対象:男女

ヘルシースパサンロード しもべの湯

温浴施設 - 山梨県 南巨摩郡身延町

イキタイ
208

あきら

2025.02.05

3回目の訪問

水曜サ活

昨日に引き続き、今日もサンロード!
明日は、たかねの湯に行くのか!?

設備が新しいのもあり、サンロードよりも蒸された気がします!

それに水風呂もいつもより冷たく感じました🥶

風があまりないおかげで、外にも少し居られたけれどやっぱり寒いですね❄️

サウナ→水風呂→ぬる湯のルートが最近の流行りですね✨

続きを読む
60

山梨サウナ~

2025.02.05

8回目の訪問

水曜サ活

アツアツ湿度ばっちしのサ室と
ちょうど良い水温の水風呂
温泉も下部系列で間違い無し
私の中で素直に上位に位置する良施設
本日も楽しゅうございました❗️

続きを読む
119

ウサギ

2025.01.31

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
19

Tkd

2025.01.25

7回目の訪問

今年もお世話になります。
風呂の日(26日)になかなか来られない…

満天レストランの玉ねぎステーキがうまそうすぎた

続きを読む
1

こーじ

2025.01.23

3回目の訪問

無料チケットもらったので行ってきた
初めて夜の訪問♨️

ここはタトゥー🆗な施設だっけ?

お年寄りが多いイメージだったが

夜は若者が多い、しかも1.5時間の滞在で

背中ガッツリ派からワンポイントまで

タトゥー入れた人6人は見たわ😁

マナー宜しければ構わんけど👍

あと無料チケットあっても150円の入浴料
払わないとならないから0円ではなかった😅

続きを読む
27

YOKO

2025.01.13

10回目の訪問

サウナ飯

身延山久遠寺の帰りにしもべの湯へ。

13:00-17:00まで、大満喫の下部温泉。
温泉で熱湯⇄ぬる湯 行き来して温まったら

サウナ10分×7
水風呂1分×7
外気浴5分×7
けっこうしっかり温まって、気持ちよくて気持ちは大満足でしたが、
高校サッカー決勝戦が面白くて、
前半後半にPKまで…目が離せない(テレビはサ室にしかない)
最後はサウナ⇄水風呂の往復しちゃいました😂
出たいのにPKがまた熱い戦いすぎた⚽️

おかげであまみはすごいし、顔真っ赤でゆでだこ〜🐙🫠
めちゃいいサウナ日和🧖🏼‍♀️
リフレッシュして今夜は早く寝れるな。

コーヒー牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
22

くらりん

2025.01.13

1回目の訪問

七面山登山の帰りに立ち寄り。
イキタイが少なく期待していなかったけど、
サウナの温度、湿度、水風呂、どれも良かったです。

特に
サウナ室TVあり
水風呂15℃(と思う)
ととのい処多し

電車の時間の都合で1セットしか出来ませんでしたが、あまみ出ました!

続きを読む
13

𝙆𝙐𝙍𝙐𝙈𝙄

2025.01.13

1回目の訪問

サ室がアチアチ❤️‍🔥で水風呂キンキン🧊
1セット目から死んじゃうくらい整えました🥹

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
19

こんちゃ

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ飯

本日も親戚を連れて日帰り温泉♨️ずっと静岡県内ばかりだったので、本日は山梨県のしもべの湯へ。

雪がなくて良かった🫢

ここはサウナも30分に一回オートロウリュがあって温度も90℃と安定してるしサウナ室も広くて過ごし易い😁
ほとんどのお客さんが温泉目当てなのでサウナ室は人も少なめでラッキー✌️

温泉も熱湯と源泉のぬる湯がある。サウナ後の水風呂代わりに入ってたけどやはり温泉、ずっと入ってたら湯当たりしました😅

もうすぐアメリカに帰る親戚を温泉に連れて行けるのも今日で最後かな?ある意味親戚のお陰で色んな施設に行くキッカケになったんで良かった😁

ここの施設、お風呂もサウナも結構良いんだけど敷地内禁煙ってのがネックです🤔

カツカレー

カツがめちゃ分厚くてビックリ🫢食べ応え抜群だけど腹パンです😇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
46

雪の友

2025.01.12

1回目の訪問

閉店1時間前に入店
中は綺麗で最近リニューアルしたような雰囲気
閉店間際なので人も少なく快適に整えました✨

続きを読む
15

isochan

2025.01.12

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
温泉 : 5分×4
合計:4セット

一言:30分毎にオートローリュウがあり良いサ室です。

お食事処 ぼんち

煮カツ丼

ごはん大盛りカツ2枚

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
19

2025.01.08

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分×1 10分 × 2 12分×2
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:はじめての場所でしたが、平日のためかめちゃくちゃ空いててサウナは広々♡最高でした♡

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
15

兄者3号

2025.01.08

1回目の訪問

水曜サ活

新年初サウナは帰省した際に行きたいと思ってたコチラへ

今年もよろしくお願いします

続きを読む
16

れん

2025.01.05

1回目の訪問

サンロードの中でもサウナが1番熱くて
お気に入りの施設の一つ

14:00 入店

サウナ:92℃
水風呂:16℃

続きを読む
13

モリ

2025.01.05

1回目の訪問

年明け初はホームサウナに行ってきました!
安定のサウナ3セット入ってきました👏🏻

1.3セットは下茹でしてから入った為、短時間で整いました!!今日は少し混んでいましたが、寝湯でもゆっくりして最高でした🙆🏼

ありがとうございました!🙌🏻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

blunch

2025.01.04

1回目の訪問

2025年、サウナ初めは、ここに、なりました。まあまあの混雑でした。

続きを読む
0

カズイ

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:とにかく新築の施設なので館内も浴室もサウナもぜんぶ綺麗。オートロウリュ30分毎、90度ほどで体感もきつくない。水風呂は広く、内外に休憩用の椅子もある。クールダウン後のぬる湯も気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

ダダっこ

2025.01.02

1回目の訪問

竜ヶ岳登った後のサ活。
正直サウナも水風呂も温度は物足りなかったですが、登山後というのもあり、気持ちよく入れました♨️

続きを読む
10

山の運転士

2024.12.31

1回目の訪問

骨折した時は信玄の隠し湯での治療として良く来てた下部温泉。
日帰り入浴施設が無くなったと思ってたら、駅裏に大きな施設が!
サウナもある!
駐車場はいっぱいですが、お風呂は空いててゆっくりサ活できました。
下段はドアが開くと冷えた空気が当たるので、上段が良いですね。
外気浴も、みんな「寒い!」と避けてるのでゆっくり楽しめました😉

続きを読む
0
登録者: 山梨サウナ~
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設