対象:男女

栗の湯

銭湯 - 東京都 世田谷区

イキタイ
1727

さめし

2024.01.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おふむ

2024.01.25

12回目の訪問

2週間ぶりに栗の湯へ。

学生グループがいて出入りが多かったので、なかなか温まらず、気付いたら上段で20分近く入っていた。そのためセット数は少なかったが休憩もいい具合でズレたので良しとしよう。

相変わらず、黒湯の水風呂からの外気浴は最高だった。最後は黒湯に浸かって終了。

個人的には黒湯と水風呂が常にオーバーフローしてるのが凄く良い。

2月から少しの間休業されるようなので、出来ればその前にもう一度来たい。

続きを読む
99

zukki

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活

お初です栗の湯

けっこう気になってましたが月火定休でなかなか行けずようやく行けましたね

めちゃくちゃ綺麗でテンション上がりましたがサウナが思ったよりも小さかったですね…
でも逆に銭湯でも大人数入れるサウナがたくさんあって麻痺ってるかもですね笑

サウナ出て目の前に水風呂あるのは動線⭕️

あと銭湯に露天風呂と外気浴あるのはなんだかんだ素晴らしい!
今回は時間なくてあまり入れなかったので今度はゆっくりしたいですね〜〜!

続きを読む
14

ととのい村長

2024.01.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョー

2024.01.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

Masauna 1983

2024.01.21

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:14:30〜 雨が上がった日曜日の午後に栗の湯へ。
サウナ6席のため、常時3人くらい並んでいました。じっくりと汗をかいて、たっぷりと水風呂に浸かってからの外気浴は最高でした。
風を斬りながら自転車で帰り着いた頃が1番の整いタイムかも。
家で、一番搾りからの氷結で完璧でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
19

🌿sauna mermaid🌿

2024.01.21

1回目の訪問

オートロウリュで湿度ばっちり。
優しめのセッティングだけど、汗がダラダラ
でてきます。

外気浴もできて最高です。

ただ、2点改善いただけるとより良くなるなぁと思ったことが💯

物を置く場所が全然ないので、棚を追加していただけるとありがたい。

サウナ室内は、人の汗が座面に飛び散ってることが多々。サウナマットを引くか、汗を拭くタオルを設置など何か対策していただけると個人的には嬉しい。

サウナマットを引いていない代わりに、
サウナ利用者には厚手のタオルがついており、それを引くように言われるが、肩にかぶせたりと
使い方は様々で、汗を座面に残したまま拭かずに
去っていく人が多数。

気になることもありましたが、サウナ自体はとてもよかったし、楽しめました🌰

可愛い子どもたちが銭湯のお手伝いしているのもまたほほえましかった✨

続きを読む
39

ルクたん

2024.01.21

39回目の訪問

夕方から栗の湯へ。

10分、10分、10分、10分の4セット。
雨が上がったのでめっちゃ混んでいて、サウナ待ちも発生していましたが待っても2分位でした。
今日はボンタン湯の日でジュース貰いましたラッキー♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
13

2024.01.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

天津飯餃子セット

2024.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

77sauna

2024.01.20

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:とにかく休息を取ること、がテーマの週末。近所のこちらでしっかりサウナ入って、ラーメン食べて、20時に寝ます笑

ロウリュ直後が最高ですね!
間隔を15分に1回にしてほしい。
そうするともっと回転良くなると思うけどなぁ。

いい湯でポカポカ。
しっかり寝れそうです。感謝感謝。
また来ます!

みそ一発2

辛味噌ラーメン

美味すぎる!野菜たっぷり吸収!濃いめがおすすめ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
18

しろくま

2024.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エリオット

2024.01.19

8回目の訪問

本日は久しぶりのこちら、仕事終わりで2020インです。色々変わっているとのことで確認です。変化1:サウナキーの導入。これはありですね。この人お金払ってる?となるモヤモヤ無くなりました。ただキーについてる紐が微妙ですが。変化2:2時間制。これも妥当で1時間から変更され良かった。変化3:バックなし、バスタオルのみ。腰巻いてといってもやっぱり棚も少なく個人特定できずでどこ置くの?って感じです。私はサウナマットを使いました。利用者の半分は生尻なので改善の余地はまだあると思います。今回サウナ室下段率が高かったのですが、かなりマイルドなので可能な限り上段が良いですね。競争率高いけど。蛍の光が流れる閉店時間までいたのですが、脱衣場かなり狭いので混み合い譲り合っての着衣です。ドライヤーはほぼ無理ですね。まだまだ発展途上と思いますので応援していきます。ありがとうございました。
おまけ
オートロウリュウ発動に向かって水の滴りの間隔が速くなるのがKraftwerk 「Radioactivity」のイントロみたいで好きだな。

続きを読む
57

yasshi2009

2024.01.18

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わたがしわがし

2024.01.18

1回目の訪問

#サウナ
ゆったり座れる椅子がありリラックスしながら入れた
時計がなく、2個ついている砂時計で時間管理

ロウリュウ前後で10度くらい差があるように感じた
室内がとても明るいのが気になる...


#水風呂
温度計だと17度だったが、体感19度くらい


#休憩スペース
サウナルームの収容人数と同じくらいの椅子が外にあるため、椅子が無くなることがなく良かった
時間によるとは思うが、稀に美味しいお肉の匂いが外からやってくる

#温泉
どれも程よい温度で時間制限がなければずっと入っていられそうなくらい気持ちが良かった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

ルクたん

2024.01.18

38回目の訪問

10分、10分、10分の3セット。

空いててサイコーでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.6℃
23

ALBERTO

2024.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aneurysm

2024.01.14

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日はなかなか上段に座ることに恵まれずじっくり1段目で入る形になった。上段で回転を考えるくらい、少しせっかいになったのかな。穏やかに過ごしたい。

続きを読む
9

2024.01.14

1回目の訪問

初めて来ました〜!
券売機でサウナ券500円買って
回数券と出してロッカーキーにサウナキー
もらう

お風呂は2階みたい〜
更衣室はかなり狭い
混雑時は結構大変な感じですね。

お風呂場は洗い場の少なさに驚き
10個だけだったかな。
なので、こちらも混雑時間帯は大変でしょうね。
譲り合いの精神が必須ですね。

熱湯はめっちゃ肌ツルツルになるし
気持ちいいです〜!!
温度も43.9って表示出てたけど実際はそんな
熱さはない感じです。

肌ツルツルになってから
サウナへ
10分✖️4セット

オートロウリュなサウナもいい〜
ずっと1滴ずつサウナストーンに水がかかって
るから室内の湿度がいい感じなんでしょうね。
汗が乾いたりとかも全然なく、ずっといい
汗が出てる状態でした。
オートロウリュも何分に1回かは知らないけど
サウナ室が結構熱くなるけど、肌が痛くなる
ような熱さでは決してなく、めっちゃ気持ち
いい汗がかける〜
広くはないけど、めっちゃいいサウナですね。

露天風呂もあるし、いい施設だと思います。
混雑時を避けた時間をオススメします!

いいお風呂にサウナありがとうございました♪♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
12

ktym85

2024.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14
登録者: ルクたん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設