イキタイ
1871
サウナ室 1

温度 95

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

タオルは敷いてあるが、各自サウナマットをお尻に敷いて利用。 セルフロウリュ可能。 日帰り入浴者は6:00〜22:00 宿泊者は5:00~24:00と入浴可能時間であればいつでも利用可。 <定期スタッフ熱波> 毎週土曜日・日曜日 男性サウナ室20時~ 毎週火曜日・祝日  女性サウナ室19時~

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深40~60cm

源泉掛け流しの冷泉水風呂(硫黄臭)

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: 4 人

  • 塩サウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

ミストが弱い場合、水を貯める場所に満杯入れるとよく出るようです

サウナ室 3

温度 75

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし
  • HARVIA

2023/4/15より露天エリアに設置されたバレルサウナ。 設定温度は70℃だが外気温などによって変動。 日替わりアロマによるセルフロウリュ可能。 各自ビート板を敷く方式。

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
男性サウナ室
毎週土曜日・日曜日 20:00~

女性サウナ室
毎週火曜日・祝日  19:00~
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
5分に1回厳守
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 6席

●外気浴 イス: 4席 デッキチェア: 6席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室 1

温度 89

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • なし

タオルは敷いてあるが、各自サウナマットをお尻に敷いて利用 2020年11月よりセルフロウリュ開始 サウナは2021年4月から日帰り入浴者は6:00〜22:00 宿泊者は5:00~24:00と入浴可能時間であればいつでも利用可。 サウナ内にあるテレビ視聴時間は8:00~20:45。 早朝と夜間はテレビOFFになりました。

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深60~80cm

源泉掛け流しの冷泉水風呂(硫黄臭)

水深の目安

サウナ室 2

温度 45

収容人数: 4 人

  • 塩サウナ
  • TV無

塩置いてあります。 一応名前は塩サウナ。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 4席 デッキチェア: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

サウナー向けおすすめプラン

サウナー向けおすすめプランとは

サウナイキタイと施設、楽天トラベルが連携してサウナー向けの宿泊プランを作り、サウナに泊まる体験をもっと楽しくするための取り組みです。 詳しくはこちら

宿泊プランをもっとみる

サウナイキタイメンバーズ特典

フリータイム入館料200円割引

サウナイキタイメンバーズとは

サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

2019年12月より北海道初のおふろcaféとしてリニューアル 無料のコーヒー有り セルフロウリュ有り

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
1
1
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ぶる子

2025.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

1泊利用、宿泊日はチェックイン前10時から利用可能とのことで朝から滞在♪オールインクルーシブとのことで時間帯によって様々なサービスあり。お酒は17時〜と先の為、早速温泉へ♨️日帰り入浴でもデトックスウォーターやコーヒーは無料サービスあり。休憩スペースも広いし、無料のマッサージ機もあり、朝から行っても時間が足りない😣日曜日だけど雨予報の為か、想像より空いていました。浴室から硫黄の香りが♪2種類の源泉があるようだがどちらも冷泉。硫黄泉の水風呂が楽しみでワクワク☺️浴槽は温度違いで種類がある為、交代浴も楽しめるし長湯も出来る!泉質は透明で若干硫黄の香りで潤うよりツルツル引き締まる感じが個人的にしました。
サウナは3種類あるも、塩サウナが故障中。75度程のバレルサウナと、86度〜92度程の高温サウナ(セルフロウリュウ)の2種類。それぞれの良さがありました。どちらも湿度たっぷりで直ぐに発汗💦サウナ内はバスマットが敷かれてあり、入口付近のサウナマットを利用。バレルサウナはアロマ水が用意されており日曜日はバーチ(白樺)をセルフロウリュウ、ほぼ1人で外からの日差しと新緑の景色を見ながら贅沢な時間だ〜。高温の方は香りなしの水が用意されており湿度もしっかり確保、テレビあり。汗を流し天然湧水の源泉硫黄水風呂へ!冷たい!気持ちイイ🥴いつもより長めに浸かって、外気浴へ、ベンチ意外に♾️チェア4つあり寒すぎず丁度いい季節、風、最高!!と思っていると、マイマイガ毛虫がそこら中に😳露天風呂の中にも数匹、森の中だから仕方ないですが毛虫耐性がないと今の時期は厳しいかと。夜は露天風呂の電気を3分消せるスイッチがあり、星を見ながら入れるのが醍醐味⭐️源泉湧水の飲料水🚰、更衣室にレモン水があり水分の心配いらないのがありがたい。15時過ぎチェックインへ、既に行列の為マッサージして待つことに、ゆっくりして16時過ぎにチェックイン!スターウォッチングを予約して宿泊者限定のラウンジへ→温泉饅頭にお菓子、カフェラテを頂く。ただ椅子はなくクッションと低いテーブルの為、落ち着かない。お子様がいる家族向けの作り。19時過ぎにお酒をひっかけてスターウォッチングへ、星のソムリエがいらっしゃり動画を見ながら今から見る星の説明に期待が高まる。屋上へ星の写真の撮り方や星座アプリを教わり屋上へ、風が気持ちいい、ベンチの他♾️チェアがあり、こちらの屋上は蚊がいないとのことで刺される心配がない為、ゆっくり観察⭐️色々なことを考えている内に涙が、病んでるー。芦別名物ガタタンラーメンを食べて→♨️→夜パフェ🍦→♨️→😴→☀️風呂→朝ご飯ビュッフェ→♨️
ここの入浴剤が温まると聞いてお土産に何袋か購入。お腹も心も満たされた1日⭐️⭐️⭐️

