2023.01.04 登録
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:20〜30秒× 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
東京千葉、野球+サウナ+お城旅③最終日✨
今日は最終日❗️
朝起きて7時前から1セット✨朝早くからアウフグースがあり、途中から参加😁✨体があっつあつになった後に、シングル水風呂🧊ですが、入る時間をいつもより短めにして、ほどほどに🧊
ととのい椅子で休憩中も、優しく風を送っていただき、ありがとうございました😊✨
帰りに2周年のタオルを購入✨何かしらのことで、タオルのデザインの、SPAの文字のAが無いそう✨😆全然気にしませんとお伝えし、無事購入😁✨
今日は千葉県のお城へ❗️
大多喜城→本佐倉城→佐倉城🏯を巡りました✨
その後東京に戻り、お土産やグッズ購入✨
16日が誕生日で前後含めて3日間、最高の誕生日になりました❗️ありがとうございました😊✨
〈お城の補足情報〉
・大多喜城
本多忠勝のお城🏯
千葉市内からレンタカーで移動✨観光協会にてお土産かってから、お城まで歩く✨
東国最強ともいわれる本多忠勝が大改修した城🏯模擬天守など改装中とのことで、研修ルームにて勉強✨
天守の周りを見て、城から階段を降ると、なんと学校の敷地内❗️恐る恐る進むと、学校の建物前に薬医門と呼ばれる門があり、月曜日の学生さんに申し訳ない気持ちになりながらも、無事に見学出来ました✨
・本佐倉城
立派な土のお城🏯
びっくりするぐらい細い車道を抜けて、たどり着いた✨案内所は月曜のため休みでしたが、誰もおらず、貸切状態❗️立派な土塁、堀、虎口を見れ、自分だけの秘密基地のような気分になる✨階段で東山の上に登ると、猛烈な強風も楽しめます❗️😆
・佐倉城
土塁の城、老中の城🏯
立派な駐車場に到着✨梅の花が綺麗に咲いてました✨
こちらも本佐倉城と同じく、土のお城✨空堀等がしっかり見れて良かった✨
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2、ショーアウフ× 1
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
東京千葉、野球+サウナ+お城旅②-2✨
今日は、八王子城から滝山城、八王子を離れて小机城と、3城巡った後に、漢のライオンサウナさんへ❗️
今日は生憎の雨☔でしたが、頑張って歩きました❗️山道に近い所を1日歩いた体を癒すべく、速攻でサウナへin❗️😆✨
獅サウナ→瞑サウナ→18時からのショーアウフグースの3セット❗️
5度と17度の水風呂で、使い分け出来る❗️
アウフグースは、サウナ東京のサdukeさんによる、宇宙旅行のショーでした❗️😄
熱すぎて、汗が大量に吹き出しましたが、シングルの水風呂に救ってもらいました😄✨
最高でした😊✨
今から大学時代の友人に会いに行ってきます❗️
明日は千葉に向かいます❗️
〈お城の補足情報〉
・八王子城
高尾駅からバス🚌で移動✨ガイダンス施設でお話しを聞いてから、今日は御主殿跡まで歩く✨(本丸はまたいつか)
曳橋と呼ばれる、いざというと時の防衛も兼ねる橋、石垣、虎口等、綺麗に整備されており素晴らしい✨
・滝山城
八王子駅まで戻ってからバス🚌
入り口からすぐの傾斜の大きい坂道を頑張って登ると、景色が一気にお城の雰囲気に✨八王子城の前身のお城で、こちらも大きな曳橋がある✨堀がVの字で綺麗✨
・小机城
小机駅から徒歩で民家を抜けつつ到着✨空堀や土塁を見学✨現在本丸と二の丸と表記されているは、どちらが本当の本丸かは、わからないそう✨
近くに日産スタジアムがあり、対比が面白いなと思いました✨
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
東京千葉、野球+サウナ+お城旅②✨
2日目✨
朝サウナ1セット✨雨の中、外気浴✨
岩サウナの高温と、トルネード水風呂で、バッチリ目覚めました🤩✨最高です✨
今から、グッズを買いに行ってから、八王子方面へ向かいます❗️
かるまるさん最高すぎる❗️黙浴、複数行動禁止等も最高ながら、バスタオルほどの大タオルがあったり、レモン水が常温もあったり、30度前半の風呂があったり、個人的に大好きなものが詰まってる❗️色々なこだわりを勝手に感じました😊絶対また来ます❗️
ちなみに、昨日の夜に、23時台の薪サウナ先着に成功し、無事体験出来ました❗️薪が燃えるゆらめきと心地良い香り、東京にいることを忘れそうになる😌また、灰色の大きなタオルを使えるため、ルーマさんのような外気浴が可能❗️
