2024.11.08 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム スパ・アルプス
  • 好きなサウナ The Sauna・湯屋 FUROBAKKA・大垣サウナ
  • プロフィール 好きなサウナは薪ストーブの優しいサウナと100度越えのアチアチサウナです あとは天然水の水風呂が大好きです 大垣サウナの黒サウナハットを愛用しています☺️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

エイダ軍曹

2025.02.16

3回目の訪問

サウナ飯

しごおわサウナ!!

20時に入館
全部で3セットして、全セットでロウリュ
受けれました!!最高😆

サウナ後は温泉でゆっくりしました
イベント風呂はチョコの湯でした
チョコ湯最終日だったのでめっちゃ濃い
チョコ湯でした笑

今日も無事昇天😇
仕事頑張るぞ!!

レモンサワー

サウナ後は酒がうまい!!

続きを読む
119

エイダ軍曹

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

水明館

[ 岐阜県 ]

はじめての下呂温泉!!

いちばん有名な水明館へ泊まりで行きました〜
大雪で道が心配でしたが、道には雪がなく安全
に行くことができました😄

サウナがあるのは、3つの大浴場で一番新しい
下留の湯です
まずはメインの温泉に、温泉は透明でとろとろ
化粧水みたいな温泉でした!!

サウナは暗めでいい感じ サウナは普通です
水風呂は水質がめちゃくちゃいい!!
1セットだけしました😇

サウナ後は温泉と水風呂で温冷交代浴で
ゆっくり温泉を楽しみました

温泉街の食べ歩きめっちゃ楽しい〜
サ室は居酒屋のけいちゃんとハイボール
最高に美味しかった!!

めちゃくちゃいい温泉でした〜
リフレッシュできました☺️

さんとく

けいちゃんとか

カウンターでゆっくり食べました〜

続きを読む
78

エイダ軍曹

2025.02.03

5回目の訪問

サウナ飯

魚津のインディラでバターチキンカレー
決めてから20時頃に入館😆

早速やまごやサウナでロウリュしてる!!
すぐに身体清めてやまごやサウナにIN
ロウリュ後なので湿度が高くいいサ室😁

2セット目はあなぐらサウナ
入ってすぐにししおとし発動!!
めっちゃあちち〜
10分後にまたししおとし発動!!

3セット目は21時のやまごやロウリュ
スタッフさん鬼のお面つけてる笑
棍棒みたいな送風機でバズーカロウリュ!
途中で雪玉を貰い、冷やしながら入りました
めっちゃ楽しくて最高でした〜

今日も無事昇天😇
明日からも頑張るぞい!!

インディラ 魚津店

インディラセット

炭火焼きの鶏が最高にうまい🐓

続きを読む
199

エイダ軍曹

2025.01.27

2回目の訪問

21時頃に入館
まずは身を清めてから温泉に入りました♨️
21時30のラストロウリュめがけてサ室へ

本日のアロマはミントでした
ロウリュは一周目からかなりの熱さ!!
ニ週目、三週目と耐えてから12分で退室
ロウリュ後の水風呂は何よりも気持ちがいい

2.3セット目も最高なサ室でした!!
今日も無事昇天😇

サウナ後は露天風呂でまったり
温泉は体が温まりますね
壺湯で軽く寝ちゃいました💤

風呂あがりに久しぶりにコーヒー牛乳飲みました
やはり風呂あがりはコーヒー牛乳ですね!!
家に帰ってからはチョコバッキー

最高なサ活でした 
明日からも頑張るぞ💪

続きを読む
208

エイダ軍曹

2025.01.20

4回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

夜勤明けアルプス!!
9時頃にイン
駐車場ガラガラ😁

サウナ室が明るくなってた!!
人が少なかったから99度まで上がってた

水風呂貸し切りで全部入れた!!

無事昇天😇
今年もよろしくアルプス😊

サ飯は豚骨ラーメン10
一番好きなラーメンかもしれない

タイヨーネオ 富山店

とんこつラーメン

パチンコしないけど、ここ大好き!!

続きを読む
223

エイダ軍曹

2025.01.14

4回目の訪問

サウナ飯

今年初のフロバッカ!!
めちゃ雨なので人が少ない😁

あなぐらサウナのししおとしロウリュが
復活してる!!
初期のししおとしロウリュみたいに一気
に蒸気がくるようになってて最高😆

やまごやサウナのロウリュ用水に香りが
ついていて、ロウリュした時にいい香り
がサ室全体に広がって癒されます☺️

人が少ないので貸し切りになることも
ありゆっくりできました!
今日も無事ととのうことができました😇

最近仕事つらいですが、頑張ります!!

