対象:男女

【閉店】里の湯

銭湯 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
45
サウナ室

温度 50

収容人数: 3 人

  • スチームサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

水流の音が聞こえる。 新型コロナ対策のため、定員1名に制限中。

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 55

収容人数: 3 人

  • スチームサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無し

水の濁流音が良く響いている

水風呂

温度 -

収容人数: - 人

水風呂はなし。 軟水シャワーのみ。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

脱衣所にインフィニティチェアが3脚有り 【閉店のお知らせ】 この度里の湯は施設の老朽化の想像以上の進行、並びに修繕工事では対応できず安全の確保が出来ないため閉店させて頂くことになりました。 再開を楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程お願い致します。 長い間ご愛顧頂き誠にありがとうございました。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

れさわ

2022.08.17

1回目の訪問

水曜16時半入店。鈴の湯さんほぼ目の前のバス停から野川の激しい坂を上り下りて新城までバスに乗り終点で下車。駅をくぐり抜けてそこから5分ほど歩いて商店街を抜け曲がり角を曲がる。コインランドリーの文字が目に入りここか…と思ったらなんだこのおしゃれな入口は。おしゃれ銭湯もずいぶん見慣れたものだと思っていたけれど、ここはなんだか別種のおしゃれ感。クールジャパンっていうかね。控えめさとコテコテ感が程よく混ざってる。

フロントの元気そうな同世代の店主様に490円払い入店。サウナ無料、タオルと石鹸は持参。シャンプーリンスが積まれていてこれは自由に借りて良いのか判断に迷いながらもマイ石鹸あるからまぁいいや。オリジナルの萌えっぽいキャラ「さとのゆい」ちゃんのPOPを目に焼き付け、奥へとつながるおしゃれ廊下を歩き女湯の暖簾くぐる。脱衣場にテレビあり、日テレ「エブリィ」。安定のそらジローからの発酵食の故郷取材。しっかり試聴したいが先を急ごう。

2件め銭湯でも道中汗かいたのできちんと身支度。噂通りのステンレス浴槽がツヤツヤしていてきれいだ。タツノオトシゴなど4種の動物を象ったタイルアートを埋め込んだ壁を見上げる。

無料サウナは無料ならではのスチーム。病み上がりの体を引きずり遅れを取り戻すかのような行脚デーにおいて、サウナなしやスチームは止まり木というか箸休めというか。ほっとする時間です。

3名ほど入れそうなサウナ室だが感染対策のため定員は1名限定。ドアを開けた瞬間に甘い甘いにおい。青りんごガムみたいななんかよくわからない甘さ。わたしは辛党なんだけどなぁ、でも青唐辛子やカレーやキムチのにおいはいやだしなぁ。なんてバカなこと考えながら先客様なく一人でゆったり。室温50度弱。時折聞こえる蒸気噴霧音。プシュー、プシュー、プシュー…
なんかほっとします。
熱すぎず室温が激しく上下しないので、ゆっくりゆったり蒸されてついでに眼球トレーニング。疲れ目ほぐしに勤しみます。

水風呂なく、一人で使うにはもったいないシャワーブースでほてりを冷やす。今まで見たことない長方形のヘッドから柔らかく注ぐ水は軟水。ブリーチした髪にもやさしいねなんて張り紙類を見ていたらこのシャワーはメイスイ製だそうで、水の星の子メイとスイ太のイラストシールが貼られている。水の星の子たちは要は河童であると初めて知る。世の中には知らないことがたくさんあるものだねぇ。

河童でなごんでカラン前で外気浴。先客様おふたりのガールズトークが響きわたる室内。よくよく耳をすませると、アニソン?ドルソン?甘い女の子の声の歌唱。まさか「さとのゆい」ちゃんのオリジナル曲?真相は謎のまま…

続きを読む
48

まきぞう

2022.08.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

限界って誰が決めるんだよ?


自分で決めるものさ。
…でも片道で既にやりきった感がありすぎるぜ🕊️

「どーせ無理」「年甲斐もない」
ほっとけ。勝手に俺の限界決めるんじゃねえ。たまーに無理して自分に活を入れるのも、人生に必要な事さ。でも年中やってたら、それを強要したらワ〇ミの渡〇だけど。愛しの川崎は等々力方面への経路なんて分かり切ってるけど一応googleマップさんで確認したら21km。最寄りのサウナ付き銭湯の里の湯さんも21km。10年来の相棒三段変速アルベルト君での最長片道踏破距離を数km超えてるけど、まだやれるでしょと、一路笹目通り環八南下。日差しがそれほどきつくなくて有難い。

途中交差点の「等々力」表記に鼓舞され(いやこれ世田谷の等々力だけどさ)、ザスパくさt…もといTheSpa成城の看板に誘惑され、育ちの町の砧の象徴でありバブルの墓標ことM2ビルを素通りし、瀬田交差点から二子玉への坂道を帰りの登りのエグさを想像して震えながら下り切って二子橋を渡れば、好きです川崎愛の街に突入。ウイニングランモードで残り数kmをかっ飛ばして里の湯に到着。電車バス利用でも自宅から1時間半、チャリでもほぼ同時間。チャリっていいねと降りた瞬間に太腿がピキリ。あかん攣りかけてる。それに案外試合まで時間もない。