ガタタンラーメン

初ガタタン!中華丼の甘くない塩バージョン⁉︎お腹に溜まる〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

空知サウナ②🧖‍♂️

前日のお酒の席はほどほどにしていたので
この日は朝からサウナ欲が🔥

以前から気になっていた
「芦別温泉 スターライトホテル 星遊館」へ♨️

友人たちと一日ゆっくり楽しむ予定
入館してまず驚かされた施設の清潔感と
お風呂Cafeと銘打つだけあり、温泉サウナだけじゃなく
入館料だけで利用できる充実の無料アイテムが豊富
デトックスウォーター、珈琲等等
多彩な飲み物がなんとサービス😳無料‼️
漫画も沢山あって、休憩スペースはもはや大人の遊び場
もちろん、お子様連れでも十分楽しめる仕組みが。
簡単に言いますと…
温泉やサウナに入ったり、静かに読書を楽しんだりおしゃれなカフェでごはんを食べたり、1日中楽しめるまったり空間。期待します。

広い館内を色々廻ってから入浴です♨️
サウナも「高温サウナ」、「スチーム塩サウナ」更には「バレルサウナ」まで

友人たちと身体を清めて
下茹でしてからバレルサウナへ。
やはり外気温がマイナス気温なので
アチアチ‼️とはいかないまでも、ゆっくり心地よい熱で蒸されるのも悪くない。
足元はやはり寒いので座面であぐらスタイル。
適度にセルフロウリュして熱量を上げていいサウナ🧖
水風呂に入って休憩する。

そして、セルフロウリュが可能な高温サウナへ
入った瞬間からその熱量に期待が膨らむ‼️
それほど人も居なかったので、お声かけしてセルフロウリュをさせてもらう。
2杯でサウナ室の熱量がかなり上がり発汗作用が増し
すごく気持ちのいい時間に👍
さらに驚いたのが、浴室に入った時に気づいた「硫黄臭」
これは水風呂からの匂いだったこと。
それもそのはず、星遊館の水風呂は「油谷源泉水風呂」!!
私は源泉水風呂が好きすぎて😍かなり興奮しました。
全国的にみても硫黄成分の冷鉱泉は珍しくこの湯花の浮遊する源泉水風呂はとても貴重‼️

外気浴でずらりの並べられたインフィニティチェアーで
雪深い山の景観を眺めながらのととのいこそ至福の時間✨
気づいたら4セット🧖大満足しました。

かなり満足したサウナのあとはサウナ飯
ワンプレートにまとめられたランチプレートはどれも美味しそうで迷いに迷って😋
ボリューム、食べ応えもあって美味しい。
サウナ飯の後には綺麗な休憩スペースで珈琲を頂きながら
漫画に音楽にYouTubeに。🫶
帰りのフロントに
以前からお会いしたかった「中島あまみ」さんが😳
驚きましたが、勇気をだしてお声かけさせてもらうと
終始笑顔で親切に対応して下さりました。嬉しかったです。こちらでお礼させて頂きます🙇🏻

ランチプレート

どれにしようか迷いに迷って… すごく美味しかったです。やっぱりソラチのタレは格別🫶

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
80

プリン体

2024.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

本日はこちらに一泊。

グループ会社?だしコンセプト含めで
サウナコタンの上位互換施設。

棚とか本とかゲームとか漫画とか
デトックスウォーターとか同じ感じ。
浴室内設置の泥パックも同じ。
あの水弾く感じのやつ。

沸かし湯ではなく温泉で、自作で泥パックが作れる。
(けどなんであんな位置で作成するんか謎)
体育館とかもあったり、広いし漫画も沢山あり
物販も充実してる。アサヒサウナ推しですね。

泊まりだと奥のラウンジ?で
温泉まんじゅうやうまい棒が食べ放題。
ソフトドリンクやらリキュール類も飲み放題。
で、〆パフェとか作れる。
おふろカフェ=洒落た漫喫ですね。