スンドゥブ

ちゃんと辛くて美味しい!!

続きを読む
232

エイダ軍曹

2025.01.07

1回目の訪問

今年初のサ活!!
仕事終わり最終日にサウナ最高すぎる😆
一月からは仕事で頭を使う事が増えたので
サウナが沁みる。

かなり久々の湯めごこち
ここの施設は露天がメインで露天にサウナ、水風呂、外気浴スペースがある。
露天が広いので、ととのい難民になることはない。
サウナはロウリュに力を入れていて、毎日夜にロウリュサービスを行っている。

サウナ9分✖️3セット
2セット目でロウリュサービスを受けてアチアチになりました。

3セットともめちゃくちゃ気持ちよかった😇
今年初ととのいできました!!

続きを読む
214

エイダ軍曹

2024.12.29

3回目の訪問

サウナ飯

今年のラストサウナはフロバッカ!!
年末だからか人が多い。

1セット目はあなぐらサウナ
ストーブ前の1段目
直火焼きして12分で退室。

2セット目はやまごやサウナ
ロウリュサービス後に入ったので
湿度と香りがいい感じに残ってました😁

3セット目あなぐらサウナ
18時からロウリュサービスがあり
はじめてあなぐらでロウリュサービス!!
蒸気がすごくてめちゃアツアツ!!

最高にととのいました〜😇
サ飯は、最高最強のはじめ家

今年は色んなサウナ施設にも行けたし
仕事もプライベートも充実してていい年でした!
今年No.1はthe saunaです😁
来年もサウナも仕事もプライベートも楽しみます!!

ラーメン はじめ家

ラーメン中 固め

最高最強!!

続きを読む
227

エイダ軍曹

2024.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

夜勤終わりの満天
今年最後の仕事でした〜
俺お疲れ様☺️

今日は神通の湯。
朝風呂なので、700円!!

サウナは3セットしました。
全セットでオートロウリュにあえました!
今日もいいサウナでした😁

サ飯は醬の麻婆飯とご飯食べました。
めっちゃ美味かった!!
明日はフロバッカ行きます☺️

麺飯屋 醤

麻婆ウェイ麺 ライス

かなり美味い!! 麺を食べた後にご飯を入れて綺麗に完食

続きを読む
161

エイダ軍曹

2024.12.26

1回目の訪問

今年までのタダ券を使用する為に、豪雨の中行ってきました。男湯はウミ側でした。

サウナは2種類
瞑想サウナ:内風呂にある温度が75℃くらいのサウナ。
湿度が高く入りやすい。
絶景サウナ:露天風呂エリアにある温度が90℃くらいのサウナ。
結構熱くていい感じ。

水風呂は2種類
どちらとも、露天風呂エリアにあります。
17℃くらいの普通の水風呂と35℃くらいの不感水風呂

絶景サウナ✖️3セット
結構カラカラ系の熱めのサウナでいい汗がかけました。
外気浴はポンチョを着て5分くらい
今日は寒すぎて外気浴はキツかった🥶

瞑想サウナ✖️1セット
暗めで温度が低いサウナなので集中して長い時間入っていました。
不感水風呂で整いました。

感想:ホテルにあるお風呂としてはかなり優秀!!
シャワー、ドライヤーがReFaのやつで良かった。
不感水風呂が他にない感じでとても気持ちよかった。
洗い場が3つしかない😅

泊まりで利用するのはオススメ!!
日帰り2500円は高いと感じました。
1000円ならアリって感じです。

明日で仕事納めなんで頑張ります!

続きを読む
160

エイダ軍曹

2024.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

5月以来のthe sauna!!
富山から下道で3時間半くらいで到着
早く着きすぎたので野尻湖を眺めながら散歩してました
今回は1号棟のユクシ

今日は全部で5セットしました
最初の1セット目が今までのととのいのかなで一番気持ちよかった😇 口角が自然に上がってニヤニヤしてた
サウナはロウリュし放題でアツアツにできます
今日の水風呂は6℃だったそうです笑
雪ダイブももちろんしましたよ 痛かった笑

サウナ後はラム麻婆飯とアップルパイを食べました!
どれも超美味くて最高でした!
サウナも水風呂も外気浴もスタッフさんも最高!!

