対象:男女

厚木市ふれあいプラザ

温浴施設 - 神奈川県 厚木市

イキタイ
111

草冠に旬

2025.02.16

29回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10、10、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

13時INを狙っていたものの、家事都合で14時過ぎにIN。
16時から所用の為、短時間となりました。が。

バカ騒ぎ老○や、心の声ダダ漏れおじ、更衣室でスマホぽちぽち勢等、相変わらず民度は低め。仕方ない。
サ室もほぼ満席で、3セットのみとはいえ、ストーブ前に一度も座れず…仕方ない。。

自前のサウナマットデビューしたところ、貸出用のマットが品切れになっていたので、ちょうど良かったです。
サ室から出たら、ちゃんと返却してほしいのだが…

ちょうど今日で回数券を使い終えました!

一番搾り

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19.8℃
11

無視ℤ

2025.02.13

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

草冠に旬

2025.02.09

28回目の訪問

【番外編・プール採暖室】
サウナ:10分 × 2

蛇足かと思いますが、プールにも採暖室という名のサウナがございます。
設定は50℃。
ずっと入っていられる、温度帯。
あくまでも採暖室ですが、出る頃にはじんわり程度の発汗。

朝は10kmラン、午後はプールで30分遠泳+60分水中ウォーキング(約3km)。
全身バキバキです…

来週末で回数券の期限が切れるので、最後の11枚目を使わねば。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
14

西湘ミドルサウナー

2025.02.09

33回目の訪問

サウナ飯

今日はお休み。最近は休みの日も予定が多くなかなか行けなかったトレーニングジムに行くために、オープンから厚木市ふれあいプラザへ。
ちなみにふれあいプラザオープンは9時ですが、浴室は10時からなのでご注意下さい。

さてまずはトレーニングジムにていつも通りのメニュー。丸2週間空いたこともあり、かなりキツイ。なんとか9キロのランニングと筋トレを終えて待望のサウナへ。

日曜日ということもあり、人は多めですね。
まずはトレーニング後の身体をしっかりと清めてからサウナへ。

サ室は温度90℃、満席に近い人入りです。
FMヨコハマ流れるサ室でじっくりと蒸されて汗を流していきます。

水風呂は19.8℃。じっくり浸かってしっかりとクーリングするこの感じも好きです。

結果5セットいただき浴室の椅子に座りのんびりと休憩。久しぶりにトレーニングからのサウナ後の休憩を味わうこの感覚…

そしてぬる湯へ。これがまた気持ちいい。市営の施設なのにぬる湯と熱湯の2種の浴槽があるのは素晴らしいですね。

退浴後はラーメン。moja mojaが開いてなく、麺や食堂は激行列、本丸亭は駐車場空きなし。ということでくまおやじへ。
味噌ネギラーメンをオーダー。というかほぼこれしか食べたことがない…
ガツンとくる味噌ラーメンはサウナ後には嬉しい。大変美味しゅうございました。

味噌らーめん くまおやじ 本厚木 ラーメン

味噌ネギラーメン

しっかりとした味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.8℃
98

wakachiko

2025.02.08

8回目の訪問

スタジオレッスン受講後の14時IN
15時まで帰宅せねばならんので
1セットのみ!!

土曜日だけど4人くらい。
プールは6人だったので、、
心配になる施設使用率
でも黒字らしい

安いしアチアチだし
男子の方は個性的な面々が揃ってそうね
名物にするしかない(?)

続きを読む
9

草冠に旬

2025.02.08

27回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分、10分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5

13時にIN。
狙い通り空いてる!
老○陣が少ないだけでも大勝利。
水風呂ダイバーや心の声ダダ漏れおじさんはいるが、ご愛嬌。

1セット目から整い確信。
その後、10分×4で畳み掛け、15時OUT。
大勝利の土曜日昼過ぎでした。

Y1000

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
12

なんぷり

2025.02.07

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

wakachiko

2025.02.06

7回目の訪問

ピラティスレッスン受講後
お昼からサウナ〜
おぉ!!貸切じゃない(笑)
木曜日は比較的人がいるのですね!
金曜日ガラガラですよ〜

90度で湿度はなくカラカラ〜
汗は8分後にようやく出てくる感じ
カラカラだからアマミバチバチ出る
12分でも余裕。
いつも心拍数測るのだけど
時計の充電切れてた〜分からんから12分だけ

2セットやって完了!

