2024.10.02 登録

  • サウナ歴 6年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール アホ牛。 2024年10月から投稿開始しました。 和歌山市在住で地元施設をメインにたまに関西他府県の施設にも足を延ばしたりします。 数年前にサウナに大げさですが人生を救われました。無理のないペースで楽しんでいます。 ご一緒になった皆様よろしくお願いします! 和歌山県の施設のサ活にはいいね!をしています。(サウナイキタイについては初心者の為、もしかしたら失礼をしてしまうかもしれませんが、決して悪気はございませんので悪しからずお願い致します)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ランボ

2025.07.20

3回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

三連休の中日、今日はどこへ行こうかな…と話していると、先日行ってきた話をしていたユートピア白玉温泉に行ってみたい!と連れ合いが言うので、全くそのつもりではなかったのですが大阪まで遠足です。
一度白玉ボナサウナを体験するべきだ!と力説していた事が功を奏しました。

電車と地下鉄乗り継いで少し歩いたらすでに汗だく…💦
近くの自販機でスポドリ一気飲みしてIN。
ログインガチャの結果は…連れ合いが缶バッジと私はキーホルダーでした。

洗体してサ室へ。もう歩いてきたのでウォーミングアップは済ませております。いざ!

あっつ!やっぱりあっつ!鼻で息を吸うと独特の匂いと熱気が鼻にきます。とりあえず1セット目は様子見です…手前下段に座りますよ☺️日曜だから昼間でもそれなりの人出、皆さんええ塩梅で蒸されております。下段といえどそこは白玉ボナサウナ、私のような駆け出しサウナーには強烈です。どうにかこうにか8分耐えて氷風呂へ。
ああ冷たい、助かりました…💙2分入ってキンキンに冷やして外気浴へ…あら、階段で待ちが発生しています…仕方なく階段下の長椅子で座って休憩😀

2セット目前にもう一度氷風呂で冷やしてから臨みます。
すると、これまでより全然楽に入っていられます。上段で9分近く、レッドライト終了まで余裕ではないですが問題なく過ごせました😲3セット以降も予め冷やしてから上段で頑張りました。しかしいつも思うこと、外気浴の度に、体の色が変わっていきます😅

時間制限ギリギリまで5セット堪能して最後は河〆!念入りに、念入りに冷やして終了です。

出てきて連れ合いの顔を見るとスッキリ充実した表情🙆
どうやら満足してくれたみたいで良かったです!
👩「言うてる事わかったわ、これはなかなか強烈よ」

昨日のソコトト、今日の白玉と新規開拓できて良かった様子でした!
もちろん私も思ったより早く再訪できて良かったです!

今日もありがとうございました🙇

続きを読む
38

ランボ

2025.07.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

訪問日 7/19

夜勤終了で疲れたので、昼まで寝てからサウナでも行くか…と考えて買い物もしたいし連れ合いと泉南イオンの方へフラフラとドライブ🚗💨

このままりんくうの湯かな…などと考えていましたが、ここまで来たらもうちょい足伸ばそう!と最近皆様のサ活で気になっていたソコトトへ突撃!
ワタワンへは来たことがあるのですが、🐕️と一緒にいるとサウナに行く事ができませんので今日は絶好のチャンス!と気づいた瞬間、ソコトト一択でした🙆

なんやかんやで買い物したりして18時ちょうどくらいに
到着しました。

新しい施設なだけに綺麗です。黒を基調としたシックな空間。時間帯もあってか、土曜日夕方にしては空いてる雰囲気。入ってみたらやっぱりめっちゃ空いてます。
私の他にお一人様だけ。これ幸いとばかりに初見の施設ながらのびのびと過ごさせていただきます☺️

洗体しているとオートロウリュの時間が迫っていることに気づき、湯通しも水通しもせず洗体のみでサ室へ。貸し切り状態の為、色々見ますよ…
メトスのikiストーブが存在感を出しています。温度は…88度くらいかな…思ったより広いサ室、最上段はなかなかの熱さです🔥
数分したらオートロウリュが始まりました、ん?そんなもんか…と思っていたら熱さが二段階に分かれてやってくると言うんでしょうか、熱の広がり方でしょうか、予想より遅れて熱波がやってきました。十分熱く蒸されたのち、水風呂へ。出た所にあるので導線は抜群です。15度と書かれています、なかなかキンキンに感じます💙

インフィニティチェアもあるし、外気浴もしやすいいい施設です。なにより、館内で流れている音楽センスが秀逸🙌スタッフさんが流しているのか?有線か…?とにかくこれもポイント高いですよ👍

まだ明るいうちからと日が沈んでからとサ室の表情も変わります。
何人かお客さんもチラホラ来ましたが、皆さん静かに蒸されていました。全体的に好印象な施設です。
4セット中3回オートロウリュいただきました。

最後は露天風呂(といってもお風呂は一つだけ💦)で温まります。どこかの庭園みたいな演出がカッコいいです🌳当然河〆💙で終了です!