帰りたくなかったけど頑張って帰ります
サ飯ははじめ家です 最高最強😁
明日仕事頑張ります!!

ラーメン はじめ家

ラーメン 固め 味玉

サ飯ははじめ家が染みる

続きを読む
431

エイダ軍曹

2024.12.12

3回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

夜勤明けアルプス
今日は早出残業でクタクタ💦
サウナの事だけを考えて仕事を乗り切りました。
9:40頃に入山

1セット目
入口近くの2段目に鎮座
サ室は95℃
12分で退室
水風呂はデカい側を1分
休憩は自販機前で10分

2セット目
テレビ側の3段目に鎮座
サ室は96℃
13分で退室
水風呂はデカい側を1分
休憩は自販機前で寝落ちしてしまい40分

3セット目
入口近くの3段目に鎮座
人が2人しかいなくてサ室は100℃超え!
13分で退室
水風呂はバイブラを1分
休憩は自販機前で10分

湯船でゆっくりしてからアルプスを下山
今日は2セット目でとといすぎて寝ちゃいました😇

サ飯は新庄の豚壱へ行きました!
初めての二郎系ラーメンでしたが、ミニラーメンにしたので最後まで美味しく食べれました😋
今日も最高なサ活ができました〜
来週の休みはThe Saunaに行きます!!マジで楽しみ

麺屋豚道場ぶた壱

ミニラーメン ニンニク

はじめての二郎系 ブラックラーメンくらい味が濃くて美味かった!!

続きを読む
298

エイダ軍曹

2024.12.05

2回目の訪問

雨の中頑張って黒部まで運転しました!
今日はめっちゃ寒い🥶
19:45ごろに到着

1セット目やまごやサウナ
入って左側のひとりスペースに鎮座
20:00スタッフさんのアウフグースを受けました☺️
いい感じの蒸気と優しい風でとても気持ちよかったです
今日のサ室温度は84度くらいで控えめ
14分くらい入りました
水風呂は160cmのやつ 

2セット目あなぐらサウナ
ストーブ前の1段目に鎮座
いつもは焼けるぐらい熱いですが今日は控えめ
ストーブの窓ガラスが綺麗になっていたので燃える薪を見ながらゆっくり入りました☺️
17分くらいでサ室を出ました
水風呂は160cmのやつ

3セット目やまごやサウナ
入って右側のストーブ横に鎮座
またスタッフさんのアウフグースをうけれました
めちゃくちゃ気持ちいい
やまごやのストーブ窓も綺麗になってました
サ室が80度で緩かったので19分
水風呂は160cmのやつ

サウナ後はゆっくり炭酸泉に浸かってから出ました
今日はサ室がどっちも温度が低かったです
でも2セット目でめちゃくちゃ整えました!!
今日も最高でした😇

サ飯はセブンのラーメン食べました
結構うまくてビビりました笑
おやすみなさい💤

続きを読む
238

エイダ軍曹

2024.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりの17:30にin
かなり久々の満天の湯です
今日は神通の湯でした〜

まずは身を清めてから炭酸泉に10分くらいはいりました

1セット目
上から2段目に鎮座
昔はもっとカラカラで苦しめなサウナでしたが、改良されたのか湿度もあり快適に過ごせました😇
オートロウリュも途中で発動しました
割と熱波がきていい感じでした
12分でサウナ室を出ました
水風呂は膝立ちで首まで浸かれるので最高です!!
休憩は露天で5分

2セット目
一番上に鎮座
一番上は割と暑くていい感じです
オートロウリュにも途中で遭遇!
13分でサウナ室を出ました
水風呂は70秒
休憩は浴室で8分

3セット目
一番上に鎮座
人も少なくなって温度がかなり上がってました
オートロウリュにも遭遇
全部のセットでオートロウリュに遭遇したので、頻度はかなり多めだとおもいます
13分でサウナ室を出ました
水風呂は80秒
休憩は浴室で8分

炭酸泉でゆっくりしてから満天を後にしました
久々に行ったらオートロウリュもあるし、湿度もあってかなりいいサウナ室になってました
値段も安いのでまた行きたいです!!

サ飯は中川原の王将でニラレバと餃子を食べました!!
仕事終わりにサウナと外食は最高ですね😁
最高な一日でした!