少し変な方がいらっしゃって怖かった
オンリーサウナも怖いけどね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

揺れたチンカーベル

2025.02.05

9回目の訪問

13分
10分
10分
計3ラウンド

本日は大寒波の中ゴルフ。
朝からめちゃくちゃ寒いです。

まぁゴルフの話はどうでもよくて今日もFM横浜を聴きながらのサ活‪ですよね。
サウナに入ってからの熱湯半身浴ときたら追い汗で胸から腕からピシャピシャですよ。

明日は有給で大型連休を除いたら何年ぶりかの3連休。

さて明日はどうしようか。

続きを読む
22

Nao

2025.02.02

11回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日はとても混んでおりサ室入室待ちが発生しました。人気施設の仲間入りですかね。サウナ3セット満喫しました。また来よう

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
21

草冠に旬

2025.02.02

26回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

積雪の心配もほぼなくなった為、13時半頃にIN。
朝イチよりは空いていると予想していたが、皆同じ思考なのか、混み混み。
迷惑系のR○UGAIもちらほら。
注意書き、読めないのかな…
静かにサウナを楽しみたい人もいます。
14:30頃は、入室待ちが発生。

肝心のサ活は、サウナ・スパ健康アドバイザーのテキスト内容を実践。
ぬる湯で10分弱下茹でしてから、3セット。
確かに、効いている気が。
試験結果は、返送待ちです。

サウナマットの返却率が悪い。
休憩中や浴槽に浸かっているときもキープして離さない利用者が多く、サ室に空席があってもマットが足りないことも。
マイマット持参の方もちらほらいるのに…何故足りない…?
基本的は、サ室を出たらラックに返すべきかと。
他所の施設じゃ、普通は都度返しますよ…

イオンウォーター

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
8

西湘ミドルサウナー

2025.02.01

32回目の訪問

なんとか休日出勤を早めに終わらせて厚木市ふれあいプラザへ。
本当ならジムも行きたかったのですが、時間的に難しいためお風呂のみで。

夕方の浴室はそれなりに人が居ますね。
まずは身体を清めてサウナへ。
サ室は90℃といつも通り。そして流れるFMヨコハマもいつも通り。しっかりと熱めのサウナでしっかりと汗を流す時間は至福です。

水風呂は19.7℃表示。ですがそれなりに冷たさを感じますね。

5セットいただき浴室の椅子でのんびりと休憩。そしてその後はのんびりとぬる湯で過ごす。この時間が幸せ…

少しでも時間を作れてサウナに来れて良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.7℃
99

Halo5031

2025.01.26

3回目の訪問

コスパに釣られて3回目の訪問
この施設も出来てから一年近く経ち、こなれてきたけど、清掃は行き届いている
結構人に知られてきたのき、日曜夕方からか、結構混んでる。

サ室が結構熱く、湿度もある感じ。
ボナ的な感じ少し。なんだろう🤔

水風呂は20℃と快適な設定

内気浴も椅子が二つありいい感じ

トトのった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
19

なんぷり

2025.01.25

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

草冠に旬

2025.01.19

25回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分、10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

朝ラン⇨午前中から昼寝からのサ活。
明日からの1週間に向け、英気を養うべく15時にIN。
混んではいるが、サ室は比較的平和。
もう1脚ほど、整い椅子があると嬉しいんですがね…
浴槽が芋洗い状態になってきたので、16時半頃OUT。

回数券も残り3枚。
使用期限は2月中旬なので、
このまま毎週末行けば消化できそう。

グリーンズフリー

甘味料レスになった模様。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

養殖はげ

2025.01.19

6回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:今日も大盛況でしたね、サ室も待ちが出るほどの人気、そしてロッカールームで西湘さんとこれまた偶然、最近の偶然率すごいです。
ここの水風呂は20℃前後なのでずっと入っていられます、不感湯も38.7℃と長風呂仕様です、最近はここでゆっくり過ごす時間が好きです。一部マナー違反な人は居ますが、それでも通ってしまう魅力がここにはある。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
473