湯上がりに二階のあそびばでくつろいでみようと思ってると、連れ合いが何故か卓球をしたい!と言い出して卓球セットをレンタルしてやってみました。
時間帯なのか誰もいません、2人の下手くそな卓球の音が響きます😅

楽しい発見でした!ここはリピートありありのアリですね🙌

帰ってサ活を書いていると寝落ちしたので朝から投稿です💦

今日もありがとうございました🔥♨️🙇

続きを読む
54

ランボ

2025.07.16

34回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

平日夜のサウナチャンス!今日も暑さで汗だくになりました💦そんな時こそサウナですよね…✌️
約10日ぶりのきらくゆへ仕事終わりに突撃🚗💨

会社から10分前後で行ける日常のサウナ!疲れた体をスッキリとさせてくれます☺️
入館して宮嵜支配人が受付てくれました。軽く挨拶してサッと脱衣場へ。後から聞くと実はこの時少しバタバタしていたそうです💦

洗体して湯通し…ではなく、お気に入りしていただいてるサウナー(ちびのすけ)さんのサ活を参考に水風呂にて水通しにしてみました💙夏場は最高です!いきなりスッキリとした気持ちになります🙌

そしてサ室へ…おお、しばらくぶりのビッグサウナ!これよこれ…🙆テレビを見ながらリラックスして蒸されます。水通しのおかげか、10分無理なく過ごせました。

さあて水風呂!この時期はいくらでも入れます、2分じっくり冷やして外気浴へ!
インフィニティチェアで気持ちいい…こちらもお気に入りしていただいてるサウナー(すぬーぴー)さんのおすすめ情報、外気浴中に水風呂に入る…なんかタイミングよくわからなかったので🤣またすぬーぴー先生、御教示お願いします🙇

気分良く4セットかまして露天風呂に入り炭酸泉に入り、最後はお馴染み河〆で終了!

風呂上がりにマウンテンデューを飲みながら漫画を読んでいると宮嵜支配人登場🙋かなり長々と話しこんでしまいました💦手を止めて申し訳ない😅
色々お話できて良かったです!

またすぐ伺いますよ…✌️
今日もありがとうございました🙇

餃子の王将 延時店

ニラ肉炒めと餃子の王将ラーメン

この後餃子も食べた!うまし!

続きを読む
79

ランボ

2025.07.14

5回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

そして本日ダブルヘッダー2店舗目、大阪サウナDESSE!
休館日特別営業でDESSE熊s貸切イベント🐻🐻🐻

今年のACJ演目オズの白昼夢DESSEバージョンを再演してくれるとの事で、映像でしか見た事がないのでこれは絶好のチャンス!と行ってきましたよ…🙌

詳しい内容は参加した人の特権…と思いましたのでほぼ割愛します😅DESSEの半分のエリアですが、参加者9名(でしたよね…)で貸切状態!その上演目も特等席で!
一言、来てよかった!やっぱり生で見るのは全然違いますよ…👍

トークイベントも楽しく、こういった催しは初心者でしたがいろんな方々にはじめましてできて良かったです!
🙆
DESSE熊sの御三方、スタッフの皆様、そしてご一緒していただいた皆様ありがとうございました🙇

カレー

またカレー!カレーって続く時とことん続きませんか…? 他にもおでん、アイスクリーム等色々!

続きを読む
90

ランボ

2025.07.14

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:約6分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

平日休みのサウナチャンス!
先月の初訪問で衝撃を受けたあのボナサウナが忘れられず性懲りもなくまた挑戦にやってきました🔥♨️🔥

もう道は覚えたので迷わず来れます✌️電車と地下鉄乗り継いで徒歩…雨やん☔
仕方なしに濡れながら歩くことに。京橋駅から10分とかかりませんが…

特徴的な外観の建物が見えると否が応でもワクワクしてきました!
早速ログインガチャ…ポ、ポスターかぁ…今日の天気的に良くない💦小さい物が良かったなぁと思いながら脱衣場へ。

サッと脱衣して浴場で洗体します。はやる心を抑えながら湯通ししてサ室へ!
入るなり熱い!😣🔥🔥これこれ、これを求めてはるばるやってきた…はずなんですが、1分後に赤く光りました😩これはたまらん、やっぱり熱いもんは熱い😅頑張ってみようという心意気なぞ根元から折られます🤣
火傷してるんとちゃうか、じっとしてても動いても熱い!5分で退散💨急いで氷風呂へ。これがまた冷たい!💙外気浴してると1セット目から足がものすごい色に変わりました😅
これが白玉ボナサウナ…やっぱり強烈です。

2セット目、3セット目、赤く光ったり光らなかったり、上段行ったり下段にしたりと自分なりの楽しみを見出そうと試みましたが、全く余裕がありません、よく頑張って7分が限界でした💦

これは頻繁に来ないとなかなか慣れるのは難しいのではなかろうか…
セットを重ねるごとに体の色が変わっていきます😵‍💫

最終4セット目を終了させて最後は温冷浴、ここでも河〆!めちゃくちゃ冷たいので効果は抜群です!

