サウナ:8~12分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:8~9分 × 3
合計:3セット
感想:
南部あじさい祭や身延山久遠寺に観光後、コチラへ来ました。
サウナ
2段構造で大体20人位入れそうな広さでした。
30分毎のオートロウリュがあり、発動した際は送風は無いですがかなり蒸気を感じましたね。
湿度が保たれている為か、熱を感じながら良く汗を流せました。
水風呂
温度計表示19~20℃
結構広めで体感は17~18℃位の冷えを感じられました。
大分暑くなってきたので、普段より長めの1分半程浸かりながらクールダウンしました。
休憩
露天スペースの椅子で休憩、本日は梅雨入りにも係わらず雨が降らずノンビリ出来ました。
温泉(2種の源泉)
しもべ奥の湯高温源泉:低張性アルカリ性高温泉
雨河内温泉:低張性アルカリ性冷鉱泉
しもべ奥の湯高温源泉は熱め温度の内湯、普通の熱さの露天岩風呂でした。
無色透明で肌当たりは柔らかな印象でした。
雨河内温泉は冷鉱泉ですが、少しだけ熱が加えられて不感湯の様な温度感でした。
湯高温源泉⇔雨河内温泉の往復がかなり気持ち良かったです。
ロウリュ付きのしっかりとしたサウナに2種の天然温泉も楽しめて入浴料金1080円の高コスパ、更にビタミン微炭酸飲料MATCHもある良施設でした!
男
-
19℃
男
-
92℃
サウナの中からこんにちはッ〜!
お湯かれ様です♨️
べびすたと申します🤔
エアコンがッ‼
インテグラのエアコンが壊れたんです!!
車内が蒸風呂状態に…🤔うぅ゛
車検🏥でかなり💰飛んだのに…ひぃ…
しかし奇跡的に高額にならなかったので
その足でホームサウナ🏡
しもべの湯さんへ…✨
いやぁ…帰って来られました🤔
日頃の行いが良いのか悪いのか…💭
さて終わった事はさっぱり忘れて
今度は身も脳もさっぱりしないと🤔♨️
サウナは2セットで久々なのか
上段の民でしたが熱ッい♨️‼
水風呂は大人20人入れそうな程
ひろ〜い大きな浴槽🧱🧱🧱
とっぷん…💧🤔くはぁ…✨
コレですよ、コレ
そして…エターナルウィンド
〜ほほえみは光る風の中〜ですよ🤔
ふわッふわッ🫧
ファッファッ( 'ω')ファッ‼
天井見上げてふぁ…ふぁ…ふぁ…🧠悦ッ✨
身も心もインテグラさえも
ととのったーーーー✨🤔💙
さて明日終われば聖地🕋が
待ってます🤔💙早く帰ろう
ソレでは明日のお出掛けサ活まで…
サウナら〜( *´꒳ˋ*)ノ⁾⁾
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/eYnGmRd500QynPj99WtL2pk9LSC3/1718362331687-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/eYnGmRd500QynPj99WtL2pk9LSC3/1718362334874-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/eYnGmRd500QynPj99WtL2pk9LSC3/1718362337190-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/eYnGmRd500QynPj99WtL2pk9LSC3/1718362339718-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:00370335-ec1b-40cd-b539-3d6012bbd733/post-food-image-78792-266652-1718361010-0N5wGg82-800-600.jpg)
男
-
96℃
-
18℃
俺のクロスバイクは籠坂峠を楽勝で越えられるぜ!
山中湖を皮切りに富士五湖すべてをめぐって本栖湖へ。どういう事情かは知らないけれど、本栖湖は西半分が身延町に属している。
身延といえばかつては身延まいりで有名だった町だが、いまや時代は『ゆるキャン△』。あちらこちらにポスターが貼られている。俺の推しキャラは自転車大好き新入生・中津川メイで、彼女はまだアニメに登場していないから、どのポスターにも描かれてはいない。
『ゆるキャン△』聖地には見向きもせずに下部温泉へ。いや、聖地巡礼も悪くはないんだけど、アニメファンの振る舞いがあまりにも傍若無人なもので、いい意味で顔も見たくないんだよなぁ。
それはいい。下部の話だ。確かここにはレトロな温泉会館があったっけなぁ……ん?
何だこのピカピカの建物は。日帰り温泉だと!?
入館料930円に入湯税150円。山梨県の相場よりは高くとも、これで信玄の隠し湯・下部の湯に入れると思えば安いもの。
しかも当館は下部温泉駅の真っ正面。エキチカにも程がある。ここを最終目的地にしてサイクリングするのも有りだな。
ピッカピカのサウナ室。定員なんと22名。まだ新しい木の香りがする。真ん中にどーんと居座るサウナストーブはオートロウリュ。サウナブーム後に作った施設は至れり尽くせりだな。
休日の昼下がり、この素敵なサウナ室には俺ひとりしかいなかった! なんという贅沢!
サ活報告の多さから判断するに「穴場」というほどではないんだろうけど……いいのか俺だけのサウナで?
今日までここを知らなくて後悔したことを除いて、何の文句も無い。
素晴らしいお風呂です!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fb1-c70d-8009-11732b74dc4e/post-image-78792-91925-1716636768-gaoZBM6B-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:c28292e7-d16e-47a4-a13e-4f4bb13b8d54/post-image-78792-91925-1716636858-1vSDhJIL-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fb1-c70d-8009-11732b74dc4e/post-food-image-78792-91925-1716636768-48wUlhU5-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
18℃
- 2023.04.25 19:10 山梨サウナ~
- 2023.04.25 19:11 山梨サウナ~
- 2023.04.25 19:14 山梨サウナ~
- 2023.04.25 19:17 山梨サウナ~
- 2023.04.25 19:19 山梨サウナ~
- 2023.04.25 21:47 山梨サウナ~
- 2023.04.29 19:23 こーじ
- 2023.04.29 19:26 こーじ
- 2023.04.30 10:16 yukari37z
- 2023.04.30 18:51 ゆとんとぅ
- 2023.05.01 22:18 さんた
- 2023.05.04 00:00 ももちいさお
- 2023.05.18 18:21 ウサギ
- 2023.05.27 09:17 ゆとんとぅ
- 2023.10.23 08:07 ゆとんとぅ
- 2024.06.11 20:43 ウキ