対象:男女

SAUNA HAKUSAN(サウナはくさん)

ホテル・旅館 - 石川県 白山市 事前予約制

イキタイ
362

よすけきゅ

2023.09.25

1回目の訪問

サウナ飯

アウトドアサウナがあるなら迷わず行くようになってきました。しかもMOKIちゃんが鎮座されていらっしゃるとのこと、ワクワクしながら向かいました。ロウリュ水はほうじ茶っぽいものでした。
水風呂は壺形が4種類で眼下には直海谷川が広がり、穏やかでネイチャーな感じです。
今日からはキャンペーンで料金が1500円になっていてラッキー!
北陸アウフグースチームの方とご一緒させて頂けてサウナトークが止まらず2時間では足りませんでした(笑)
サウナでの新しい出会いも嬉しくて今月イチのサ活になりました🧖

すし食いねぇ! 小松沖店

貝三種盛り

芽ネギが一番美味しかった件

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
27

WAWAWA

2023.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じん

2023.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

富山から帰り道に行けるサウナ無いかしら?と数日前に考えて、のちほどサウナで、で紹介されていたのを思い出し、こちらに伺いました!

山道をズンズン進むとスキー場の中に壁一面のサウナはくさんの文字が。

車を停め、一旦サウナエリアを通り抜け、受付にてチェックイン。新人さんだったみたいで、たどたどしくもしっかり伝えてくれました。

さて、一旦脱衣所で水着に着替えてサウナ室の説明を聞く。
今回はケルタイネン、まずは看板メニューからというのはサウナもご飯もいっしょです。
薪ストーブの熱さはどこか落ち着きますね、このストーブ好きです。
(パブリック利用でしたが自分1人だったので貸切のようなもの)

そして、水風呂。
の前に、井戸水掛け流しシャワーの体験、これも素晴らしい、頭からジャンジャンかけられ一気に冷却。さらにそこに陶器水風呂にダイブ!
たまりませんな!

木々の音や川の流れる音に身を委ねて、ぐっすりでした。そして、何よりもスタッフさんのホスピタリティがすごい。
気遣いの声掛けや、温度調整のヒアリングなどすばらしい👍
また、次回、ムスタを体験しに帰って参ります!

カツのせ金沢カレー!

濃厚どろカレー、たまりません。

続きを読む
25

k..k(けーけー

2023.09.04

1回目の訪問

サ旅の締めはこちら。
サ室は2つでハルビアかmokiか。
ハルビアは電気ストーブに大変お世話になっているので、moki。
勢いで選んだけど、景色が良いのはハルビアでしたのねん。
でもmokiの堅牢なストーブとしっかり対話しました。
水風呂前のオーバーヘッドシャワーか飲めると。
シャワー飲むとか新感覚。

楽しかったなぁ。

ありがとうございました!

続きを読む
49

ひらろー

2023.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
71

サ道好きー♨️

2023.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2023.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
12

オロポ大好きOL

2023.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のり

2023.08.21

1回目の訪問

前日の夜まで金沢観光100%か迷ったけど
来て良かった!
薪サウナの香りと金沢棒茶のロウリュウの香りが鼻に残ってる!
ちょくちょく来れないけどいつかまた来ますね!
プリン美味しかったです🎵

続きを読む
23

野良サウナー

2023.08.13

1回目の訪問

念願の初訪問!

続きを読む
22

サウナジジイ

2023.08.12

1回目の訪問

お盆休みが始まりましたな!
ジジイも休みと言うことで、今日はサウナ白山にお邪魔したのじゃ!

初めてのサウナ白山にワクワク
やはり夏なのでアブが多いとのこと。
ドキドキしながら
-------------------------------------
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
-------------------------------------
サウナは薪ストーブであつく、窓から見える景色に感動。
ロウリュウもお茶なのに甘い匂いで、幸せ!
シャワーも地下水ということでキンキン!
水風呂も最高!
外気浴も気持ち良くて、なんて幸せなんだ!
そんな思いも束の間、サウナーの天敵アブちゃんが。。。
でもそれも気にならないくらい気持ちいいサウナ白山ぜひ行ってみるといいのじゃ!
(春や秋がやっぱりおすすめ)

