2023.12.01 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぶたさん

2025.02.09

4回目の訪問

冬は天空もちょっち寒すぎるね。
サウナの温度がそこまで高くなくて、空いてるのもあってプライベートサウナみたいな感じをずっと思ってたんだけど、冬は寒すぎるな。
もっとサウナ室の温度上げてもらうか、俺がしっかり下茹でするかだな。
ただ、真冬の夜の露天風呂は気持ちいいな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
11

ぶたさん

2025.02.08

25回目の訪問

今日は混んでたな。
ただみんなマナーはいいので快適に利用できた。
たまたまスタッフさんのゲリラロウリュに参加できたことも良かった。
レインボーで初めてアウフグース受けたけど、アホ熱いな。
背中溶けるかと思ったわ。

最高の土曜日になったぜ。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ぶたさん

2025.02.06

5回目の訪問

ニュージャパンの個室が空いていたので宿泊。
程よく空いているニュージャパンは大阪出張の際の定宿にしているのだが、なかなか個室は空いてなくて泊まれない日々が続いたので久々となる。

ただ、心なしかいつもよりメインサウナの温度が低い気がして、あんまり温まらなかったなぁ。
柑橘系の匂いというか、ローリュの名残というか、それはいい匂いで好きなんだけど。
水風呂はいつも同様12度でキンキンだっただけに少し残念。

あと、大きめのリニューアルすんのかな?来月あたりから1ヶ月ぐらい改装みたいな張り紙出てたな。一部だけかもしれないけど。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
2

ぶたさん

2025.01.25

4回目の訪問

深夜だから空いてると思ったのが間違いだった。
でも、整ってしまう不思議。

なんだろう。学生も多く話し声も聞こえるし、サウナだって待ちのタイミングもあったんだけど、不思議と整うんだよな。

デッキチェアがあるところが冬でも寒すぎないところなのか、水風呂がシングルなところか、自分でもよくわからないんだけど、ここは整えるんだよな。
ちょっと高くなったけどね。

続きを読む
0

ぶたさん

2025.01.18

8回目の訪問

やっぱ土曜の昼はダメね。
すごい混んでいる。

ただリクライニングチェアは毎度のこと全然混んでいない。
ここが湯の郷のポイントな気がする。

ゴルフの帰りに寄ったんだけど、まぁいい休日になった

続きを読む
0

ぶたさん

2025.01.02

24回目の訪問

今年のサウナ初めもレインボーへ。
去年の年始は3日連続でレインボーしていたことも懐かしい。

年末よりかは幾分か混雑していたが、孤独を感じるには十分な静けさだった。

今日は23時までに着けたので、3時間パックを利用。
サ室、水風呂、トトノイチェアの全てストレスなく利用できたのだが、テレビだけよくわからんドラマで惜しかったな。まぁ誤差の範疇だけど。

今年も年に50回はサウナに行きたい。
去年は54回でフィニッシュ。
生活にも変化があり、中々レインボーに通うことも難しくなってきたが、たまには遠出してレインボーを堪能したい。

続きを読む
3

ぶたさん

2024.12.31

23回目の訪問

ラストサウナはレインボー

今月は本当に忙しくて、近くのサウナでさえいく余裕がない中で、なんとかレインボーに滑り込むことができた。

温度、静けさ、混み具合の全てが完璧なコンディション。
23時過ぎに行ってしまったので、残念ながら3時間パックは使えず、深夜料金込みで3,600円、駐車場や高速代も入れると5,000円は超えてしまったのだが、それでいいのだ。

今年一年を振り返るサウナだった。
水風呂の中で自分が溶ける感覚、デッキチェアの上で目をつぶると、まるで世界に自分ひとりになってしまったのではないかという埋没感に出会えた。

来年もレインボーに通いたい。
今年も一年ありがとう。
良いお年を

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
18

ぶたさん

2024.11.04

7回目の訪問

連休最後はサウナで〆る

昨年ほどサウナに行く回数は減ってしまったのだが、寒い季節のサウナもまた乙なもので。
メインのサウナでしっかり12分体を温めて、水風呂は1分から1分半。
外気浴スペースは寝転べる椅子も全てのセットで空いていて快適。
目を閉じて深呼吸。
程よく風が吹き、炎のゆらめきをまぶたの裏側から感じる。
10分ぐらいだろうか、心拍数が落ち着きよくリラックスできたと思う。目をあけると星が綺麗に見える。
また明日から頑張ろう。そう自分に言い聞かせてサウナをでた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
2

ぶたさん

2024.10.13

22回目の訪問

もはや俺はここを家と思ってるぐらい落ち着くスポットであるレインボー。
今日も安定のアチアチサウナとまろみのある水風呂。

少し混んでいて、いいタイミングでデッキチェアを使えなかったのが心残りではあるが、今日も満足度が高かった。

初めて休憩スペースを利用したんだが、いいもの見つけたという感じ。
もっと早く知っていればよかった。楽しみ増えちゃったよ。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
2

ぶたさん

2024.10.12

6回目の訪問

サウナ飯

自宅でBBQした後に先輩方と集団で。
やっぱ休みの日の湯の郷は混みすぎちゃってなんとも。
ただ、寝不足もあいまってすごい効いてしまった。
なんなら椅子で寝てたと思う。
時間が溶けてしまう。