という訳で、駆け足入店駆け足入浴。紹介も駆け足。
イメージキャラクターに有名絵師さんに発注した「さとのゆい」ちゃんというキャラ(twitterアカウントもあるよ)を起用してる事でも有名な当店。脱衣所にコインランドリーがあるから、走り終えてゆったりと風呂に入りながらウェアを洗ってしまうようなランステ使いにも向いてるのもポイント高し。あ、チャンリンボディソ持参してなかったらフロントで無料で借りられるので、忘れずに。
銭湯好きとして目を引くのは、全ての浴槽が加工軟水が張られたステンレス浴槽な事。今となっては珍しい昭和レトロ感と思いきや、タイルは壁が濃い目床が薄目の茶色のイタリアンタイルで、目に優しい光沢で新しく清潔感がある浴室内。サウナは川崎銭湯では希少価値なスチーム。スチームのみ銭湯あるあるのサウナ無料。水シャワーのみもあるある。3名程度は入れる広さだけど今は1名制限だから、先客が居ると入れないので注意。体感50度少々で中温のゆったり蒸すセッティングだけど、疾走と入浴で体内温度あがった体からは滝汗。

という訳で(2回目)、駆け足入浴したつもりだけどキックオフ時間まで45分切って、写真も撮らずわちゃわちゃしながら退店。肝心の試合は肉体の限界を精神で超えた勝利。我が脚は帰りの瀬田登りでまたピキリ。やっぱ年だね☆

歩いた距離 45km

続きを読む
65

サ活俊彦

2020.08.02

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

家から近いものの情報が一切なく,行ったことがなかった当施設。
サウナがあるかどうかもわからないまま来店も外観,入り口ともに清潔感あって安心。
ところどころ古くなっているところもあるが,最近改修工事を行ったのだろう,気にはならなかった。

…が、入り口に飾ってあったこのポスター…なんだこれ??
オリジナルキャラクター??w
よく見るとイラストレータは029さんらしい。
はたらく魔王さま、とか異能バトルは日常系のなかで,とか,今度アニメ化するくまクマ熊ベアーとか,かなり著名なイラストレータだ。
凄く気になったが番頭さんに聞くのも恥ずかしいので黙々と脱衣室へ。
広々してるし,ロッカーも中々のスペース。大荷物の仕事帰りでも十分納まりそうな漢字が嬉しい。
浴室はステンレスの浴室が2箇所。入ってすぐ左のジャグジー風呂は3人程度,奥のジェット水流がある風呂は10人ほどが収容できる感じ。
ステンレスの風呂、久々に見ました(笑)実家の風呂がステンレスの影響なのかどうも古臭い印象があるのだが,清潔が行き届いてなかなか気持ちいい。熱さも42℃ほどでほどよい感じ。
そして肝心のサウナは……の前に気づいたことがある。

あれ??水風呂無くね!?
…仕方ない,水シャワーで我慢しよう。
そしてサウナ室へ入室。
…暑い。いや,めっちゃ暑いw久々のスチームサウナだったのもあるかもしれないがそれにしても熱いwww
60℃くらいかと思うが,温度計どころかタイマーもない!w
蒸気が蔓延してて周りもよく見えないし,それどころか利用者は俺しかいなかった(浴室には10人近くいた)
あまりの熱さに吹き出す汗!温度も時間経過もわからず,最初はパニックになりましたがもう考えるのをやめました(笑)
体感で6分ほど蒸されたあと即立ちシャワーへ。シャワーだけで気持ちいのか、という不安もありつつ浴びてみるとこれがまた気持ちいい。。。頭を先行で冷やせるとまた違った気持ちよさがあるな、と。。。
そのまま浴槽の縁に腰掛けて休憩。外気浴でもないし,整い椅子でも無いのにこれが不思議と整ってしまった。こういう型にハマらない整い方もあるのだな,と痛感。
同時にこういう穴場みたいなところの発掘の楽しさも知れました。
帰りは牛乳を呑みながらさとのゆいちゃんのツイッター垢を見つけたのでフォローして退店。
また来ようと思える良い整いでした。さとのゆいちゃんのCVは高橋●依がええな

続きを読む
43

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 【閉店】里の湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 神奈川県 川崎市 中原区上小田中3-25-28
アクセス 武蔵新城駅から徒歩7分
駐車場 -
TEL 044-766-5283
HP http://www.kawasaki1010.com/now/koten/hokubu/satonoyu.htm
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 15:00〜22:30
火曜日 定休日
水曜日 15:00〜22:30
木曜日 15:00〜22:30
金曜日 15:00〜22:30
土曜日 15:00〜22:30
日曜日 15:00〜22:30
料金 大人 500円
中人(6歳以上12歳未満) 200円
小人(6歳未満) 100円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: サ活俊彦
更新履歴

里の湯から近いサウナ

千年温泉 写真

里の湯 から0.73km

千年温泉

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 14.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1333
  • サ活 2376
バーデンプレイス 写真

里の湯 から0.83km

バーデンプレイス

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 760
  • サ活 2345
スポーツアカデミー新城

里の湯 から0.87km

スポーツアカデミー新城

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 9
川崎市とどろきアリーナ

里の湯 から1.22km

川崎市とどろきアリーナ

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 3
溝口温泉 喜楽里 写真

里の湯 から1.31km

溝口温泉 喜楽里

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2329
  • サ活 6752
たちばな温泉たちばな湯 写真

里の湯 から1.46km

たちばな温泉たちばな湯

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 218
  • サ活 283
鈴の湯 写真

里の湯 から1.95km

鈴の湯

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 149
  • サ活 401
ゴールドジム溝の口神奈川

里の湯 から2.33km

ゴールドジム溝の口神奈川

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 65

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!