西湘ミドルサウナー

2025.01.19

31回目の訪問

サウナ飯

本日はお休み。
午前中から身体を動かしに厚木市ふれあいプラザへ。まずはトレーニングルームでいつも通りのメニューをこなす。ランニング9キロと一通りの筋トレ。やっぱりしっかりと身体を動かすことは大事だなぁと改めて感じます。

そしてトレーニング後はご褒美のサウナへ。12時半の浴室はまずまずの人入りですね。まずはトレーニング後の身体をしっかりと清めていきます。そして待望のサウナへ。

サ室はタイミングによっては満席。温度は88℃。人が多いと普段よりはマイルドですが、それでもしっかりとと汗がかける良いサウナです。

水風呂は19.8℃表示ですが体感は18.5℃くらいに感じますね。十分です。

連続5セットいただき浴室の椅子に座ってのんびりと休憩。やっぱりトレーニング後からのサウナ後の休憩は沁みますね…

最後はぬる湯でのんびりと。思わずウトウト…

良いお風呂とサウナでした。

退浴後は麺や食堂へ。ゆずしおそばをオーダー。やっぱりいつ食べても美味しい。大満足でした。

麺や食堂 厚木本店

ゆずしおそば

やっぱりこれ…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19.8℃
101

養殖はげ

2025.01.18

5回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
冷風バイク浴:10分
自宅で内気浴:15分
合計:7セット

一言:ずっとやりたかった事がありました、今日は天気も良く実行するのに最高のコンディション、青い空に冷たい空気、駐輪場には僕のバイクだけ、これはもうテンション上がりますね、やりましたよバイク浴。

サウナと水風呂を休憩無しで繰り返し、最後にサウナで限界まで蒸しあげたアチアチフラフラ状態から急いで服を着てバイクにまたがる、ここでラテン男ばりに胸元のファスナーを全開、水風呂シングルを超えた痛みすら感じるキンキンの風を浴びながら自宅まで10分間の爆走! 帰宅してすぐ裸になり適度に暖めておいたベッドルームで内気浴を満喫 
これはヤバい、最高のトトノイが見つかりました!!
クセになる、でも夏バリの薄着で真冬のバイクは危険すぎるなぁ……
真似する馬鹿はあんまりいないと思うけど、あの風は水風呂シングルを超えてました、もう少し暖かくなってきたらまたやってみよーっと!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.7℃
471

草冠に旬

2025.01.12

24回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

9kmラン後、10時半頃IN。
比較的空いている。
インフルエンザの蔓延で、人出が減った…?
ROUGA○も少なめ。

先週は低温だったが、今日はしっかり高温カラカラ。
水風呂も安定の19℃台。
徐々にROUGA○率が上がってきたので、11時半頃、3セットでOUT。

そろそろアカスリがてら、AKCにも行かねば。

施設外にサウナの幟が。

豚そば

冷食。ローソンで入手。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
14

西湘ミドルサウナー

2025.01.11

30回目の訪問

サウナ飯

今日はようやくのお休み。年末年始と忙しくなかなか運動が出来なかったので今日は午前中から厚木市ふれあいプラザに行きトレーニングルームへ。

久しぶりの9キロのランニングと筋トレは間が空いた分いつも通りのメニューでもかなりこたえますね。

そして一通りのトレーニングを終えてご褒美のサウナへ。

浴室は混雑していない程度の人入り具合。

まずはトレーニング後の身体を清めてからサウナへ。

サ室は温度90℃といつも通り。しっかりと汗をかけるコンディションは嬉しいですね。室内で養殖さんと偶然しご挨拶。
FMヨコハマ流れる中でトレーニング後の身体から汗を搾り出す。最高です。

水風呂は19.7℃。すごく冷たいわけではないですが、これぐらいでも充分に身体を冷やせます。

結果5セットいただき浴室の椅子に座り休憩。やっぱりトレーニング後のサウナの後の休憩は格別ですね。

最後はぬる湯でのんびりと過ごしフィニッシュ。

退浴後はふれあいプラザ帰りの定番mojamojaへ。特製煮干しらぁめんをオーダー。煮干しが効いてながらもバランス良く深い味わいのラーメンにやっぱりここに来て良かったと思わせてくれますね。
大変美味しゅうございました。

mojamoja

特製煮干しらぁめん

間違いない一杯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.7℃
103
登録者: あつまレックス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設