サウナジジイのTwitterやインスタできれば皆さんフォローしてくれると嬉しいのじゃ!
@sauna_jijii

続きを読む
23

nezimaki

2023.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

白山のTHE SAUNAやー。

サウナストーブの迫力、気に入った
白山からの風の恵み、気に入った
あの天然水シャワー、気に入った
暑いから水の気持ち良いこと、この上なし

スタッフさんのおもてなしも気に入った

また行きます
ただただ最高。

オロポ

サウナ室の前室で。 ただただうまし。

続きを読む
0

かめじ

2023.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

富山から金沢へ移動。
ずっと気になっていて来てみたかった施設。
スキー場併設のため山の上奥まったところにある。
パブリック制だが他に利用者は無く、本日は貸切とのこと。
2つサウナがあるが、本日はムスタを利用。
水着に着替え、説明を聞きサウナへ。

まずヒノキの良い香り。
実際に住めそうなしっかりとした造り。
中に入ると川を正面に大きな窓があり最高の景色。
熱源はHARVIAの薪ストーブ。管理は施設の方がやってくれる。
温度は90℃前後か。そこまで熱く感じない。
セルフロウリュ可能。
加賀棒茶と源泉をブレンドしたもの。
ロウリュするとお茶の良い香りとともに湿度が上がり体感温度も上がる。

しっかりと身体を蒸したら、水風呂へ。
水風呂前のシャワーの勢いが強い。地下水を汲み上げており、飲めるとのこと。シェラカップで汲んで飲む。
冷たくてまろやか。身体の中まで冷やせる。さすが白山。
汗を流したら、水風呂へ。
水風呂は信楽焼の陶器風呂。
水はシャワーと同じ地下水のもので身体を冷やす。
ととのいはインフィニティチェアで。
グワングワンにととのった。

2時間たっぷり蒸されまくった。
オロポなどの飲み物は注文すればととのい場まで持ってきてくれる。食べ物は食堂で食べるとのこと。
食堂で食べたサ飯も美味しかった。
満足できた。
あと、サウナ後には入れる天然温泉も気持ちが良かったな。

ひとつ残念だったのは虫が多く、ブヨ?などが多く飛んでおりととのっている時に気になり、実際に何カ所か噛まれていた。
施設も対策はしていたが、蚊取り線香を焚くなども必要かも。
夏だから暑いが、虫対策にポンチョはこまめに着た方が良いかも。

プレーンピザ

オロポと一緒に。 金沢カツカレーも美味しかった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
79

000037

2023.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

金沢サ活 1軒目

ムスタにて薪ストーブサウナ。
眺め最高!加賀棒茶ロウリュ良い香り。

貸し切りで2時間。
あっという間でした!

水風呂は15℃くらいで
気持ちいい!!!

虫がたくさんいたけど
山の中での景色は最高でした!

カツカレー

金沢カレーうまし!

続きを読む
24

2023.07.22

1回目の訪問

遠出して前々から気になっていた
サウナはくさんへ🚗

ムスタは川を一望でき、
ほうじ茶のロウリュも香ばしい匂いでした🍵

水風呂は白山の地下水でキンキンでした!
外気浴では川のせせらぎを聞きながら木々に囲まれ、喧騒を忘れることができました😌
次はケルタイネンにも入ってみたい…

サウナ:12分×4
水風呂:1分×4
外気浴:10分×4

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

多彩なキウイ

2023.07.17

1回目の訪問

こちらの施設に初めて伺いました。

今回はムスタの方に入りました。
サウナ室は90度ないくらいで、そこまで熱くはありません。
(木材の関係であまり高くできないようです)
ただ、加賀棒茶でロウリュをすると熱さとともに、お茶の香りがホワッ〜と広がります。

シャワーを浴びながら、燕三条製のシェラカップでそのまま水分を補給したら、壺の水風呂へ。
外気は35度でも、十分に冷たい。
目の前に川が流れていて入りたくなりますが、直通では行けそうにありません。
それでも、冬は雪ダイブができそうなので、また来たいと思います。

そこから、インフィニティチェアで横になりますが、この時期はアブ・ハチがいるので、むしろポンチョを着てもいいかもと思いました。

ちなみに、ムスタの室内では、最上段のストーブ寄りではなく、壁寄りの方が蒸気をダイレクトに感じられます。☆☆☆☆☆

続きを読む
15

まな

2023.07.09

1回目の訪問

Repeat決定!!

続きを読む
18

大森

2023.07.02

1回目の訪問

1030入浴。入り口ちょっとわかりにくい。ケルタイネンサウナ。薪ストーブならではの柔らかな熱さ。加賀棒茶のロウリュウも香ばしくて最高。また来たいサウナでした。

続きを読む
24

kazuta

2023.07.01

1回目の訪問

水風呂がサイコーです。いろいろ親切に対応していただける素敵な施設です。次回はバーベキューもありで行ってみたい!

続きを読む
6
登録者: るい
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設