男
-
88℃
-
22℃
休日の日課、ジムでのランニングと筋トレを終えて向かったのは厚木ふれあいプラザ。
っとその前に腹ごしらえ…
やってきたのはふれあいプラザに比較的近い、らーめん専門店小川。博多とんこつ系のラーメン店です。本来ならベーシックなとんこつラーメンをチョイスすべきですが、ついついマー油の入っている黒ラーメンをオーダー。これはやっぱり幼少期からブッダガヤに慣れ親しんでいる弊害ですね。
しっかりとんこつでマー油が効いていて美味しかったです。
多少の罪悪感を感じつつ、ふれあいプラザへ到着。560円で入れるのはありがたいですね。
浴室も驚くほど空いてます。まずは身体を清めてサウナへ。
サ室は先客1名のみ。90℃のサウナは熱源は対流式ストーブ。90℃ですが湿度もありしっかり熱い。前回来た際にも思いましたが、市営でこのサウナは素晴らしいですね。
水風呂は22℃表示。浅めの水風呂です。ですがほぼ1人でのんびり入れるので、長めに入るスタイルでこれはこれで良いです。
5セットいただき、浴室の椅子で壁にもたれて休憩。ちなみに脱衣所が涼しいのでそちらでの休憩も良さそうですね。
温めと熱めの2種類の浴槽がお風呂好きには嬉しいです。
ぬる湯でのんびりして、最後は熱湯で〆。
久しぶりに来ましたが、空いていて良いサウナですね。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LoQXfYfoZpNU4EvYhCSrtVQwbZA3/1713683968010-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LoQXfYfoZpNU4EvYhCSrtVQwbZA3/1713684037826-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
22℃
11分
11分
11分
9分
9分
計5ラウンド
またもや残念な結果に終わったゴルフコンペ後、飲み会までの間時間が空いたのでサウナチャンス!
ということで厚木市ふれあいプラザさんへ。
新しい施設なのかとてもきれいです。
浴室もぬるめ風呂、熱風呂、水風呂とサウナ室。
シンプルです。
サ室はというと公共施設にしては中々の熱量でカーッと芯から熱くなれるきれいなサ室でした。
それはそうと洗体してるときに気づいたんだが、タオル忘れた。
今回ゴルフのシャツがあったからそれで拭いたんだけどシャンプーの途中まできて気づいたら詰みだよね、、その前に気づけって話だが笑
今日はエガちゃんポテチの発売日だから絶対買おうと思ってたけどどこももう品切れだね。
あたおか多いんだねぇ。。
さて、飲み会に行ってきますわ。
男
-
90℃
-
21.5℃
男
-
20.5℃
男
-
22.3℃
男
-
92℃
-
22.2℃
男
-
20℃
男
-
22℃