対象:男女

レンブラントプレミアム富士御殿場

ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市

イキタイ
250

あんぽんたん

2021.09.17

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
温泉:5分 × 4
合計:4セット

一言:
今日はゆいるでナイスなお休みを過ごしましたが、その後より静岡遠征に出発しました。今夜はこちらに宿泊。というかほぼサウナしかしてない。。

21:00すぎにイン。人が少ない!そして、景色が綺麗!御殿場の夜景にうっとり系ですね。静寂とはこういう事なり。

■サウナ
100〜110度をいったりきたりだったので平均105度ぐらいかなと思います。ロウリュはないので、カラカラ系。けど梶プラの方がきっつい感じがした。12分も割と余裕。そしてサウナ独り占めとか、サウナラボレベルで贅沢。

■水風呂
富士山の伏流水。体感13度。いや〜〜、柔らかい。これは良い。むちゃくちゃに気持ち良い。そして、外気浴もナイスな椅子が2脚あり、2回目以降は打率10割でととのいました。ざっす!

静寂がよかったので、今後もこれぐらいの混み具合でお願いしたいなぁと思いますw

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
33

ahirukamo

2021.09.15

1回目の訪問

水曜サ活

昨日の15時イン🍀
半年ぶりの遠出、と言っても県内。
やっぱりアウトレットで夫婦とも
ストレス発散の買い物🛍の後、、

みなさんのサ活で選んだのはココ。

こじんまりのサ室はストーブ前で
ないと、足元がスースーするよ。
温度計🌡は高いけど、12分くらい
いられる。

水風呂はよく冷えていて、外のイス
もイイね✨
風よ、吹けー。
富士山にかかった雲よ、去れー。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
51

sora_yoko

2021.09.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

お泊まりで利用。
サ室は2名定員(この時期なら1名かも?)のコンパクトながらも、きっちり100℃越えのカラカラセッティング。

そして水風呂は富士の伏流水で体感的には15℃くらい。

御殿場の夜景を見ながらのととのいも気持ち良かったです。

ワクチン接種したあとなので2セットにしておきました。明日の朝、もう一度楽しみたいと思います。


追記

朝、サウナを楽しもうと行ってみたら、サウナは10時からでした😭
でも富士山を見ながら露天風呂で朝風呂楽しめたので良かったです。

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
52

森水

2021.09.09

2回目の訪問

朝から大雨だったが、午後急に晴れたので用事を済ますついでにサウナへ。
来てみると意外と賑わっている。殆どが地元の日帰り客だ。
かつて、ここの近くに御殿場市の温泉会館があったが閉館してしまったので、そこの利用者が代替として来ているのだろう。(HPには記載がない市民割引があるのもその為か)

もとのキャパが小さいのでサウナ室も基本満席。外気浴スペースも埋まっている。
これで無駄に騒がしいとなるとストレスでしかない。
しかし、ここは黙浴等のマナーがしっかり守られていて不快感は無い。
賑わってて良い事だ。と割り切って、温冷交代浴を試す。

温泉と水風呂をひたすら交互に入る。
すると、早くも2セット目でサウナ後に近い感覚がやってきた。
これはなかなか気持ちが良い。
そんなこんなしているうちに、サウナの空きが出たので1セットだけいつもの流れを決める。

サウナは1セットだけだが、満足出来ました。

続きを読む
33

Izabel★

2021.09.06

1回目の訪問

最近、サ友の一押しサウナのレンブラントさん初訪問です!!

景色がサイコー✨🗻
御殿場の小ぶりながらもキラキラした夜景がバッチリ外の露天風呂から見れます!!

サウナはとてもコンパクトで知らない人とだと絶対に気まずい距離感です。笑

サウナはおまけ感覚で、入れたらラッキー🤞
くらいに思って行った方が良さそうです。が、
アメニティも良いものが揃っているし、ドライヤーもナノイーだし、脱衣所にウォーターサーバーもありますしタオルだけ持参すればコスパ最高で温泉と素敵な景色楽しめます!!

また、ジムがお休みのお風呂難民の時はお邪魔したい良い施設教えてもらえました!!
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
49

YK

2021.09.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

譲り合って入る感じ。景色すごい!!!!

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
33

ELLE

2021.08.30

1回目の訪問

サウナ:8〜12分 × 4
水風呂:1〜3分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット


絶景!
オーバーフローでちんかちんか

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
49

ナベミ

2021.08.30

1回目の訪問

昼は自然、夜は人工的な景色を感じて最高なロケーションでした🗻
富士山サイコォー!!!

サウナ 10分✖4
水風呂 1分✖4
休憩10分✖4

続きを読む
33

けんとん

2021.08.29

1回目の訪問

サウナ:8, 10, 12分
水風呂:1, 1, 1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
めちゃめちゃいい施設を発見してしまった感がありました!

