サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 74 度
収容人数: 8 人
MOKI製の薪ストーブに天井は低く8名が入ってもゆったり出来るサイズ。
温度 65 度
収容人数: 6 人
川沿いに建つログサウナ大きな窓から見える景色は最高に癒される。 HARVIA REGEND300は高い位置からのロウリュウがポイント。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:その他 セルフロウリュによる熱の対流が楽しめる |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
パブリック制のため皆様に確認されると良いかと |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 6席 イス: 8席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナ予約
予約サイト及び電話予約またはInstagramのDMも可
プライベートサウナ(貸切)補足情報
相部屋専用ケルタイネン棟 ①10:30-12:30 ②13:00-15:00 ③15:30-17:30 ④18:00-20:00 貸切専用ムスタ棟 ①13:30-15:30 ②16:00-18:00
施設補足情報
サウナから出ると地下水を利用したシャワーがあり飲み水として利用できます。サウナ後には天然温泉に入浴できます。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
友人家族とオットと一緒に。
実はアウトドア系は初です。
今回はオットが「ゆうどきLive」の録画(Sauna Hakusanの部分だけ録った)を後日観て、初めてアウトドア系に「行きたい」と言ったので、友人を誘って。
ケルタイネン(keltainen)に。
今日は貸切ですって!贅沢!
サウナには前室がありフックと棚があって荷物を置ける。
サウナに入ると人数分のサウナ用真っ白なタオルが準備されてる。ストーブは薪(MOKI)。
サウナに全員入るとスタッフさんが来てストーブとロウリュの説明をしてくれる。
室内は80度台です、と。
そういえば、温度計も時計もない。
ここにいる間は数字なんて気にしなくていい。
考えるな、感じろ。ということでしょうな。
ロウリュ用バケツには加賀棒茶が。
スタッフさんが説明しながらひとかけ。
天井が低くて、ロウリュが、うん。速い。3段目に座ってると(そういえば3段目しか座らなかったな)、ロウリュ後、天井に蒸気が一気に広がって、すぐに脳天から下りてきて全身包まれる。体の正面だけでなく、背中もしっかり包まれる。熱いけどとても柔らかい。
そのまま14分。
誰も出ない。
みんな熱いの好きだから(笑
流しっぱなしのシャワー(かなりの水量)で汗を流して水風呂にドボン。10〜11度くらい?
「あーーーーー!」って声出た。
サ室まで聞こえたらしい。
うるさくてごめん・・・
インフィニティチェアが人数分置いてあって、これもまたストレスフリー。
2時間通してスタッフさんが絶妙なタイミングでチェックおよび、薪を焚べてくれるので、ストーブを気にせずにサウナを楽しめる。
薪を焚べなくていいとか、椅子が人数分あるとか、水風呂も写真のとおり4つあって、誰かと一緒でも自分のペースで楽しめるのがすごくいい。
2時間通してスタッフさんがずっと見てくれてる(多分)のに、嫌な感じが全然しなかった。(もっと見られてる感じがするかな?って思ってた)
この施設はすごく考えて作られてるなぁ。
それから数セット、いろいろと嗜好を凝らして楽しみ。
で、結局何セットした??
5セットはしたと思うんだけど、、、もう何セットでもいいか!というほどの満足感。
そしてサウナの2時間の前後は時間制限なくお風呂に入れるのがまたいい!今の季節、お風呂の温度が高いのが気持ちいい。(春夏は温めがいいな)
最高でした。
お風呂から上がった後、なんとmustaの中を見せてくださいました!あの径のHARVIAは初めて見たわ。。。(画像4枚目
もう、入りたい🤤





今日はSAUNA HAKUSANにチェックイン
久しぶりのサウナはくさん。
SNSのフォロワー1500人突破キャンペーンでパブリック2時間1500円!
これは行っちゃいますよね。
13:30〜ムスタを予約。
チェックインしお話しを聞くと今日はケルタイネンの方にも入れるとのこと。
これは良き😊
少し早めに入館し、まずは温泉に。
ど◯さん、ヨ◯さん、◯Zさんと偶然偶然(そんなわけないか😂)
4人で楽しみます。
他は2人組の若者と単独利用者の計7名。
すべて男性でした😎
7人で2つのサウナを利用。
贅沢です。
温泉であたたまった後、時間になりサウナに。
が、ここから今日はみなさまのサ活にあるようにカ◯ムシとの壮絶な戦い🤣
水がキレイだから仕方がないのかもしれませんけど🤔
まずはケルタイネンに潜入。
こちらは10人ほどは入れそうです。
先の4名で楽しみます。
やはり薪サウナはいいですね。
お茶のセルフロウリュでアチアチ。
からの水風呂。
サウナ横のシャワーでかけ水して壺湯水風呂に。
カ◯ムシに注意しながら入る。
15℃で水質よく素晴らしいです。
ちなみにシャワーの水が井戸水直結とのことで飲用可能です。
水風呂のは循環してるのでおすすめできないとのこと。
シャワー水は良質井戸水でウマイ😋
もちろんハント成功!
そしてムスタ。
こちらはケルタイネンに較べ少しコンパクトで天井が高い。
アウフするならこちらですね😊
HATメンバー誘えばよかったなど贅沢なことを考えてしまいました🤣
こちらは座ると前面ガラス張りで川が流れるのが見えます。
景色もよく勇者席もあり素晴らしいです。
途中、先の若者2人と少しお話し。
サウナが好きでいろいろな施設に行っているそうです。
サウナ情報などいろいろお話し。
またどこかで偶然しましょう!
双方のサウナを何度も楽しみたっぷり2時間。
その後最後に温泉もゆっくり楽しみました。
ロビーでみなさんといろいろお話し。
楽しき時間でした。
またよろしくお願いします🙇♂️
キャンペーンは11/4までのようなのでまだ間に合います。
興味がある方はぜひ行かれてみては?
今日もありがとうございました。
おまけ
金沢マラソンで渋滞があるかと思い早めに出ましたが、それほどでもなかった😂
そのため道中でアベパト(アベイル野々市店をパトロール)
サウナグッズが割引されてたので思わずSKCグッズを購入。
まだ少しありましたよ。