また必ず再チャレンジに伺いますよ…これはもう、ハマりつつあるのでは…?と思いながらなんばへ買い物に戻ります。

今日もありがとうございました🙇

カレー食堂マッハ

牛すじカレー

カレーが食べたくなりこちらへ。うまし!

続きを読む
81

ランボ

2025.07.13

23回目の訪問

サウナ飯

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

今週は週末も仕事でした…毎日暑いので身体が水風呂を求めています💦
疲れを取るためには風呂しかない♨️!
というわけで二ノ丸温泉へ突撃。わりと遅めの20時過ぎに到着。
暖簾をくぐると…?河崎さんいました🙋「おお?こんな時間に?」とびっくりされました。
しかし、この時間が結果的に正解だったようです。19時半のロウリュ時には露天フロアに約40人近くお客さんであふれていたそうです😲さすが日曜とはいえ、40人とか見たことも聞いたこともない💦
20時過ぎには大方帰られていたみたいで私が下りていくとお客さん5人くらい、20時半のロウリュ時にはなんと2人!これは贅沢な時間でしたよ✌️

とはいえ、それなりに遅い時間でしたのでちょっと巻き気味でセットをこなします💨
巻き気味でもしっかり気持ちいいです!汗はだくだく、キンキンの水風呂であまみもバチバチに出ました。
一応3セットこなして温冷浴2セット、最後はいつもの河崎式水〆、略して河〆で終了です。
21時過ぎに上に上がって河崎さんと談笑。これを楽しみにしている部分もあります。
閉店間際までお邪魔しました😅

今日もありがとうございました🙇
また近々✌️☺️

追記
投票済証明書を店頭で見せると、タオルがいただけます!私もいただきました、ありがとうございます🙌

長浜らーめん 国体道路店

黄金のセット

うまし!間違いない🍜

続きを読む
82

ランボ

2025.07.11

1回目の訪問

山吹温泉

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:2分 × 4
合計:4セット

平日夜のサウナチャンス♨️🔥今日は最近私の周りでよく話題に出てくる山吹温泉へ突撃!
大昔に一度行ったことがありますが、ほぼ記憶なしの為、まぁ初見と言っていいでしょう💦
駐車場が満車😲の為、先に食事をして出直す事にします。今日もめはり寿司をいただきました😋うまし!

お腹を満たしてもう一度駐車場へ。1台空いてます!ささっと駐車していざ!
料金は和歌山市の銭湯の価格、490円。幸福湯と同じく高コスパです。

年季は入ってますがとても綺麗な店内。時間帯も遅めなので思ったより空いています。

早速洗体して湯通し。主浴はなかなか熱い♨️サウナ前にわりと熱くなりすぎたので水風呂を試します💙
話では11度台のキンキンとお聞きしましたがそれほどでもなく体感15、16度くらいでしょうか…日によって違うのかな…まぁ十分気持ちいいので良し!
サ室は記憶よりは広く😅4人座れます。温度計は88度くらいを指していますが、なかなかの熱さですよ…数分で玉汗💦

1人用の水風呂の為、空いた隙を狙ってサ室から飛び出して水風呂へ。頭から水をかぶって思いきり浸かります。
超気持ちいい…2分くらい入って次の人が出てきたので交代します。
まぁ銭湯なのでととのいスペースは皆無、なんとか座れるところを探して休憩😊

楽しくなってきたので勢いで4セットで最後は温冷浴をかまして…とでんき風呂に入ったらなんと強烈な!30秒くらいで退散😅
素直に温冷浴で水風呂で河崎式水〆を行い終了。
いやー、いいお湯いただきました✌️

帰りが遅くなり、サ活書いてたらなんと寝落ち!
投稿が朝になりました、絶賛仕事中です💦
今日も頑張ります…😣

今日(昨日)もありがとうございました🙇

続きを読む
64

ランボ

2025.07.09

4回目の訪問

サウナ飯

ふくろうの湯

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

平日休みのサウナチャンス!休みですが、朝から健康診断行ったり歯医者行ったり病院ばっかり3カ所も行ってきましたよ🏥不安要素もまずまず解決して気分もスッキリです。

サウナどうしよ…けっこう精神的に疲れたなぁ…とまぁ中途半端な時間でもあり、病院に近いふくろうの湯を選択。こちらもなかなかの濃い温泉が自慢の施設であります。
昔、百貨店だったビルの地下にあります。幼少の頃を思い出しいつも少しノスタルジックな気持ちで入ってます💦

