2022.01.30 登録
[ 富山県 ]
最近は訳あって炎天下の敷地外で昼休憩してますが、今日からやっと少し涼しくなり仕事帰りサウナに行く気になれました。
18時スタッフロウリュウ含めて2セット
こんな季節でも13℃の水風呂は効く
[ 石川県 ]
今日は有給を使い仕事を休んだ。
体調がイマイチ良くないので1日ゆっくりしたいと考えテルメで朝から夕方まで過ごす事に。
実はリニューアル後初めて。
スタジアムサウナは90℃というが結構熱い🥵
ストーン4連と中々に気合が入ってる。
そして、かつてスチームサウナだった場所にはクラシックサウナが出来ておりました。
スチームサウナは自分は少なくともここ10年は入ってなく存在も忘れていた位でしたが、新設されたクラシックサウナは個人的に好きなサウナ。
テレビ無しヒーリング系音楽が流れているだけのシンプルさ、旧メインサウナの遺産の見覚えのある壁、そして外が見えるのも嬉しい。
野田専光寺線と西部緑地をボーっと眺めながらのサウナは良いものでした。
欲を言えば温度がもうちょい高いと嬉しい。
クラシックというとラッパーのリッキーダディダーティ(下田ムトアリツキー)が『俺はクラシックを作るライセンスを持ってるから、その辺の雑魚とは違うんだ』と語っていたのを覚えています。
ジャンルは違えど自らクラシックと名乗るのはスキルと自信が無いと出来ないものです。
そこは流石のテルメ、しっかりクラシックでした。
スタジアムサウナ2セット、クラシックサウナ3セット、合間に温泉。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。