対象:男女

湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)

温浴施設 - 富山県 黒部市

イキタイ
2634

392

2024.12.11

120回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゃむおぢさん

2024.12.11

22回目の訪問

サウナ飯

最近なぜか身体がだるいため、今日は休肝日と決め20時までは居る事にした。
18時台は人が少なく快適、薪のスモーキーな香りは癒される。
19時半あなぐらロウリュウ。
頭から水を掛けてもらい一瞬の天国のような感覚を味わう。
20時は久しぶりの392さんロウリュウで〆。
合計5セット。

ラーメン はじめ家

ラーメン中盛 あぶら少なめ

今日の麺上げは二代目。ちょい硬だった。最近壁に貼ってある写真が増えた気がする。

続きを読む
18

2G

2024.12.10

1回目の訪問

山小屋サウナは薪ストーブらしい優しい熱さでしっかり汗が出る感じ。セルフロウリュも可能らしい。
洞穴サウナは薄暗くてめっちゃ雰囲気良い。入口近くは温度低め。ストーブ前はかなり熱い。ストーブ前のスペースに水がずっと流れてて湿度が高い感じ。
水風呂は深さ違いで3つあり、色んな楽しみ方ができそう。
寒すぎて入らず、、
休憩スペースは色んな場所にダックチェアがあり、アウフグース後にはスタッフさんが風を送ってくれたりしていた。
炭酸泉があるのもうれしい。
暖かくなってからもう1回来たい。

続きを読む
4

GTR

2024.12.10

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

392

2024.12.10

119回目の訪問

サウナ飯

夜に行ったらトルネードがニコニコ😊
温度上がらなかった男性あなぐらを魔改造したって🤩
入ってみると温度復活してる!!👍
てかストーブのストーン増えてるし何より窓ガラスがキレイ!✨
ずっと揺らめく炎を見ていられて癒される~🔥
で、ししおどしロウリュ作動!コッチも直ってる!🙆‍♂️
からのトルネード登場してじっくりロウリュ👏
蒸気が熱いけど柔い~なんか顔面が気持ちいい~🧖‍♂️
ストーン増えるとこうも変わるのね🤔
体にしっかり熱が入って水風呂も外気浴も無敵🦸‍♀️
これはあなぐらがさらに人気になりますね🙌

ラーメン はじめ家

チャーシューメン(MAX)と白

続きを読む
37

右手4.8👽

2024.12.09

13回目の訪問

今日、昨日の代休😁、昼イチで行こ〜と考えてましたが午前中からケータイショップにて実質3時間足止め😰 14時頃、う〜ん、行っちゃっえ〜😆にて、バッ活!
入口入ってから、私用の電話☎かかってきた、電話中にスタッフさんとご挨拶☺️
チョイとお話😉、

完全ゲリラのやまごやアウフ 15時45分回🔥

やらさせて頂きました〜👍

お客さんと少々、お話、完全ゲリラ、予測してなかったのでとても嬉しい😆😆😆との事でした、 アタシも嬉しい😄

続きを読む
137

hiyo

2024.12.08

2回目の訪問

サウナ飯

だいたい13時から15時半まで居てセット数覚えてない
あなぐらサウナではアロマサービス今回は甘めの紅茶でロウリュ
やまごやサウナは薪くべにきたスタッフさんがロウリュしてくれてサ室ないの空気を回してくれてあまみドバドバ

外気浴は寒すぎたのですぐサウナ入っちゃいました

やはり薪ストーブサウナは心地よく癒される

麺と和と、

昆布水つけ麺 豊 醤油

昆布水トロットロでさっぱり しっかりお腹いっぱいになりました

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,86℃
19

タム

2024.12.08

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,90℃

FUROBAKKA君

2024.12.08

79回目の訪問

サウナ飯

今日は大雨☔️
男性の脱衣所は人が少なくラッキー✌️
まずは身体をしっかり洗い炭酸風呂🛀(38℃)
寒い時期に入ると身体ポカポカになる
まずは山小屋サウナ🛖【90℃】
ほとんど貸し切り状態で物静か
聞こえるのは雨の音・薪🪵のが燃える音
ともにサウナ室のBGMみたい
10分✖️2セット
あなぐらサウナ【66℃】
スタッフが頑張って温度上げておられたが
なかなか温度上がらず大変そうな仕事💦
ロウリューも定期的に落ちており安心
のんびり入れて15分✖️2セット
食堂はフロバッカ君お気に入りスタッフいなくて
残念賞😢料理はいつも美味しい😋
受付もフロバッカ君お気に入りスタッフいなくて
これまた残念賞です😔
皆さんも是非湯屋FUROBAKKAに来てみては
フロバッカ君にいいねお願いします🤲
そしてフロバッカ君とサウナ友達に