地下1,500mより湧出する非常に濃度の高い天然炭酸泉で日本有数の品質とChatGPTに書かれています🙌、花山温泉と並び和歌山市内で入れる素晴らしい温泉と思います♨️

まずは洗体して源泉へ。非加熱なのでちょうどいいぬるさ。ここでもなにかしらの温泉効果を期待します😊

今日はなかなかの混み具合です。サ室も座るところがあまりなく、誰かが出た後に少しでも希望に近い場所に移動していく感じで皆さん入られてます。まぁ人が多いといろんな方がいますので、少々嫌になる事もありましたが4セットきっちりいただきました。

その後もう一度源泉、加温した温泉浴槽、壺湯、ジェットバス(足裏が超気持ちいい)、シルク風呂と一通り楽しんで最後は必殺の河崎式水〆💙で終わります。こちらの水風呂も17度くらいでしょうか、この時期嬉しい気持ち良さです。

しっかり〆て気持ちいいままの状態で帰ります。
今日は病院に次ぐ病院であまりちゃんとした食事もしてないので帰りにジャンキーなものを食べたいと思います🤣

また明日から頑張ります☺️今日もありがとうございました🙇

吉野家 42号線和歌山紀三井寺店

牛玉スタミナまぜそば

カメラの具合で色合いがおかしいですが、なかなか思いのほか美味しかったです!

続きを読む
72

ランボ

2025.07.08

14回目の訪問

花山温泉 薬師の湯

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

平日夜のサウナチャンス!仕事終わりに花山温泉へ突撃🚗💨
前回、半額券を貰っていたので期限が切れないうちに早めにやってきました🙋
比較的早い時間に来れたのでわりと空いています。久しぶりに常連のおっちゃんと会えたのでお互い笑顔で会話を交わしました。お元気そうで何よりです🙆

洗体してまずは温泉に浸かります。充分浸かって最強温泉のなにかしらの効果を期待してサ室へ!

サウナも空いています。上段に陣取りじっくり蒸されます。いつ来ても温度のわりに熱いんだよなぁ…などと考えながらなんとか10分。サ室隣の水風呂へ。かけ水して勢いよく入るとまぁ気持ちのいいことよ…💙1セット目からあまみが出ました☺️脱衣場を横切って外気浴スペースでインフィニティチェアに転がりぼーっとしてると至福の時間であります🙌
その後もテンポよく計4セット。そしてサウナの後はもう一度温泉に入って温冷浴を楽しみますよ♨️
ここに来たら温泉きっちり入らないと損です😤

最後に水風呂で河崎式水〆✌️を行い終了です!
明日は朝から健康診断の為、早めに終了して食事も済ませないと…忙しい!💦

今日もありがとうございました🙇

続きを読む
79

ランボ

2025.07.06

22回目の訪問

サウナ飯

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

日曜夜のサウナチャンス!毎日暑いですね💦今日はお休みですが、連れ合いはお友達と朝から遊びに行ったので私も1日自由行動です🙋が、私もいい大人、やらないといかんことが色々ありましてわりと忙しい1日です。

しばらく実家に顔見せてなかったのでお墓参りと両親に会いに行きます。心スッキリさせとかないといけないのです。
手土産と個人的な買い物をする為回り道。夕方近くまで実家で過ごしまた家に戻ります。洗濯物取り込んでさぁサウナに向かいますよ🙌高速乗って一路湯浅へ。あっという間に到着。暖簾をくぐる前に河崎マネージャーと目が合う。なんか久しぶり!色々話しした後19時半のロウリュに間に合わせるべく浴場へ。ささっと洗体してサウナのフロアへ。ウォーミングアップ的な感じで6分入って水風呂へ。あぁ冷たい💙外気浴しながら時間を合わせます。ロウリュ5分前に入室。最上段で頑張りました!このロウリュ後のギリギリの状態からの水風呂が一気に私を蘇らせます🙆このメリハリがきっといいんでしょうね。

その後も20時半のロウリュ含め計4セット。20時半のロウリュ前に仕事終わりの河崎マネージャーも登場。ご一緒させていただきました。そして一緒にサウナ、入浴談義しながら温冷浴もご一緒しました。ありがとうございました☺️

恒例の水〆、師匠と一緒に行いましたので今日も完璧です🤣汗知らず!ダメ押しにフロントで和歌山名物グリーンソフトを購入して食べます。冷たい!美味い!
しばらくまた談笑して帰ります。おそおそまですみません🙏今日も抜群でした!

