営業再開ありがとー🌈
里の湯さんで作ってるシャンプーセットいただきました👏👏かわいい!おしゃれ!
外観と脱衣所まではとてもきれいで今風
アメニティもしっかり👍化粧水乳液綿棒ね
ドライヤーは3分10円🤑
浴室は昭和を感じる内装で
入口入ってすぐ浴槽が!
もしや水風呂か?と期待しちゃったけど
お湯だった。
サウナはいい熱さのスティームでした
座面は熱いのでサウナマット持参推奨
慣れれば寝転がれる🤭
いい感じに蒸されて軟水シャワー🚿
シャワーヘッドは四角いやつで
チームラボのときを思い出した!
水温は温かったけどキンキンじゃなくてもいい季節だよね🍁
さくっと2セットしてラッコナイトの戦場へ向かうのであった…
あとはFRO CAFEを残すのみ!
ガラポンやりたいけど面倒くさい病が。
歩いた距離 0.5km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4c58768c-2281-446a-96a7-66e2a6d8161d/post-image-9144-13266-1664799287-lVdjdofq-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4c58768c-2281-446a-96a7-66e2a6d8161d/post-image-9144-13266-1664800053-IOOrPfhy-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4c58768c-2281-446a-96a7-66e2a6d8161d/post-image-9144-13266-1664800076-2bL3ruVa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4c58768c-2281-446a-96a7-66e2a6d8161d/post-image-9144-13266-1664800108-qvxnMU8r-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4c58768c-2281-446a-96a7-66e2a6d8161d/post-image-9144-13266-1664800128-jixdewjd-800-600.jpg)
○ちょっと良い香りのするスチームサウナ
○昔ながらの趣を残しながらもステンレス製の浴槽やカランでリノベされたカッコいい浴室
2022年10月にリノベーションされた銭湯です。
浴槽やカランがステンレス製で統一されており、また、配管を剥き出しにした造りにアーティスティックなタイル絵がとてもお洒落な空間になっています。
無料のスチームサウナは良い匂い(壁の木材が新しいから?)に包まれており、心地良いです。
水風呂はありませんが、オーバヘッドシャワーが2台設置されています。
脱衣所には3台のリクライニングチェアがあり、扇風機の風を浴びつつテレビを観ながらの休憩は最高です。
軟水が使用されており、ロビーに無料の水が置かれているのも嬉しいです。
歩いた距離 1.5km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:47016fba-c956-47df-b1ba-5536a751c349/post-image-9144-22899-1664705984-1hSR5TmI-800-600.jpg)
男
-
50℃
スタプラリサウナ(37/68)🙃。
(川崎16/35)(大田21/33)
明日からシャワー増設工事のため9月30日まで休業とのことで訪問。
武蔵新城駅から徒歩7分ほどにあります。
19時チェックイン。
洒落た感じの入口。
電子マネーも使えるようだが既に千円札💴を忍ばせていたので現金で支払いスタンプもいただく。
中に入り体を清め、入口すぐの浴槽にロックオン。何も書いてない。電気風呂なのかとドキドキしながら入るがジェットバスでした。
サウナはスチームサウナ。ほんのりハッカの香りがいい感じ。
浴室は有線が流れているがサウナは無音。
こういうパターンもあるのかと心の中の五郎さんもニンマリ😁。
水風呂はなくシャワーで。
ととのいは脱衣所にあるライオネルリッチーなチェアでまどろむ。
サウナ利用は私だけでチェアも含め独占😎。
長めの2セットで蒸されました🤗。
再開したらまた立ち寄りたい所でした。
歩いた距離 0.7km
男
-
50℃
男
-
50℃
【凸凹さが魅力のローカル銭湯】
今年の新規開拓66施設目、累計279施設目
月曜サウナヘッダー。本日はホームのヘルスが定休日のため夕サウナは見送り予定も、萌え絵をキャラクターにした銭湯があると知り、勇んで定時終業からのインに。
南武線武蔵新城駅北口出て徒歩5分。お洒落な外装と受付。入浴料490円サウナ代なしの良心価格。タオルは申し出ると無料レンタル可能。
脱衣所も綺麗でリニューアル銭湯の雰囲気。さて浴室などはどうか。
(以下★5つが満点: 個人的な印象です)
サウナ ★★ 4名定員サイズのミストサウナ。形状は調布鶴の湯や阿佐ヶ谷天徳泉と類似タイプも、温度が低くてなかなか身体が暖まらない。10分1セットで最低限のイメージ。何よりコロナ禍で1名のみの利用とされて、サウナ待ちの並びができてしまう。入れば貸切は安心だが、過剰な警戒な気がする。
水風呂 ★★ 銭湯には珍しく水風呂無し。脳天から浴びれるシャワーが二機。水温は意外に冷たく体感25℃弱、天然水で水質良好、何よりサ室のぬるさとマッチした水温を評価。
ととのいスペース ★★★ 浴室内に椅子なし、外気浴スペースなしも、脱衣所に何故かコールマン2脚と灰皿?状の巨大なドーナツ状のベンチ1つあり。
かつエアコンと扇風機がガンガンに効いて、寒さすら感じる。10分ミストを浴びても5分休憩すると十分身体が冷えてくるのは効率が良いのかバランスが悪いのか。
サ飯 提供なく評価外。
総合点 ★★ 浴室はリニューアルされた感で綺麗なのに、サウナ水シャワーは今ひとつ、でも脱衣所は何気に充実とアンバランスな印象。でもそれが昨今のハイスペック傾向なサウナ施設やリニューアル銭湯とは一線を画した魅力な気がする施設。
少なくともコスパは良好なので、地元でお風呂メインの方には良い銭湯なのではと思う次第。
コロナが落ち着き、水温が下がる冬になったら再訪してみても面白そうだと思う。
なお萌えキャラは店内にポスター掲示あり、他にもセクシー系の張り紙もあり、その凸凹さにますます取り憑かれそうになったのは内緒です。
歩いた距離 0.8km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a7480b90-6ca1-4e76-82bb-d6d282a34464/post-image-9144-10875-1661166820-CHFQR7gV-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a7480b90-6ca1-4e76-82bb-d6d282a34464/post-image-9144-10875-1661166994-ycSToecK-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a7480b90-6ca1-4e76-82bb-d6d282a34464/post-image-9144-10875-1661167034-Lq0itgKH-800-600.jpg)
男
-
50℃
- 2020.08.02 18:09 サ活俊彦
- 2020.09.19 17:58 masarutti
- 2020.10.13 18:11 ぱりちゃん
- 2020.10.23 18:30 ぱりちゃん
- 2020.11.03 13:27 ソフトティシューf45
- 2021.01.10 13:47 タトゥーでも入れるサウナ探してます
- 2022.08.08 23:10 ゆの字
- 2022.08.23 01:17 NextD
- 2022.09.18 12:37 Finnish HC
- 2022.10.12 22:04 しげちー
- 2022.11.03 20:36 ぐっち
- 2022.11.10 09:50 NextD
- 2022.11.17 12:56 NextD
- 2022.11.17 12:57 NextD
- 2022.11.17 12:58 NextD
- 2022.12.01 13:33 NextD