油淋鶏定食

ドリンク無料チケットもらえた😆 油淋鶏定食の美味しすぎる😋 皆さんも是非食べてみて🍴

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
210

湯コケ

2024.12.08

3回目の訪問

サウナ飯

湯屋FUROBAAKA フロバッカ♨️さんへ

あなぐら調子が悪く温度が63℃ぐらい(><)
今回はやまごやに入り浸り!
ロウリュ3回掛けたサウナーさんありがとう
あまみドバドバミョンミョン🫶

麺と和と、

鶏白湯らぁ麺

麺と絡まる濃厚鶏白湯スープ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
21

nipalu

2024.12.07

19回目の訪問

週末に見たい映画があったけれど、お風呂以外の全てが面倒になって(逆・風呂キャンセル界隈だな)結局サウナへ吸い込まれていきました。前回来訪したときに回数券を買ったので、早速消費すべく今日はFUROBAKKAさんに。

体を清めてから(いつも思うんだけど、冬のFUROBAKKAさんの洗い場って割と寒くないですか?湯船に入る前にまずは体をしっかり清めたい人間なので、寒さに凍えながら洗体するのがつらい季節になりました…。)、露天風呂で下茹でした後に
やまごやサウナ→水風呂→土管水風呂(90cm)
あなぐらサウナ(ほうじ茶ロウリュ)→水風呂→土管水風呂(90cm)
やまごやサウナ→水風呂→土管水風呂(90cm)
あなぐらサウナ→水風呂→土管水風呂(90cm)

2セット目にスタッフの方が鹿威しロウリュにほうじ茶を入れてくださったので、室内に香ばしい香りが一気に充満してとても面白かったです。

続きを読む
18

maasan

2024.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

eriko

2024.12.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

整ったら負け

2024.12.07

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

FUROBAKKA君

2024.12.07

78回目の訪問

サウナ飯

今日は気温が低く午後から☃️降る予定
まず洗身し、いざ炭酸風呂へ🛀(38℃)
日頃の疲れを取るためゆっくり浸かろうと
入るとポカポカと温まってからの
山小屋サウナ室へ🛖【88℃】
セルフロウリュー🉑能
ロウリューするとじっくり熱くなる
寒い時期には最高  7分✖️2セット
あなぐらサウナは【62℃】
いつもより温度がかなり低くてびっくり‼️
12分入れたが上がったあとは寒くて
炭酸風呂へ直行
やはり風呂は落ちつく癒される
食堂ではソフトドリンク無料チケットをつかい
デカラを注文
推しのスタッフがいなくて残念だったけど
料理は🍳美味しく頂きました
皆さんも湯屋FUROBAKKAに来てみては
いかがでしょうか⁉️
フロバッカ君とサウナ仲間になってください

油淋鶏定食➕フライドポテト🍟

ドリンク無料チケットでデカラ 油淋鶏定食は美味い🍴お腹いっぱいになる

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,88℃
  • 水風呂温度 12℃
182

ちょび丸

2024.12.06

1回目の訪問

氷雨降る 黒部の道に サウナあり
その名はフロバッカ。

毎年寒ぶりのうまい12月にサウナ旅で訪れている富山県。今年はアルプスの前泊でフロバッカへはじめてのライドオン。

感動した。

▽サウナ
コンセプトと温度の違うサウナ室が2つ。
どちらも私の愛する薪ストーブ。
温度、湿度、ニオイ、音、その全てが偏差値高い。

どちらかというと温度の低いあなぐらサウナの方が熱が柔らかく薪のニオイがダイレクトに感じられて私好み。

▽水風呂
深さの違う水風呂が3つ。
どちらも黒部の天然水風呂でまろやか。
ライトアップされた水風呂はちょっと神々しいほど美しかった。

▽外気浴
12月の黒部の外気浴は寒くて長居することはできないが浴室内にもととのい椅子があるので問題ない。

▽炭酸泉
内風呂の人肌の炭酸泉が圧倒的にいい。
気分はシャンパンダイブ。

動線も畳敷きの休憩処も非のつけどころがない。
作り手のこだわりを感じる素晴らしいサウナだった。

また来年もここへ来たい。
いや、ここへ来るために仕事を頑張ろう。

今日も気持ちよかった〜!