気持ちよく帰って晩ご飯に親父に買っためはり寿司を自分の分も買っておいたので食べます!今日は紀三井寺〜直川〜加太〜紀三井寺〜湯浅と和歌山の人ならわかっていただけますか、なかなかの移動距離でした。
疲れたけど満足感の1日でした!
今日もありがとうございました🙇また近々👍

総本家めはりや 和歌山店

めはり寿司

これもまた和歌山名物、我がソウルフード😋

続きを読む
80

ランボ

2025.07.05

33回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日はちょっと久しぶりのきらくゆへ!お目当てはサウナ伝道師なんちゃんの強運熱波🔥を受けるためであります!
18時の回に間に合わせるようにIN。あれ?整理券配り終わった…?出遅れたか…と思いながら通りかかった宮嵜支配人に問い合わせてみると全然大丈夫、入れますよ!との事。良かった🙆洗体して少し湯通ししたら18時前になりました。なんちゃんのイベントの始まりです。
今日は日の湯、小さい方のサ室ですので熱がこもり、より熱さを感じる気がします。なんちゃんのアウフグースにより強運熱波が我々に浴びせかけられます。これで今月も運気爆上がり間違いなしですムフフ😁
今日は炭酸泉の機械が故障しているためか週末の夕方にしてはお客さん少なめかな…若者のグループがいくつかいたのでまぁそれなりには賑やかです。20時の回も受けるつもりなので今度は整理券を出遅れずに貰います。
途中でスチームサウナも含め何セットか行い、なんちゃんのイベントで今日の締めくくりと致します。
20時の回も無事終了、今日も強運熱波ありがとうございました🙇
各回のイベントの前に宮嵜支配人からの言葉、最近サウナで体調崩した人がいたそうです。皆様くれぐれも無理のないようにとの事。今日だけでなく我々サウナー、今後も注意していきたいところです🙋

帰りに少し支配人とお話して帰ります☺️アウフグース途中での冷たいお茶、とても助かりました💦今日もありがとうございました🙇また伺います!

続きを読む
81

ランボ

2025.07.02

3回目の訪問

ふくろうの湯

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

連日暑いですが皆様大丈夫ですか…私は今日も汗だくになったので無理やりサウナチャンスを作り出しました☺️
あまり時間はなかったのですが、チャンスが少しでもあれば行ってしまいますよね…?夕方帰宅して洗濯機を回し!終わったらランドリーへ走り!乾いた洗濯物を車に積んだままふくろうの湯へ突撃。こちらもなかなかの濃い温泉が売りの施設です。

元丸正のビルの階段を降りていくと何やら昔の思い出が…少しノスタルジックな気持ちで入館します。
今日のロッカーの鍵は1137、!いいサウナになればいいなぁ…
洗体して、源泉風呂を見ると2人ちょうど出ようとしていたのですかさず入ります。今日は源泉風呂が自然の温度のままかけ流しているみたいで貼り紙がありました。
ぬるくて気持ちいい🙆

時間を気にしてサ室へ。10分を2セット。特段変わった事もないのですが、ここも水風呂がイイ感じの冷たさ💙水締めが捗りそうです☺️

サウナは2セットで終了してタイパを考え温冷浴に切り替えました、つぼ湯からジェットバス、シルクインの湯と次々入っていくとなかなか体も温まりました。最後に最近のお気に入り、水締めです。キンキン…とまではいきませんがいい感じです。冷たい!寒く感じてから追い打ちをかけるようにしばらく冷やします、今日も汗知らず👍
ネチネチした身体と疲れで少しイライラした心がスッキリしました、明日も朝早いのですが、頑張れます😀 
ちょっと駆け足でしたがいいサウナでした!

今日もありがとうございました🙇

続きを読む
77

ランボ

2025.07.01

2回目の訪問

サウナ飯

幸の湯

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

平日夜のサウナチャンス!昨日万博でしこたま歩いて汗かいて疲れたので絶対にサウナに行ってやるぜと息巻いていたのです😤
7月になりましたので今月の1発目のサウナ、いつもと違う感じでいこうと思い、そしてちょうど買い物ついでもあって久しぶりの幸の湯に決定しました。
最近なにかしらバージョンアップしてるらしく、いい評判をよく聞きます🙆
いつ以来かわからないくらい久しぶりです。それほど混んでない感じ。洗体〜炭酸泉で湯通し。サ室に入ります。以前の記憶通り最上段はわりと熱いです🔥10分なんとか頑張って水風呂へ。事前に確認してました、きちんとかけ水、シャワーを浴びていれば潜水オッケーとの貼り紙!いいと言われればやってみたくなるもの!これでもかこれでもかと人様に見せつけるようにかけ水を頭からかぶり、いざ入水、おお冷たい!前より冷たいですよね!勢いで潜水、超気持ちいい🤩
キッチリ水で〆て外気浴へ。インフィニティチェアでくつろぎます、夕日のピンク色と空の水色が絶妙な気持ちよさを引き立てます🙌3セットとも違う青色で空を見上げた外気浴、最高でした🙆
後はわりとお気に入りの薬草っぽいスチームサウナみたいな部屋で10分ほど蒸されて、露天風呂5分の水風呂2分で恒例の水風呂〆で終わります。今日も汗知らず!
帰りにまたラーメンを食べましたが汗などかきません。
気持ち良く疲れも取れた気がします、ありがとうございました🙇

井出商店

特製大盛中華そば

20年は食べてなかったなぁ、ご存知元祖和歌山ラーメン!

