男
-
96℃
-
16℃
男
-
96℃
-
18℃
仕事帰りのサウナ。
海浜幕張から歩いていける、ハーブスへ。
ニフティ温泉のクーポンを見せ、990円を支払い、大小タオルとカードキーを受け取る。
靴は脱いで持っていく。途中の岩盤浴&ロウリュサウナをチラ見。セルフロウリュできるっぽい、今度してみようかな。
洗体→
🛁噴射→炭酸
🔥上6→上7
💧1→1.5
🍃内気→部屋
→炭酸
おぉ、サ活通りプラ椅子が設置されてる! 浴室入る前の空間に1脚、浴室内のカラン2列にそれぞれ1脚、2脚の計4脚ある。素晴らしい。
体を洗い、ジェットバスで疲れを取る。
からの体を拭いてビート板を持ち、サウナ室へ。
マットもちゃんと敷かれていて、テレビも映っている。温度計は裸眼なので分からなかったが、カラカラ系でそれなりの熱さがあるのは以前と同じ。
蒸されたら、かけ湯して水風呂へ。動線もよし。水温計は19℃辺りを指しているが、体感はもう少し冷たい。ハーブスは全てが及第点なのがいい。カランの椅子で休憩。ふぃー。
炭酸泉にじっくり浸かったら(海ぶどう食べたくなった)、2セット目へ。
!! 人がけっこういる。ここまで人がいるのは初めて見たかも…! 時代きたか。
退室して、水風呂からの……浴室出たとこの椅子で休憩。
これ正解だ。涼しい、いやむしろ寒いくらい。バスタオルがあるから、体乾かして〆る必要ないからもう一度炭酸泉入ろう。
着替えて髪乾かして、マッサージ機使おうとするも、ペンの出が悪くホワイトボードに書けなかったので諦める。漫画も充実してるから凄いと思う。カードキーを受付に返却して退館。
幕張イオンでコーナンのキャンプ用品見つつ、フードコートでなんか食べて帰ろう。ありがとう、ハーブス。

男
-
96℃
-
20℃
男
-
96℃
-
19℃
男
-
96℃
-
18℃
男
-
96℃
-
18℃
男
-
96℃
-
16℃
膜春メッセのイベントに行った帰り、どこかにサウナがないかと探してみたら、意外なところにありました。Best Style Fitness海浜幕張。はい、スポーツジムのサウナです。ジムサウナなので、温浴施設とは違って、エンタメ系のオプションはありません。シンプルにサウナを堪能してきました。
ジムサウナということもあって、ガチがサウナーはそれほど多くないというか、平日の夕方なので、この時間に来られる客はサラリーマンは少ないのかも。なので、やっぱりちょっとジム系の客層です、当たり前か。
昔自分もスポーツジムに通っていた時に、プールからサウナに直行してたっけ、と思い出させてくれたお兄さん、ビート板のサウナマットが用意されてるのにタオルすら持たずに入ってくる無課金おじさんならぬ、無防備おじさん、とか、まぁ普段みかけない方々がいらっしゃって、サ室観察者としてはなかなか興味深い客層でした。
サウナはいい感じにカラカラで、嫌いではないタイプ。いや、そもそも嫌いなサウナってあったっけ?
駅から近くてサクッといける。クーポンを使うと990円なので、幕張メッセのイベント帰りの選択肢の1つとして、あり、ですね。またよらせてもらいます
男
-
96℃
-
22℃
男
-
96℃
-
16℃
男
-
96℃
-
16℃
男
-
96℃
-
16℃
男
-
96℃
-
15℃