対象:男女

カンデオホテルズ 大阪岸辺

ホテル・旅館 - 大阪府 吹田市

イキタイ
188

D naikaku

2024.10.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

D naikaku

2024.10.04

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ご褒美サウナ✨
今週も残業続き😆💦カンデオさんを目標に乗り切りました❗️
サウナはほぼ貸切で最高🧖✨
水風呂もキンキン🧊
癒される音楽を聴きながら、外気浴もイイ‼️
今日はゆっくりさせていただきます🙇‍♂️✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
43

シスコム

2024.09.25

1回目の訪問

#サウナ
ぬるい。。。80℃後半との表示だが特段湿度もあるわけでもないので、
中々温まらない。。。時間をかける必要あり。

#水風呂
18℃くらい?かな。チラー入っていそうで温度は安定してそう。
せいぜい入れて二人程度

#休憩スペース
露天スペースに腰掛けれる石のベンチあり
寝転べるスペース(石畳)もある

要はどこで休憩しても石なので長時間の休憩は難しそう

続きを読む
5

ざわざわ座

2024.09.25

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

とにかくテレビなくて静かなで落ち着くところと
とにかく気持ちいい外気浴をしたくて
かなり久しぶりに訪問
久しぶり過ぎて会員証の期限が切れてた

ホテル9階のフロントで受付し同フロアのスパへ
浴室はピアノのリラクゼーション音楽が流れてる
バイブラ音がないのでとにかく静か
そして人が少ないのでより静か
備え付けのアメニティはイタリア製

サウナはソーシャルディスタンスで定員4名
カラッと気味の88℃
優しくゆっくりと温まる
外は摂津から大日にかけての夜景が広がる
遠くは生駒山やあべのハルカスも見える
BGMは浴室と同じピアノの調べ
静かでめちゃ落ち着くし
夜外を眺めながら無になれる
幸い3セットともほぼ貸切

水風呂は体感17℃ぐらい
広さ、深さ共に実家の風呂ぐらいの大きさ

休憩は露天風呂にあるベンチか寝転がりスペースで
9階なので風が通って気持ちいい
この上なく外気浴日和

隣がJRの貨物駅なので電車の音はするけそれ以外は静かで秋の虫の声も聞こえる
そんな中寝転がりスペースで寝転がって夜空を見上げるとなんか星座が見える
星を見ながら頭ぐるぐる整い…。

ここから外見ると大阪市内の夜景も見えるのと
JR京都線の電車や吹田貨物駅の作業が見られたり
鉄道フェチは暇しなさそう

脱衣所にホシザキのウォーターサーバーあり

以前はラウンジでフリードリンクのサービスあったけど無くなってたので残念

職場から意外と早く行けたのと
近くで安い駐車場もあったので
静寂サウナを求めるときは
また行きそう

そしてこの文章見返すと構文がバラバラ
それほど脳内空っぽになってリラックスできてた

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
12

Noriaki Saitoh

2024.09.24

16回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:チェックアウト前に朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
14

Noriaki Saitoh

2024.09.23

15回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

くろの

2024.09.23

21回目の訪問

サウナ飯

ようやく外気浴が涼しい感じになってきたんじゃないでしょうか。
ここ、スカイスパは風が本当にきもちいいです。天気も良くて嬉しい限り。

そして静寂しかない。マジ感謝です。

来来亭 岸部店

焼き飯セット

もちろんニンニクもあとからIN。サービスで梅干しがあるのが嬉しいですね。

続きを読む
30

Kei

2024.09.19

2回目の訪問

サウナ飯

お仕事帰りに沿線沿いのこちらへ♨️
ゆったりできました😌

女性の方はミストサウナしかないし、
水風呂もないですが、
静かにゆったり楽しみたくて2回目のこちらへ!

露天エリアの風が、濡れている髪をもそよぐほどの強さで気持ちいい!カラダもすぐにかわきます!
実はJR岸辺駅のホームも風が気持ちいい🤭

ミストサウナを3回
内風呂露天風呂も楽しみました!

パクチーとすだち

一階のスーパーで!パクチーなかなか売ってないけど、こちらは売ってるのです!

続きを読む
44

Suuuuuuuuu

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

1セット目(ダブル)
サ室(出たくなってから1分)→頭のみかけ水→サ室(出たくなってから1分)→水風呂→外気浴
2セット目
サ室(腕の汗が垂れそうになったらタオルで拭く×2回)→水風呂→外気浴
2セット目は水風呂の中で飛びそうやった

吉野家 ビエラ岸辺健都店

牛丼

サ飯としてありだった

続きを読む
14

きゅうち

2024.09.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きゅうち

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョージ@サウナー

2024.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
0

ぶたさん

2024.09.11

3回目の訪問

出張サウナにて利用。
もう何回か利用してるけど、毎回満足できる。

なんといっても混んでないこの状況が最高すぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ふかさん

2024.09.08

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
18

おばけ

2024.09.05

2回目の訪問

久しぶりのサ活

続きを読む
16

まっちゃん

2024.08.29

1回目の訪問

土日は台風襲来で家から出れずサ活出来ないかも? そんじゃあ台風来てない今の内に、土日サ活にとっていたお小遣いを豪華に前使いし気になってた北摂地域のホテルではサウナの評判がすこぶる良い2020年サウナシュランツ特別賞を受賞!カンデオホテルズ大阪岸辺SKYSPAへいざGo🚃🚶💨 しごおわ初訪問日帰り入浴 平日料金1,400円で19:30イン。
雨風が強ければ、こちらの開放感抜群の屋上露天風呂で全裸ショーシャンクの空にごっこをかましてやろうと思ってたが、あいにくの晴れ無風で断念。 温めの露天風呂で湯通しして、ペロっと水通ししてサ室へイン。
おそらくメトスの電気式四角柱型ストーブが2機設置。 89℃カラカラ系。 2段目に鎮座🧘🏻してガラス窓から見える夜景とピアノBGMを楽しみながらゴージャス気分で3セット。
サウナに入るお客さんも少なく落ち着いた感じで楽しめました。
脱衣所に置いてるホシザキのクーラーの水がキンキンで美味かった。こんなところがホテルスパっぽい。
1.5時間滞在。 
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
35

R

2024.08.25

1回目の訪問

ほぼ貸切状態でした

続きを読む
18

ぶたさん

2024.08.22

2回目の訪問

サウナ飯

出張先でのサウナ宿。
いつものニュージャパンではなく、今日はカンデオさんへ。

やっぱカンデオ岸辺の外気浴は最高だわ。
あくまでも空いているからってのは前提になってしまうが、寝転がって空見るのがかなり好き。

サウナもそこそこ熱く、水風呂はそこそこ冷たい。
最高なんよな。

近くに二郎系ラーメン見つけてしまったので、常宿はしばらくここかも。

ラーメン工藤

ラーメン並

でろ麺最高

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

サウナーBOSE

2024.08.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーBOSE

2024.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: taku
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設