共用
-
85℃,85℃
-
15℃
富山/石川サウナ旅5日目、今回の大トリを務めるのはサウナ白山。北陸エリアにもここ1年ほどで魅力的なプライベートサウナが沢山誕生したので、今回は3箇所も訪ねることが出来ました。金沢市から1時間かかるため、先に四知堂で台湾朝ごはん。台湾粥と胡椒餅、豆花を分けて食べたけど、前来たときより美味しく感じました。早速出発、少し早く着きそうなので、白山比咩神社に立ち寄り参拝。荘厳な雰囲気の神社で、清々しい時間を過ごせました。諸々順調に行きますように。
予約時間の10時半前に無事到着、霊峰白山の水が溢れる4器の陶器水風呂と掛け流しシャワーがお出迎え。この風景を見た瞬間、今日のサウナの貴重さを直感しました。早速受付してざっと説明を受けたあと、着替えてサ室に飛び込む。2つのログサウナが選べるのだけど、本日はモキストーブの「ケルタイネン」のほうで。出だしはじっくりとそこまで熱くはなかったので、冷たい水風呂を楽しめるようにロウリュ多めで。用意してくれた加賀棒茶ロウリュの薫りの素晴らしさたるや!全身でロウリュを味わう喜びを感じられるサウナです。
水風呂はこの季節でも天然で10℃台前半の体感。浸かりながら飲む水が本当に美味しい。そして外気浴の空気もうまい。川方面を臨んで楽しめるもう一つのムスタと比べると、正直少し景色に関しては落ちますが、それは次回のお楽しみに取っておきたいと思います。サウナだけで2時間たっぷりあるので、水と戯れながらトータル8セット。心ゆくまで堪能して、さらにそのあと施設内の温泉まで入らせてくれます。タテヤマサウナ、香林居と比べるとオシャレ感は少し劣りますが、ドープにプライベートサウナを楽しむには最高の時間が過ごせました。スキー場施設にサウナ小屋を併設したのもすごく良いアイデアだと感じました。
さて、白山から地元に帰るのは中々難儀でして、昼に終えて良かったです。下道で初めて通るルートの勝山〜九頭竜〜美濃加茂までなんとか行って、そこから高速で。4時間半ほどで無事帰宅しました。道中の勝山「食庵 おり田」さんで頂いた越前そばとソースカツ丼もとても美味しかった!今回のサ旅はプライベートサウナの大ネタが多く、もう少しちょこちょこと公共施設にも寄りたかったですが、一回一回甲乙つけがたい貴重なサウナ体験を味わうことができて、北陸サウナの底力を再び堪能することが出来ました。1年に1回はまたお邪魔したいです。サウナ4周年にふさわしいサウナ旅になりました。本当にありがとう北陸!














基本情報
施設名 | SAUNA HAKUSAN(サウナはくさん) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 石川県 白山市 河内町内尾ニ−2−番17 |
アクセス | 白山セイモアスキー場真向かい 金沢駅から約50分 野々市市から約30分 小松空港から約50分 |
駐車場 | 建物裏(敷地内)やスキー場の駐車場(向かいの駐車場には停められません) |
TEL | 076-273-4646 |
HP | https://sauna-hakusan.com/ |
定休日 | 火曜日, 水曜日 |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 10:00〜20:00
火曜日 定休日 水曜日 定休日 木曜日 10:00〜20:00 金曜日 10:00〜20:00 土曜日 10:00〜20:00 日曜日 10:00〜20:00 火曜日水曜日は休館日(祝日の場合は営業します。) |
料金 |
相部屋専用ケルタイネン棟
120hその後ゆっくりSPAタイム おひとり様3,500円 貸切専用ムスタ棟(6名定員) 120hその後ゆっくりSPAタイム 3名様まで12,000円 4名様15,000円 5名様18,000円 6名様21,000円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2023.01.20 14:35 るい
- 2023.01.20 14:46 るい
- 2023.01.20 14:48 るい
- 2023.01.29 17:59 ピルクル
- 2023.02.05 09:57 北野恵
- 2023.02.07 22:28 北野恵
- 2023.02.23 14:56 湧水の良さ
- 2023.02.23 15:07 湧水の良さ
- 2023.02.23 22:26 RIKA
- 2023.03.05 15:55 RIKA
- 2023.03.13 17:17 坂本努
- 2023.03.16 12:58 キューゲル
- 2023.12.18 16:59 坂本努
- 2023.12.18 17:01 坂本努
- 2024.06.02 15:27 坂本努