続きを読む
80

ランボ

2025.06.28

5回目の訪問

今日kukkaに来た人は目的は一つでしょう…しゃけのこ!言わずと知れた今年のACJ団体1位が来阪です、行かない選択肢は…ない🤣!と言う事で有給休暇を取得してやってきました。
少し早く着いたのでイベント券をゲット後は2階でウォーミングアップに軽く2セット。今日は先が長いのでゆっくり楽しみますよ☺️12時過ぎにポンチョを着て昼食、14時からのイベントに備えます🙋

14時からはのこのこ窪田さん。昨年の日本チャンピオン。文句無しトップクラスのアウフギーサー。ダンディな雰囲気の回でした。技のキレが凄い!流石の風格。

15時から素面のいいだ。さん、こちらもACJ全日本大会出場者。昨日お誕生日でした、おめでとうございます。サウナ愛、我々の長生きを祈ってなかなかの言葉を発してくれましたね🤣おめでとう、ありがとう。

16時からはしゃけのこ、待ってましたのACJ演目、これで世界を獲りに行くのですね…開始前からすごい列!なんとかいい感じの席に座れました。YouTubeで大会を見ていたのですが、今日は日本語バージョン。お二人、特に鮭山さんの表現力、喜怒哀楽が表情に見事に表れています。終盤では私の目から汗が出てきましたよ💦
世界大会も頑張って下さい!

18時は鮭山さんのソロ回。スタバのようなカフェに例えた回、「いらっしゃいませー」の時に私、ドアの方を思わず向いてしまうくらいの演技力。カフェで色々な飲み物を提供するような感じでアロマの香りを届けてくれます。美味しそうな香りで私の口からよだ…汗が出てきましたよ😅最後にはカフェ店長に扮したのこのこ窪田さんも登場して2人で、盛り上がりました🙌

最終20時、しゃけのこ。グラディエーターバトル形式でお二人が対戦する。私、この形式は初めて見ます!世界レベルのお二人の対決とは豪華極まりない💦お二人とも次々と繰り出す技の数々、我々の首も右に左に!興奮のあまり鼻から汗が出てきました🤣結果は、鮭山さんの勝利で終わりました!

今日は楽しくて1日があっという間に終わりました😁しゃけのこのお二方、世界大会での健闘を祈ります🙏
そして今日はサウイキで関わったことのある、若しくは面識のあるサウナーさん数人とご挨拶、ご一緒できました。ありがとうございました。またどこかで偶然偶然できることを楽しみにしています🙇

今日もありがとうございました!

続きを読む
88

ランボ

2025.06.27

13回目の訪問

サウナ飯

花山温泉 薬師の湯

[ 和歌山県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日もサウナチャンス!今日は風呂の日なので、次回使える半額券をいただけるので花山温泉に決めました。
(注・風呂の日は昨日ですが、花山温泉は木曜日定休日の為風呂の日を後ろ倒ししています)

けっこう久しぶり。前回は4月の終わりに来ています。
今日も駐車場は満車近い。タイミング良く空いたのでラッキーでした!

洗体〜湯通し。おお久しぶり…この濃厚な温泉はたまりませんよ🤩多少の不調は一撃でどっか行っちゃいそうなほどの濃い天然炭酸泉です🙆
わりと長めに湯通ししたので一気に熱くなってきました、一度水風呂に入ります💙おおこれも久しぶり…ちょうどいい冷たさ!満を持してサ室へ。
上段が空いてるので座ります。数分で汗だくです。
今日も10分入っていられません💦水風呂で急冷。水気をサッと拭いて脱衣場を横切り外気浴スペースへ。うおお気持ちいい…隣がトイレになっているのでトイレの音が聞こえてくるのが玉にキズですが😅

今日も控えめに3セットいただきました、その後温冷浴を2セット楽しんで今日も水風呂で〆て終了です。
帰りにラーメンを食べましたがやはり汗は出ません🙌
今日もありがとうございました🙇

帰って寝落ちしたので朝から投稿です💦

餃子の王将 和歌山堀止店

焦がしニンニク味噌ラーメン

餃子もたべた!うまし

続きを読む
71

ランボ

2025.06.26

32回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

連日連夜のサウナチャンス!仕事終わりにきらくゆへ突撃💨仕事でギトギトになった自分をキレイにします✌️
最近ありがたいことにサウナチャンスが増えてきました☺️♨️
入館したら宮嵜支配人が早速登場。なんか久しぶり。しばし談笑してから入ります。