餃子の王将 中川原店

餃子2人前 ニラレバ ライス中

王将の餃子が一番好き🥰 平日の夜でも混んでましたわ

続きを読む
224

エイダ軍曹

2024.11.22

2回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

夜勤明けアルプス
今週は急遽違う場所での応援で、単純作業すぎてとても辛かった😭 サウナを楽しみに頑張りました!

9:10くらいにin 駐車場はガラガラでした
身体を清めて熱湯に入ってからサウナに入りました

1セット目
テレビ側の3段目に鎮座
温度は97度でしっかり汗かけました!12分で退室
水風呂は一人で入れました 水風呂は90秒
休憩中は脱衣所の自販機の前で
うとうとしながら20分くらい休憩しました😇

2セット目
体が冷えたので5分熱湯に浸かりました
入口側の3段目に鎮座
温度は98度でした 12分で退室
水風呂は90秒
休憩は脱衣所の自販機の前で 15分くらい

3セット目
体が冷えたので3分熱湯に浸かりました
入口側の3段目に鎮座
温度は99度でした 12分で退室
水風呂は90秒
休憩は脱衣所の自販機の前で 20分くらい

最近寒くなってきて1セットごとに熱湯に入るようになりました
今日は本当に人が少なくて快適でした〜
熱湯でゆっくりしてからアルプスを出ました
今日も無事昇天😇

サ飯は石金にある麺王で、豚骨醤油ラーメンとライスを食べました! サウナの後は濃いラーメンが食べたくなります

今日も最高なサ活でした〜 仕事頑張ります!!

麺王

豚骨醤油ラーメン中 ライス

味はうまい スープがいっぱいで嬉しい!!麺が少ないので、サイズは中がオススメ

続きを読む
210

エイダ軍曹

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

今日はオイル交換の後にアルプスに向かいました
14時ごろにin 駐車場も空いてました

まずは身を清めてから湯船で下茹で10分からの水通し、してからサウナに入りました

1セット目は、テレビに近いとこの3段目に鎮座
温度が98度でいい感じ!10分で退室
そして水風呂にin 相変わらず最高の水質
人が少なくて貸し切り水風呂でした!

2セット目も、テレビに近いとこの3段目に鎮座
途中オートロウリュに遭遇しました!
あまり熱くないですが、いい匂いがします😁
12分で退室 水風呂も貸し切り

3セット目は入口に近い3段目に鎮座
個人的体感はここが一番熱いです
オートロウリュの時も割と熱波がきます
12分で退室 水風呂も貸し切り

今日も無事に整うことができました😇
人が少なかったので、サ室も安定して98度くらいあったのでいい汗がかけました!!

サ飯は新庄のタイヨーネオにある、博多ラーメン10に行きました ここのとんこつラーメンはマジで美味いです!!
 
今日も最高な日でした☺️

タイヨーネオ 富山店

豚骨ラーメン バリカタ 替え玉

スープがいい濃さだし、麺がもちもちでコシがあり最高!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
260

エイダ軍曹

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

初投稿になります〜

今日はめちゃくちゃいい天気で、立山連峰を眺めながら黒部に向かいました

洗い場に入ってすぐに身を清めたあとに、炭酸泉で15分下茹でしてから、サウナに入りました

1セット目はあなぐらサウナ
ストーブ前の2段目に鎮座。
今日は寒かったので、14分いました😁
水風呂は160cm土管、相変わらず水質がいい!!

2セット目はやまごやサウナ
ストーブ横の砂時計の近くに鎮座。
ストーブの熱を感じれるし、座面が広いのでおすすめの場所です!
セルフロウリュも2回して、12分で退室

3セット目はあなぐらサウナ
ストーブ真ん前の1段目に鎮座
ストーブの熱を直接感じるので、体感100℃以上ありました。アチアチすぎて痛いので、タオルを足にかけるのがおすすめです☺️

4セット目はやまごやサウナ
ストーブ横の砂時計の近くに鎮座
人が3人くらいしか居なくて、扉の開閉が少なかったので温度が98度まで上昇していました!!
アチアチで最高でした☺️

星空を見ながら無事昇天😇
最後に炭酸泉にゆっくりつかってから帰りました〜

サ飯は、はじめ家で塩分を補充しました
フロバッカからのはじめ家は本当に最高です
明日から仕事頑張ります!!

ラーメン はじめ家

チャーシュー麺中 煮卵

うますぎる!!久々に行ったら値上がりしてた

続きを読む
238