平日だからか、空いてて快適。
チェックインしてご飯前にお風呂入ろ!
と思ってたのに着いたらもう布団敷いてるもんだから
横になったら寝てもーた。。

ご飯20分前に起き慌てて一周風呂入り
バレルひやかして即メシ。
ここ、ご飯うまーい!
口コミとかでバイキング評判悪くメシマズ覚悟で
きたのに、創作コース全部美味かった!
土鍋炊き立てご飯最高か♡
しかも飲み放題のビールがソラチだったもんで
サウナを忘れて凄い量飲んでしまう。。
卑しさ全開で最大級満腹でツラい(デブ

●風呂
硫黄系。成分見たのに忘れ…
主浴槽は中温40度、寝湯くっついてるやつ。
低温38度バイブラとおピンク不感湯35度と
小さめ高温42度、水風呂は白濁硫黄泉素敵!
露天は中温でインフィニティが4〜5脚?
ととのい椅子も沢山なので休憩には困らない。
小金湯のお湯に似ている気がするなー
露天はぬるめ東家電源オフすれば漆黒の闇。
星の降る里ってだけあるね。
名前負けしない素敵な夜空。
ただ、段々と湯温がダウン。。
熱湯、お湯掛け流されたと思ったら水かよ、、

●サウナ
高温、塩、バレルの3種。
バレルからスタート、70度表記だが温度計74度。
定員4〜6、柑橘系アロマ水セルフロウリュ。
ドアも奥もガラス仕様。足元スースー。
ハルビアの小さめストーブでパワーはあまりなし。
ロウリュはいい音で鳴くも熱逃げじっくり発汗系。
お次は高温。結構広い20くらい入れる?
テレビあり、テレビ上にデジタル温度計と時計。
93度ですと?!そんな熱いかな?ロウリュ回せば
ガッツリパワー系、滝汗。
塩はマイルド、塩置き過ぎでは?
全部固まってて取れない、、

バレル5分×水1分
バレル12分×水2分×外気浴3分×2
高温上段12分×水2分×外気浴5分
高温上段10分×塩5分×水2分×外気浴5分

頭の冷やかし込み
5セットありがとうございました!

水風呂が芯から冷える?というか
水温は15度表記マイルドなのに、不思議でした。

またくる!!!

創作料理でした(宿泊)

ソラチ飲み放題。素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,93℃
  • 水風呂温度 15℃
27

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル)
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 北海道 芦別市 旭町油谷1 芦別温泉スターライトホテル
アクセス 空知交通キラキラバス 芦別温泉バス停、またはタクシー(芦別駅から約3,500円)
駐車場 有り250台
TEL 0124-23-1155
HP https://ofurocafe-seiyukan.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜22:00
火曜日 06:00〜22:00
水曜日 06:00〜22:00
木曜日 06:00〜22:00
金曜日 06:00〜22:00
土曜日 06:00〜22:00
日曜日 06:00〜22:00
料金 120分コース
 平日 一般 900円 小学生 400円 / 土日祝 一般 1100円 小学生 500円

フリータイム(タオルセット付)
 平日 一般 1300円 小学生 600円 / 土日祝 一般 1400円 小学生 700円
 平日限定入館パック ランチ2,000円、ディナー2,200円。

※会員料金が最安値(複数回来るなら会員になるのがおススメ)
※JAF割引あり
※クラブオフ会員はクーポン提示でフリータイム200円OFF
※全て消費税・入湯税込

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: FIRE フェス
更新履歴

芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル)から近いサウナ

Ashibetsu Star Glamping 写真

芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル) から0.09km

Ashibetsu Star Glamping

北海道 芦別市旭町油谷2番地

共用

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 -5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 7
ザランタン芦別 写真

芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル) から0.80km

ザランタン芦別

北海道 芦別市旭町油谷11

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 26
  • サ活 4
ライダーハウス 丘の舘

芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル) から15.27km

ライダーハウス 丘の舘

北海道 上川郡美瑛町美田 第二

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 1
赤平市 保養センターエルム高原温泉・ゆったり 写真

芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル) から16.57km

赤平市 保養センターエルム高原温泉・ゆったり

北海道 赤平市幌岡町377-1

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 115
  • サ活 691
JAGグランピングビレッジ 写真

芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル) から17.75km

JAGグランピングビレッジ

北海道 空知郡上富良野町西5線北27フラワーランドかみふらの内

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 1
かもい岳ビレッヂオートキャンプ場 写真

芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル) から17.96km

かもい岳ビレッヂオートキャンプ場

北海道 歌志内市歌神94-5

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 7
雲海の里かもい岳 写真

芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル) から18.05km

雲海の里かもい岳

北海道 歌志内市歌神

  • サウナ温度 66 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 67 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 42
  • サ活 196
松の湯 写真

芦別温泉 おふろcafé 星遊館 (芦別温泉スターライトホテル) から18.11km

松の湯

北海道 上川郡美瑛町西町1-8-7

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 24
  • サ活 35

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!