続きを読む
25

わたる

2024.12.05

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

たちばな

2024.12.05

1回目の訪問

貸切とパブリック両方で薪サウナを楽しめる良い施設。
とてもよかったです!

続きを読む
22

エイダ軍曹

2024.12.05

2回目の訪問

雨の中頑張って黒部まで運転しました!
今日はめっちゃ寒い🥶
19:45ごろに到着

1セット目やまごやサウナ
入って左側のひとりスペースに鎮座
20:00スタッフさんのアウフグースを受けました☺️
いい感じの蒸気と優しい風でとても気持ちよかったです
今日のサ室温度は84度くらいで控えめ
14分くらい入りました
水風呂は160cmのやつ 

2セット目あなぐらサウナ
ストーブ前の1段目に鎮座
いつもは焼けるぐらい熱いですが今日は控えめ
ストーブの窓ガラスが綺麗になっていたので燃える薪を見ながらゆっくり入りました☺️
17分くらいでサ室を出ました
水風呂は160cmのやつ

3セット目やまごやサウナ
入って右側のストーブ横に鎮座
またスタッフさんのアウフグースをうけれました
めちゃくちゃ気持ちいい
やまごやのストーブ窓も綺麗になってました
サ室が80度で緩かったので19分
水風呂は160cmのやつ

サウナ後はゆっくり炭酸泉に浸かってから出ました
今日はサ室がどっちも温度が低かったです
でも2セット目でめちゃくちゃ整えました!!
今日も最高でした😇

サ飯はセブンのラーメン食べました
結構うまくてビビりました笑
おやすみなさい💤

続きを読む
237

▼・谷・▼パグ使い。

2024.12.05

81回目の訪問

サウナ飯

今月初バッ活🈂️🔥。今月初🈂️🔥。
師走ですね‥。仕事が定時で終わらない‥。

そんななか、平日休み。15時前入場🚙。
フロントで、今日フィンランド式🈂️の
体験やってますよって。←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノあざます。

まずは洗体して、炭酸泉でバブルを纏う😇。
もうずっと浸かっていられるやつ♨️
いつものベスポジで20分下茹で。

そして、キンキン黒部の名水13.5℃。
深い方に浸かる飲む🚰。
土砂降り☔なんだけど
これもまた良い😂。

やまごや🈂️スタート🔥。
左上神席で壁向いてあぐら🧘。
☔の湿度で心地よい状態。雨音と薪の音🔥。
最The高✨ 

2ndはあなぐら🈂️へ。
ん😳ストーブのガラス交換したんだねぇ
燃える🔥炎が明るく🈂️室を照らしてる。
なんかやたら薪が勢い良く燃えてる感じが
したけど。吸気のセッティング🔧変えた??
天板に極厚の鉄板??入ってる??。
🈂️室温度はいつも通りだけど、
輻射熱が前より増してる??🔥🤔。
いつものポジションで背中炙ると、
腰とケツが燃えそう🔥🥵??

からの、コンテナ🈂️フィンランド式
セッティング🔧。土砂降り☔時々雹😰。
でも程よく扉に隙間作ってエンドレス
ローリュー🔥。もうこれすげー好き😇。
石殺さない様に、チョロチョロずっと
ローリュー。仄かなラベンダー🟪と
無花果の汁。ファースト35分🤗最高ぉ~。
外気浴でガンギマリました←⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)。
こちらで2セット。
あっという間の1時間ちょっと。

そしてパブリック🈂️again🔥。
パキパキの熱味が🔥クセになるあなぐら。
何が変わったんだろ??誰か教えて~🤔
結局約3時間、6セットかな🤔?
キマり過ぎ‥。

フィンランド式🈂️無料体験会またイキタイ🔥

スンドゥブ🍲ライス大盛り🍚

特盛あったら良いのに🤔 辛味丁度良くて🍚進むんだよなぁ🤗

続きを読む
47
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設