分は寝てました😪

お肌の調子もまた微妙で、2025年は湯治メインにしようかなぁ。新しいとこには行きたいなぁ〜

飲酒回数とともに二日酔いはだいぶ減ったけど、ゼロ二日酔いを目指したいです!

オロナミンC

食べ物も喉を通らないときはコレ。

続きを読む
8

だいたい二日酔いのくましろ

2024.11.29

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

記録漏れ、、、🥺♨️

はじめてのラクスパ鶴見店🚃

広いー!

岩盤浴も込み込みということで、久しぶりに岩盤浴メインでまったり。
個人的にプラネタリウム岩盤浴が良かった〜🌌
高温のハンジュマクもごろごろできるサウナみたいでいいのですが、岩盤浴エリアだからなぁ🥺水風呂の近くでやってほしい、、

サ室は1回だけ、炭酸水風呂がなんだか心地よかったです🫧

続きを読む
8
RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

記録漏れ、、🥺♨️

極楽湯優待券が期限間近のためラクスパコースで。
優待期限間近のためか、やや混雑気味。

サウナバンド導入されてて素晴らしい。
以前洗い場で、サウナ用タオルが無くなり残念気持ちになったのでこうした対策はありがたいです

サ室に以前より若い方が多かったのでやはりそういうことだったのかな、、😔

ととのい椅子も置かれやや快適になりましたね☺️

きづなすし 秋葉原店

お好み握り&ビール

食べ放題コースもありますがやや高いです、、

続きを読む
7

サウナ:ミスト8 8
水風呂:シャワーのみ
休憩:5 5
合計:2セット

一言:
ワイン&牛でキマった昨日、、やっぱり二日酔い😇

孝楽いったらまさかの休館日、、😭
ややパニックになりながらも時間がなかったので駅近のこちらまで移動。

いつもどーりほぼ貸し切り状態。強ミストなのでしっかり汗ぶわー。でもお肌に優しい気がします。

無料でバスタオルとタオル貸してくれるのは地味にありがたいよね。。

水風呂と、ととのい椅子あったらいいのになーぁ。

丸亀製麺大宮すずらん通り

ぶっかけ小(温)&かしわ天

小サイズあるのありがたし。丸亀なら、かしわ天はマストですな〜

続きを読む

  • サウナ温度 47℃
33

サウナ:8 10 12 10
水風呂:1 1 1 1
休憩:5 5 5 -
合計:4セット

一言:
2連ちゃん飲みからのゆる二日酔いにてひさしぶりのスパロ🚌
しばらく値上げしてないのかな?他が上がっているのでお安く感じます。
行きはバスで帰りは気合いの徒歩💪

場所取りは以前より減ってますね、マナーの良い人が多くうれしい☺️

そんなに広くはないですが、しっかり熱くてなんやかんや整いやすいサ室ですね。塩サウナは完全スルー🙏

ウォーターサーバーなくなってしまったのが残念。ミラブルヘッドもなくなってた。。まぁそれはいっか。。

12月にメンテナンス休館があるようなので何か変わったりするといいな〜

つけめん102 川口店

辛つけめん

美味しくて接客もとても良くてすき。焼き石コールボタンできてた笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
41
冨美の湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:10 12
水風呂:1.5 1.5
休憩:5 -
合計:2セット

一言:
順調に1日おきの二日酔い😇

かなり行きやすい場所なのですが、なんとなくハードルが高そうで行けなかったこちら。週末でも空いててラッキー。

かなり清掃が行き届いていて素晴らしいです。やや厳格そうな店主のおかげかな。。

サ室も比較的リニューアルされたばかりのようでかなり綺麗。そして女湯だからかほぼ貸切。。

うーん、もっと早くいくべきだったな~
次はもっとゆっくりリラックスしよう~

ガスト 浦和太田窪店

粗挽きハンバーグ

サウナ終わりにファミレスでまったり。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24℃
29

だいたい二日酔いのくましろ

2024.11.01

14回目の訪問

記録漏れ、、🥺♨️𓈒𓂂𓏸

平日は値上げなくありがたし。。

続きを読む
8

ミストのみ 軽く1セット

タオルあり、ウォーターサーバーあり、おおむね空いてて快適。

じゃらんのポイント利用で、午後は15時から予約可能でした。予約時間まで1階のコワーキングスペースを利用してみたかったのですが、時間制で有料のため今回は断念。

休憩スペースがないので、入浴とコワーキングのセットプラン作ってくれたらいいな。


※宿泊施設のためか、おむつ着用の子供でも利用できるようです。

珈琲館 大宮東口店

たらこパスタ&アイスコーヒー

ホテル内のコワーキングを使いたかったが時間が半端なのでこちらで待機。ゆとりのある座席で快適でした

続きを読む
7

だいたい二日酔いのくましろ

2024.10.10

6回目の訪問

記録漏れ、、🥺♨️𓈒𓂂𓏸

続きを読む
4

サウナ:6 8
水風呂:1 1
休憩:10 10
合計:2セット

一言:
所沢キンクイOpenということで行くつもりでしたが、長蛇の列という情報をみて萎えたので、なんやかんやでハーブス。ちゃんと飲み続きで二日酔い🥺
今月末までの優待券があるので急なラストスパートです😓

やっぱ平日は空いててお風呂は快適ですが、2階休憩スペースを半分くらい独占し、男子高校生?たちがゲームをはじめてかなりうるさくなり、非常に残念な空気に。

休憩スペースは、衛生的にどうかとおもうヨギボーがぐちゃっと置いてあるだけで、以前からいかがなものかと思っていまして、、
座敷にするなり、女性専用スペースを作るなり、もっと綺麗でくつろげる空間にしてほしいものです。
カフェスペースのほうがまだゆっくりできますが、テーブルに足を乗せている人がいたりして、モヤっと。

フロントスタッフさんやバス運転手さんも、人によって対応の差が激しくかんじます。忙しすぎるのかなぁ。

正直、ランキング1位とは何なんだろうと思ってしまいました。。最近は優待券がある時しか利用しておりませんし、もうあまり期待できないかもしれません、、🙏

日高屋 大宮西口店

秘伝の辛味噌ラーメン&コーラ

いつもの。やっぱここの店舗は早くて美味しー

続きを読む
20

だいたい二日酔いのくましろ

2024.09.22

5回目の訪問

サウナ:8
水風呂:1.5
休憩:5
合計:1セット

一言:
泡盛爆飲み会から奇跡的に二日酔いならず、、泡盛と相性いいのかもしれません、、☺️ただ熟睡できずでねむねむサ活🥺

ウィークデー以外のサ活は久々な気がします。混雑状況みてある程度覚悟していたのですが、女湯案外ぎゅうぎゅうといった感じではなく安心。子連れ様多く騒がしいのはありますが、、
男湯は入場制限がかかっていたようで、、岩盤浴もかなり混雑してました😇ジム会員さんは無料だから混雑は仕方ないのかな、、今後有料化されるそうなので空いてきたら岩盤浴も利用してみたいなー。

涼しくて風があって最高の気候、、やっと秋めいてきましたね🍁館内が冷房ガンガンで肌寒く感じるほど🥹‎

ただ帰りのシャトルバス、油断しておりあやうく乗り切れないところでした、、
運転手さん、お疲れ様でございます、、🫡

続きを読む

  • 水風呂温度 15.4℃
42