洗体〜炭酸泉にて湯通し。今日は風呂の日だからでしょうか?紫根の湯…露天風呂が紫色になっています。後でゆっくり入りますよ…♨️

今日はサ室はでかい方!どこでも座れます🙆でももう自分の場所ってありますよね…いつもの場所に座ってじっくりと蒸されます🔥

最近夏っぽくなってきましたので、あまり長く入ってられなくなってきた気がします💦汗が吹き出てます。それでもだいたい10分4セット。あまみもしっかり出ました🙆

最後に露天風呂でテレビを見ながら紫根の湯を楽しみました。知らない間に10分入ってたみたいです😲

熱い熱いともう一回水風呂へ。
二ノ丸温泉の河崎マネージャー流の温冷浴っぽく水風呂でキッチリ、キッチリ〆ておきます。
すると帰ってからも汗など出てきません!これはもうマスターしましたね🙋

涼しい気分で帰れます、帰りに血圧測って、宮嵜支配人に挨拶して帰ります。

また近々お邪魔します。今日もありがとうございました🙇

続きを読む
77

ランボ

2025.06.25

21回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

平日休みはサウナチャンス!といっても日中は何かと忙しかったので夕方から仕事終わりの連れ合いを誘って二ノ丸温泉へ突撃💨今日は風呂の日ですのであつ湯になっているので温冷浴が気持ちええはず…🙋
(注・風呂の日は明日ですが、二ノ丸温泉は木曜日定休日の為風呂の日を前倒ししています)

そして今日の目的はもう一つ、ストライク軒のラーメンを久しぶりに食べたいのです🍜平日17時より夜の食浴セットがあります!
(注・食浴セットとは、ストライク軒で食事をした人は入浴料金が500円になるという高コスパの既存LINE会員用のサービスです)

高速を使い18時少し前に到着。暖簾をくぐると…?河崎マネージャーはいない🙍まぁいないのはなんとなくわかってはいました…
SNSを見ていたら早朝から出勤していたのでもう帰っていたのでしょう☺️

気を取り直して!私は私で楽しみますよ✌️
洗体〜湯通ししてサ室へ。今日も熱い!104度くらいかな🔥最上段では最近10分入れなくなってきた😅
2セット目でロウリュ。今日もジワジワとアロマ水をゆ~っくりとかける。白樺の匂いが熱さと共にキタキタキター!この瞬間がたまらない💦🙌

4セット終了させて、ストライク軒のラストオーダーまでに上がらないとなので今日の目的の温冷浴で締めくくります!時間配分考えながら3セット。思ってたんですが水風呂まだ冷たいですよね…💙これは最高!寒くなるくらいまで入って〆ます。

ストライク軒で今日は塩レモンラーメンをお願いしました。サウイキ内で仲良くさせていただいているサウナーさんご夫婦イチオシとの事でしたので一度試してみました!これは美味い😲間違いない!私は二ノ丸BLACKが好みでしたが、これからは交代で食べる事になりそうな気がします🍜

いつもならサウナ後にラーメンを食べようものなら汗だくになっているはずですが、河崎流温冷浴🤣のおかげで汗など出てきません😀これには驚きました!是非お試しあれ🙆

なんやかんやで今日も大満足で帰ります!
また近々!ありがとうございました🙇

塩レモンラーメン

レモンが抜群に効いています!うまし!

続きを読む
79

ランボ

2025.06.23

31回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

月曜夜のサウナチャンス!日中ものすごく汗をかいて不快でしたので仕事終わりにきらくゆへ突撃🚗💨
月曜から行くんすか!と会社で言われますが曜日など関係ありませんよ😅むしろ月曜から行きたいんすよ🙌

会社から車で10分くらいで到着、なんか空いてるっぽいぞ🙆今日は奇数日ですので日の湯です、こちらのサ室は小さい方なので空いてて何よりです。温度的にもこちらの方が熱く感じます。

洗体〜炭酸泉で湯通し。水分補給をしてサ室へ。初っ端から最上段へ行くのはやめて2段目にしました。テレビで奥田民生と吉川晃司が出ていました。あの2人組んだの😲?と驚きながら見てました😅

季節柄、発汗もめちゃくちゃ早いです。10分入って水風呂へ。あー気持ちいい…!日中の気持ち悪さを一気に流してくれます。ととのい椅子でしばしボケーっとします🙃
2セット、3セットと順調にこなして最後4セット目で最上段へ。10分強入って水風呂2分であまみめっちゃ出ました。

その後スチームサウナに10分ほど入って終了。ものすごいスッキリしました。

今日もありがとうございました🙇

続きを読む
73

ランボ

2025.06.21

4回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

夜勤明けのサウナチャンス!#73活
疲れた心身を回復させるべくサウナへ向かいます!
なんやかんやで単独行動になりましたのでちょっと足を延ばして心斎橋へ🚃10日前にも来ました、大阪サウナDESSE😀
前回訪れた時はネパドルライブがない日でしたので、次はネパドルライブにおいでよ!とスタッフの並木さんに言われましたので実行に移しました🙆3ヶ月ぶりくらいのネパドルライブです、心が躍ります🤩