晩御飯はカレー🍛をいただく、味噌汁も付いて美味い✨😋7Fは全然行けませんでしたので、今度はゆっくりしてみたい❗️ありがとうございました😊✨
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
東京千葉、野球+サウナ+お城旅①✨
今日は待ちに待った、東京ドーム✨⚾️
現在プレイボール1時間前❗️
ドジャース×巨人戦の観戦に、朝一から東京へ❗️😄✨
せっかくの東京なので、まず、品川台場(お台場、第三台場)→江戸城(皇居外苑などなど)の名城巡りで、しっかり楽しみました😊✨
そこからずっと行きたかった、かるまる池袋さんへ😆✨
単独行動や会話制限が徹底されており、居心地の良いサウナ施設😊✨
水風呂6.6度❗️😆サウナが熱めなので、割とすんなり入れる❗️
取り急ぎ、ケロサウナ、岩サウナで、2セットでお世話になり、東京ドームへ出発❗️
帰り次第、またサウナ行こう❗️
〈お城の補足情報〉
・品川台場
海上の防衛拠点❗️ペリーの外圧をきっかけに、ここまでの砲台場の幾つも作るとは、当時の鎖国状態の江戸幕府に、相当な危機感があったのだろうなーとか、実際見ると想像が掻き立てられて、楽しかったです😊✨
・江戸城
江戸幕府の中心地❗️皇居や周辺をしっかり見るのは初めて✨石垣の立派さ、規模等が凄い✨思わず声が洩れました✨石垣だけでも、まだまだ見れていない部分もあり、何度も来て、じっくり見たい❗️😄
男
[ 京都府 ]
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
今日はサウナの日❗️
やっぱりルーマさんへ❗️3月週末、ギリギリまで頑張り、何とか仕事終わらせて、滑り込み✨
サウナ好きになってから、本当にお世話になっている施設✨これからも、お気に入りのサウナ施設を全力で応援します❗️😆✨
今日も調った〜❗️✨バスタオルでの外気浴が最高😊✨
サウナ後のカツ丼も旨すぎて、旨すぎて☺️
帰りに記念タオルとイオンウォーターいただきました❗️ルーマさんは本当に最高ですね、また来ます❗️ありがとうございました❗️😊
男
[ 熊本県 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:8分 × 1
合計:1セット
熊本旅③✨
3日目✨出発前に1セットだけサウナ✨
水風呂が深くて、本当に気持ちいい😊✨
宿っくすの建物内にある、THIS IS ITボタンは怖くて押せず、、😆笑
名残惜しいですが、本当にお世話になりました❗️
また来ます❗️
追記:
今日は、阿蘇中岳火口→草千里ヶ浜→あか牛料理やま康→大観峰→鞠智城🏯へ✨
本日は、自然メインの行程✨阿蘇の壮大な景色は圧巻でした❗️楽しい旅になりました❗️熊本、島原ありがとう❗️✨最高❗️😆
あがんなっせさんは、到着するも満員で入れず😆💦笑
次の機会に❗️
[ 熊本県 ]
サウナ:8分 × 1、シアター × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
熊本旅②✨
今日は朝一から、始発のフェリー⛴️に乗り、島原方面(長崎)へ❗️
城巡りした後、また熊本に戻り、八代→人吉に行った後に、人吉から湯らっくすさんへ戻ってきました✨
レンタカー借りて、本当に良かった😆✨効率良く移動出来ました✨
お城でテンション上がり過ぎたのと、朝からの大移動と歩きすぎた疲れを癒しに早速サウナへ🧖✨
ととのった〜😊✨
すかさず20時からのTHIS IS ITへ✨
なんと今日は、『まなみん』さんがご担当とのことで、にわかの私でも知る方✨ラッキーでした✨
特に両手のタオル捌きは、素人目にもとんでもない技術で素晴らしかったです❗️✨ありがとうございました😊✨
今日もまだまだ楽しみます❗️
明日は、阿蘇の方に行ってみます❗️😆
一応お城情報🏯(読みたい方のみどうぞ😄✨)
今日の行程は、①原城→②島原城→③八代城→④人吉城の4城を巡りました✨
少し予定変更したので、過密スケジュールになりましたが、頑張って見たいところを見れました。
主な感想は以下の通り✨
①原城は3体の石像が印象的✨破壊された石垣など、知れば知るほどこの場所が凄まじい所なんだと実感して、感覚的に肌がピリピリっとする不思議な城でした✨
②島原城は、天守が想像以上に大きくてびっくり❗️島原の梅味のサクマ式ドロップスを購入❗️
③八代城は入り口の石垣が立派❗️大好きな熊本城とのセットで一国二城の珍しいお城をようやく見れました✨
