対象:男女

ヒナタの杜 小戸の湯どころ

温浴施設 - 福岡県 福岡市

イキタイ
1433

やなぎ

2023.10.23

4回目の訪問

サウナ飯

今日も駅から歩いて行ってきました!
17:00頃に到着して19:30のオートロウリュに入って帰ろうと思い、サ室へ入ると貸切😳
幸せを噛みしめながらお気に入りの場所(L字の角っこ)で1人ぼーっと蒸される
8分経って水風呂→真ん前のベンチで外気浴中も誰も入る気配なし
これはもう1セットしなければと思い、また1人で堪能
ドアの開閉少ないからか温度計90℃保っていました
おかげでいつもは12分計一周しても物足りないのですが、9分で限界。
水風呂へ入ると1人、2人とサ室へ入っていかれたので退散しました。
2セットも貸切できて幸せ時間いただきました🤍

今日はここにして正解だったなー💞

ローソン 姪浜四丁目店

チョコチップバー(86円)

アイスが食べたかったので 安すぎ

続きを読む
125

toshibon

2023.10.23

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

naoco

2023.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MIDORI

2023.10.22

1回目の訪問

・初めましてのヒナタの杜♨️
・9時オープンに合わせてIN
・ガラス面が多く開放的
・外を眺めながら炭酸泉にゆっくり
・サ室のガラス面も広く、外を見ることができる
・じんわり温かく、気づくとつぶつぶの汗💦
・12分入っていても苦にならない
・屋外水風呂は深く冷たく気持ちイイ
・10時からは団扇によるロウリュ
 梅の香りがサ室に広がる
・ご近所施設だけにもっと早く来れば良かった…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
35

Fu

2023.10.22

31回目の訪問

1セット目はロウリュで12分×2セット。
久々に日曜夜に行ったら、さすがにすごく混んでいた。
でもロウリュの時間を超えたら人は引いて、混んでるなりにととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
16

Takahiro Sugimoto

2023.10.22

2回目の訪問

叶岳登った後のサウナ2セット。ロウリュもできました。

続きを読む
18

ジュン・モリーノ

2023.10.22

10回目の訪問

2023/10/22
ひさびさにアウフグースを受けた。
ウチワグースからタオルグースに変化してた。

それにしても満席🈵

サウナ   12min×1、20min×1
ととのい度 ★★★★★

続きを読む
34

べりこ

2023.10.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きゃり

2023.10.21

1回目の訪問

職場の同期と1年ぶりに会い、一蘭からのヒナタの杜へ。

初めて行きましたが、土曜の夜ということもあり、とにかく人が多かった!!

サ室はというと、外の寒さと出入りの多さにより、ぬるめで何とも、、、という感じでちょっと期待外れでした。

ロウリュ後は温度・湿度ともに上がっていたので、もっと空いている日に行ったほうがいいですね。

ただし、施設内は清潔で雰囲気も良かったので、ぬるめのお湯に入ってゆっくり語れました!!

続きを読む
3

furupon

2023.10.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みったん

2023.10.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けろ

2023.10.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

ぽかぽかサウナ

2023.10.20

1回目の訪問

サウナ 3セット(ロウリュ1回)

行ってきましたよ。ヒナタの杜 小戸の湯どころ。水風呂は表記はなかったですが体感12,3℃キンキンに冷えてました!また、水深が90センチということで全身まで浸かりやすいのがすごく良かった!サウナは85℃で初心者の方でも入りやすい温度いいと思います。ロウリュは23時のミッドナイトロウリュを受けましたが赤い大きなうちわで煽ってくれました。熱量十分でよかったです。またきます!

続きを読む
18

Pさん

2023.10.20

101回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
金夜なのに空いてる!
最強武器の耳栓のおかげで
めちゃくちゃ気持ちいい〜☺️
帰る頃には人が増えてきたから
グッドタイミングでした👌
パジャマに着替えて帰宅。
そのままベッドにごろんでおやすみなさい🌙
このムーブが最高すぎる!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
36

a___ma

2023.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか

2023.10.19

1回目の訪問

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
外気浴:10分×3

今日はZepp福岡でライブがあるため、半休とって福岡へ!入場まで時間があったので初めましてのこちらにお邪魔しました。
こないだのラグビーの試合で右手人差し指の爪が割れて剥がれてしまい、しばらくはサウナ無理かな〜と思ってましたが、指サックなる便利なものがありサウナ入ることができました。
サウナはとても綺麗にしてあり、テレビはなく大きな窓から露天部分が見えていい感じでした。木曜日はサウナは熱く水風呂は冷たくといったイベントで、サウナは92℃となっておりました。適度に湿度もあって発汗良かったです。
水風呂は12℃とこのとで冷え冷え。岩風呂になっており、深くて広くて快適でした。
外気浴は椅子やベンチがありましたが、自分は4台あるデッキチェアが好みでした。
平日昼間ということもあって空いており、とても快適なサ活ができました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
116

sautak

2023.10.19

25回目の訪問

酒抜きの2セット

続きを読む
20

star-net

2023.10.18

29回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

るいーじ

2023.10.18

18回目の訪問

水曜サ活

11・1・10
11・1・10
11・1・14
11・1・10

仕事終わり、09:20にチェックイン。
サ室ぬるかった気がした。
11:30アウト。

続きを読む
9

Pさん

2023.10.18

100回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
記念すべき100回目のホームサウナ🌿✨
いつもありがとうございます!!

周囲のガヤと左右非対称の耳穴に悩まされる私に
サフレが耳栓をプレゼントしてくれました🎁
今日はそれをお供にホームイン。
結論、耳栓めちゃくちゃ良い。。。
もっと早くすれば良かった、、
心拍数確認する為のスマートウォッチ要らずじゃん!
無くさないようにしないといけないのと、
耳栓ケースが固くて開かないからそこをなんとかします!

混んでるのに下段で後ろにもたれ掛かる人いて、
思わず「後ろすみません」って背中どかしてもらいました😅
2人分の席占領してるの気づかないんかね😤

ちょうどスタンプも貯まってたので初めての2階へ。
平日でこれくらいの人入りなら土日は満室だろうなぁっていう感じの広さ。
岩盤浴は苦手なので漫画読みながらYogiboでゴロゴロ🐈
時々おじさんのいびきがありましたが
終始静かでとても快適でした☺️
まぁ〜〜またスタンプ貯まったら2階上がろうかな!(笑)

りんごトースト

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
30
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設