一応寝たのですが夜勤明けは疲れまくってますので電車と地下鉄で向かいます。和歌山から電車に乗り込み1時間半、気がつけば既にロッカーで服を脱いでいます🤣ちなみに靴ロッカーの73番は空いてませんでしたので173番を使う事にしました😅
洗体して水面サウナでウォーミングアップします。このもたれる角度が気に入っています。リラックスして楽しめますよ…😊アップ終了してしばらくすると蔵サウナ前で待機列ができ始めていたのですかさず並びます。入場時になみきんぐさんに一礼🙏
今日はストーブ横の上段に座ります、多分熱いのでしょうか…まぁなんとかなれー!と意を決して盛り上げに貢献する所存であります!
さて始まりました、久しぶりのネパドルライブ!いつものニホンバレ!皆さん声が出ている🙌私も頑張りました!やっぱりストーブ横は熱いです!
そしてサの道へ。マイクからのロウリュで歓声が上がります。3曲目前に今日は何の日?と聞かれ「ゲシ」と答えたのが私です☺️SNS見といて良かったぜ😅今日は夏至との事で水風呂にヴィヒタ入ってたり何やら色々してくれていますとの事です。3曲目は…熱くてあんまりよく覚えてません😅あれ誰のなんて曲…?🤣
とにかく熱くなってきました、完走せねば…🫠との一心で最後の拍手で終わります。きんぐさんにハイタッチしてもらい退室です。水風呂で冷やし、休憩します☺️あー気持ち良!

2回目の18時のネパドルライブまであちこちのサ室で楽しく過ごします。グループで来られてる方が多くてサ室難民もチラホラいましたが私は単独行動、ひと席でも空いてると座ります😊
2回目のネパドルライブも同じくストーブ横で(クセになりました)顔をしかめながらも楽しく過ごしました!だんだんかけ湯グルグルのキレも良くなってきた気もします😅心の汗、しっかり流しましたよ🔥

かれこれ4時間弱、庭サウナだけタイミング悪く入れませんでしたが十分楽しみました!疲れはどこかへ行ってしまいました、帰りにグッズ購入しているとスタッフの並木さんがいたので少し挨拶して帰ります。今日もありがとうございました🙇
また来ますね🫡

続きを読む
79

ランボ

2025.06.17

20回目の訪問

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

仕事中にSNSを見ていたら二ノ丸温泉から水風呂の温度を下げるとの通知が!😲たかが1度、されど1度!サウナーの皆様ならわかるはず、これがいかにそそられる通知か!行くしかないッ!こんな日に限って残業があったが、なんとか高速のって湯浅へ!仕事場から1時間弱で到着。
暖簾をくぐると…?河崎マネージャーはいない💦だがしかし、今日はいるのはわかってんだ!フロントでスタッフのお兄さんに尋ね、下で風呂に入っていると聞き出す。なるほど、仕事終わってチャンポンでも食べに行くのだろう🤣貴重品をロッカーに預け下りていきますよ…😁脱衣所に行くと、いきなり河崎マネージャー登場!わりと久しぶりだ、最近いなかったもんね!
数分談笑して、20時のロウリュに備えないといけないので浴室へ。洗体〜湯通しをしてサ室に。少々遅かったためか、お客さんもまばら。20時のロウリュ一発勝負に備えます。
そういえばさっき河崎さん言ってた、サ室熱すぎ説!なるほど言うだけはある、かなり熱いですよ!
ロウリュ前のウォーミングアップで早い目に入りましたが熱すぎィ!🔥
途中で退室して😅水をかぶっていると「ロウリュはじめまーす」の声。急いで戻ります。
一応最上段で構えましたが、3回目のロウリュは一段下に下りてなんとか完走です。逃げるように水風呂へ。1度下がっているのでいつもより冷たい気がします。足先からビリビリ冷たくなってきたところでととのい椅子に寝転ぶと、久しぶりにグワングワンのバチバチになりました。多分恍惚の表情だったことでしょう🫠ありがとうございます。

わりと遅い時間だったので急ピッチで3セット。最後は温冷浴で、言われたように水風呂でしっかり〆て上がります。するとあら不思議、汗が止まりました。帰りにラーメンを食べても汗が噴き出ません。水風呂の時間を気持ち長めにしたのが正解のようです。今後はこうします!

最後はお客さん私ともう一人になってしまったので何回か顔を合わせた事のある常連さんに挨拶して帰ります。「お先です、失礼しまーす」「気をつけてかえりやー」「ありがとー」と気持ち良いやり取りで気分良く高速で帰ります🚗💨
また近々です!今日もありがとうございました🙇

続きを読む
78