・館内とても綺麗
・サ室: 狭い(入れて2人まで)が105度と高温。テレビなしでクラシックが常時流れている。
・水風呂: 導線最高(徒歩3歩笑)
・外気浴: ロケーション最高。御殿場が一望できます。また、森に囲まれていて、蝉の声や風の音のみが聞こえる空間でした。整いイスがメッシュ素材で座り心地バツグン。

個人的には、テレビなしの点と外気浴がもはや森林浴位気持ちよかったのがとても素晴らしいと感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
32

ややお

2021.08.27

17回目の訪問

久々に来た。
スゲ~混んでてびっくらこいた。
常に3席埋まってウェイティング。なかなか無いよね。でもこの辺で開いてる手軽な温浴施設はココとオアシスくらいしかないので暫くこうなるな(泣)
ポイントカード貯まったので次は無料❤

内風呂:5分
水風呂:1分
サウナ:12分✕3
水風呂:1分✕3
外気浴:8分✕3
合間に露天風呂などなど…


15:00IN、16:50OUT

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
66

森水

2021.08.24

1回目の訪問

地元のホームサウナが尽く休業となり、どうしようかと悩んでいたが会社の先輩に教えてもらい来訪。
レン駒と同じグループだが、こちらは高級ホテル。見た目の敷居は高い。

率直な感想、穴場過ぎて多くを語りたくない。
ここは自分だけの秘密基地にしたい。
そんな所でした。

サウナ 5分×3
水風呂 1分×3
外気浴 10分×3

続きを読む
41

123*n

2021.08.20

2回目の訪問

ここは超穴場なサウナスポット。
日帰り入浴もでき、お風呂自体は非常にコンパクトでありつつも温泉なのと、良心的な価格、サウナと水風呂露天スポットもありサ活には充分です。
個人的にはウォーターサーバーあるのとても嬉しい!

今日は入った時間がタイミングがよく、露天風呂から見た富士山の景色が素晴らしく綺麗だった…!!!
周りが自然に囲まれて、飛んでる鳥と目線が一緒!外気浴でいうとここは眺望が最高レベルかもしれないです。夜景も超綺麗ですよ。

サ室は2〜3人がギリでかなり狭いですが、利用客少ないので問題無し。結構な高温で沢山汗かきました!
富士山の水の水風呂もキリッとしててまろやか〜。

ただ、何回か利用していますが、唯一外に一つだけあった整い椅子が消え去っていました…
あれ無いと休憩場所無いので結構困る…。
とは言いつつも露天の岩に座ってととのう事ができました!
男湯の方には露天にリクライニングタイプの整いチェアがあるみたいですね。羨ましい〜!

日帰りなのに非現実的な、旅行した気分が味わえる施設です。

続きを読む
30

リー

2021.08.07

3回目の訪問

去年の御正月以来の訪問。
ここは外気浴が素晴らしい。

夕方18時ごろ入館すると奇跡的に富士山が見えた。
浴室は3人ほど。空いていていい。
身体を清めサウナ。2人が限界。
温度は100とあったがそんなに熱くない。
水風呂は富士山の伏流水。15度くらいでキンキン。

外気浴が素晴らしかった。
目の前には富士山。目を閉じるとひぐらしの声と水の音。
大自然の中でととのいました。

3セットで終了。
また最高の外気浴をあじわいに来よう。

続きを読む
30

Tommy

2021.08.07

1回目の訪問

#3
アウトレット帰りに丁度見つけたので温泉がてら整。
ロウリュウはないものの室温が高い為満足度は高め。外気浴の夜景と星が綺麗すぎましたね…

サウナ: 7min×2
水風呂: 1min×2

続きを読む
17

サウナナコ

2021.08.01

1回目の訪問

夏の思い出

蜩が鳴き、空気が澄んで、素敵な施設でした。

サウナは定員一人でしょうか、富士山からの地下水で整いを感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0

ダンシャウナー

2021.06.26

1回目の訪問

メトスの新ミニストーブ(smー60)、全面木製、ストーブの周りも石ではなく。が狭いゆえ直火で熱い。1段、、だろうな。水風呂は地下200mからの富士の伏流水。前から思ってたけど静岡東部の水っていいんだけど肌が激悦ぶ水風呂はないんだよなー、、なしてや(・・?
1セットで帰るつもりが露天のかつてなく間近に観える富士絶景に、露天風呂入っての2セット。外観ロボットみたいなホテル。スターウォーズのR2な印象
#サウナお遍路

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
2

トンガリくん

2021.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
1

いざわひろみ

2021.05.31

2回目の訪問

温泉施設のあるホテル自体が、下記の日程で休館になるようで、日帰り温泉も利用できないみたいです。


【休館日】
2021年5月31日(月)  ~  6月 3日(木)
2021年6月 7日(月)  ~  6月10日(木)
2021年6月14日(月)  ~  6月17日(木)

続きを読む
31

ややお

2021.05.11

16回目の訪問

昨日の疲れが取れないので、湯治しにレンブラントへ。でも目の前にサウナがあると入らないと気が済まないのがサウナーの性。

とりあえず眺めの良い露天でまったりして15:00ジャストにサ室にイン!

狭いので温度変化が大きい(100〜110℃)がその辺りは気にしない。

風呂上がりのリラクルームのマッサージチェアで仕上げ。最高❤


内風呂、露天風呂:30分
水風呂:1分
外気浴:10分
サウナ:11分、11分、12分
水風呂:各1分
外気浴:各8分
マッサージチェア:20分


14:20IN、16:30OUT(予定笑)

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
62

2021.05.03

1回目の訪問

登山の帰りに温泉に寄ったところ、偶然サウナがあったため、堪能しました。
サウナ室が2席しかなかったですが、100度と思ったよりは温度が高かったです。
ここのいいところは、なによりも外気浴の整い椅子からの富士山の眺めです。
偶然ながら貴重な整いを経験できました。

続きを読む
29
登録者: いざわひろみ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設