男
- 90℃
男
- 92℃
- 16℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今年も大晦日!皆様方のサ活を参考に今年最後のサウナをどこにしようか…と考えた結果、最近オープンしたと話題の高野口乃湯に決定。
古民家リノベーションの銭湯。高野口。聞いたことある…まぁ行ってみよう!
和歌山市から京奈和道を飛ばす。小一時間ほどで到着。駐車場に車は数台。空いてたらいいな…
脱衣場から浴室へ。さすが新しい!何もかもピカピカです。
既存の建物に浴室部分を増築した感じかな…上の梁なんかは新しいもんね。めっちゃ金物工法…など職業柄見えてしまう。とにかくコンパクトだけに動線も一本しかないから動き易い。
先客は5人ほど。空いてるね、これなら大丈夫!と洗体〜下茹ででサウナ室へ。ここに先客が4人!ああ〜ちょっと後にします…と露天風呂の方へ。
薬湯がすごく好きな匂いしてる☺️と入ってみる。温かい。
浴槽は主浴槽と炭酸泉風呂が内湯。露天部分に薬湯と水風呂があり、外気浴用の椅子は小さいながら2つ用意されています。
サ室も空いたっぽいので勇んで入場。なるほど、高さの違う椅子が5つある。との意味がわかった。
ちょっとサ室内での過ごし方が決まりにくそう。椅子によっては視線に困る事になる、とだけ言っておこう💦スペースを可能な限り使ったらこうなるんやろね。
まぁサ室内は必要十分な温度と湿度でしっかり熱い✌️🔥
忘れた頃にチロチロとオートロウリュが。気持ち良く蒸されて水風呂へ。冷たい。外気浴。ぼーっとしながら今年もようやった…色々楽しい事も腹の立つ事も怖い事もあったなあ…と一瞬考える…が、すぐに無になる。この時間の為にサウナに通っているのです。楽しい。
しっかり4セット。最後にもっかい薬湯へ。帰り際に備え付けのシャンプーやボディソープのピンク色が気に入りもう一回洗体。より綺麗になって上がる。
フロントでドリンクとタオルとステッカーを購入。そろそろ夕方も近くなり家族連れがどんどんやってくる。スタッフさんもオペレーションに忙しそう。
今年のサウナはこれにて終了!今日もありがとうございました。
サ活を始めてから、皆様のおかげで更にサウナを楽しめるようになりました。ありがとうございます。
皆様も良いお年をお迎え下さい🙇
来年もよろしくお願い致します!
女
- 98℃
- 15℃
男
- 92℃
- 16℃
長期休暇恒例のサ旅、本日2箇所目。
友人のおシャンワインバー店主曰く、ニウナ。らしいが、そんな事はどうでも良い。
初参上‼️高野口乃湯♨️
12/26新規開店のこちら。番頭が宝湯さんで修行中の頃から頑張ってましたね。
宝湯からのハシゴになります。車移動ですが、駐車場は入口が少しわかりにくいですが、事前にGoogleマップで予習しておく事をおすすめします。台数は30台と充分。歩いて数分で到着🛬
古民家再生の銭湯は趣が素晴らしいですね。襖も一部装飾に使われて居て、まさに再生です。チケットを買って、早速脱衣場へ。ロッカーのドアにも陶板があしらわれています。お風呂へ♨️
綺麗だし、主風呂も大きい、炭酸泉も有るやん。洗体してから先ずは主風呂へ。深さもしっかり有って肩までしっかり入れます。お風呂の縁に頭を預けると解りますが、半円状の縁が良い仕事をします。室内の設えで素晴らしい陶板が。これ、コレクションでも相当な品物でしょうね。コレ見るだけでも、訪問の価値有り。下茹でしたらしっかり拭いて、サウナルームへ。椅子が5脚。さあ、どれを選ぶかで迷いますが、それは行ってのお楽しみ。ハルビアのヒーターがしっかり温めてくれます。オートロウリュは、設備にダメージを与えない程度の考えられた適切な量でしょう。勝手に水かけるなよ。12分計完備で、1セット完了から、シャワーで汗を流して、屋外の水風呂へ。深さも丁度良いし、何が良いかってすぐ隣に薬湯が有るやん。温→冷→温で、整いスイッチすぐ入りますね😍
都合3セット。ありがとうございました。
ところで。