オロポ

続きを読む
2

ぶたさん

2024.10.06

1回目の訪問

彼女と来たいサウナ施設。
 
ここに宿泊して朝ウナしました。
夜の混み方は知らんけど、朝はみんな朝食食べる時間帯に行ったこともありほぼ貸切。

広いサウナ、よく冷えた水風呂、天高い空、鳥のさえずり。
五感で感じるトトノイ、至高の時間でした。
水着着用マストなんですが、その分混浴なんです。
これは彼女とくるしかないぞ。

続きを読む
1

ぶたさん

2024.10.03

3回目の訪問

やっぱメッツァなんだなって。

混んではいるんだけど、平日の夕方だったのもあってそこまで。

サウナ室も満席という感じもないし、シングル水風呂もストレスなく入れる。

メッツァはサウナーよりも観光客が多いイメージよね。

ただ、シングル水風呂強すぎてめっちゃ効いた。
最高だったわ。

続きを読む
0

ぶたさん

2024.09.11

3回目の訪問

出張サウナにて利用。
もう何回か利用してるけど、毎回満足できる。

なんといっても混んでないこの状況が最高すぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ぶたさん

2024.09.02

1回目の訪問

キレイ・本格・空いてる!
ビジネスホテル出張サウナ旅にて久々のヒット!

他の方のレビューにもある通り、確かにサ室は狭めなんですけど、しっかりとアチアチで時間帯を選べば空いてるので問題無し!
壺湯型の水風呂は結構冷えててこの温度差がたまらんのですね。

なにより設備が綺麗で良い。
ここは穴場スポットだ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
3

ぶたさん

2024.08.22

2回目の訪問

サウナ飯

出張先でのサウナ宿。
いつものニュージャパンではなく、今日はカンデオさんへ。

やっぱカンデオ岸辺の外気浴は最高だわ。
あくまでも空いているからってのは前提になってしまうが、寝転がって空見るのがかなり好き。

サウナもそこそこ熱く、水風呂はそこそこ冷たい。
最高なんよな。

近くに二郎系ラーメン見つけてしまったので、常宿はしばらくここかも。

ラーメン工藤

ラーメン並

でろ麺最高

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ぶたさん

2024.08.05

4回目の訪問

サウナ飯

大阪出張となったらニュージャパンに宿泊が私のルーティン。
仕事を早めに切り上げてゆっくりとサウナに。

平日ということもあり空いているのでゆっくりと堪能しました。

ただ、夏だからかあまり長くサウナにいられなくて、かと言って水風呂にも長くつかれないというか。
修行が足りませんね。

大学生ぐらいのグループが話しながら入ってきて、体もろくに拭かず、サウナパンツも履かずに室内の休憩スペースを利用し始めたのでイライラする前に撤退。

食事処でみんなでオリンピック観戦しながら食事。
他人だし、もちろん会話なんてないんだけど、心はひとつな感じがしてエモい。

麻婆豆腐定食

前より辛くなくなった?

続きを読む
6

ぶたさん

2024.08.03

21回目の訪問

レインボーしか愛せない体になってしまったので、今日も今日とてレインボー。

少し混んでてびっくり。
いつもはおじさんの溜まり場、社会的公器と捉えているのだが、今日は若い子もちらほら。

ただそれでも静かなのがレインボー。
運も味方してくれてデッキチェアも使えた。

ここ以外ではトトノえない体になりつつある

続きを読む

  • サウナ温度 121℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ぶたさん

2024.07.25

21回目の訪問

サウナ飯

後輩を連れて

サウナ好きの後輩を連れ、私の聖地レインボーへ。
後輩もストロングサウナ&空いてて静かな所が大好きなため、我ながら良い紹介ができたと思う。

レインボーはいつも静かでマナーが良い。
この空間がずっと保たれると嬉しいな。

〆はなりたけ。
本八幡のソウルフードである。
全てを忘れるぐらい完璧なサ活でした。

なりたけ 本八幡店

醤油ラーメン

バカうまい

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
0

ぶたさん

2024.07.21

5回目の訪問

夏休みってことか?

日曜日の夜(11時台)は比較的空いているイメージだった湯の郷ですが、夏休みに入ったから?なのか学生さんも多く、比較的騒がしい感じ。

最近あまり行けてないなと思ってはいたけど、気付いたらリニューアルしてから初めてということで、かなりご無沙汰の湯の郷。

リニューアル後にはケロサウナの目の前に水のシャワーが新設。
目新しかったので試してみたが、結局中の水風呂までいかないと冷えないね。

昨日のスタジアムサウナはMVがKPOP特集で知らん曲ばかりでテンションも若干下がる。

外気よくも結構暑いというか、熱帯夜って感じでそこまで整わなかったかもなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
11

ぶたさん

2024.07.16

1回目の訪問

椅子だけあれば完璧

出張サウナシリーズ。
サウナの温度もなかなか高く、広めで天井近くに迫るスポットもしっかりある。
サウナマットも清潔に保たれており、気持ちよく利用ができる。

水風呂は結構冷たい。体感15℃ぐらい。
バイブラもあるのでしっかりと冷やせる。
少し狭いけど気にはならない。

外気浴は椅子が1脚のみ。
これが唯一悲しい。
椅子もサウナ用って椅子ではなくて普通の椅子。
これでフラットになれれば最高だったなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
15