またスタンプを押しに訪問した、お祭りでんでん館にてスタッフの方にお勧めいただき、『八代妙見祭』の映像とみかん鉾🍊を見せていただきました✨異国感があり興味が湧きました✨
④人吉城は広大な城跡✨二の丸、三の丸のエリアはきれいな曲輪で、自分が武将になった気持ちになれます✨見たかった武者返しの部分も見れて、知識が深まりました✨
[ 熊本県 ]
サウナ:13分 × 1、6分× 2
水風呂:1分 × 1、1分× 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット
熊本旅①
今日から熊本旅‼️ 1年ぶりの熊本‼️
熊本を中心に2泊3日で、お城🏯とサウナ🧖を巡ります‼️
本旅の拠点兼サウナ施設は、やっぱり湯らっくすさんへ✨去年来た時建設途中で気になっていた、『宿っくす』へ泊まります😊✨
駆けつけて、すぐに20時からのTHIS IS ITへ参加✨店員さんに色々と教えてもらい、時間ギリギリながら、スムーズに参加出来ました✨ありがとうございました😊✨
今から麻婆豆腐定食食べて、まだまだ行きます‼️
明日は朝一から、島原方面へ向かってみます✨
一応お城:
熊本城🏯はやっぱり凄い‼️
御城印も、狙いの御城印帳も、無事に購入出来ました‼️😆✨
[ 京都府 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
2日目✨
朝も大雪⛄️
サウナの暖かさが冴える✨
朝飯も美味しいし、贅沢な時間✨
また来ます‼️
[ 京都府 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
大雪サウナ⛄️
今日はルーマさんへ‼️
京都の外は大雪‼️😆サウナで至急あったまります‼️外気浴スペースは流石に閉鎖されてました。。
1セット後、20時30分からのロウリュサービスに参加‼️相変わらずアチアチで最高😊✨
安定のルーマさん✨
今日は泊まりですので、ゆっくりします☺️✨
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
2日目✨
朝からサウナ行って朝食✨
たこせんが手作り出来て、懐かしい✨一瞬童心に戻った😊✨
抹茶ソフトとコーヒーも最高😆✨
今日は1日ゆっくり過ごします✨
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
週末サウナ✨
今日はずっと気になっていたアパホテルさんのサウナへ✨今週も仕事頑張った😆✨
サウナのために泊まりに来ました😊✨
サウナは86度でしっかり熱い☺️
サウナストーンに、ずっと水がブクブクしてました✨
水風呂も15〜16度で入りやすい😄
内気浴でととのい椅子🪑が6脚もある‼️
しっかり整えました‼️😊
風呂上がりにコンビニで夜食を購入‼️
明日の朝飯も楽しみ‼️✨
男
[ 奈良県 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
2日目✨
朝一でサウナへ✨人も少なくて最高😆✨
朝食バイキングで、お腹パンパンに😋
その後、大和郡山城🏯へ✨
秀長さんのお城✨さかさ地蔵も見れました‼️
最後まで楽しみます‼️
[ 奈良県 ]
サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
奈良サウナ✨
今日は奈良へ‼️😊✨
東大寺、春日大社へ行ってきました🦌✨
金剛力士像や大仏など、大人になって見ると荘厳で凄い✨ヒノキの栞🔖をお土産として、買いました✨
春日大社へお参りしつつ、駅方面へ戻り昼食、よもぎ餅を食べつつ、移動して野乃さんへ‼️
奈良の野乃さんは初めて‼️
すぐサウナへ✨やっぱ凄いですね😆✨
カラッとしたサウナでテレビ付き✨
水風呂キンキン🧊✨
外気浴は、ととのい椅子が3つ🪑✨
歩いた疲れが吹き飛びました‼️最高です😆✨
明日まで時間あるので、まだまだ行きます‼️😊✨
追記
夜は夜鳴きそばもいただきました😋✨
男
[ 大阪府 ]
サウナ:6〜7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
年始サウナ☀️
今日は昼から和歌山城🏯に‼️
石垣(野面積み→打ち込みはぎ→切り込みはぎ)の変遷を見ながら、豊臣秀長、浅野氏、紀州徳川家について知識を深めることが出来ました✨
和歌山ラーメン食べた後、そそくさと大阪に戻り、kukkaさんへ✨
ゆっくり出来ました✨最高です‼️😆
今年も一年よろしくお願いします‼️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。