行かれた方、気づかれましたか⁉️
湯船をはじめ、シャワー、水風呂まで。
塩素臭、しないでしょ⁉️
地域に根付かせる。と言う強い信念を感じる、最新かつ最新鋭の設備が整った、古民家リノベーション銭湯の現段階での最終形態ではないでしょうか。
男
- 92℃
- 16℃
女
- 98℃
- 17℃
年末最後の日曜日
お買い物がてら
和歌山市まで来たついでに
12月26日にオープンしたばかりの
古民家再生の銭湯サウナ
高野口乃湯♨️さんにやってきました
御所宝湯っぽいです😇
出来たばかりなので
杉の木材の香りと
戦後時代から大正デモクラシー辺りの
タイル絵が浴室の壁に施されているのが
お洒落です😍
お湯は充実🥰
主浴槽
炭酸湯
薬湯
水風呂があります😇
そしてサウナ室
フィンランド式
ハルビアのタワーが鎮座
オートロウリュ用のシャワーヘッド🚿が
ついています😆
オートロウリュがいつ実施されるか
ドキドキしながら待っていましたが
チョロチョロするだけで
ジャバーロウリュは確認できませんでした🥲
それでも98度あるサウナ室は適度に湿度もあり気持ちよく水風呂も17度くらいでしょうか?
2セット目には
スーパーととのってしまいました😇
サウナ:10分×3
水風呂:1× 3
休憩: 10分×3
ととのいレベル :4・5・4.5
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
3セットともソロサウナで
落ち着いて入れたのが良かったです❣️
ちーこが脱衣所に出ると
10人以上がお風呂に入って来ました😳
混雑を避けれて良かったですが
軒並みご飯屋さんが閉まっていました😅
女
- 98℃
- 17℃
高野山の参詣口であったから名のついた高野口
そんなこの地に古民家をリノベーションした
高野口乃湯が12/26オープン♨️
さっそく訪問しました。
元は高野口(旧名倉村)の村長のお宅だったそうな…
暖簾をくぐり玄関を開けるのですがなんとも歴史のある引き戸。
おばあちゃんの家に帰ってきたかのような安心感。
早く風呂に入りたい衝動を抑えつつ番台へと向かいます。
笑顔で迎えてくれた番頭の高瀬さんは実は同郷(石川)でしかも同い年😚
私の同級生の友人でもあるのですごく親近感が湧きました。お互いの出身中学も目と鼻の先です。
地元トークに花を咲かせるのはまた後で笑
早速浴室へと向かいます
扉を開けて一言。。
美しい…
奥へとまっすぐ伸びた浴場は清潔感と安心感に包まれる温かみを感じる浴室
主湯は100㌢、すぐ横の炭酸泉は60㌢ですが
段差を利用して良い位置を試すのもありです。
驚いたのがよくある浴槽の縁は角ばっていますがこちらの浴槽はアールが聞いている。
そう、かまぼこのように丸いのだ。
掴みやすいし、首でもたれかかるのにもいいのだ。柔らかいお湯に包まれほっこりしていると
またもや視界に驚きのものが🫢
壁に無数の陶板画があるのだ🖼️
画廊ですか?笑
それくらい無数にあるのだがどれも素敵なものばかり。銭湯らしく縁起物の絵も多い。
社長のコレクションだとか…笑にしても凄すぎる。
私が特に気になったのが露天にある画。
高野という地にちなんで空海の画があるのも面白かったが露天の椅子に座ると目が合う
舞妓さん。
後に調べると小松崎邦雄の『鶴の舞妓』という作品らしい。
今にも喋り、一芸やってくれそうなすごく臨場感のある画だった。
数々の名画がある銭湯♨️
お気に入りの一枚を探してみるのも楽しさかもしれません😚
まだまだ楽しさを伝えたいけど
ネタバレにもなりそうなのでこの辺で…
それではみなさんも行ってみてくださいね😚
- 2024.12.15 11:37 高野口乃湯-古民家銭湯
- 2024.12.15 11:38 高野口乃湯-古民家銭湯
- 2024.12.15 11:40 高野口乃湯-古民家銭湯
- 2024.12.15 11:47 高野口乃湯-古民家銭湯
- 2024.12.26 21:17 背面洗いのもっち~な
- 2025.01.19 23:22 まっちゃん